22/06/11(土)23:27:06 レギュ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/11(土)23:27:06 No.937596781
レギュラー番組への道 「笑わない数学」
1 22/06/11(土)23:30:13 No.937598256
レギュラーになったことない番組また
2 22/06/11(土)23:30:49 No.937598454
森博嗣の小説みたいなタイトルなんやな
3 22/06/11(土)23:33:55 No.937599773
おしい!
4 22/06/11(土)23:33:58 No.937599799
偶数だろ!
5 22/06/11(土)23:34:35 No.937600129
一つも存在しない
6 22/06/11(土)23:34:46 No.937600251
え!? これを証明する!?
7 22/06/11(土)23:35:21 No.937600538
凄い時代すぎる
8 22/06/11(土)23:36:27 No.937601037
それを書くには狭すぎる…
9 22/06/11(土)23:36:37 No.937601113
あまりにも有名なぶん投げ
10 22/06/11(土)23:36:52 No.937601217
無責任にもほどがある
11 22/06/11(土)23:36:55 No.937601246
ヘルマーさん
12 22/06/11(土)23:37:01 No.937601301
まあ解けてなかったと言われてるが…
13 22/06/11(土)23:37:23 No.937601505
オイラー
14 22/06/11(土)23:37:26 No.937601527
オイラー!
15 22/06/11(土)23:37:47 No.937601700
おおー
16 22/06/11(土)23:38:30 No.937602042
スパコンにやらせよう!
17 22/06/11(土)23:38:31 No.937602045
なんで尾形なの
18 22/06/11(土)23:38:54 No.937602218
女性数学者!
19 22/06/11(土)23:39:00 No.937602248
結構かわいい
20 22/06/11(土)23:39:35 No.937602507
美人リケジョだな
21 22/06/11(土)23:39:49 No.937602641
つよい
22 22/06/11(土)23:40:02 No.937602743
ガッツあるなあ
23 22/06/11(土)23:40:13 No.937602825
ガウス!
24 22/06/11(土)23:40:14 No.937602827
ガウスまで出て来た
25 22/06/11(土)23:40:17 No.937602840
設定が濃い
26 22/06/11(土)23:40:18 No.937602848
男装の女生徒とか少女漫画かよ
27 22/06/11(土)23:41:32 No.937603383
天才の発想はわからん!
28 22/06/11(土)23:41:47 No.937603499
1を足したらなんでも素数!
29 22/06/11(土)23:42:05 No.937603624
ほー
30 22/06/11(土)23:42:23 No.937603766
差別の時代すぎる
31 22/06/11(土)23:42:41 No.937603914
生きにくい…
32 22/06/11(土)23:42:57 No.937604025
大変だのう
33 22/06/11(土)23:43:38 No.937604308
さすガウ
34 22/06/11(土)23:43:43 No.937604339
かなしい
35 22/06/11(土)23:43:48 No.937604383
あらら…
36 22/06/11(土)23:43:56 No.937604444
55かあまだ若い
37 22/06/11(土)23:44:45 No.937604809
終わった…
38 22/06/11(土)23:44:50 No.937604848
諦められた
39 22/06/11(土)23:45:02 No.937604936
終わりか
40 22/06/11(土)23:45:37 No.937605173
かわいい
41 22/06/11(土)23:45:43 No.937605227
???
42 22/06/11(土)23:45:57 No.937605320
豊くんも早逝だよな…
43 22/06/11(土)23:46:04 No.937605357
?
44 22/06/11(土)23:46:06 No.937605369
Mod?
45 22/06/11(土)23:46:31 No.937605569
はい
46 22/06/11(土)23:46:48 No.937605696
谷山志村予想の人なのか… 享年31なんだ…
47 22/06/11(土)23:47:18 No.937605958
なるほど進数ではないのか
48 22/06/11(土)23:48:16 No.937606352
なるほど…?
49 22/06/11(土)23:48:43 No.937606526
今の成立SE凄い聴きおぼえあるけど何のだっけ
50 22/06/11(土)23:49:08 No.937606713
はい
51 22/06/11(土)23:49:46 No.937607010
ふむ…?
52 22/06/11(土)23:50:24 No.937607289
扱う数字が小さいからぎりぎりついていけてるが…
53 22/06/11(土)23:50:37 No.937607398
ホログラフィック理論みたいな絵だ
54 22/06/11(土)23:50:37 No.937607399
カッターで切ったら再生しそう
55 22/06/11(土)23:50:46 No.937607439
また有名なのが出てきた
56 22/06/11(土)23:51:01 No.937607544
フラクタル図形みたいなもんか
57 22/06/11(土)23:51:05 No.937607579
フラクタル
58 22/06/11(土)23:51:05 No.937607580
プラナリアじゃなかったの!?
59 22/06/11(土)23:51:20 No.937607679
えっ全然わかんない
60 22/06/11(土)23:51:33 No.937607790
対称性
61 22/06/11(土)23:51:40 No.937607856
???
62 22/06/11(土)23:51:42 No.937607868
う…うん!似てるね!
63 22/06/11(土)23:51:45 No.937607886
はーい
64 22/06/11(土)23:51:47 No.937607898
さっきから日本語が全く理解できない
65 22/06/11(土)23:51:54 No.937607943
もうついていけてねえよ
66 22/06/11(土)23:51:56 No.937607960
注釈が随分ゴツいじゃないか
67 22/06/11(土)23:52:07 No.937608036
うわー!知ってる数字群!
68 22/06/11(土)23:52:43 No.937608264
ごめん解説お願いできる?
69 22/06/11(土)23:52:51 No.937608322
なんと…
70 22/06/11(土)23:53:07 No.937608437
どういうことか説明しろや!
71 22/06/11(土)23:53:14 No.937608482
ひとつだけわかったことがある この番組レギュラーは無理だわ
72 22/06/11(土)23:53:18 No.937608508
お…おう
73 22/06/11(土)23:53:25 No.937608562
QED読んだばかりだから面白いな
74 22/06/11(土)23:53:33 No.937608630
>ひとつだけわかったことがある >この番組レギュラーは無理だわ なんと 今のところ全部無理なんです!
75 22/06/11(土)23:53:50 No.937608748
すべての楕円曲線はモジュラーである
76 22/06/11(土)23:54:34 No.937609026
そんなに
77 22/06/11(土)23:54:43 No.937609084
まだ予想だからな…
78 22/06/11(土)23:54:44 No.937609093
一つ一つのことはわからなくはないので逆にわからん
79 22/06/11(土)23:55:02 No.937609207
谷山さんそのあとすぐ死ぬもんね
80 22/06/11(土)23:55:15 No.937609284
月イチ深夜くらいに欲しいよこの番組 ……この枠の他のやつも大体同じ感想だな
81 22/06/11(土)23:55:44 No.937609471
存命の人が
82 22/06/11(土)23:55:46 No.937609489
存命の人物が出てきた
83 22/06/11(土)23:55:57 No.937609570
年一でNスペでやるくらいでいいと思う
84 22/06/11(土)23:56:04 No.937609613
なんで?
85 22/06/11(土)23:56:06 No.937609628
はえー
86 22/06/11(土)23:57:07 No.937610002
頭髪が志村ー
87 22/06/11(土)23:57:29 No.937610132
あと尺三分だぞ!?
88 22/06/11(土)23:57:32 No.937610147
ひえ…
89 22/06/11(土)23:57:55 No.937610292
なそ にん
90 22/06/11(土)23:58:02 No.937610343
すごい
91 22/06/11(土)23:58:20 No.937610449
どうやって解決したのか説明してくれよ…!
92 22/06/11(土)23:58:24 No.937610487
どう解いたかは説明されなかったな!
93 22/06/11(土)23:58:26 No.937610495
Q.E.D
94 22/06/11(土)23:58:51 No.937610639
いや絶対見つけてなかっただろ!
95 22/06/11(土)23:59:08 No.937610741
>どうやって解決したのか説明してくれよ…! >どう解いたかは説明されなかったな! 理解できるんです?
96 22/06/11(土)23:59:10 No.937610747
笑えない
97 22/06/11(土)23:59:15 No.937610782
なんで尾形だったんだ…
98 22/06/11(土)23:59:21 No.937610828
SUSHI職人バトル
99 22/06/11(土)23:59:28 No.937610864
マッズ
100 22/06/11(土)23:59:32 No.937610890
フェルマーの最終定理って例の公式がすげーシンプルだからこそこういう番組にしてウケる要素があるけど他にそんなのあるかね…
101 22/06/11(土)23:59:34 No.937610915
変な番組!
102 22/06/11(土)23:59:35 No.937610922
>どうやって解決したのか説明してくれよ…! それを説明するにはあまりにも残った放送時間が足りない
103 22/06/11(土)23:59:44 No.937610981
寿エンパイアだ
104 22/06/12(日)00:00:00 No.937611084
フェルマーの最終定理が証明されたってニュースがどれだけ話題になったかというと あのフライデーがフェルマーの最終定理の特集組んだくらい しかも内容が割とまともでちゃんと数学者に取材しに行ったので 取材された数学者はそれ以降に「日本の数学者で唯一フライデーされた男です」という掴みが持ちネタになった
105 22/06/12(日)00:00:05 No.937611117
>変な番組! むしろまともな番組がない
106 22/06/12(日)00:00:17 No.937611196
>フェルマーの最終定理って例の公式がすげーシンプルだからこそこういう番組にしてウケる要素があるけど他にそんなのあるかね… 四色問題とかどうだろう
107 22/06/12(日)00:00:47 No.937611405
心配しなくてもこの番組からレギュラー化された企画一個もないから
108 22/06/12(日)00:01:20 No.937611636
>四色問題とかどうだろう BSの先行版を見たけどそれやった
109 22/06/12(日)00:01:54 No.937611861
不定期にしか放送できない奴を放送する枠だよねこれ…
110 22/06/12(日)00:01:55 No.937611867
リーマン予想とかの番組は予想の中身の説明だけでも大変そうだったな…
111 22/06/12(日)00:02:39 No.937612115
>不定期にしか放送できない奴を放送する枠だよねこれ… すでにレギュラー放送の予定決まってるコズミックフロントΩも流れたしなこの枠で…
112 22/06/12(日)00:02:48 No.937612172
いまEテレの方でやってる哲学番組はこんあドマイナーな題材で形式変えながらずっとやってるよな…
113 22/06/12(日)00:04:27 No.937612798
>いまEテレの方でやってる哲学番組はこんあドマイナーな題材で形式変えながらずっとやってるよな… なんだかんだ現実の問題とかに繋げやすいのは哲学の強みかもしれない
114 22/06/12(日)00:05:56 No.937613401
BSで放送されたのは「素数」「無限」「四色問題「P対NP問題」
115 22/06/12(日)00:22:20 No.937619880
無限回見て面白いなーと思ったけどそんなにやってたのか