虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/11(土)23:24:48 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/11(土)23:24:48 No.937595578

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/06/11(土)23:25:10 No.937595763

何しに来た

2 22/06/11(土)23:25:37 No.937596021

痛まないうちに消化してね

3 22/06/11(土)23:26:27 No.937596422

羨ましいというより怖い

4 22/06/11(土)23:26:32 No.937596468

お兄さん家は…クリームシチューなんですか(笑)

5 22/06/11(土)23:27:22 No.937596912

この時期冷蔵庫入れても3日目は怖くない?

6 22/06/11(土)23:27:26 No.937596959

さすがに三日目はちょっと

7 22/06/11(土)23:27:40 No.937597080

>痛まないうちに消化してね 彼氏と一緒に食べるので大丈夫です!

8 22/06/11(土)23:28:08 No.937597265

仮におすそ分けしてくれたとして… 口に入れて大丈夫なものかどうか…

9 22/06/11(土)23:28:17 No.937597347

>お兄さん家は…クリームシチューなんですか(笑) グラタンにできるからいいだろ!

10 22/06/11(土)23:28:49 No.937597595

>彼氏と一緒に食べるので大丈夫です! 誰と一緒に食べようが3日保たせようとしてんのは同じだろ!

11 22/06/11(土)23:29:04 No.937597702

なんでうちに報告にくるんだ?

12 22/06/11(土)23:29:42 No.937598006

彼がカレー好きで(笑)

13 22/06/11(土)23:29:46 No.937598028

>なんでうちに報告にくるんだ? お?嫉妬ですか?

14 22/06/11(土)23:29:54 No.937598090

カレー作りすぎたし…

15 22/06/11(土)23:30:16 No.937598279

なんだこいつは…

16 22/06/11(土)23:30:30 No.937598349

羨ましいですって答えたら分けてくれるんだろう

17 22/06/11(土)23:31:03 No.937598560

「」さんも彼氏出来ると良いですね!

18 22/06/11(土)23:31:46 No.937598858

ずっとひにかけてたらだいじょうぶだよね?

19 22/06/11(土)23:32:15 No.937599058

カレーコロッケも作れ…

20 22/06/11(土)23:32:29 No.937599146

傷みやすいからじゃがいもを抜いたら冷凍保存するといいよ…… タッパーにラップかけてね…

21 22/06/11(土)23:33:08 No.937599421

imgは世界一のカレーをおすそ分けにこない隣人ファンサイト

22 22/06/11(土)23:34:59 No.937600349

カレーは日持ちするというのは幻想だった

23 22/06/11(土)23:35:37 No.937600663

>ずっとひにかけてたらだいじょうぶだよね? むしろすぐ冷やせ

24 22/06/11(土)23:35:49 No.937600767

俺はハヤシライス作ったけど貴様は?

25 22/06/11(土)23:36:39 No.937601127

>俺はハヤシライス作ったけど貴様は? ハヤシライスは2日目以降の発展性がね…

26 22/06/11(土)23:39:06 No.937602296

彼氏かわいそ…

27 22/06/11(土)23:39:34 No.937602497

ウェルシュ菌がんばれ

28 22/06/11(土)23:39:35 No.937602510

奇遇だなうちもかれーで牛筋の下処理が終わったところだ

29 22/06/11(土)23:39:53 No.937602675

冷凍すれば確実に傷まない

30 22/06/11(土)23:41:15 No.937603258

お兄さんはドライカレーでも食べててください

31 22/06/11(土)23:45:56 No.937605309

加熱するから大丈夫です

32 22/06/11(土)23:52:41 No.937608247

fu1155030.jpg

33 22/06/11(土)23:55:47 No.937609493

>ウェルシュ菌がんばれ こいつのせいで保存難易度が爆上がり

34 22/06/11(土)23:56:07 No.937609631

この時期は冷蔵庫に入れても3日はかなり危険 ジャガイモ入ってたらアウト

35 22/06/11(土)23:57:30 No.937610136

>加熱するから大丈夫です ウェルシュ菌は100℃6時間でも耐えるよ…

36 22/06/12(日)00:00:44 No.937611380

ジャガイモ入りで夏場に1週間同じ鍋のカレー食ったけど余裕だったよ

37 22/06/12(日)00:01:52 No.937611849

お前一年中そうやって来るな

38 22/06/12(日)00:05:34 No.937613241

冷蔵庫なら季節とか関係ないっしょ 1週間くらいヨユーヨユー

39 22/06/12(日)00:05:47 No.937613330

>お兄さん家は…クリームシチューなんですか(笑) ご飯にかけたりパンにかけたりそのまま食べたり出来るし…

40 22/06/12(日)00:08:45 No.937614530

>ジャガイモ入りで夏場に1週間同じ鍋のカレー食ったけど余裕だったよ 早く成仏して…

41 22/06/12(日)00:10:21 No.937615160

>>お兄さん家は…クリームシチューなんですか(笑) >ご飯にかけたりパンにかけたりそのまま食べたり出来るし… シチューでごはんとか大草原ですね

42 22/06/12(日)00:19:10 No.937618655

>>俺はハヤシライス作ったけど貴様は? >ハヤシライスは2日目以降の発展性がね… この粉末タイプのカレー粉をですね

43 22/06/12(日)00:20:15 No.937619093

>お?嫉妬ですか? 無敵かこいつ

44 22/06/12(日)00:21:31 No.937619571

なんとか菌は加熱しても生き残るぜ!

45 22/06/12(日)00:23:16 No.937620236

粉寒天を入れると冷蔵庫で保存しやすくていいですよ…

46 22/06/12(日)00:24:52 No.937620904

あの…このカレー作りすぎちゃって がんばって食べますね

47 22/06/12(日)00:26:06 No.937621381

小分けにして冷凍するといいよ ただしジャガイモてめーは駄目だ

48 22/06/12(日)00:27:39 No.937621914

スレ画小学生かと思った

49 22/06/12(日)00:28:24 No.937622138

帰って 帰れ

50 22/06/12(日)00:29:29 No.937622509

放課後スイッチの人か

51 22/06/12(日)00:29:54 No.937622661

親元を離れてようやく調理にも慣れてきて成果を誰かに見せつけたくてドタバタとお隣さんに見せつけに来たとかならまあ許せ…許せるかなあ……?

52 22/06/12(日)00:33:06 No.937623824

今の時期二日目のカレーとかちょっと…

53 22/06/12(日)00:35:59 No.937624806

でもお隣さんがこんな愉快な子だと退屈はしない気がする

↑Top