虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 変愚蛮... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/06/11(土)22:11:14 No.937555875

    変愚蛮怒配信 https://www.twitch.tv/sagoragion ロストリンギル大佐初狩り野郎射殺した サーペントに行ったり行かなかったりする 昨日までのダンプ: fu1154317.txt

    1 22/06/11(土)22:14:16 No.937557476

    手品師はいわゆるジョークアイテムで能力一切ついてないから修復素材としてはイマイチ

    2 22/06/11(土)22:14:43 No.937557726

    あのー…刃先が引っ込む手品用のナイフ知らない? あんな感じです

    3 22/06/11(土)22:16:08 No.937558556

    アーティファクト補正はナルシルか☆限定か エゴ折れの下位互換くさい

    4 22/06/11(土)22:16:34 No.937558799

    手品師はほぼ忍者用だな

    5 22/06/11(土)22:16:35 No.937558805

    おっ ウィンブロウズは実は修復素材に向いてる…という話を前にした気がする

    6 22/06/11(土)22:17:47 No.937559435

    ★☆修復しても名前は変わらないのよ 折れてない姿に戻っただけってことだね

    7 22/06/11(土)22:23:17 No.937562694

    また面白そうな素材が

    8 22/06/11(土)22:23:50 No.937563042

    ダガーは高ダイス武器になりにくいからなぁ…

    9 22/06/11(土)22:23:53 No.937563088

    [瞬とかなければ忍者で直して夢が見られた・・・?

    10 22/06/11(土)22:24:45 No.937563549

    これは流石になぁ

    11 22/06/11(土)22:25:13 No.937563837

    災厄もある程度ランダムで効果決まる 実用に耐えるのが出る確率は低い

    12 22/06/11(土)22:31:57 No.937567454

    どう出来上がっても実用品にならんから好きにしよう

    13 22/06/11(土)22:32:35 No.937567816

    割と強そうなのが出来た

    14 22/06/11(土)22:32:50 No.937567976

    ダイス数倍処理より3d2増の方がいいね そして無駄にベース武器の当たりを引く

    15 22/06/11(土)22:32:51 No.937567984

    反テレポがなければゴルンノヴァで最終決戦用になったかもしれない

    16 22/06/11(土)22:33:01 No.937568075

    プレゼントに贈りたい

    17 22/06/11(土)22:34:38 No.937568929

    越前死ね

    18 22/06/11(土)22:35:04 No.937569165

    越前中々死なないんだよな

    19 22/06/11(土)22:35:47 No.937569558

    通常の手段だと中々倒せない 軽減不可の属性叩きつけれれば簡単に消し飛ぶ

    20 22/06/11(土)22:36:29 No.937569952

    おっロングソード

    21 22/06/11(土)22:37:10 No.937570278

    3d5はいらねえ……

    22 22/06/11(土)22:37:25 No.937570407

    70階ぐらいになると越前対策に衰弱魔法棒を持って鉄獄の中を練り歩いてる

    23 22/06/11(土)22:37:32 No.937570463

    高ACで全属性に耐性あってテレポ無敵化回復だからね HPが少ないから光の剣ぶち込めれば割とあっさりだろうね

    24 22/06/11(土)22:37:55 No.937570679

    ドロップで遠距離枠に速度が盛れるんだっけ

    25 22/06/11(土)22:38:38 No.937571025

    リチャードは時止めが危険すぎる

    26 22/06/11(土)22:39:12 No.937571357

    越前はドロップが旨いのと単純に生きてるとうざいのだ HPが低かったりSTGの自機みたいなものなので反射が抜けてたり穴は有る

    27 22/06/11(土)22:40:16 No.937571979

    強ユニーク倒してもいいけどたくさん追加されてるからキリがないよ

    28 22/06/11(土)22:40:28 No.937572093

    終盤の@が越前にころころされるのはあんまりないんじゃないかな

    29 22/06/11(土)22:41:03 No.937572425

    越前は動く障害物枠だと思ってる

    30 22/06/11(土)22:42:11 No.937573079

    うわああああ糞馬だあああああ

    31 22/06/11(土)22:42:21 No.937573165

    ユニーク間引きの判断は考え方による 古い新しいではない

    32 22/06/11(土)22:43:04 No.937573532

    撤退ですね

    33 22/06/11(土)22:43:18 No.937573679

    何かが重力のブレスを吐いた - more -

    34 22/06/11(土)22:44:11 No.937574131

    いよいよJ戦か……ながかったな

    35 22/06/11(土)22:44:48 [混沌] No.937574433

    混沌

    36 22/06/11(土)22:44:49 No.937574439

    何かくるくるしてるのがいると思ったら混沌か

    37 22/06/11(土)22:47:40 No.937575866

    炎とか氷とかログルスあたりかな?

    38 22/06/11(土)22:49:58 No.937577039

    こいつがでるくらいならイェンダー出てほしいな…って

    39 22/06/11(土)22:52:15 No.937578192

    トリクロプスとかいう天丼ネタ

    40 22/06/11(土)22:52:42 No.937578429

    三つ目のサイクロプスだっけ

    41 22/06/11(土)22:53:09 No.937578646

    まずバイクロプスというのがいる

    42 22/06/11(土)22:53:19 No.937578731

    バイクロプスもいます

    43 22/06/11(土)22:54:15 No.937579130

    あー粉砕が

    44 22/06/11(土)22:58:00 No.937580941

    物資集め中なんだろうけど いつくらいにJと戦うつもりなの?

    45 22/06/11(土)23:02:48 No.937583447

    ブレスが痛いね

    46 22/06/11(土)23:03:06 No.937583613

    自動生成スポイラーの体力回復の薬とかに60F:+100/ 80F:+100とか書いてあるけど 該当階層だと出現率上がるの?

    47 22/06/11(土)23:04:21 No.937584264

    充填吸収持ちへの対処できないと物資はすぐ減る

    48 22/06/11(土)23:06:19 No.937585382

    実は魔スレイ滅茶苦茶な性能

    49 22/06/11(土)23:06:57 No.937585746

    ランダム☆からしか狙えないし高ダイス武器に付いてることはそうないが

    50 22/06/11(土)23:07:01 No.937585777

    敵の一時強化を剥がしたり朦朧させたりかなり強力なブランド

    51 22/06/11(土)23:07:51 No.937586242

    ダイスも跳ねるから表記より強い

    52 22/06/11(土)23:08:50 No.937586775

    体力回復薬は15F相当の生成パワーからドロップの判定がある それとは別にレア度の判定があるけどそれが該当階相当を経るごとに出やすくなる計算となっている ……なはず

    53 22/06/11(土)23:09:18 No.937587059

    プロだ!プロが来たんだ!

    54 22/06/11(土)23:09:30 No.937587161

    >該当階相当を経るごとに出やすくなる 説明ありがとう

    55 22/06/11(土)23:10:01 No.937587453

    深層で啓蒙すればVaultなくても体力回復薬が見つかるのはそれのせい

    56 22/06/11(土)23:10:35 No.937587741

    竜窟で古代なんとかドラゴンを狩るのはそこそこ収集効率がいいのか