22/06/11(土)20:58:05 ガンダ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/11(土)20:58:05 No.937521161
ガンダムです名前にもありますがガンダムです
1 22/06/11(土)20:58:59 No.937521575
(水中用ガンダムだったかガンダイバーだったか思い出している)
2 22/06/11(土)21:00:15 No.937522159
オリジン時空だとガンダムの血筋
3 22/06/11(土)21:00:40 No.937522380
型番的にはジムの系譜
4 22/06/11(土)21:01:13 No.937522642
アクアジムまたは局地型ガンダムの派生
5 22/06/11(土)21:08:47 No.937526156
水中用MSはこの時代で系譜が途絶えたイメージ
6 22/06/11(土)21:11:38 No.937527499
水中用MS作っても予算の無駄だし…人が住んでるの陸地だから陸地を守るMS作ろうぜ
7 22/06/11(土)21:11:41 No.937527520
ゲームだとこいつを連邦水泳部として活躍させたくなるがまぁ性能が厳しい
8 22/06/11(土)21:11:52 No.937527610
SDのガンダイバーはこいつと一切関係ないのが混乱の元
9 22/06/11(土)21:13:31 No.937528299
デザインはすごく好みだけどペイントをもう少し地味にしたい
10 22/06/11(土)21:14:41 No.937528815
>水中用MSはこの時代で系譜が途絶えたイメージ ちゃんとZ・ZZ時代にもマリンハイザックやザクマリナーやザクダイバーといった連邦水泳部がいるよ
11 22/06/11(土)21:15:28 No.937529138
Gアームズのガンダイバーって元ネタこれじゃないのか…
12 22/06/11(土)21:16:25 No.937529571
顔がガンダムで名前もガンダムならもう中身がどうあれガンダムだろ
13 22/06/11(土)21:16:45 No.937529723
>Gアームズのガンダイバーって元ネタこれじゃないのか… デザイナーがマーク2とハイザックの複合って明言してる
14 22/06/11(土)21:16:58 No.937529828
>デザインはすごく好みだけどペイントをもう少し地味にしたい バトオペ2やろうプラモとか作れなくっても好きに色塗れて楽しいぞ
15 22/06/11(土)21:17:28 No.937530023
ヘイズルがガンダムならこいつだって経緯がどうあれガンダムだろう ファントムはガンダムじゃないけど
16 22/06/11(土)21:17:29 No.937530031
知っとるで君! ヴァースキくんが乗っとるガンダムmk2やろ!
17 22/06/11(土)21:17:29 No.937530036
ザブングルじゃねーか
18 22/06/11(土)21:19:25 No.937530917
この頭部のバイザーデザインガンナーガンダムみたいだな
19 22/06/11(土)21:21:14 No.937531693
水中戦てエースが生まれてそれ用の機体作るほど激しくやってたもんなの?
20 22/06/11(土)21:31:01 No.937536095
>Gアームズのガンダイバーって元ネタこれじゃないのか… >デザイナーがマーク2とハイザックの複合って明言してる しら そん あいつもマーク2だったんかベース
21 22/06/11(土)21:42:21 No.937541610
ジオンくんが無駄に水中用お出ししてくるから連邦くんも仕方なく付き合ってた感じはある
22 22/06/11(土)21:43:21 No.937542078
水陸両用とかいう未だファーストが最大手のマイナージャンル
23 22/06/11(土)21:46:52 No.937543739
Gアームズの奴はMK2ベースで一番最初に水中型ガンダムのデザインとして生まれる それをリアル体型アレンジでM-MSVに組み込まれたのがアクアジムの強化型 それを更にアレンジしてガンダムの系譜にしたのがオリジン版
24 22/06/11(土)21:51:55 No.937546043
バイザー被ってるのはかっこいいと感じる 水中型MSって連邦そんなに作ってなくない?