虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • UNIXコ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/06/11(土)20:14:11 No.937500763

    UNIXコマンドの正しい読み方がわからない

    1 22/06/11(土)20:15:20 No.937501243

    cat キャッツ!

    2 22/06/11(土)20:15:24 No.937501272

    フィーリングでいいさ 通じなかったら修正していけ

    3 22/06/11(土)20:16:00 No.937501562

    grep グレープ

    4 22/06/11(土)20:16:38 No.937501862

    当然テキストというものがあるので発音に煩わされる必要は一切無い

    5 22/06/11(土)20:16:40 No.937501890

    sed せっど awk おうく

    6 22/06/11(土)20:17:16 No.937502166

    nkf ネットワーク漢字フィルター

    7 22/06/11(土)20:17:33 No.937502293

    fsck フ○ック!!!!

    8 22/06/11(土)20:17:53 No.937502434

    perl ラクダ

    9 22/06/11(土)20:18:28 No.937502668

    >sed せっど Stream EDitorでsedだからセド派だな edはエドだろ?

    10 22/06/11(土)20:18:46 No.937502798

    ping ピン

    11 22/06/11(土)20:19:01 No.937502908

    代わりにやってくれる須藤さん

    12 22/06/11(土)20:19:23 No.937503071

    sedとawkで書かれたコマンドは意味がわからん…怖い

    13 22/06/11(土)20:19:52 No.937503303

    ls -la えるえすはいふんえるえー

    14 22/06/11(土)20:19:54 No.937503314

    chownはちぇんじ・おーなーと呼ぶ人いるんだろうか

    15 22/06/11(土)20:21:06 No.937503837

    vim いーまっくす

    16 22/06/11(土)20:21:07 No.937503841

    >nkf >ネットワーク漢字フィルター iconvより有能なやつ!

    17 22/06/11(土)20:22:17 No.937504386

    passwd ぱすうっど

    18 22/06/11(土)20:23:00 No.937504703

    >vim >いーまっくす aliasやめろや!

    19 22/06/11(土)20:23:34 No.937504950

    >alias あらいあす

    20 22/06/11(土)20:24:02 No.937505151

    >iconv アイコンブ

    21 22/06/11(土)20:24:48 No.937505473

    >chownはちぇんじ・おーなーと呼ぶ人いるんだろうか ちぇんじおうん

    22 22/06/11(土)20:25:01 No.937505582

    stdioh スタジオエッチ

    23 22/06/11(土)20:25:18 No.937505710

    sudo 須藤

    24 22/06/11(土)20:26:32 No.937506261

    manコマンド

    25 22/06/11(土)20:27:46 No.937506790

    大体はmanすれば由来がわかるので由来見て読み方を決めてる

    26 22/06/11(土)20:27:54 No.937506851

    >sudo >須藤 その時はSUDOって書く

    27 22/06/11(土)20:28:22 No.937507068

    man manいいよね

    28 22/06/11(土)20:28:57 No.937507321

    su すーぱーゆーざー

    29 22/06/11(土)20:29:08 No.937507434

    slのおかげでlsをエルエスと呼んでる気がする

    30 22/06/11(土)20:29:32 No.937507621

    すーどぅー すー

    31 22/06/11(土)20:29:43 No.937507690

    awkは何でawkなんだろうと調べるとけっこうずっこけるよね

    32 22/06/11(土)20:30:12 No.937507964

    tex てふ

    33 22/06/11(土)20:30:34 No.937508125

    ヴぃ

    34 22/06/11(土)20:30:50 No.937508263

    awkwardのawkだよ

    35 22/06/11(土)20:30:56 No.937508311

    ifconfig いふコンフィグ

    36 22/06/11(土)20:31:41 No.937508685

    dnfってなに…

    37 22/06/11(土)20:33:16 No.937509520

    PowerShellの思想も嫌いじゃないけどやっぱコマンドが長い…

    38 22/06/11(土)20:33:51 No.937509790

    >sudo >須藤 須藤さんが作ったからsudoってコマンドなんだよね

    39 22/06/11(土)20:34:51 No.937510281

    mkdir エムケーディアー

    40 22/06/11(土)20:35:10 No.937510415

    ちょーん

    41 22/06/11(土)20:35:36 No.937510646

    リーナスが言ったgitの名前の由来好き

    42 22/06/11(土)20:36:08 No.937510897

    >mkdir めいくでぃる!

    43 22/06/11(土)20:38:34 No.937512042

    ssh しゅっ

    44 22/06/11(土)20:38:46 No.937512152

    エイリアス設定すんのはいいけど一覧表作るなりなんなりしとけや! 新規参画者がわからんだろうが!

    45 22/06/11(土)20:39:38 No.937512594

    これ好きで入れてる fu1154200.gif https://github.com/kurehajime/pong-command

    46 22/06/11(土)20:39:45 No.937512635

    wc

    47 22/06/11(土)20:40:24 No.937512915

    >wc トイレ!

    48 22/06/11(土)20:41:09 No.937513267

    ls系のエイリアスだとlとllとlaは定番だけどls -1をl1で登録するのもオススメしたい

    49 22/06/11(土)20:41:47 No.937513579

    toiletコマンドはさいていすぎる もとのfigletコマンドより使い勝手がいいのも悔しい…

    50 22/06/11(土)20:41:49 No.937513600

    tar たー

    51 22/06/11(土)20:42:11 No.937513785

    >ls系のエイリアスだとlとllとlaは定番だけどls -1をl1で登録するのもオススメしたい llってデフォで入ってるとこ多いのかな? 誰かに教わったわけじゃないけど使えてるから重宝してる

    52 22/06/11(土)20:42:15 No.937513808

    >Stream EDitorでsedだからセド派だな 俺は略した後の文字を(読める場合は)そのまま読むことが多いな dogをドグ、bedをベドと言わないのと同じで自然とセッドって読んでしまう

    53 22/06/11(土)20:42:58 No.937514168

    curl かーる

    54 22/06/11(土)20:44:21 No.937514823

    実際のところls -1が真のlsだよね

    55 22/06/11(土)20:45:29 No.937515432

    >tar たー 本来の用途で使ったことない

    56 22/06/11(土)20:46:09 No.937515742

    pwd パスワード

    57 22/06/11(土)20:46:46 [fsck] No.937515997

    fsck

    58 22/06/11(土)20:47:30 No.937516366

    sl えすえる

    59 22/06/11(土)20:48:16 No.937516766

    >ssh えすえすえっち!

    60 22/06/11(土)20:48:26 No.937516852

    ping ぴんぐ

    61 22/06/11(土)20:49:33 No.937517365

    はすたー呼び出せそう

    62 22/06/11(土)20:53:19 No.937519067

    nice いいね!

    63 22/06/11(土)20:58:04 No.937521148

    lsのかわりにexa使うのが今どきの流行なんじゃないのか 俺は流行に乗れてないけど…

    64 22/06/11(土)21:00:32 No.937522305

    流行なんて知らん デフォルトで入ってて指が覚えてるコマンドを使うだけだ

    65 22/06/11(土)21:06:53 No.937525228

    >流行なんて知らん >デフォルトで入ってて指が覚えてるコマンドを使うだけだ bash使ってそう

    66 22/06/11(土)21:09:08 No.937526314

    >>流行なんて知らん >>デフォルトで入ってて指が覚えてるコマンドを使うだけだ >bash使ってそう 知らんシェル使ってそう

    67 22/06/11(土)21:11:26 No.937527401

    cursesだのdaemonだのなんかの黒組織なの?

    68 22/06/11(土)21:12:25 No.937527833

    >bash使ってそう bash以外のshellって何を使うの?

    69 22/06/11(土)21:13:19 No.937528211

    >>bash使ってそう >bash以外のshellって何を使うの? bourneシェルとかcshとか

    70 22/06/11(土)21:13:53 No.937528471

    >sedとawkで書かれたコマンドは意味がわからん…怖い スクリプト言語ってみんなこれ系じゃないの?

    71 22/06/11(土)21:13:55 No.937528483

    zsh!zshです!

    72 22/06/11(土)21:14:36 No.937528787

    >bourneシェルとかcshとか 流石に古いわ…

    73 22/06/11(土)21:14:36 No.937528791

    ハニリイト!

    74 22/06/11(土)21:17:49 No.937530169

    >>bash使ってそう >bash以外のshellって何を使うの? AIX…