虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/11(土)15:40:15 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/11(土)15:40:15 No.937405613

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/06/11(土)15:42:16 No.937406101

緑化ガチ勢

2 22/06/11(土)15:42:46 No.937406241

良くない薬が使われてそう

3 22/06/11(土)15:44:14 No.937406621

>良くない薬が使われてそう 森林再生プログラムなので薬剤の使用はなんと0

4 22/06/11(土)15:44:44 No.937406775

納豆樹脂ってすごいんだってね

5 22/06/11(土)15:48:17 No.937407783

>納豆樹脂ってすごいんだってね https://www.athome-academy.jp/archive/biology/0000000029_all.html これか

6 22/06/11(土)15:54:34 No.937409557

>原 納豆樹脂を使って強靭な繊維やフィルムができる可能性もありますから、バイオ素材を始め、人工臓器、人工皮膚といった医療への利用も考えられるかな、と思っています。 >それからこれは壮大な夢ですが、納豆樹脂をヘドロや植物の種と一緒に地中に埋めることで、砂漠の緑化ができないかと考えています。 >実現にはもう少し時間が掛かると思いますが、温帯乾燥地を想定した実験では80%以上の発芽率が確認できています。

7 22/06/11(土)16:03:45 No.937412064

2007年の記事でまだメジャーになってないってことは何か障害があるんだろうな…

8 22/06/11(土)16:33:25 No.937420564

緑化に金出す人が居ないんだ

9 22/06/11(土)17:00:59 No.937429330

砂漠は地球の排熱に必要かもので今ある砂漠を緑化しても別のところが砂漠化するらしいと「」から聞いた

10 22/06/11(土)17:01:41 No.937429550

やりすぎ

↑Top