ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/06/11(土)15:05:48 No.937396062
やっぱ青眼に頼るに限る…
1 22/06/11(土)15:09:31 No.937397018
断言していい 絶対その値段で買い取らない
2 22/06/11(土)15:13:58 No.937398260
青眼だからってふっかけすぎだろ…
3 22/06/11(土)15:14:36 No.937398428
カートン1でもそんななるほど数少なくはないんじゃ
4 22/06/11(土)15:15:08 No.937398574
確実に傷と折れでいちゃもんつけて減額するよね…
5 22/06/11(土)15:15:33 No.937398688
>断言していい >絶対その値段で買い取らない ここに傷がついてますねー ここも傷がついてますねー
6 22/06/11(土)15:15:48 No.937398767
クソ塩パックだからこれ以外売るもん無いんだろうな…他のレアがニッチすぎる
7 22/06/11(土)15:15:55 No.937398797
目の前で開封しても初期傷がーで減額
8 22/06/11(土)15:16:29 No.937398940
No.って最終的に1万切ってたよね
9 22/06/11(土)15:17:11 No.937399121
>クソ塩パックだからこれ以外売るもん無いんだろうな…他のレアがニッチすぎる 痺れデブのはまあ欲しいかな…程度
10 22/06/11(土)15:17:12 No.937399126
傷とか使わなくてもこの値段での買取数終わりましたねーで終わる話だし…
11 22/06/11(土)15:17:31 No.937399218
ドラスタに投げたら普通に満額で買い取ってくれたけど… でももう少し寝かしても良かったか
12 22/06/11(土)15:18:02 No.937399373
>No.って最終的に1万切ってたよね あれむしろ後からデッキで出たウルトラのほうが劇中に近くて需要ありそうなのがひどい
13 22/06/11(土)15:18:36 No.937399516
ショップに対して信用がなさすぎる…
14 22/06/11(土)15:18:50 No.937399584
>あれむしろ後からデッキで出たウルトラのほうが劇中に近くて需要ありそうなのがひどい 劇中再現カードなのにプリシクなの本当にチグハグでイマイチだと思う
15 22/06/11(土)15:18:52 No.937399589
>確実に傷と折れでいちゃもんつけて減額するよね… そして売る時は完全美品として売る
16 22/06/11(土)15:19:33 No.937399758
何でキモイルカがウル再録されてるんです…?
17 22/06/11(土)15:19:49 No.937399829
英語版って使えないのに需要あるの?
18 22/06/11(土)15:20:05 No.937399878
>劇中再現カードなのにプリシクなの本当にチグハグでイマイチだと思う 今回の青眼もだけど後からセットでウルトラで出し直す前提なのでは…?みたいに思ってしまうのはある
19 22/06/11(土)15:20:07 No.937399893
>ショップに対して信用がなさすぎる… いらない存在だしな…
20 22/06/11(土)15:20:12 No.937399909
>ショップに対して信用がなさすぎる… 高額でも普通に値段通りで買取してくれる事の方が多いのにね…
21 22/06/11(土)15:20:22 No.937399945
>英語版って使えないのに需要あるの? スレ画のは使えるんだよ
22 22/06/11(土)15:20:29 No.937399971
>そして売る時は完全美品として売る ここに傷あんぞって客からクレーム付くからそれはない
23 22/06/11(土)15:20:34 No.937399994
>英語版って使えないのに需要あるの? これ使えるんですよ
24 22/06/11(土)15:20:55 No.937400088
それにバニラだしな…
25 22/06/11(土)15:21:00 No.937400108
クロックワークがメタビで使われる可能性があるくらいか
26 22/06/11(土)15:21:08 No.937400148
余った1枚を6万で買いとって貰ったばかりだけど流石にそれでウォンテッド終了させてたよ そのまま新弾の予約に使わせて貰ったのでお財布の心配せずにすんで助かった
27 22/06/11(土)15:21:10 No.937400160
カートン1とかだと申し訳ないけどショップが抜いてないか不安になる
28 22/06/11(土)15:21:21 No.937400204
今までもずっと日本語以外の言語あったのに ここに来て突然これだけは国内大会でも使えるよって言い出すのは釈然としねえ
29 22/06/11(土)15:22:10 No.937400421
>今までもずっと日本語以外の言語あったのに >ここに来て突然これだけは国内大会でも使えるよって言い出すのは釈然としねえ そりゃあこれはあくまでも日本語版商品に入ってるものだし
30 22/06/11(土)15:22:29 No.937400499
>今までもずっと日本語以外の言語あったのに >ここに来て突然これだけは国内大会でも使えるよって言い出すのは釈然としねえ 海外版使えないままアストラル文字だのスレ画だの出すのは腑に落ちない…
31 22/06/11(土)15:22:32 No.937400518
>今までもずっと日本語以外の言語あったのに >ここに来て突然これだけは国内大会でも使えるよって言い出すのは釈然としねえ 日本で発売した他言語は全部解禁してもいいだろうに そんなに数も多くないし
32 22/06/11(土)15:22:44 No.937400566
>今までもずっと日本語以外の言語あったのに >ここに来て突然これだけは国内大会でも使えるよって言い出すのは釈然としねえ アストラル文字もそうだし… 日本語版だけ使えるというより日本のコナミが出したカードだけ使えると思った方がいいかもしれない
33 22/06/11(土)15:22:54 No.937400625
>今までもずっと日本語以外の言語あったのに >ここに来て突然これだけは国内大会でも使えるよって言い出すのは釈然としねえ アストラル文字のホープやリバイスって使えるんだっけ
34 22/06/11(土)15:22:55 No.937400635
裏面が日本語版なら使えるんだっけ
35 22/06/11(土)15:23:04 No.937400677
>そりゃあこれはあくまでも日本語版商品に入ってるものだし 昔のジャンプの青眼とかストラクの青眼の英語中国語とかあるよ
36 22/06/11(土)15:23:14 No.937400722
>アストラル文字のホープやリバイスって使えるんだっけ 日本で出たのは使える 英語版のとかは多分無理
37 22/06/11(土)15:23:35 No.937400819
最初から海外パックのはともかくVBのリボルバードラゴンとか週刊ジャンプの地球背景青眼もあるのにね
38 22/06/11(土)15:23:38 No.937400831
この手の高騰って高価買取煽ってショップが率先して吊り上げてるし 酷いところだとキャンペーンハガキやらスクラッチやら店員が横流ししてるし 信用しろってのが無理
39 22/06/11(土)15:24:00 No.937400929
書き込みをした人によって削除されました
40 22/06/11(土)15:24:22 No.937401022
>裏面が日本語版なら使えるんだっけ 裏が日本語でも言語が他のだとだめ スレ画だけ何故か例外
41 22/06/11(土)15:24:54 No.937401188
fu1153371.jpg カード名違うんだよね
42 22/06/11(土)15:25:34 No.937401400
じゃあ英語表記の神も出せよ
43 22/06/11(土)15:25:41 No.937401431
昔の海馬デッキに入ってた中国語版も駄目なんだよね
44 22/06/11(土)15:25:42 No.937401440
今まで出てた日本産英語版がだめでスレ画はOKはただの屁理屈だよ
45 22/06/11(土)15:25:58 No.937401537
もうとっくにカートンのどの位置に入ってるかバレたんだったかな
46 22/06/11(土)15:26:06 No.937401569
コレ系の画像のスレはなんかカードショップは全部カーキンと同程度ってくらい憎しみの感情抱いてる「」がちらほら出るから…
47 22/06/11(土)15:26:14 No.937401607
>アストラル文字のホープやリバイスって使えるんだっけ アストラル文字とスレ画のプリシク青眼のみがOKになった 他の日本語以外のカードは全て日本で販売やキャンペーン配布されていてもダメ >ここに来て突然これだけは国内大会でも使えるよって言い出すのは釈然としねえ
48 22/06/11(土)15:26:37 No.937401719
唯一使える英語版だから需要あるってことか
49 22/06/11(土)15:26:46 No.937401759
>信用しろってのが無理 あまびえさん横流しは酷かったね 今後こういう縁起担ぎの無料配布はもうやらないだろうな
50 22/06/11(土)15:27:04 No.937401832
>ショップに対して信用がなさすぎる… 万物龍のときの悲劇を忘れたのか?
51 22/06/11(土)15:27:56 No.937402108
TCGは全部使えてOCGはOCGだけって理屈じゃないのか
52 22/06/11(土)15:28:15 No.937402217
>唯一使える英語版だから需要あるってことか 使えるか使えないかはそこまで関係ない 今まで配布数がクソ少ないプロモしかなかった青眼のプリシクってことが重要 とにかく需要が高い
53 22/06/11(土)15:28:27 No.937402276
>万物龍のときの悲劇を忘れたのか? 2万円で売ってくれてたこと?
54 22/06/11(土)15:28:35 No.937402301
>何でキモイルカがウル再録されてるんです…? 前回のテラバイト枠だろ 今回は一応ネオス関係のカードが入ってるから無関係ってわけでもないし
55 22/06/11(土)15:29:07 No.937402436
>>ショップに対して信用がなさすぎる… >万物龍のときの悲劇を忘れたのか? どの位置のボックスに数十万のカードが入ってるなら誰だって抜くわ
56 22/06/11(土)15:29:08 No.937402442
カードショップって儲けるためなら違法スレスレでも攻めるイメージある オリパとかあれ大丈夫なのかな
57 22/06/11(土)15:29:10 No.937402453
そういや日本語のプリシクはこれの数倍だったね…
58 22/06/11(土)15:29:15 No.937402476
>TCGは全部使えてOCGはOCGだけって理屈じゃないのか 韓国語版と繁体字版と簡体字版も一応OCGだよ
59 22/06/11(土)15:29:49 No.937402661
ENシャッフルでイラストにもいるからキモイルカはまぁ…
60 22/06/11(土)15:30:06 No.937402747
カートンって2250✕24とかでしょ カートン買ってスレ画売ったら他のカード全部タダじゃないの?
61 22/06/11(土)15:30:37 No.937402927
>カードショップって儲けるためなら違法スレスレでも攻めるイメージある >オリパとかあれ大丈夫なのかな 賭博法の専門家に突っつかれて一時期やめたけど復活した
62 22/06/11(土)15:31:09 No.937403078
言い辛いけど新弾タダでもほしいのがない…
63 22/06/11(土)15:31:20 No.937403135
>そういや日本語のプリシクはこれの数倍だったね… あれキャンペーン当選カードだからスレ画より絶対数少ないよ
64 22/06/11(土)15:31:21 No.937403142
カートン2枚の場合もあるらしいな
65 22/06/11(土)15:31:40 No.937403233
他のカードタダでもいらないレベルだからなあ スレ画が確実に引けないと大損だ
66 22/06/11(土)15:31:51 No.937403294
吸ってくれたおかげでてぃらのと宝石獣を足りない分お安く揃えさせてくれたのど髑髏がウルじゃない以外はいいパックだと思う
67 22/06/11(土)15:32:00 No.937403345
>No.937402927 >>カードショップって儲けるためなら違法スレスレでも攻めるイメージある >>オリパとかあれ大丈夫なのかな >賭博法の専門家に突っつかれて一時期やめたけど復活した 社長が違法賭博やるようなカードショップあるのって凄くない?
68 22/06/11(土)15:32:47 No.937403543
新パックが出るたびシク系あんまり好きじゃなくてよかった…ってなる
69 22/06/11(土)15:33:40 No.937403785
海外で売ってるアジア版パックは日本語だから公式で使えるってのもなんだか変な感じだ
70 22/06/11(土)15:33:41 No.937403793
賭博法持ち出したらCSとかにも飛び火してTCG業界全部燃えるからな? こんな腐った業界燃えてしまえってんならそれはそう
71 22/06/11(土)15:33:43 No.937403805
言っちゃ悪いがA宝玉獣とかゴミじゃない…?
72 22/06/11(土)15:33:49 No.937403830
オリパは自分が作る立場ならどう作るか考えたら買おうなんて思わないな…
73 22/06/11(土)15:34:02 No.937403904
売る側も塩と理解してるからこそ蒼眼
74 22/06/11(土)15:34:10 No.937403943
>言っちゃ悪いがA宝玉獣とかゴミじゃない…? おい! 言葉を慎めよ…
75 22/06/11(土)15:34:26 No.937404017
まあ確実に儲かるように作るな…
76 22/06/11(土)15:34:26 No.937404021
>>No.937402927 >>>カードショップって儲けるためなら違法スレスレでも攻めるイメージある >>>オリパとかあれ大丈夫なのかな >>賭博法の専門家に突っつかれて一時期やめたけど復活した >社長が違法賭博やるようなカードショップあるのって凄くない? しかも大量に擁護がつく
77 22/06/11(土)15:34:29 No.937404028
A宝玉獣とここ最近のインフレカードが同じ時間の流れで出てることが俺は信じられないぜ!
78 22/06/11(土)15:34:40 No.937404066
>売る側も塩と理解してるからこそ蒼眼 こういうあまりに露骨な高レア商法はちょっと…
79 22/06/11(土)15:35:01 No.937404172
>A宝玉獣とここ最近のインフレカードが同じ時間の流れで出てることが俺は信じられないぜ! ディフォーマーもテレホン以外これ令和のカードか…?ってなる
80 22/06/11(土)15:35:16 No.937404231
日陰でほそぼそやってるから許されてるような界隈ではあるよな
81 22/06/11(土)15:35:18 No.937404245
クロックワークナイトとらくがきじゅうは欲しくない?
82 22/06/11(土)15:35:29 No.937404300
プリシクこれにした社員は慧眼すぎると思う そうじゃなかったら正直絶対に半額でも売れ残ると思うわこのパック
83 22/06/11(土)15:36:33 No.937404607
>クロックワークナイトとらくがきじゅうは欲しくない? シングルで買うね…
84 22/06/11(土)15:37:06 No.937404762
前回の輝石とかまだ売れ残ってるしな デッキビルドパックのタクマスすら初日で売り切れたのに
85 22/06/11(土)15:37:06 No.937404763
プリシクバブルはシングルで好きなカード買う分にはめちゃくちゃいい環境だよね
86 22/06/11(土)15:37:18 No.937404814
クロワだけ確保してターンエンドだ
87 22/06/11(土)15:37:35 No.937404886
>クロックワークナイトとらくがきじゅうは欲しくない? 強さはまあともかくイラスト需要がカスだし… 何ならいくら強くてもイラストだけで恐竜デッキにらくがきじゅう入れたくないまであるし
88 22/06/11(土)15:37:38 No.937404904
>ENシャッフルだけ確保してターンエンドだ
89 22/06/11(土)15:37:42 No.937404924
ドラスタは信用ならん
90 22/06/11(土)15:37:50 No.937404967
タクマスは割と面白いカード揃ってたよ
91 22/06/11(土)15:38:12 No.937405053
>A宝玉獣とここ最近のインフレカードが同じ時間の流れで出てることが俺は信じられないぜ! あんだけ枚数使った割には大したことないのが辛い…
92 22/06/11(土)15:38:13 No.937405059
>前回の輝石とかまだ売れ残ってるしな >デッキビルドパックのタクマスすら初日で売り切れたのに バロネスと比べるとケルベクくじはあんまり旨味がないし…
93 22/06/11(土)15:38:34 No.937405152
A宝玉獣って宝玉獣の水増しに使うの?
94 22/06/11(土)15:38:56 No.937405232
>A宝玉獣って宝玉獣の水増しに使うの? 増やしてどうする
95 22/06/11(土)15:38:56 No.937405233
口を慎めよ イシズ様は環境カードを排出したのだぞ
96 22/06/11(土)15:39:11 No.937405296
輝石は何がいけなかったんやろな
97 22/06/11(土)15:39:40 No.937405451
>輝石は何がいけなかったんやろな 選出…
98 22/06/11(土)15:40:45 No.937405739
DPが剥かれなくてシングルバカ高いのはまぁいつもの事だから…
99 22/06/11(土)15:40:54 No.937405773
ドラスタの買取価格間に受けてるアホってまだいるんやね
100 22/06/11(土)15:42:08 No.937406079
今日カード屋行ったら輝石もアニクロもなかったぞ
101 22/06/11(土)15:42:39 No.937406202
ブルーアイズなんだけど既存のTCGやOCGのブルーアイズとは違うカードってとこがこいつの立場のめんどくさいとこだな…
102 22/06/11(土)15:42:52 No.937406272
まあメルカリとかもこれ基準で動くから真に受けるも何もねぇんだがな
103 22/06/11(土)15:44:16 No.937406638
青眼こんな高いんだ… 学生時代に買った青眼も今だったら高く売れるんかね?
104 22/06/11(土)15:44:17 No.937406639
fu1153394.jpeg 実物美しいぜ…
105 22/06/11(土)15:44:18 No.937406643
らくがきじゅうは3枚枠でよくやったとは思うけど恐竜にギミック差すほどなのか?
106 22/06/11(土)15:44:18 No.937406645
>まあメルカリとかもこれ基準で動くから真に受けるも何もねぇんだがな 額面通り買い取らないとかは正直どうでもよくて全体の吊り上げの一端になるから困る
107 22/06/11(土)15:44:48 No.937406792
>青眼こんな高いんだ… >学生時代に買った青眼も今だったら高く売れるんかね? 物によるとしか
108 22/06/11(土)15:45:06 No.937406881
>fu1153394.jpeg >実物美しいぜ… イイイイイイイイヤッ!
109 22/06/11(土)15:45:38 No.937407017
1カートン2枚で11万円買い取りだと利益出ちゃわない?
110 22/06/11(土)15:46:21 No.937407239
>青眼こんな高いんだ… >学生時代に買った青眼も今だったら高く売れるんかね? 学生時代のもんなんて100%美品じゃないだろうし売れないよ
111 22/06/11(土)15:47:30 No.937407535
>>青眼こんな高いんだ… >>学生時代に買った青眼も今だったら高く売れるんかね? >学生時代のもんなんて100%美品じゃないだろうし売れないよ ブルーアイズなら普通に値がつくと思うよ お祭りレアはやばいけど
112 22/06/11(土)15:47:38 No.937407579
プリじゃなくていいからシクの青眼安くならんかな あれ結構高かったし確保しときたい
113 22/06/11(土)15:48:21 No.937407798
>プリじゃなくていいからシクの青眼安くならんかな >あれ結構高かったし確保しときたい 出た時そんなしなかったろあれ…
114 22/06/11(土)15:48:47 No.937407923
>ブルーアイズなら普通に値がつくと思うよ >お祭りレアはやばいけど アレはアレで集めてるのが居るから値段ついたりもするという面倒くさい代物…
115 22/06/11(土)15:49:24 No.937408074
>何ならいくら強くてもイラストだけで恐竜デッキにらくがきじゅう入れたくないまであるし 恐竜は既にアルゴとかいうキモいやつ入ってるんだから今更イラスト気にするもんでもないだろ
116 22/06/11(土)15:49:40 No.937408143
出たときに確保しておけは色んな人に刺さるからやめるんだ
117 22/06/11(土)15:49:49 No.937408187
>プリじゃなくていいからシクの青眼安くならんかな >あれ結構高かったし確保しときたい 海馬セット買えばよかったのでは…
118 22/06/11(土)15:50:14 No.937408327
年代物のガチのプリシクならともかく無理矢理封入したような再録的なこの手のカードに価値はないと思ってるけど普通に高値で取引されるんだからKONAMIもショップも笑いが止まらんだろうな
119 22/06/11(土)15:50:26 No.937408372
>出た時そんなしなかったろあれ… 今1万くらいするけどね 地味に3期以降のレイアウトのシクあれ1種類しかない
120 22/06/11(土)15:50:55 No.937408502
お祭りレアは普通に偽装カードの売買だから表で取引するとしょっぴかれそう
121 22/06/11(土)15:51:10 No.937408570
そう言えば俺のジュラルミンケースいつ来るんだろう
122 22/06/11(土)15:51:37 No.937408696
10年後には値段跳ね上がってそうなのに確保してる人が少ないの不思議なんだよね おかげで結構集められてるけど
123 22/06/11(土)15:52:01 No.937408808
正直言って初日だからこれで済んでるけどこれからまだ上がるだろ
124 22/06/11(土)15:52:06 No.937408824
封入率高すぎてホロガール並みに落ちるの目に見えてるから当てた奴は今の内に売っとけよ
125 22/06/11(土)15:52:09 No.937408845
>お祭りレアは普通に偽装カードの売買だから表で取引するとしょっぴかれそう お前の中のコンマイはどんな巨大組織なんだよ MTGでさえ偽造カードがばら撒かれてるけど別に売ったやつも買ったやつも逮捕なんかされてないわ
126 22/06/11(土)15:52:12 No.937408861
マジで今パックは青眼1枚でどれだけ売れるかの実験としか思えねえ
127 22/06/11(土)15:52:44 No.937409018
>ドラスタの買取価格間に受けてるアホってまだいるんやね メルカリで先にこの値段で買われまくってたからじゃないかな
128 22/06/11(土)15:52:59 No.937409085
深夜から早朝くらいはまだフリマに3万代もあったのに もうこんなに釣り上がっちゃったのか…買っときゃよかった
129 22/06/11(土)15:53:27 No.937409216
>年代物のガチのプリシクならともかく無理矢理封入したような再録的なこの手のカードに価値はないと思ってるけど普通に高値で取引されるんだからKONAMIもショップも笑いが止まらんだろうな 理屈はわかるんだが実際に高く売れちゃうしデッキに入れるならノーマルより光ってる方がいいからねえ…
130 22/06/11(土)15:53:36 No.937409265
カートン2らしいから多分どっかで下がる
131 22/06/11(土)15:53:43 No.937409296
他の収録カードがどれもこれも本当…
132 22/06/11(土)15:53:44 No.937409307
本についてたリボルバードラゴンって使えないの?
133 22/06/11(土)15:54:09 No.937409442
ブルーアイズ以外で最高値ってどのカードなの? やっぱフトシさんのカード?
134 22/06/11(土)15:54:56 No.937409653
イルカ2青眼1かイルカ1青眼2らしいな
135 22/06/11(土)15:55:14 No.937409741
>本についてたリボルバードラゴンって使えないの? 当時は使えたけど日本語以外の言語が全部使用禁止になった時に使えなくなった
136 22/06/11(土)15:55:21 No.937409772
バカな転売屋が剥きまくってらくがきじゅう投げ売りしてくれ
137 22/06/11(土)15:55:22 No.937409777
>ブルーアイズ以外で最高値ってどのカードなの? >やっぱフトシさんのカード? クロックだと思うてらの300だし
138 22/06/11(土)15:55:34 No.937409828
>>>青眼こんな高いんだ… >>>学生時代に買った青眼も今だったら高く売れるんかね? >>学生時代のもんなんて100%美品じゃないだろうし売れないよ >ブルーアイズなら普通に値がつくと思うよ >お祭りレアはやばいけど 調べたら買い取り10万とか出てビビった 明日カードショップ持ち込んでみるね fu1153410.jpg
139 22/06/11(土)15:55:43 No.937409873
>イルカ2青眼1かイルカ1青眼2らしいな キモイルカレアなの!?
140 22/06/11(土)15:56:06 No.937409972
>ブルーアイズ以外で最高値ってどのカードなの? >やっぱフトシさんのカード? あれも3枚500円とかだよ
141 22/06/11(土)15:56:11 No.937410001
1カートン開封動画で1枚しか出てなかったけど運が良ければ2枚のもあるって感じかな
142 22/06/11(土)15:56:24 No.937410053
キモイルカがまるでハズレみたいじゃあないですか
143 22/06/11(土)15:56:43 No.937410133
>キモイルカがまるでハズレみたいじゃあないですか 間違いなくハズレだよ!
144 22/06/11(土)15:57:25 No.937410332
>>本についてたリボルバードラゴンって使えないの? >当時は使えたけど日本語以外の言語が全部使用禁止になった時に使えなくなった しらそん ストラクのブルーアイズももしかしてダメなのか
145 22/06/11(土)15:57:41 No.937410395
それでもブルーアイズくじとして買う人はたくさんいるだろうなあ 俺も今から買いに行くつもりだし…
146 22/06/11(土)15:57:41 No.937410397
>調べたら買い取り10万とか出てビビった >明日カードショップ持ち込んでみるね >fu1153410.jpg ちょっと待て美品なら買取でももっとするぞ 状態も良さそうだしちゃんと調べて売った方がいい
147 22/06/11(土)15:57:43 No.937410406
テラバイトと言いなんなんだろうなあの枠は……
148 22/06/11(土)15:57:44 No.937410415
>イルカ2青眼1かイルカ1青眼2らしいな あーそれでばらつきがあるのか もしかして前回のテラバイトもそんな感じだったのかな
149 22/06/11(土)15:58:24 No.937410606
>イルカ2青眼1かイルカ1青眼2らしいな 天と地の差すぎんだろ
150 22/06/11(土)15:58:31 No.937410629
ある程度美品なら鑑定出すのも視野に入れろ 9とかついたらとんでもない値段になるぞ
151 22/06/11(土)15:59:06 No.937410787
>ストラクのブルーアイズももしかしてダメなのか 言語が日本語以外だとダメ スレ画とあとはアストラル文字のカードだけが例外で使えるようになってる
152 22/06/11(土)15:59:32 No.937410921
それならキモイルカもプリシクにしてやれよ... いや、あえて残したのか
153 22/06/11(土)15:59:44 No.937410979
確定は1か…カートン買いした人の勝利か
154 22/06/11(土)15:59:49 No.937411000
レリーフは彫りのズレとか裏の状態が結構重要な気がする
155 22/06/11(土)16:00:08 No.937411073
来年もブルーアイズ入れて売ろうぜ
156 22/06/11(土)16:00:24 No.937411145
>調べたら買い取り10万とか出てビビった >明日カードショップ持ち込んでみるね >fu1153410.jpg そのレアリティと状態なら何というか適当なカードショップに渡すんじゃなくてちゃんとした売買に出した方がいいと思う… じゃあどういう所に持ち込めばいいのってのは俺も分からないが
157 22/06/11(土)16:01:16 No.937411364
>来年もブルーアイズ入れて売ろうぜ 藍眼白龍だな
158 22/06/11(土)16:01:23 No.937411393
>来年もブルーアイズ入れて売ろうぜ 来年中国語来ても全部揃えるには抽選の日本語必用なんだよな…
159 22/06/11(土)16:02:00 No.937411553
裏の裁断ズレはズレてる方が正解なこともあるから難しい 当時の生産の精度が悪いが故に
160 22/06/11(土)16:02:01 No.937411560
値段もだけどもしショップで売るならその前にヒでショップ名出店先で検索して評判調べたほうがいいよ
161 22/06/11(土)16:02:06 No.937411579
それこそスレ画のドラスタ辺りだろうけど在庫が次第でお値段お安くなるから高価買取に載った時を狙って売りに行くといいと思うよ
162 22/06/11(土)16:02:13 No.937411613
前回のテラバイトはナンバーズファイルに絵違いテラバイト抜けてたからって分からなくもなかったけどイルカはなんで?
163 22/06/11(土)16:02:40 No.937411738
他のショップも買取価格同じにし出してるから当分はこのお値段かな
164 22/06/11(土)16:03:16 No.937411936
>前回のテラバイトはナンバーズファイルに絵違いテラバイト抜けてたからって分からなくもなかったけどイルカはなんで? アニメでのレアリティどうだったっけ…
165 22/06/11(土)16:03:34 No.937412023
SM-51だとアルティメットレア(レリーフ)だからめっちゃ高いやつだな…
166 22/06/11(土)16:04:29 No.937412290
まじかまじかまじか
167 22/06/11(土)16:05:13 No.937412491
>あーそれでばらつきがあるのか >もしかして前回のテラバイトもそんな感じだったのかな 前回のテラバイトはコレレア潰さないから全然別だと思う
168 22/06/11(土)16:05:15 No.937412504
>調べたら買い取り10万とか出てビビった >明日カードショップ持ち込んでみるね >fu1153410.jpg ざっと調べたけど青眼レリ今買取でその3倍とか4倍とかだぞ
169 22/06/11(土)16:05:22 No.937412544
PSA鑑定出してみればいいんじゃないかな 今出せないんだっけ
170 22/06/11(土)16:06:08 No.937412768
ブルーアイズっていうほど欲しいか?
171 22/06/11(土)16:06:38 No.937412919
コナミの人キモイルカには何してもいいって思ってない?
172 22/06/11(土)16:06:49 No.937412965
>ブルーアイズっていうほど欲しいか? 欲しい人は欲しいんじゃないかなぁ…あと単純に金券みたいなもんでもあるし…
173 22/06/11(土)16:06:57 No.937413007
調べて行かないとショップに言い値で買い取られるぞ あいつら本当にクソだと思うわ
174 22/06/11(土)16:06:59 No.937413018
ガチで高価なやつ持ってると逆に処分に困るやつだこれ
175 22/06/11(土)16:07:19 No.937413134
fu1153429.png びっくりした…
176 22/06/11(土)16:08:01 No.937413336
>fu1153429.png >びっくりした… カートン1でよく引けたなソレ…
177 22/06/11(土)16:08:22 No.937413442
>fu1153429.png >びっくりした… イイイイイイイヤッ!!!!!!!
178 22/06/11(土)16:08:56 No.937413593
ハーフボックスのカートンって24?48?
179 22/06/11(土)16:09:10 No.937413659
コナミ的には英プリシクブルーアイズとキモイルカが等価値ってことか
180 22/06/11(土)16:09:36 No.937413783
24
181 22/06/11(土)16:09:43 No.937413823
>>あーそれでばらつきがあるのか >>もしかして前回のテラバイトもそんな感じだったのかな >前回のテラバイトはコレレア潰さないから全然別だと思う 気にした事なかったけど前回もリバイスの枠潰してたんじゃないかな
182 22/06/11(土)16:09:47 No.937413839
>PSA鑑定出してみればいいんじゃないかな >今出せないんだっけ 逆に今ちょうど受付開始直前だからチャンス 20~24日までにPSA日本支社に送ればいい
183 22/06/11(土)16:10:12 No.937413967
>言い辛いけど新弾タダでもほしいのがない… モスキートとかGゴーレムは欲しいが
184 22/06/11(土)16:10:12 No.937413969
たまにオクで現役ユーザーの断捨離みたいなレアカード出品みると家庭持ったか嫁に処分されたかのどっちかだな…ってなる
185 22/06/11(土)16:10:13 No.937413973
>気にした事なかったけど前回もリバイスの枠潰してたんじゃないかな リバイスはカートン3で固定じゃなかったか?
186 22/06/11(土)16:10:16 No.937413982
>>fu1153429.png >>びっくりした… >カートン1でよく引けたなソレ… 今日はついてそうだしと帰り際に買ったスクラッチ目当ての1boxから出たよ…売っちゃった1枚と合わせて流石に3枚目はびびる
187 22/06/11(土)16:10:17 No.937413988
>ちょっと待て美品なら買取でももっとするぞ >状態も良さそうだしちゃんと調べて売った方がいい ありがとう 取り敢えず鑑定出してみるよ
188 22/06/11(土)16:11:06 No.937414207
明らかにブルーアイズの出ない残りの箱がメルカリとかで安く投げ売りされている…!
189 22/06/11(土)16:11:09 No.937414222
ストラクのみたいななんちゃって海外版カードは普通に使えていいと思うんだけどなあ レアリティ違うんだから新しく出る方の需要落ちたりもしないだろうし
190 22/06/11(土)16:11:16 No.937414247
当時シークレット版もらった人は枚数的に朝一に並んでたんかな
191 22/06/11(土)16:11:25 No.937414279
今何か欲しい物があって売るならいいけど そうでないなら保存しておいてもいいと思う レリなんて旧仕様二度と再生産されないから価値上がる一方だろうし
192 22/06/11(土)16:11:54 No.937414401
今からだとミントとかの鑑定代行に頼みのがいいかも カードセーバーとか準備してたら間に合わないかもしれんし
193 22/06/11(土)16:12:38 No.937414597
>今何か欲しい物があって売るならいいけど >そうでないなら保存しておいてもいいと思う >レリなんて旧仕様二度と再生産されないから価値上がる一方だろうし 寝かせば寝かすだけ価値上がってくやつだからなぁ 値段落ちるなら遊戯王終わるときだけどそうそう終わるもんでもないだろうもう…
194 22/06/11(土)16:12:40 No.937414611
MDの懸賞スリーブとかって売れたりすんのかな
195 22/06/11(土)16:13:12 No.937414748
>値段落ちるなら遊戯王終わるときだけどそうそう終わるもんでもないだろうもう… 遊戯王終わっても落ちないんじゃないか?
196 22/06/11(土)16:13:15 No.937414762
初期の青眼は本当に遊戯王劇中みたいな扱いになるからすごいね…
197 22/06/11(土)16:13:42 No.937414890
青眼って色々イラストあるけど一番最初のこのイラストがずっと人気保ってるの凄いと思う
198 22/06/11(土)16:14:40 No.937415163
>青眼って色々イラストあるけど一番最初のこのイラストがずっと人気保ってるの凄いと思う 自分は初期絵あまり好きではないんだけど初期絵柄だからっていうバリュー的なもんが大きいよやっぱ
199 22/06/11(土)16:14:53 No.937415219
初期のなら歴史も併せて価値を感じるけどカートン1で出封入!みたいなのは単なるくじ引きじゃん…ってなるな 年一ぐらいでこの手の人気カードの再録繰り返すんだろうな
200 22/06/11(土)16:14:55 No.937415232
>初期の青眼は本当に遊戯王劇中みたいな扱いになるからすごいね… 真紅眼初期ウルとかレリも本当にマニア価格で数十万になってしまった…
201 22/06/11(土)16:15:05 No.937415282
五万でもまあそうなるわなって納得感も少しあるからな 流石に落ちるとは思うけど
202 22/06/11(土)16:16:13 No.937415615
このイラストってイラスト自体もだけど 背景が最小限の模様でイラストを引き立たせるためのものなのがいいと思う
203 22/06/11(土)16:17:15 No.937415861
>>初期の青眼は本当に遊戯王劇中みたいな扱いになるからすごいね… >真紅眼初期ウルとかレリも本当にマニア価格で数十万になってしまった… 20年近く前のものでかつ少数封入だから数が無い上に美品も数がなくて現役でまだゲームで使えるカードだからねぇ
204 22/06/11(土)16:17:50 No.937416006
その辺のショップじゃなくてちゃんと然るべきところに売るならいいと思うけど大事になさってくださいって言いたくなるやつだな上に貼られてる青眼
205 22/06/11(土)16:19:05 No.937416383
>その辺のショップじゃなくてちゃんと然るべきところに売るならいいと思うけど大事になさってくださいって言いたくなるやつだな上に貼られてる青眼 なんでも鑑定団じゃん
206 22/06/11(土)16:19:10 No.937416416
カートン剥けば余裕で元取れそうだな ということは下がる
207 22/06/11(土)16:19:49 No.937416607
韓国版のやつもしれっと5万くらいでメルカリに売ってる!
208 22/06/11(土)16:19:50 No.937416612
>>>>青眼こんな高いんだ… >>>>学生時代に買った青眼も今だったら高く売れるんかね? >>>学生時代のもんなんて100%美品じゃないだろうし売れないよ >>ブルーアイズなら普通に値がつくと思うよ >>お祭りレアはやばいけど >調べたら買い取り10万とか出てビビった >明日カードショップ持ち込んでみるね >fu1153410.jpg とりあえず先にPSAに持ち込んだ方がいいレベルだと思う https://www.psacard.co.jp/
209 22/06/11(土)16:20:34 No.937416813
>韓国版のやつもしれっと5万くらいでメルカリに売ってる! あれ7000円くらいだろ相場!
210 22/06/11(土)16:20:54 No.937416898
最近わかったんだが枠までキラキラしたカードって大会優勝した時にデッキレシピ写真で目立って映えるんだよな そういう需要もあるのかも
211 22/06/11(土)16:21:00 No.937416923
初動の3万台後半くらいには戻るはず 俺の予想は外れるから参考にしてくれ
212 22/06/11(土)16:22:02 No.937417219
カートン2確らしいしカートンで買えば24×2500で6万 4万の儲けだな!
213 22/06/11(土)16:22:10 No.937417251
一昔前のブラックロータスみたいな扱いになってんだなブルーアイズって
214 22/06/11(土)16:22:40 No.937417403
>最近わかったんだが枠までキラキラしたカードって大会優勝した時にデッキレシピ写真で目立って映えるんだよな >そういう需要もあるのかも ニューロンのスクショの方が見やすいけど自慢したいから光ってるの撮ってくれぜー!
215 22/06/11(土)16:22:50 No.937417450
マスターデュエルやって7年ぶりくらいに紙のパック剥きてえな…ってなったけどこれの前のやつ含めて店頭で売ってねえ…!
216 22/06/11(土)16:23:32 No.937417660
英語版なのはいいんだけど名前全部大文字だからなんかダサいんだよな...
217 22/06/11(土)16:23:35 No.937417675
優勝者デッキの画像知らないカードだと解読できないこと多いんだよな 初心者なこっちが悪いだけだが
218 22/06/11(土)16:23:38 No.937417689
>マスターデュエルやって7年ぶりくらいに紙のパック剥きてえな…ってなったけどこれの前のやつ含めて店頭で売ってねえ…! 走れ走れ~!もしくはちゃんと予約しろぜー!
219 22/06/11(土)16:23:41 No.937417702
>カートン2確らしいしカートンで買えば24×2500で6万 >4万の儲けだな! カートン1もあるぞ
220 22/06/11(土)16:23:47 No.937417734
>>断言していい >>絶対その値段で買い取らない >ここに傷がついてますねー >ここも傷がついてますねー いうほど見えない傷で減額されるか?基本自分でインナースリーブ入れるときとかに傷つけちゃっててそれに気づかないで言ってるパターンが多い気がする
221 22/06/11(土)16:24:17 No.937417863
>優勝者デッキの画像知らないカードだと解読できないこと多いんだよな >初心者なこっちが悪いだけだが Neuronのカメラ検索使うんだ!
222 22/06/11(土)16:24:21 No.937417879
>マスターデュエルやって7年ぶりくらいに紙のパック剥きてえな…ってなったけどこれの前のやつ含めて店頭で売ってねえ…! BODEとDBGIは数日前再販されたよ
223 22/06/11(土)16:24:25 No.937417897
今回のパックは特別裁定で英語版が公認で使えるし
224 22/06/11(土)16:24:36 No.937417945
>>カートン2確らしいしカートンで買えば24×2500で6万 >>4万の儲けだな! >カートン1もあるぞ カートン1でもトントンくらいになるから 剥けば剥くほどお得だぜー!
225 22/06/11(土)16:24:53 No.937418050
>Neuronのカメラ検索使うんだ! 画質荒いうえ端っこしか見えてなくてできねぇ!
226 22/06/11(土)16:25:08 No.937418117
多分明日には3万買い取りになってると思うマスカレーナとかと同じで異常なつり上げを感じる
227 22/06/11(土)16:25:22 No.937418197
デッキビルドパックの再販買うついでにブルーアイズ引いてくるわ
228 22/06/11(土)16:25:49 No.937418344
海外先行のパックにイラスト違いのユニコーンとかッチが入るらしいし久しぶりに買って剥いてみたいな
229 22/06/11(土)16:25:58 No.937418385
>一昔前のブラックロータスみたいな扱いになってんだなブルーアイズって アレはまたちょっと違うよ アレは物自体のレアさもあるんだけど投資目的の要因で値段が跳ね上がったから…
230 22/06/11(土)16:25:59 No.937418386
>多分明日には3万買い取りになってると思うマスカレーナとかと同じで異常なつり上げを感じる もうちょっと持続すると予想する 一ヶ月後にはそうなってると思うけど
231 22/06/11(土)16:26:02 No.937418398
海外版がダメなのって相手が効果読めないからだし通常モンスターは良いんじゃないの?
232 22/06/11(土)16:26:14 No.937418460
カートンで予約できないショップもあるらしいな
233 22/06/11(土)16:26:15 No.937418463
スレ画の以外剥いてみたいとかならめちゃシコのキスキルとリィラのジェネシスインパクターズとかおすすめするぜー!
234 22/06/11(土)16:26:24 No.937418509
調べたけどこのパック他のカード全部コレレアでも1000円以下なんだな…
235 22/06/11(土)16:26:26 No.937418523
今回は他の収録内容が酷いからよっぽどのことがないと下がらねえんじゃないかな
236 22/06/11(土)16:27:55 No.937418909
>アレはまたちょっと違うよ >アレは物自体のレアさもあるんだけど投資目的の要因で値段が跳ね上がったから… レリーフとか昔のカードについては一緒だと思うよ
237 22/06/11(土)16:28:07 No.937418974
セレ10もこうすりゃあんなに売れ残ることはなかったろうに
238 22/06/11(土)16:28:15 No.937419002
>今回は他の収録内容が酷いからよっぽどのことがないと下がらねえんじゃないかな 今回というかアニコレ自体が…
239 22/06/11(土)16:28:17 No.937419008
>今回は他の収録内容が酷いからよっぽどのことがないと下がらねえんじゃないかな 考えてみたら似たようなホロのガールも初動以上になってから長いな…
240 22/06/11(土)16:28:43 No.937419113
今は丁度バブル来ちゃってるからちょっとどうなるかわからん ちょっと前ポケカに群がってた人全部遊戯王に来てる
241 22/06/11(土)16:29:29 No.937419344
>今回というかアニコレ自体が… 今回に比べると去年のほうが数段マシ…
242 22/06/11(土)16:29:59 No.937419496
>アレはまたちょっと違うよ >アレは物自体のレアさもあるんだけど投資目的の要因で値段が跳ね上がったから… ぶっちゃけこっちも似たようなもんよ…一昨年ぐらいはYouTuberとドラスタでぐるぐるして投資煽りしてたし つーか公式が特殊加工した再録してもMTGだと強カード以外は無意味に上がらんからあっちのがマシ
243 22/06/11(土)16:30:08 No.937419563
この間の絵違い一万しなかったね
244 22/06/11(土)16:30:09 No.937419564
じゃあ次のパックも店頭じゃ買えないってこと…!?
245 22/06/11(土)16:30:25 No.937419651
まだシングル価格見てないけどもしかしてブルーアイズ目当てにパック剥かれまくるからGゴーレム安く組める?
246 22/06/11(土)16:31:06 No.937419858
>まだシングル価格見てないけどもしかしてブルーアイズ目当てにパック剥かれまくるからGゴーレム安く組める? 予想よりはるかに安いから早めに集めるといいかも
247 22/06/11(土)16:31:28 No.937419961
>この間の絵違い一万しなかったね だせぇの一言に尽きる
248 22/06/11(土)16:31:28 No.937419964
思った以上に全部安いっぽいな…
249 22/06/11(土)16:31:38 No.937420017
トランスコード再録してくれたら良かったのになーってなった
250 22/06/11(土)16:32:06 No.937420157
スレ画発表される前は発売前なのに定価割れするレベルだったから…
251 22/06/11(土)16:33:03 No.937420433
>とりあえず先にPSAに持ち込んだ方がいいレベルだと思う >https://www.psacard.co.jp/ 昔のカード探してたらレッドアイズもあったんで一緒に出してみる fu1153488.jpg
252 22/06/11(土)16:33:10 No.937420474
ブルーアイズパワーをもってしても定価割れはすると思われる
253 22/06/11(土)16:33:12 No.937420484
遊戯王のカードって紙質イマイチだし加工もそんな上等じゃないから高額カードとか言われてもそんな価値あるように見えないんだよな… せめて裏面のオモチャっぽさはなんとかならんか
254 22/06/11(土)16:33:34 No.937420601
>>とりあえず先にPSAに持ち込んだ方がいいレベルだと思う >>https://www.psacard.co.jp/ >昔のカード探してたらレッドアイズもあったんで一緒に出してみる >fu1153488.jpg どこ住み?
255 22/06/11(土)16:33:46 No.937420661
紙質イマイチで傷つきやすいから備品の価値が上がるところもある
256 22/06/11(土)16:33:50 No.937420679
同じ初代枠なのにブラックマジシャンは公式もユーザーもあまり盛り上がらないよな
257 22/06/11(土)16:34:05 No.937420763
>トランスコード再録してくれたら良かったのになーってなった それはかなり思った 再録するなら今しかないってくらいぴったりのパックだったのにね…
258 22/06/11(土)16:34:10 No.937420790
>昔のカード探してたらレッドアイズもあったんで一緒に出してみる >fu1153488.jpg スレ盛り上げたいだけの元々コレクターかなんかだろお前 売るつもりもないし価値もわかってるくせに
259 22/06/11(土)16:34:15 No.937420814
>遊戯王のカードって紙質イマイチだし加工もそんな上等じゃないから高額カードとか言われてもそんな価値あるように見えないんだよな… >せめて裏面のオモチャっぽさはなんとかならんか おもちゃだし…
260 22/06/11(土)16:34:24 No.937420854
スレ画も3年くらい経ったら15万とかの買い取りになるんでしょ?20thシークレットレアみたいによぉ!
261 22/06/11(土)16:34:29 No.937420887
>fu1153488.jpg これも5万10万するレッドアイズじゃなかったか……?
262 22/06/11(土)16:34:43 No.937420979
遊戯王はそこそこ厚みあるのが好き ポケカは薄すぎる…
263 22/06/11(土)16:34:45 No.937420984
>同じ初代枠なのにブラックマジシャンは公式もユーザーもあまり盛り上がらないよな 原作でも数枚しかないレアカードって設定が効いてると思う
264 22/06/11(土)16:34:58 No.937421064
>海外先行のパックにイラスト違いのユニコーンとかッチが入るらしいし久しぶりに買って剥いてみたいな プレゴル絵柄違いッチとか最高にエルドっぽい感じの日本でも欲しいんだけどなぁ…
265 22/06/11(土)16:35:50 No.937421323
引き出しに入れてたカードフォルダー見たらなんか最初の一枚が緑色になっとる!!
266 22/06/11(土)16:36:05 No.937421393
紙質については最初期が一番良かったと思う キラカードの質感も今と全然違うし
267 22/06/11(土)16:36:21 No.937421474
シク系はぶっちゃけ写真以上にすごいってなる要素はない だがレリは違う!
268 22/06/11(土)16:36:22 No.937421478
>スレ盛り上げたいだけの元々コレクターかなんかだろお前 タイヤ投げたいのはわかるがコレクターならこんなスリーブにしないと思うぜ
269 22/06/11(土)16:37:07 No.937421726
なんか押し入れからカード出てきた!ってやつがPSAだしてみるよとはならんだろ
270 22/06/11(土)16:37:40 No.937421892
>タイヤ投げたいのはわかるがコレクターならこんなスリーブにしないと思うぜ そのぐらい昔からやってるならスリーブ入れないか逆にもう少しまともなスリーブ入れてますよ こんなスカスカのスリーブ入れてるのが逆にあざとすぎて
271 22/06/11(土)16:38:14 No.937422078
ブルーアイズのシク持ってるよ ちょっと探したらレッドアイズも出てきたわ
272 22/06/11(土)16:38:32 No.937422174
初期絵青眼ってホロ抜きが凄くいいと思う 身体の隙間部分とかツメとかをホロで光らせてるのがすごく好き
273 22/06/11(土)16:38:35 No.937422189
俺は最近引っ越しでカード処分するからって友達から初期カードを大量にもらった男 ノーマルとかだから価値はない
274 22/06/11(土)16:38:43 No.937422236
>シク系はぶっちゃけ写真以上にすごいってなる要素はない >だがレリは違う! 今のレリいいよね 美しい…ってなる
275 22/06/11(土)16:39:35 No.937422493
>今のレリいいよね >美しい…ってなる いい… アジア版は加工違うのもあってコレクションしたくなる…
276 22/06/11(土)16:39:45 No.937422548
5年ぐらい前ならともかく散々ネットで古いカードが今なら高値で!みたいなのが周知された時代に昔やってたんだけどこれ価値あんの?みたいなのは概ね釣り
277 22/06/11(土)16:39:46 No.937422557
Gゴーレム雑に強いわ 展開力おかしくないかコレ?
278 22/06/11(土)16:39:51 No.937422583
fu1153508.jpeg 昔のレリは加工が凝ってる
279 22/06/11(土)16:40:38 No.937422833
紙質だとデュエマがマジでペラくて夏場には筒になるからあまり好きじゃない イラストは遊戯王よりいいのが多いんだけどなあ
280 22/06/11(土)16:41:27 No.937423086
なんか古くてレアっぽいやつグレートモスのパラレルくらいしかないや
281 22/06/11(土)16:41:33 No.937423123
別ゲーだけど押し入れからデュアランでてきたはたまにある
282 22/06/11(土)16:41:57 No.937423233
>俺は最近引っ越しでカード処分するからって友達から初期カードを大量にもらった男 >ノーマルとかだから価値はない 最初期美品ならノーマルもある程度需要あるぞ 特にカードダスブースター限定とかは現存する美品が通常パックより少ないからなおさら
283 22/06/11(土)16:42:51 No.937423575
紙質云々いうとMTGとかデュエマもたいしたことないぞ
284 22/06/11(土)16:43:31 No.937423797
さっきパック剥いたらあたったうれしい
285 22/06/11(土)16:44:31 No.937424107
>紙質云々いうとMTGとかデュエマもたいしたことないぞ バトスピとかバディファイトあたりは紙が厚くしてあっていいと思う
286 22/06/11(土)16:45:16 No.937424353
子供のころからファイルとかしっかり入れてたから盗まれた悔やまれるわ
287 22/06/11(土)16:45:27 No.937424432
>紙質云々いうとMTGとかデュエマもたいしたことないぞ MTGは逆にあの紙質だから古いカードに高級感出てる気がしなくもない 紙質だけならバトスピ最強なんだけどねえ
288 22/06/11(土)16:46:31 No.937424767
>最初期美品ならノーマルもある程度需要あるぞ >特にカードダスブースター限定とかは現存する美品が通常パックより少ないからなおさら 海原の女戦士の美品は持ってるわ
289 22/06/11(土)16:47:24 No.937424994
いまのギャザってなんか昔と違うよね 安っぽくなったと思う
290 22/06/11(土)16:47:36 No.937425077
てかカートン1~2で4~5万ならPOTE買った方が得だろうしな…
291 22/06/11(土)16:48:10 No.937425289
>いまのギャザってなんか昔と違うよね >安っぽくなったと思う 匂いがね…
292 22/06/11(土)16:48:17 No.937425335
POTEが売ってないから…
293 22/06/11(土)16:48:29 No.937425392
古いカードなんてデッキごと行方不明な全サのガールくらいしかないぜー