22/06/11(土)10:31:36 それな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/11(土)10:31:36 No.937320049
それなりの漫画好き…
1 22/06/11(土)10:44:20 No.937323002
総合で80点ぐらいの
2 22/06/11(土)11:03:35 No.937327657
斉木以前はそれなりだったからなあ
3 22/06/11(土)11:04:48 No.937327937
デビューはだいぶ華々かったと思う
4 22/06/11(土)11:07:52 No.937328662
主人公の性格がクソで意味のない暴力シーンがあっても大丈夫ですか!?
5 22/06/11(土)11:08:39 No.937328825
話はそれなりだったからなあ
6 22/06/11(土)11:10:31 No.937329275
毎週70点の漫画書いてたまに90点を取る作家 斉木より前のはそれぞれ-30点くらいだった
7 22/06/11(土)11:11:06 No.937329428
斉木にはそれなりに愛すべきキャラがいっぱいいたよね
8 22/06/11(土)11:26:02 No.937333362
次回作は描かないんかな…
9 22/06/11(土)11:30:42 No.937334573
>斉木にはそれなりに愛すべきキャラがいっぱいいたよね 嫌なキャラがおらず皆愛されるキャラの漫画ってのは良い作品だと思う
10 22/06/11(土)11:31:49 No.937334878
きがるに いって くれる なぁ
11 22/06/11(土)11:36:11 No.937335965
>次回作は描かないんかな… 下手なもの書くとこち亀の人がまたジャンプに戻ってきて 「今度こそ50年連載しろよ!」とかいってきそう
12 22/06/11(土)11:37:52 No.937336377
勇者学もあんまり不快なのっていなかった気がする
13 22/06/11(土)11:41:06 No.937337180
タカハシは初期かなり不快だったと思う
14 22/06/11(土)11:41:45 No.937337341
>斉木より前のはそれぞれ-30点くらいだった 俺は好きだけどって感じのばっかだった 気づいたら終わってる
15 22/06/11(土)11:43:29 No.937337772
ギロチンのまさゆきはまだ覚えてる
16 22/06/11(土)11:45:42 No.937338374
>勇者学もあんまり不快なのっていなかった気がする メインの勇者が一番の不快!
17 22/06/11(土)11:45:53 No.937338428
実際斉木より前は2つくらいでやり繰りしてた印象
18 22/06/11(土)11:57:01 No.937341316
どれか2つ3つあっても不快要素で台無しになることもある
19 22/06/11(土)12:07:32 No.937344054
斉木も読み切り時点では不快なキャラがいたんだけどな
20 22/06/11(土)12:10:22 No.937344824
斉木に関しては作者も色々と試行錯誤したんだろうな…ってのがよく分かるから上手くいって良かったね…ってなる
21 22/06/11(土)12:12:05 No.937345270
投稿作を傑作にする必要はないからな
22 22/06/11(土)12:13:37 No.937345654
斉木の作者とロボコの作者は不快を回避するのが急に上手くなった
23 22/06/11(土)12:15:44 No.937346216
勇者学は勇者がいない回の方が好評
24 22/06/11(土)12:20:20 No.937347563
メインキャラが不快だとどうしようもないよね
25 <a href="mailto:増田こうすけ">22/06/11(土)12:21:46</a> [増田こうすけ] No.937347971
>赤塚賞は通過点です そうだ だから2回通ってもいい
26 22/06/11(土)12:23:22 No.937348468
前作遡って読んだら不愉快が勝って読み進めたくなくなった
27 22/06/11(土)12:23:45 No.937348585
>そうだ >だから2回通ってもいい こいつ頭おかしい
28 22/06/11(土)12:25:15 No.937349040
>>そうだ >>だから2回通ってもいい >こいつ頭おかしい 通ったのに反応なかったから…