虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/06/11(土)10:30:47 No.937319860

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 22/06/11(土)10:32:21 No.937320223

    競技水着はシコれる

    2 22/06/11(土)10:33:54 No.937320610

    うーん 酔いつぶれてぽわ~ってしてるPかわいくない?

    3 22/06/11(土)10:41:55 No.937322424

    正体ってなに…

    4 22/06/11(土)10:44:07 No.937322947

    >正体ってなに… 普通にある表現であって別にPに裏の顔とかがあるわけではない

    5 22/06/11(土)10:44:09 No.937322960

    >正体ってなに… 普通の日本語だぞ

    6 22/06/11(土)11:09:36 No.937329040

    酔っ払って自制心のないPとかまどかが最初攻めようとしてもあっさり逆転されて容赦のないエグい愛撫と腰使いで一晩中泣かされるだけでは?

    7 22/06/11(土)11:14:07 No.937330184

    >正体ってなに… 正体=正気がある状態、またそのさま。 正体を無くす=ちんちんでんしゃ!ちくちん!ちんぽいんざぺにす!

    8 22/06/11(土)11:17:24 No.937331061

    >正体を無くす=ちんちんでんしゃ!ちくちん!ちんぽいんざぺにす! 実演はするな

    9 22/06/11(土)11:17:35 No.937331103

    たまに日本語の使い方合ってるのに間違ってるように見えるから頭が混乱する

    10 22/06/11(土)11:22:36 No.937332492

    ちょっと難しい表現を使っただけでこのザマだからエロマンガではわかりやすい表現を使ったほうがノイズになりにくいんですね

    11 22/06/11(土)11:32:44 No.937335095

    正体の別の意味使うのが難しいんだったら小学生からやり直した方がいい

    12 22/06/11(土)11:38:40 No.937336579

    正体を無くすって酒関連でしか聞かない気がするな

    13 22/06/11(土)11:39:33 No.937336813

    >正体の別の意味使うのが難しいんだったら小学生からやり直した方がいい そんな言うほど使う? 正体を無くすって表現以外で使われてるのほぼ見ないんだが

    14 22/06/11(土)11:39:40 No.937336832

    といっても正体を無くす以外の表現だとあまり使わない気がするけどな

    15 22/06/11(土)11:47:10 No.937338742

    つまり難しいことを言いたければちんちん亭みたいにするべき…

    16 22/06/11(土)11:49:29 No.937339309

    ちんちん亭は言葉のプロフェッショナルだぞ

    17 22/06/11(土)11:50:12 No.937339500

    全く見ない表現ではないけど 限定的な使い方だから知らなくても別に…

    18 22/06/11(土)11:51:57 No.937339967

    ちんちんでんしゃ!ちくちん!ちんぽいんざぺにす! ちんぽいんざぺにすはおかしいだろ!

    19 22/06/11(土)11:53:25 No.937340346

    ちくちんもおかしい事に気付いてない辺り正体を失っている

    20 22/06/11(土)11:53:41 No.937340407

    正体を無くしてるんだからおかしい方が正しいだろ!

    21 22/06/11(土)11:56:17 No.937341110

    ちんちんでんしゃは普通の言葉なのに言ったら正体無くした扱いなのひどくない?

    22 22/06/11(土)11:56:19 No.937341116

    正しい日本語の話題にスレ乗っ取られててダメだった 実際正体を無くすって通じにくかったりするの?

    23 22/06/11(土)11:58:16 No.937341640

    横溝正史みたいな言い回しだ

    24 22/06/11(土)12:00:03 No.937342140

    初めて聞いたわ…

    25 22/06/11(土)12:02:07 No.937342670

    正気を失うが使われ方だけど酒飲んで正気を失うって言葉を使うのは過剰過ぎる気がするから正体を失うくらいがちょうど良い気がする

    26 22/06/11(土)12:02:17 No.937342721

    正体を無くす以外だとなんて言えばいいんだろう こんなになるまで酔いつぶれてとかでいいんだろうか

    27 22/06/11(土)12:02:29 No.937342775

    ベロベロに酔ってる時にセックスになだれ込む前提の格好で介抱されても…

    28 22/06/11(土)12:04:15 No.937343249

    >初めて聞いたわ… 小説なりで酒を飲むもしくは付き合いで飲まされた後ってシーンがあった場合よく出る表現ではある こう書くと好むジャンルによっては全然聞かない人とよく聞く人で割と別れる表現かもしれん

    29 22/06/11(土)12:06:33 No.937343799

    >ちんちんでんしゃは普通の言葉なのに言ったら正体無くした扱いなのひどくない? 今はもう誤解を招く表現を使う事は許されない時代なんだ 強い単語が含まれているだけでそれを打ち消す意味で使われていても関係なく炎上するんだ ちんちんはもう許されない

    30 22/06/11(土)12:06:55 No.937343895

    というか意味知らなくてもスレ画のシチュエーションとか他ので出ても文脈とかで意味類推できるだろ

    31 22/06/11(土)12:09:00 No.937344449

    それでも俺はてぶくろを買いにの「おててがちんちんする」を自信持って読み上げるよ そういう大人でありたいんだ

    32 22/06/11(土)12:10:53 No.937344980

    ちんちんの味噌汁とかも言えなくなるのか

    33 22/06/11(土)12:11:50 No.937345207

    正体はいいからスレ画の詳細を

    34 22/06/11(土)12:12:15 No.937345309

    >というか意味知らなくてもスレ画のシチュエーションとか他ので出ても文脈とかで意味類推できるだろ 「」は揚げ足取りしたがる生き物なので意味を推察する前に文章に間違いがある風に指摘しちゃうのだ

    35 22/06/11(土)12:12:19 No.937345331

    酔い覚めのヌードで抱かれるp

    36 22/06/11(土)12:13:52 No.937345718

    >というか意味知らなくてもスレ画のシチュエーションとか他ので出ても文脈とかで意味類推できるだろ 意味を知りたいんじゃなくてその表現間違いだろって言いたかっただけじゃね?

    37 22/06/11(土)12:14:48 No.937345964

    確かに酒以外だと見ない表現だな

    38 22/06/11(土)12:20:34 No.937347629

    >「」は揚げ足取りしたがる生き物なので意味を推察する前に文章に間違いがある風に指摘しちゃうのだ それは「」がどうのじゃなくて単なるおばかさんだ