虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/06/11(土)10:25:48 バンダ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/11(土)10:25:48 No.937318686

バンダイと肩を並べるおもちゃ企業扱いが多いだけど技術力とかIPに関しては大きく差がある気がする

1 22/06/11(土)10:26:39 No.937318905

バンダイとは違う方面で強いと思うよ

2 22/06/11(土)10:27:38 No.937319135

具体例がねぇな

3 22/06/11(土)10:28:07 No.937319243

他におもちゃ分野で比肩できる規模の会社が無いから並ばされてるだけだろ

4 22/06/11(土)10:29:03 No.937319470

>具体例がねぇな 美少女系とかは下手なイメージ あとゲームになると未だにクソゲーしかない

5 22/06/11(土)10:29:44 No.937319633

何が言いたいのかよくわからない

6 22/06/11(土)10:29:46 No.937319639

バンナムピクチャーズのアニメ タカラトミーのアニメ?

7 22/06/11(土)10:31:06 No.937319939

技術力はタカラの方が圧倒的だろ 宣伝力がない

8 22/06/11(土)10:31:36 No.937320051

>技術力はタカラの方が圧倒的だろ そんな会社もうないんやなw

9 22/06/11(土)10:31:42 No.937320077

今すごいプラレールでてるよ 電池無しで手で転がして電気をためてはしる あと本物と同じ仕組みで動くリニアとかある

10 22/06/11(土)10:32:13 No.937320197

バンダイのキャラものは素晴らしい タカトミはなんだこれ バンダイのボーイズホビーものはなんだこれ タカトミのボーイズホビーものは素晴らしい そんな関係

11 22/06/11(土)10:32:23 No.937320230

IPの扱いが下手なのはそう

12 22/06/11(土)10:33:23 No.937320485

プラレールとかトミカとか流しそうめんスライダーとかアニメと関連づけなくてもめちゃくちゃ強いIP持ってるのがバンダイとは違うな バンダイは良くも悪くも番組頼り

13 22/06/11(土)10:34:09 No.937320667

ベイブレードとモンスーノの差が ガンダムや特撮とタカトミのヒーローものの差と同じ

14 22/06/11(土)10:34:38 No.937320783

>バンダイは良くも悪くも番組頼り 自前がたまごっちと…デジモン? しかないもんな

15 22/06/11(土)10:35:23 No.937320947

ベイブレードだのビーダマンだのカスタム要素のあるホビーにえらい強い印象がある

16 22/06/11(土)10:35:35 No.937320989

女の子向けはリカちゃん+ガールズ+プリティで プリキュア+アイカツより上だな

17 22/06/11(土)10:35:55 No.937321038

>自前がたまごっちと…デジモン? しかないもんな クラッシュギア!クラッシュギア!

18 22/06/11(土)10:35:57 No.937321047

>ベイブレードだのビーダマンだのカスタム要素のあるホビーにえらい強い印象がある いつもバンダイがまねしてしんでるかんじ

19 22/06/11(土)10:36:02 No.937321068

流しそうめんスライダー…?

20 22/06/11(土)10:36:03 No.937321076

オタクをターゲットにしてないだけで パウパトロールとかめっちゃ売れてるかんな

21 22/06/11(土)10:36:13 No.937321114

>>自前がたまごっちと…デジモン? しかないもんな >クラッシュギア!クラッシュギア! 死体は生きているとは言わない…

22 22/06/11(土)10:36:54 No.937321266

バンダイの競技ホビーものだとハイパーヨーヨーくらいしかないからな…

23 22/06/11(土)10:36:58 No.937321279

死体を上げ出すとどっちも大概だからここまでにしよう

24 22/06/11(土)10:36:59 No.937321286

なんかゲーム系のおもちゃのイメージある 番犬ガウガウとか

25 22/06/11(土)10:37:06 No.937321316

アーツがクソみてぇな謎玩具作ってる印象が強いだけで普通に業界大手だからな!?

26 22/06/11(土)10:37:16 No.937321354

コロコロを独占してるのがタカトミ Vジャンを独占してるのがバンダイ

27 22/06/11(土)10:37:17 No.937321368

シンカリオンで盛り返したけど同じキャラで続けられるIPじゃないし代わるものを見つけられるかが課題

28 22/06/11(土)10:37:24 No.937321398

幼稚園児と大人はバンダイ 小学生はタカトミ って感じだと思う

29 22/06/11(土)10:37:41 No.937321459

>いつもバンダイがまねしてしんでるかんじ いつものバイダイだけがしてると信じてる人

30 22/06/11(土)10:37:49 No.937321495

新規に子供向けIP立ち上げるのは上手いと思う 打率は五分五分かそれ未満だけど…

31 22/06/11(土)10:37:51 No.937321502

バンナムの連結売上はタカラトミーの8倍だしな...

32 22/06/11(土)10:37:51 No.937321503

だがたまごっちもデジモンもクラッシュギアも開発元は同じウィズなことは忘れないでくれよな!

33 22/06/11(土)10:37:55 No.937321519

>シンカリオンで盛り返したけど同じキャラで続けられるIPじゃないし代わるものを見つけられるかが課題 アースグランナー!

34 22/06/11(土)10:38:12 No.937321596

変形ものの技術は天下一品だと思う

35 22/06/11(土)10:38:18 No.937321618

>アーツがクソみてぇな謎玩具作ってる印象が強いだけで普通に業界大手だからな!? 比較論で言うとメガハウスにクソ創作玩具投げてるからブランドに響いてないだけなんだよなバンダイ…

36 22/06/11(土)10:38:30 No.937321657

小学生ぐらいの子供の受け皿作るの上手いイメージ バンダイはそこら辺で苦労してるイメージ

↑Top