虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/11(土)09:19:50 こむら... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/11(土)09:19:50 No.937303505

こむら返り痛すぎなんだけどマジなんなの 我慢出来ない痛さとかヤバいでしょ

1 22/06/11(土)09:30:09 No.937305572

10分くらい横になってぐああああってなるアレでいいのかこむら返りって

2 22/06/11(土)09:32:19 No.937306025

どれだけ動かすのが痛くても足を上にそらしたらマジで治る 耐えようとするとやばい

3 22/06/11(土)09:32:31 No.937306056

足攣ると一日中違和感あるから最低な気分になるよ

4 22/06/11(土)09:33:40 No.937306356

痩せろ

5 22/06/11(土)09:34:52 No.937306627

4日くらい痛みとれないよね

6 22/06/11(土)09:34:53 No.937306631

最初の数秒間が勝負どころで そこで遺体のを我慢して伸ばす事ができれば勝利

7 22/06/11(土)09:35:52 No.937306906

あーくるくるやめろやめろ止まれ止まれ ぐああああああああああああああああ!!!!!!! ってなるのマジでつらい

8 22/06/11(土)09:42:17 No.937308668

ちゃんと栄養とるようにしたらマジで無くなった

9 22/06/11(土)09:44:35 No.937309197

どんな筋肉も伸ばせば治るよ えっ!?この筋肉どこ!?どこなのぉ!?ってことも多々ある

10 22/06/11(土)09:45:37 No.937309432

腓腹筋伸ばせば一瞬で終わるんだけど問題は寝てる時に来るヤツ

11 22/06/11(土)09:51:37 No.937310916

足攣りそうな時は足の裏にサロンパス貼って寝ると効くよ

12 22/06/11(土)09:51:48 No.937310967

痛風とか胆嚢炎とかに比べれば雑魚だな

13 22/06/11(土)09:53:43 No.937311460

>腓腹筋伸ばせば一瞬で終わるんだけど問題は寝てる時に来るヤツ うっかり伸びをしようとするとなるなった

14 22/06/11(土)09:55:05 No.937311788

たまにわざとプチこむらがえりさせるよ

15 22/06/11(土)09:58:07 No.937312446

コームラー

16 22/06/11(土)10:01:34 No.937313246

短パンで寝ると高確率でこむら返り起きるので夏場でも長いズボン履いて寝てる

17 22/06/11(土)10:13:56 No.937315980

今朝足攣って起きた俺にタイムリーなスレだ 結構びっくりするよね

18 22/06/11(土)10:14:24 No.937316087

一時期無茶苦茶疲れてる時期寝てる時に良くなったんだが最終的に我慢して寝るとかしていた まぁ人間どんな状況でも寝れるもんだな…

19 22/06/11(土)10:15:11 No.937316269

でも我慢するしかないんだから我慢出来るってことだよ

20 22/06/11(土)10:19:13 No.937317157

たまにふくらはぎが攣って伸ばして治そうとしてたら前面も攣って詰むことがある

21 22/06/11(土)10:34:30 No.937320757

>最初の数秒間が勝負どころで >そこで遺体のを我慢して伸ばす事ができれば勝利 死んでる…

22 22/06/11(土)10:53:34 No.937325217

学生時代水泳部入ってたけど毎回途中でこうなるから辞めたな…

23 22/06/11(土)10:56:59 No.937326038

薬が効くと聞いたけど市販薬なのかどうかすら知らん

24 22/06/11(土)11:12:44 No.937329833

サッカー中だと周りの人(相手含む)がすぐ足伸ばしてくれるんだけど 寝てる時はマジで絶望感が凄い

25 22/06/11(土)11:17:51 No.937331170

水分不足だとなりやすいから普段からちゃんと水飲むんだぞ

↑Top