虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/11(土)08:54:43 No.937299176

そろそろウルトラマンクロニクルDはじまるよ

1 22/06/11(土)08:57:04 No.937299548

とうとうダイナ最終回か

2 22/06/11(土)08:57:18 No.937299589

『ウルトラマンダイナ』の最終章を特集。地球と人類の危機に立ち向かったウルトラマンダイナ。強敵スフィアとの戦いに終止符は打てるのか!?その行末はいかに?

3 22/06/11(土)09:00:10 No.937300037

また

4 22/06/11(土)09:00:10 No.937300038

また

5 22/06/11(土)09:00:50 No.937300138

おのれスフィア!

6 22/06/11(土)09:02:47 No.937300427

デッカーだとファルコン主人公も乗るんだよな…

7 22/06/11(土)09:03:00 No.937300457

むっ!

8 22/06/11(土)09:03:02 No.937300462

風呂はいるのかお前

9 22/06/11(土)09:03:37 No.937300555

いきなりぐったりしてる!

10 22/06/11(土)09:03:42 No.937300577

今更だけどデバン常に全裸なんじゃね?

11 22/06/11(土)09:03:49 No.937300594

誕生日無視されたことを恨んで…

12 22/06/11(土)09:03:50 No.937300598

頼ってる…

13 22/06/11(土)09:04:02 No.937300627

いいですよねウルトロイド…

14 22/06/11(土)09:04:06 No.937300633

碇ゴンドウ

15 22/06/11(土)09:04:12 No.937300653

ネオマキシマでなんとかならんの?

16 22/06/11(土)09:04:16 No.937300668

ごまだれ~♪

17 22/06/11(土)09:04:16 No.937300670

ウルコロZの時アスカがカットされてたやつだ

18 22/06/11(土)09:04:20 No.937300680

>今更だけどデバン常に全裸なんじゃね? それ言ったらウルトラマン含めて大体の宇宙人そうだろ!

19 22/06/11(土)09:04:33 No.937300712

(また人造ウルトラマンの話…)

20 22/06/11(土)09:04:45 No.937300748

80に似てる

21 22/06/11(土)09:04:46 No.937300754

寺の井戸

22 22/06/11(土)09:04:55 No.937300783

暴走はしなかったし悪くは無かったよね

23 22/06/11(土)09:04:56 No.937300785

おのれスフィア…

24 22/06/11(土)09:05:01 No.937300797

>それ言ったらウルトラマン含めて大体の宇宙人そうだろ! ニュージェネに出るのは着てるのばっかだし…

25 22/06/11(土)09:05:02 No.937300800

>それ言ったらウルトラマン含めて大体の宇宙人そうだろ! 体皮なのか着衣なのかもわからないわ…

26 22/06/11(土)09:05:13 No.937300830

まあゾーフィとか見てるとウルトラマンに頼るのやべえなってなるよな…

27 22/06/11(土)09:05:21 No.937300850

きっと暴走するんだ…

28 22/06/11(土)09:05:25 No.937300862

無駄使いすぎる

29 22/06/11(土)09:05:30 No.937300874

よわっ…

30 22/06/11(土)09:05:31 No.937300878

時代を感じる合成だ

31 22/06/11(土)09:05:35 No.937300886

弱い…

32 22/06/11(土)09:05:38 No.937300895

テラノイドにスフィアが纏わりつくシーン興奮するよね…

33 22/06/11(土)09:05:38 No.937300897

よっわ…

34 22/06/11(土)09:05:38 No.937300899

弱い!

35 22/06/11(土)09:05:39 No.937300904

ダイナの偽物多いね

36 22/06/11(土)09:05:42 No.937300913

jun!

37 22/06/11(土)09:05:42 No.937300916

ビターン

38 22/06/11(土)09:05:43 No.937300921

むっ!

39 22/06/11(土)09:05:43 No.937300922

エネルギー切れるのはええな!

40 22/06/11(土)09:05:45 No.937300926

よわ…

41 22/06/11(土)09:05:47 No.937300931

やべーぞ!

42 22/06/11(土)09:05:55 No.937300952

特殊性癖

43 22/06/11(土)09:05:56 No.937300955

ちゃんと攻撃回避出来るんなら光線打ちっ放しダメってプログラミング出来んかったのか…

44 22/06/11(土)09:06:04 No.937300975

光線技すぐに発射するとこうなるのね…

45 22/06/11(土)09:06:10 No.937300989

ゼルガノイドの声ってつるのなんだっけ

46 22/06/11(土)09:06:11 No.937300991

スフィアの小物ならイーグルでも撃墜できるじゃん・・・

47 22/06/11(土)09:06:14 No.937300999

おまえのせいすぎる

48 22/06/11(土)09:06:17 No.937301010

早い!早い!

49 22/06/11(土)09:06:21 No.937301032

>それ言ったらウルトラマン含めて大体の宇宙人そうだろ! それは昔から論議されてる…

50 22/06/11(土)09:06:22 No.937301035

即堕ち2コマみたいなやられ方だなテラノイド

51 22/06/11(土)09:06:33 No.937301060

超スピード展開じゃない?

52 22/06/11(土)09:06:36 No.937301067

めっちゃ青髭

53 22/06/11(土)09:06:51 No.937301102

>スフィアの小物ならイーグルでも撃墜できるじゃん・・・ ガッツシャドー部隊なら余裕だったよね…

54 22/06/11(土)09:07:11 No.937301161

>まあゾーフィとか見てるとウルトラマンに頼るのやべえなってなるよな… 基本ウルトラマンの善意で成り立ってるからなぁ

55 22/06/11(土)09:07:17 No.937301177

あんなに走るの下手くそだったのに…

56 22/06/11(土)09:07:22 No.937301191

>スフィアの小物ならイーグルでも撃墜できるじゃん・・・ テラノイドの有用性を見せないといけないし…

57 22/06/11(土)09:07:28 No.937301202

>超スピード展開じゃない? 3話を1話にしようと思えばこうもなる

58 22/06/11(土)09:07:56 No.937301268

>>それ言ったらウルトラマン含めて大体の宇宙人そうだろ! >それは昔から論議されてる… 服でも裸でもない人類の概念のない何からしい

59 22/06/11(土)09:08:14 No.937301314

もとがパチものってイメージのせいで強敵感があんま無いゼルガノイド

60 22/06/11(土)09:08:36 No.937301378

人間一番搾り

61 22/06/11(土)09:08:48 No.937301411

光だ…

62 22/06/11(土)09:08:56 No.937301434

じゃあ俺がやるよ

63 22/06/11(土)09:09:08 No.937301471

そんな汚れた生体パワーいらないし…

64 22/06/11(土)09:09:08 No.937301472

>もとがパチものってイメージのせいで強敵感があんま無いゼルガノイド 苦戦してるのもエネルギー抜かれたからなしな

65 22/06/11(土)09:09:12 No.937301484

いやお前がやるんかい!

66 22/06/11(土)09:09:18 No.937301492

トリガー前にやった時は画面にアスカ出ないからアスカ(概念)みたいな感じになってたよね…

67 22/06/11(土)09:09:20 No.937301497

ゴンドウ参謀....

68 22/06/11(土)09:09:20 No.937301502

このくだり好き

69 22/06/11(土)09:09:28 No.937301527

なんなんだよこのおっさん

70 22/06/11(土)09:09:30 No.937301532

ゴンドウエナジーを注入!

71 22/06/11(土)09:09:30 No.937301534

人類守りたい意志は本物だしな

72 22/06/11(土)09:09:31 No.937301538

ぐえー!

73 22/06/11(土)09:09:31 No.937301541

おっさんパワー注入!

74 22/06/11(土)09:09:36 No.937301551

(生きて裁き受けろよ…)

75 22/06/11(土)09:09:39 No.937301553

悪役みたいな断末魔

76 22/06/11(土)09:09:40 No.937301559

コンドウ参謀結構出番多かったんだよな

77 22/06/11(土)09:09:41 No.937301563

演技しょぼい

78 22/06/11(土)09:09:43 No.937301567

このおっさんほうりこめばよくね?と思ったら自ら入った

79 22/06/11(土)09:09:47 No.937301573

>苦戦してるのもエネルギー抜かれたからなしな 参謀のせいじゃん!

80 22/06/11(土)09:09:53 No.937301593

とんでもないやらかししてるのに最期はかっこいい感じに散りやがって…

81 22/06/11(土)09:10:01 No.937301615

ゴンドウ参謀の熱いものがアスカに…

82 22/06/11(土)09:10:04 No.937301622

おっさんエナジー注入

83 22/06/11(土)09:10:07 No.937301631

参謀汁つえー

84 22/06/11(土)09:10:11 No.937301649

>なんなんだよこのおっさん この回以外だと割とコメディもやるTPCゴンドウ参謀

85 22/06/11(土)09:10:14 No.937301653

人形爆破やらなくなったね

86 22/06/11(土)09:10:17 No.937301656

>トリガー前にやった時は画面にアスカ出ないからアスカ(概念)みたいな感じになってたよね… つかティガもそうだったからガイアだけが顔出ししてたな…

87 22/06/11(土)09:10:20 No.937301661

>>苦戦してるのもエネルギー抜かれたからなしな >参謀のせいじゃん! だから俺の命使うね

88 22/06/11(土)09:10:22 No.937301664

アスカが普通の人間じゃないってこの頃から言及はされてたんだな…

89 22/06/11(土)09:10:26 No.937301673

変なイメージを与えるのはやめないか!

90 22/06/11(土)09:10:30 No.937301690

>人形爆破やらなくなったね トリガーで復活したぞ

91 22/06/11(土)09:10:31 No.937301693

>演技しょぼい 野球選手だからな……

92 22/06/11(土)09:10:32 No.937301697

>人形爆破やらなくなったね トリガーでやったでしょ!

93 22/06/11(土)09:10:34 No.937301703

実際このカメラ楽しいのかな…

94 22/06/11(土)09:10:38 No.937301723

初めて見たけどダイナって人間エキスで動いてるの?

95 22/06/11(土)09:10:45 No.937301734

>コンドウ参謀結構出番多かったんだよな 参謀陣みんなで氷水に足浸けたりな…

96 22/06/11(土)09:10:47 No.937301739

人一人でこのぐらいチャージ出来るなら色々出来そう

97 22/06/11(土)09:10:50 No.937301751

>コンドウ参謀結構出番多かったんだよな 割とコミカルな話にも出てたから覚えてる

98 22/06/11(土)09:10:53 No.937301765

>実際このカメラ楽しいのかな… さぁ…

99 22/06/11(土)09:10:57 No.937301774

>人形爆破やらなくなったね お金かかるからな・・・

100 22/06/11(土)09:11:02 No.937301782

>>コンドウ参謀結構出番多かったんだよな >参謀陣みんなで氷水に足浸けたりな… 誕生日無視されたりな…

101 22/06/11(土)09:11:07 No.937301801

最後のシーンだけ見ればなんか偉い人が下っ端の代わりに責任持ってやってんの熱いなってなるけどあいつのせいなんだよな…

102 22/06/11(土)09:11:13 No.937301819

>>なんなんだよこのおっさん >この回以外だと割とコメディもやるTPCゴンドウ参謀 わりと全部みてると えっなんでこんなことを? 感もあるよね最終回近辺

103 22/06/11(土)09:11:20 No.937301839

おっさんあったかいなり…

104 22/06/11(土)09:11:20 No.937301841

>人一人でこのぐらいチャージ出来るなら色々出来そう でも並の人間なら死ぬよ?

105 22/06/11(土)09:11:26 No.937301857

イルマにウルトラマンの事そんなフワフワした情報じゃなくてちゃんと教えろってまともな事言ってんだぞゴンドウ参謀

106 22/06/11(土)09:11:47 No.937301911

まぁ冥王星くらいはいいだろ…

107 22/06/11(土)09:11:54 No.937301937

冥王星…?

108 22/06/11(土)09:11:56 No.937301942

まだ冥王星が冥王星の時代か

109 22/06/11(土)09:11:56 No.937301944

まあ冥王星ならいいだろ…

110 22/06/11(土)09:12:01 No.937301963

だから太陽系からいなくなったのか…

111 22/06/11(土)09:12:03 No.937301969

>初めて見たけどダイナって人間エキスで動いてるの? TDGはわりと緻密にSFやってるけど ここはもうノリ

112 22/06/11(土)09:12:03 No.937301973

ここから最終回の話もやるのはさすがに詰め込みすぎでは

113 22/06/11(土)09:12:05 No.937301977

いろんな作品で消滅する冥王星

114 22/06/11(土)09:12:06 No.937301981

惑星…?

115 22/06/11(土)09:12:10 No.937301993

また闇か!

116 22/06/11(土)09:12:13 No.937302001

冥王星「昔からこんな扱いイヤァ…」

117 22/06/11(土)09:12:19 No.937302015

なそ にん

118 22/06/11(土)09:12:26 No.937302038

>イルマにウルトラマンの事そんなフワフワした情報じゃなくてちゃんと教えろってまともな事言ってんだぞゴンドウ参謀 ティガとダイナで情報開示度に差がありすぎる

119 22/06/11(土)09:12:32 No.937302056

ゼットン出そうぜ!

120 22/06/11(土)09:12:35 No.937302065

>>人一人でこのぐらいチャージ出来るなら色々出来そう >でも並の人間なら死ぬよ? いっぱいの人で分担したら何とかならん? ホールいっぱいの避難民とか

121 22/06/11(土)09:12:37 No.937302077

バキューモンと同程度の闇

122 22/06/11(土)09:12:38 No.937302082

>>人一人でこのぐらいチャージ出来るなら色々出来そう >でも並の人間なら死ぬよ? だが地球人などいくらでも増殖するだろう

123 22/06/11(土)09:12:40 No.937302087

本当に桁違いだよなグランスフィア…

124 22/06/11(土)09:12:48 No.937302107

さっきのがラスボスだと思ってたらまだあるのか

125 22/06/11(土)09:12:49 No.937302110

ラスボスにしては地味

126 22/06/11(土)09:12:57 No.937302126

>まだ冥王星が冥王星の時代か 冥王星は今も冥王星じゃないの!?

127 22/06/11(土)09:13:03 No.937302147

スフィアしつこいなぁ

128 22/06/11(土)09:13:10 No.937302175

最後の怪獣がリデコ怪獣って珍しいよなダイナ

129 22/06/11(土)09:13:15 No.937302186

>本当に桁違いだよなグランスフィア… 倒したら全部元通りとかマジでどうなってるんだろうなグランスフィア

130 22/06/11(土)09:13:28 No.937302231

>>まだ冥王星が冥王星の時代か >冥王星は今も冥王星じゃないの!? 冥王星(愛称)

131 22/06/11(土)09:13:31 No.937302241

最後のスフィア合成獣なのになんか薄いネオガイガレード ジャンボキングみたいな奴だ

132 22/06/11(土)09:13:41 No.937302271

この人って映画で洗脳されてた人?

133 22/06/11(土)09:13:45 No.937302287

ガッツシャドーも良いマシンなんだよな

134 22/06/11(土)09:13:45 No.937302290

>>まだ冥王星が冥王星の時代か >冥王星は今も冥王星じゃないの!? 惑星から格下げになっただけで冥王星はいつまでも冥王星名義だよね…

135 22/06/11(土)09:13:55 No.937302309

>>まだ冥王星が冥王星の時代か >冥王星は今も冥王星じゃないの!? 最近の観測で惑星以下の星の大きさだったんで 準惑星に降格された

136 22/06/11(土)09:14:14 No.937302380

怪獣のくせに卑怯!

137 22/06/11(土)09:14:14 No.937302381

デデーン

138 22/06/11(土)09:14:21 No.937302397

あいつラスボスのくせに姑息な手使うな…

139 22/06/11(土)09:14:27 No.937302418

>最近の観測で惑星以下の星の大きさだったんで >準惑星に降格された いやそれは知ってる

140 22/06/11(土)09:14:31 No.937302431

ウルバトの引き寄せ能力1マスだけでマジでがっかりした

141 22/06/11(土)09:14:33 No.937302437

>怪獣のくせに卑怯! 卑怯もらっきょうもあるか!

142 22/06/11(土)09:14:41 No.937302453

>最近の観測で惑星以下の星の大きさだったんで >準惑星に降格された それでも冥王星は冥王星だろ!

143 22/06/11(土)09:14:51 No.937302499

>最後のスフィア合成獣なのになんか薄いネオガイガレード >ジャンボキングみたいな奴だ やることが姑息!

144 22/06/11(土)09:15:05 No.937302534

根尾牧島砲

145 22/06/11(土)09:15:09 No.937302551

>本当に桁違いだよなグランスフィア… 凄いんだけど形が定まってない面白みのない存在だからか イマイチ影が薄い

146 22/06/11(土)09:15:10 No.937302554

マジで卑怯な奴!

147 22/06/11(土)09:15:27 No.937302609

グランスフィアの重力場をなんとかできるネオマキシマ砲作れるネオフロンティア宇宙の人類はほんとなんなの

148 22/06/11(土)09:15:30 No.937302623

こいつ頭いいのか…怪獣の癖に

149 22/06/11(土)09:15:34 No.937302633

ネオマクシウムカノン

150 22/06/11(土)09:15:36 No.937302640

色々ショボいんだけど予算はかかってるのを感じる

151 22/06/11(土)09:15:40 No.937302656

そういやクラーコフってアートデッセイみたいなおもちゃ出てたっけ?

152 22/06/11(土)09:15:41 No.937302661

重力強すぎる!

153 22/06/11(土)09:15:45 No.937302678

実質ラスボス戦はゼルガノイドで終わってんのよね

154 22/06/11(土)09:15:51 No.937302708

クラーコフってそんな扱いばっかだね

155 22/06/11(土)09:15:52 No.937302711

スフィアってわりとセコイことよくやる

156 22/06/11(土)09:16:00 No.937302735

>そういやクラーコフってアートデッセイみたいなおもちゃ出てたっけ? ない…

157 22/06/11(土)09:16:08 No.937302760

最後の怪獣は戦闘機人質にしてドヤ顔するしラスボスは移動するブラックホールみたいな地味なやつだし ダイナの終盤は今思うと攻めてんな

158 22/06/11(土)09:16:21 No.937302805

やっぱオリジナルが1番だな

159 22/06/11(土)09:16:22 No.937302807

君だけを守りたい

160 22/06/11(土)09:16:35 No.937302845

人類と宇宙を守ってください…

161 22/06/11(土)09:16:38 No.937302856

歌詞回収いいよね…

162 22/06/11(土)09:16:42 No.937302863

最終章で急にリョウといい感じになるのは…??ってなる

163 22/06/11(土)09:16:45 No.937302876

先週から全部の曲かかってんな

164 22/06/11(土)09:16:48 No.937302887

つえー

165 22/06/11(土)09:16:49 No.937302893

君だけを守りたいいいね

166 22/06/11(土)09:16:52 No.937302905

>>そういやクラーコフってアートデッセイみたいなおもちゃ出てたっけ? >ない… ソフビが出ていなかったっけ

167 22/06/11(土)09:16:52 No.937302906

これ以上の大きさのバキューモン倒したジャック兄さん

168 22/06/11(土)09:17:08 No.937302959

>人類と宇宙を守ってください… その二つを守る為にはまず君だけを守らないといけないんだ

169 22/06/11(土)09:17:14 No.937302982

でっか…

170 22/06/11(土)09:17:17 No.937302994

おのれスフィア

171 22/06/11(土)09:17:18 No.937303000

ラスボスはでっかい玉

172 22/06/11(土)09:17:28 No.937303041

>最後の怪獣は戦闘機人質にしてドヤ顔するしラスボスは移動するブラックホールみたいな地味なやつだし >ダイナの終盤は今思うと攻めてんな 最後の展開も当時呆然としたからな

173 22/06/11(土)09:17:31 No.937303051

>そういやクラーコフってアートデッセイみたいなおもちゃ出てたっけ? こういうのなら https://twitter.com/774yumenokatam1/status/1239179802730303488

174 22/06/11(土)09:17:40 No.937303081

>君だけを守りたいいいね 良すぎてウルトラハイの存在感の薄いこと

175 22/06/11(土)09:17:45 No.937303097

>最終章で急にリョウといい感じになるのは…??ってなる 割とずっと仲良くない? それこそ一話から絡みあるし

176 22/06/11(土)09:17:47 No.937303105

>これ以上の大きさのバキューモン倒したジャック兄さん ウルトラ兄弟はなんというかすげえな…

177 22/06/11(土)09:17:51 No.937303114

ヒーローのセリフじゃないって言われてるしね…

178 22/06/11(土)09:17:51 No.937303115

ラスボス星だったのか

179 22/06/11(土)09:17:54 No.937303120

ボール球…?

180 22/06/11(土)09:17:54 No.937303122

ボール玉?

181 22/06/11(土)09:17:59 No.937303139

>これ以上の大きさのバキューモン倒したジャック兄さん あいつは異常なまでの虚弱体質

182 22/06/11(土)09:18:11 No.937303181

>最終章で急にリョウといい感じになるのは…??ってなる 最初はまいとカップリングだったらしいね その割には一話からりょう目立ってるけど

183 22/06/11(土)09:18:12 No.937303185

アスカ賢いな…

184 22/06/11(土)09:18:19 No.937303203

野球に例えるの好き

185 22/06/11(土)09:18:20 No.937303209

>>君だけを守りたいいいね >良すぎてウルトラハイの存在感の薄いこと デッカーのED担当するし…

186 22/06/11(土)09:18:23 No.937303219

ウルトラマンしか知らないこと言って正体バレいいよね・・・

187 22/06/11(土)09:18:27 No.937303230

あっ

188 22/06/11(土)09:18:27 No.937303233

このデブいる?

189 22/06/11(土)09:18:34 No.937303250

>>これ以上の大きさのバキューモン倒したジャック兄さん >あいつは異常なまでの虚弱体質 口の中でちょっと暴れたら死ぬからなあいつ…

190 22/06/11(土)09:18:35 No.937303254

>良すぎてウルトラハイの存在感の薄いこと デッカーのEDが影山さんだから忘れられてないさ…

191 22/06/11(土)09:18:38 No.937303262

まだ気づいてねえのか!

192 22/06/11(土)09:18:40 No.937303269

ここの隊長の顔いいね…

193 22/06/11(土)09:18:53 No.937303310

隊長…

194 22/06/11(土)09:19:01 No.937303338

隊長かっけーなあ

195 22/06/11(土)09:19:02 No.937303344

>このデブいる? いる

196 22/06/11(土)09:19:04 No.937303354

好きなんですね…

197 22/06/11(土)09:19:08 No.937303366

ここ好きだわ…

198 22/06/11(土)09:19:10 No.937303371

(俺は知ってるぜ!)

199 22/06/11(土)09:19:18 No.937303400

>このデブいる? 絶対いる

200 22/06/11(土)09:19:19 No.937303401

>>最終章で急にリョウといい感じになるのは…??ってなる >最初はまいとカップリングだったらしいね >その割には一話からりょう目立ってるけど リアルでの人間関係がね…

201 22/06/11(土)09:19:34 No.937303443

>>これ以上の大きさのバキューモン倒したジャック兄さん >あいつは異常なまでの虚弱体質 あえて飲み込まれて中で大暴れとかジャック兄さんもすごい

202 22/06/11(土)09:19:37 No.937303463

早回しだなと思ってたけどここちゃんとやるためか

203 22/06/11(土)09:19:42 No.937303477

不貞腐れると若い頃の濱口みたいだ

204 22/06/11(土)09:19:44 No.937303483

ここ好き

205 22/06/11(土)09:19:46 No.937303488

かっこいい

206 22/06/11(土)09:19:46 No.937303489

照れ屋なんすよ

207 22/06/11(土)09:19:48 No.937303497

もっと頼ってほしいって怒るの良いよね…

208 22/06/11(土)09:19:50 No.937303507

バレ方にそれぞれ作品の個性分かれてていいよね…

209 22/06/11(土)09:19:55 No.937303524

名言しかない…

210 22/06/11(土)09:20:09 No.937303561

つるのの演技がひどいのがここはすげぇいい方向にいってるんだよなあ 超不器用野郎

211 22/06/11(土)09:20:13 No.937303574

ヒビキ隊長の優しいようなアスカにも自分にも少し怒ってるような佇まい好き…

212 22/06/11(土)09:20:16 No.937303581

そろそろ25周年だしスーパーガッツもアスカに追いつくかなあ

213 22/06/11(土)09:20:26 No.937303608

ここまでしっかりやりたいなら前後編にすればいいのに…

214 22/06/11(土)09:20:32 No.937303627

名言だなぁ

215 22/06/11(土)09:20:33 No.937303630

ネオフロンティアスピリッツ

216 22/06/11(土)09:20:35 No.937303641

>バレ方にそれぞれ作品の個性分かれてていいよね… 監視カメラ映像拡散!

217 22/06/11(土)09:20:46 No.937303675

ダイナマイトボールのダイナ

218 22/06/11(土)09:21:00 No.937303721

え?

219 22/06/11(土)09:21:01 No.937303725

ダイすきナ

220 22/06/11(土)09:21:03 No.937303734

ダイナは明るいイメージあったけどやっぱり終盤は重い…

221 22/06/11(土)09:21:12 No.937303748

マウンテンガリバーやってる暇あったら最終章ガッツリやれや!!

222 22/06/11(土)09:21:14 No.937303756

デッカーは何のデッカーになるかな

223 22/06/11(土)09:21:17 No.937303767

熱い展開すぎる

224 22/06/11(土)09:21:20 No.937303781

ダイナミックのダイナ ダイナマイトのダイナ 大好きのダイ…ナ?

225 22/06/11(土)09:21:25 No.937303802

このイントロ好き!

226 22/06/11(土)09:21:30 No.937303811

>デッカーは何のデッカーになるかな でっか…だからデッカー!

227 22/06/11(土)09:21:31 No.937303818

>ダイナマイトボールのダイナ (横にうずくまるつるの)

228 22/06/11(土)09:21:33 No.937303822

光の流星の形がいいね…

229 22/06/11(土)09:21:34 No.937303823

闇中心核!

230 22/06/11(土)09:21:35 No.937303827

>デッカーは何のデッカーになるかな うおっ…デッカー…

231 22/06/11(土)09:21:39 No.937303844

>ダイナは明るいイメージあったけどやっぱり終盤は重い… ティガに比べたら明るいけど相応に雰囲気暗いよね

232 22/06/11(土)09:21:43 No.937303852

カズマ…見てるか… お前の息子だ…

233 22/06/11(土)09:21:44 No.937303857

喋るんだ…

234 22/06/11(土)09:21:48 No.937303868

消えなさい

235 22/06/11(土)09:21:49 No.937303870

>デッカーは何のデッカーになるかな ヒロインのおっぱいが

236 22/06/11(土)09:21:50 No.937303875

スフィアって喋れるんだ...

237 22/06/11(土)09:21:52 No.937303878

前田達也また曲歌って欲しい

238 22/06/11(土)09:21:53 No.937303886

>マウンテンガリバーやってる暇あったら最終章ガッツリやれや!! ソフビ売りたいし…テレビで見たいし…

239 22/06/11(土)09:21:56 No.937303898

さっきの君を守りたいといい歌詞に台詞被せるのいいね

240 22/06/11(土)09:21:57 No.937303899

なんでもへったくれもあるか!

241 22/06/11(土)09:21:58 No.937303905

>口の中でちょっと暴れたら死ぬからなあいつ… 人間だって口の中でスズメバチが暴れたらヤバいから・・・

242 22/06/11(土)09:21:59 No.937303911

スフィアさんなにがしたいの?

243 22/06/11(土)09:22:12 No.937303954

>>ダイナは明るいイメージあったけどやっぱり終盤は重い… >ティガに比べたら明るいけど相応に雰囲気暗いよね あくまでTDGの中では明るい…って感じよね

244 22/06/11(土)09:22:16 No.937303969

歌詞に合わせて喋ってくるのやめろ

245 22/06/11(土)09:22:20 No.937303992

同化してるぜ

246 22/06/11(土)09:22:21 No.937303996

急に技の威力が

247 22/06/11(土)09:22:22 No.937303997

>スフィアさんなにがしたいの? 闇に溶けろ!私に従え!!

248 22/06/11(土)09:22:43 No.937304058

>スフィアさんなにがしたいの? みんなと合体したい

249 22/06/11(土)09:22:44 No.937304063

>スフィアさんなにがしたいの? あんま出番もなくてよくわからないんだスフィア…

250 22/06/11(土)09:22:48 No.937304076

>スフィアさんなにがしたいの? 私が未来! 私と一緒になりましょう!

251 22/06/11(土)09:22:54 No.937304099

>デッカーは何のデッカーになるかな データカードダスのデッカーです…

252 22/06/11(土)09:22:59 No.937304120

ツブコンのTDGC(T不在)のトークイベントやった時ダイナの正体バレ流してつるのも観客席も涙ぐんでたのは良い思い出

253 22/06/11(土)09:22:59 No.937304121

>スフィアさんなにがしたいの? 宇宙進出してくる人間うぜえ…

254 22/06/11(土)09:23:04 No.937304137

勝ったな

255 22/06/11(土)09:23:11 No.937304159

やったか!?

256 22/06/11(土)09:23:20 No.937304184

スフィアはやってる事がずっと小物なんだよな

257 22/06/11(土)09:23:22 No.937304187

あっシンウルトラマンのパクリシーンだ

258 22/06/11(土)09:23:22 No.937304189

ピッチャー走れよ…

259 22/06/11(土)09:23:22 No.937304193

君が望むなら

260 22/06/11(土)09:23:23 No.937304197

シンウルトラマン来たな…

261 22/06/11(土)09:23:23 No.937304198

シンウルトラマンで見た

262 22/06/11(土)09:23:23 No.937304200

野球・親父・ウルトラマンダイナというテーマがここで帰結するのいいよね

263 22/06/11(土)09:23:23 No.937304201

>マウンテンガリバーやってる暇あったら最終章ガッツリやれや!! だってロボとかメカとか見たいし

264 22/06/11(土)09:23:23 No.937304204

シン・ウルトラマン

265 22/06/11(土)09:23:26 No.937304212

シンウルトラマンで見たやつ!

266 22/06/11(土)09:23:34 No.937304233

目を覚ませアスカ

267 22/06/11(土)09:23:36 No.937304238

子供だったからリアルタイム時は凄いショックだった…

268 22/06/11(土)09:23:37 No.937304241

シンウルトラマンでこのシーン思い出したわ

269 <a href="mailto:ゾーフィ">22/06/11(土)09:23:39</a> [ゾーフィ] No.937304248

ウルトラマン...目を覚ませ

270 22/06/11(土)09:23:40 No.937304252

>スフィアさんなにがしたいの? 人類補完計画みたいなやつ

271 22/06/11(土)09:23:41 No.937304257

この宇宙の地球人も科学力たいがいおかしいな

272 22/06/11(土)09:23:41 No.937304258

>>スフィアさんなにがしたいの? >あんま出番もなくてよくわからないんだスフィア… 闇の邪神(分からない) スフィア(分からない) 根源的破滅招来体(分からない)

273 22/06/11(土)09:23:41 No.937304260

>ツブコンのTDGC(T不在)のトークイベントやった時ダイナの正体バレ流してつるのも観客席も涙ぐんでたのは良い思い出 客席!?

274 22/06/11(土)09:23:42 No.937304262

リピアくんもう少し粘ったぞ!

275 22/06/11(土)09:23:43 No.937304269

お父さん!

276 22/06/11(土)09:23:43 No.937304270

ブラックホールみたいなものにはウルトラマンは吸い込まれる運命なんだ

277 22/06/11(土)09:23:53 No.937304301

誰このおっさん

278 22/06/11(土)09:23:54 No.937304303

シンはこの思い出すよなぁ…あとコスジャス

279 22/06/11(土)09:23:58 No.937304315

ここいい…

280 22/06/11(土)09:23:58 No.937304316

これで終わるからまるで死んだみたい

281 22/06/11(土)09:24:02 No.937304326

スターフォックスで見た!

282 22/06/11(土)09:24:07 No.937304332

ここからウルトラ銀河伝説まで行方不明ってマジ?

283 <a href="mailto:視聴者">22/06/11(土)09:24:07</a> [視聴者] No.937304333

アスカは…死んだんだろう!?

284 22/06/11(土)09:24:08 No.937304338

>スフィアはやってる事がずっと小物なんだよな 人面岩に化けておびき寄せるの壮大だけどセコい

285 22/06/11(土)09:24:08 No.937304340

>>デッカーは何のデッカーになるかな >データカードダスのデッカーです… ディケイドもだけどやっぱそことかけてるのか

286 22/06/11(土)09:24:11 No.937304348

>誰このおっさん お父さん

287 22/06/11(土)09:24:11 No.937304351

こういうラストだったのか…

288 22/06/11(土)09:24:11 No.937304353

どう見ても死んでる奴

289 22/06/11(土)09:24:21 No.937304382

>ブラックホールみたいなものにはウルトラマンは吸い込まれる運命なんだ 気軽に出てくるのゼロくらい?

290 22/06/11(土)09:24:25 No.937304393

アスカはいい加減ネオフロンティアスペースに戻ってこい

291 22/06/11(土)09:24:27 No.937304397

>リピアくんもう少し粘ったぞ! リピアくんと違ってこっちは不意打ちだし…

292 22/06/11(土)09:24:33 No.937304418

>リピアくんもう少し粘ったぞ! ダイナだってフルverだともっと粘ったし…

293 22/06/11(土)09:24:33 No.937304419

マジかよサイテーだなゾーフィ

294 22/06/11(土)09:24:35 No.937304433

>リピアくんもう少し粘ったぞ! あのシーン尺取りすぎ!

295 22/06/11(土)09:24:36 No.937304436

こっからリアル10年かかるからな生存判明するの

296 22/06/11(土)09:24:37 No.937304442

>根源的破滅招来体(分からない) こいつは本当に何だったのかわかんない…

297 22/06/11(土)09:24:39 No.937304451

普段割と明るいノリだったのにビターエンドなんだな…

298 22/06/11(土)09:24:40 No.937304452

>ティガに比べたら明るいけど相応に雰囲気暗いよね 世界設定からするとティガより暗くなりかねないのをキャラで明るくしてる作りではある

299 22/06/11(土)09:24:41 No.937304459

>リピアくんもう少し粘ったぞ! ダイナも粘ったよカットされてるけど

300 22/06/11(土)09:24:42 No.937304462

今見ると(でも生きてるんだよな...)って思ってしまう

↑Top