虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/11(土)06:25:22 「」っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/11(土)06:25:22 No.937282998

「」って牛乳石鹸使ってそう

1 22/06/11(土)06:28:43 No.937283192

酷い侮辱だ…

2 22/06/11(土)06:28:54 No.937283200

よせやい

3 22/06/11(土)06:29:48 No.937283255

自分の感情を洗い流せないからここに居るんだ

4 22/06/11(土)06:30:08 No.937283277

同じメーカーのバウンシアってボディーソープがいいぞ

5 22/06/11(土)06:31:09 No.937283336

この石鹸じたいはとてもいいものだぞ

6 22/06/11(土)06:31:29 No.937283356

(牛乳石鹸っていい方の石鹸じゃねえ?)

7 22/06/11(土)06:33:30 No.937283486

青箱の香りいいよね…

8 22/06/11(土)06:34:17 No.937283549

「」はいいものを選べる奴ってことなんだよ

9 22/06/11(土)06:34:29 No.937283564

ケツに入れてヨシ!

10 22/06/11(土)06:34:46 No.937283588

自分ちで使うのは青箱贈り物には赤箱だ

11 22/06/11(土)06:34:54 No.937283598

なんで不動の地位を確立できたんだろう

12 22/06/11(土)06:35:15 No.937283623

なぜわかった

13 22/06/11(土)06:35:43 No.937283661

ボディソープ使ったりしたけど結局これに戻ってきた

14 22/06/11(土)06:35:46 No.937283666

なんかうまそうだからよく買ってたわ

15 22/06/11(土)06:35:47 No.937283670

おはよう囚人共

16 22/06/11(土)06:36:55 No.937283745

>なんで不動の地位を確立できたんだろう テレビでよい石鹸って言ってたから

17 22/06/11(土)06:36:57 No.937283750

なんか赤のほうがほんのり高いんだよアン

18 22/06/11(土)06:38:57 No.937283900

>なんかうまそうだからよく買ってたわ 斬新な買い方だな

19 22/06/11(土)06:40:47 No.937284035

ボディソープだと俺の肌で泡立たないんだよ

20 22/06/11(土)06:40:59 No.937284049

風評被害すぎる 牛乳石鹸に謝れ

21 22/06/11(土)06:42:01 No.937284118

赤のほうがしっとりして顔も洗えるからな

22 22/06/11(土)06:43:38 No.937284249

牛乳石鹸良い石鹸だぞ

23 22/06/11(土)06:44:04 No.937284286

冬場は赤 夏場は青

24 22/06/11(土)06:46:53 No.937284525

いい石鹸なのに風評被害はやめたげてくれんか

25 22/06/11(土)06:48:20 No.937284631

>ボディソープ使ったりしたけど結局これに戻ってきた 脱脂力強いのいいよね

26 22/06/11(土)06:48:25 No.937284637

自然派ママとかのブログとか見てそう

27 22/06/11(土)06:48:27 No.937284645

俺の身体は青箱の香りのはずだよ…

28 22/06/11(土)06:48:47 No.937284665

ベルマークついてるからな

29 22/06/11(土)06:49:00 No.937284685

>「」ってレモン石鹸みかんネットに入れて使ってそう

30 22/06/11(土)06:49:54 No.937284758

>自然派ママとかのブログとか見てそう >風評被害すぎる >牛乳石鹸に謝れ

31 22/06/11(土)06:50:05 No.937284768

レモン石鹸ってむしろドラッグストアに売ってる?

32 22/06/11(土)06:50:46 No.937284821

これおいしいよね

33 22/06/11(土)06:51:51 No.937284896

余計なもん入ってなさそさがいい

34 22/06/11(土)06:52:00 No.937284903

ファーファのオレンジ石鹸が好きだった 代替品がいまだに見つからない

35 22/06/11(土)06:53:26 No.937285009

なんか最近赤が売ってない どうなってんだ

36 22/06/11(土)06:55:04 No.937285122

これ以外の石鹸知らないから選ばないぐらいの感覚

37 22/06/11(土)06:56:52 No.937285264

置いたとこがドロドロになるから固形は使わなくなったな

38 22/06/11(土)06:57:43 No.937285322

カビも生えるしアルカリ性で肌にも悪いだろ

39 22/06/11(土)06:59:22 No.937285446

これで頭も洗ってる

40 22/06/11(土)06:59:35 No.937285463

ダイソーにフランス産のマルセイユ石鹸あるからあれ良いよ

41 22/06/11(土)07:00:13 No.937285513

冬の乾燥でかゆいときはベビーせっけん使ってる fu1152513.jpg

42 22/06/11(土)07:01:09 No.937285593

使ったことないんだけど牛乳みたいな香りなの?

43 22/06/11(土)07:02:16 No.937285671

別に牛乳は入ってないらしいな

44 22/06/11(土)07:02:46 No.937285701

学園祭景品

45 22/06/11(土)07:02:54 No.937285714

>カビも生えるしアルカリ性で肌にも悪いだろ https://weathernews.jp/s/topics/201906/130155/

46 22/06/11(土)07:05:44 No.937285944

石鹸と言われるとこれとミューズくらいしかぱっと浮かばない

47 22/06/11(土)07:07:11 No.937286062

牛乳石鹸を無礼るな

48 22/06/11(土)07:08:38 No.937286184

パッケージが既においしそう

49 22/06/11(土)07:12:12 No.937286469

>これで頭も洗ってる 髪の毛ないの?

50 22/06/11(土)07:14:01 No.937286662

小向美奈子が画像付きで「刑務所でこれ使ってた☆」的なツイートしてたのダメだった

51 22/06/11(土)07:16:54 No.937286929

パッケージの良さはわりと大きいと思う

52 22/06/11(土)07:17:30 No.937286993

>>これで頭も洗ってる >髪の毛ないの? 禿の家系だからそのうちなくなるよ

53 22/06/11(土)07:18:27 No.937287088

排水溝に貯まる石鹸カスはほんとビジュアルが酷いのは事実

54 22/06/11(土)07:18:39 No.937287106

>ボディソープだと俺の肌で泡立たないんだよ 石鹸は体洗のタオルで一度泡立てるものだぞ

55 22/06/11(土)07:19:36 No.937287206

>小向美奈子が画像付きで「刑務所でこれ使ってた☆」的なツイートしてたのダメだった >風評被害すぎる >牛乳石鹸に謝れ

56 22/06/11(土)07:20:24 No.937287281

乾燥肌で皮膚科に行った時に勧められたから使ってるな

57 22/06/11(土)07:20:28 No.937287285

よく使い切る前の牛乳石鹸をケツに出し入れして遊んでた

58 22/06/11(土)07:21:33 No.937287390

>よく使い切る前の牛乳石鹸をケツに出し入れして遊んでた >>風評被害すぎる >>牛乳石鹸に謝れ

59 22/06/11(土)07:21:52 No.937287415

なんでうちのお風呂知ってるの?

60 22/06/11(土)07:21:53 No.937287418

皮膚科で固形石鹸勧めるの!?

61 22/06/11(土)07:22:05 No.937287434

薄っぺらくなるまで使ったら新しい石鹸と合体させる

62 22/06/11(土)07:23:49 No.937287596

なんかすごいおいしいよね

63 22/06/11(土)07:26:20 No.937287816

>薄っぺらくなるまで使ったら新しい石鹸と合体させる 練りこもうとしてポキッと折れて上手くくっつかないと負けた気になる

64 22/06/11(土)07:27:40 No.937287932

>皮膚科で固形石鹸勧めるの!? ボディソープとか余計な添加物入ってたりするからそういうの少なめな固形石鹸進めるんじゃない?

65 22/06/11(土)07:27:54 No.937287953

赤と青の違いがよく分かってない

66 22/06/11(土)07:28:14 No.937287994

>よく使い切る前の牛乳石鹸をケツに出し入れして遊んでた ったねぇな…

67 22/06/11(土)07:28:33 No.937288031

>赤と青の違いがよく分かってない しっとりとさっぱり

68 22/06/11(土)07:28:44 No.937288050

>赤と青の違いがよく分かってない 赤はしっとりする 青はさっぱりする 青で顔洗うと肌がパツパツになるよ

69 22/06/11(土)07:29:42 No.937288150

肌が荒れて皮膚科に行ったらスレ画使うよう言われてからずっとスレ画だよ

70 22/06/11(土)07:29:47 No.937288160

さ、洗い流そ

71 22/06/11(土)07:29:47 No.937288161

ごめん使ってる めっちゃいい ダブ使ってたけどなんかラブローションみたいで残るからスレ画に戻る

72 22/06/11(土)07:29:49 No.937288165

ガチで自然派ママみてえなレスしてるのがいるな

73 22/06/11(土)07:30:33 No.937288233

赤より青が好き 匂いが好き

74 22/06/11(土)07:33:32 No.937288573

>ダブ使ってたけどなんかラブローションみたいで残るからスレ画に戻る ダブはヒゲとか体毛剃るときに使うといいぞ

75 22/06/11(土)07:37:37 No.937289011

数回洗っても顔をごしごしすると垢が出る俺は何使えばいいの

76 22/06/11(土)07:38:38 No.937289122

>数回洗っても顔をごしごしすると垢が出る俺は何使えばいいの 洗いすぎ

77 22/06/11(土)07:39:13 No.937289184

ドラッグストアで働いてるけどこいつらめっちゃ売れるわ 特に青い方

78 22/06/11(土)07:40:22 No.937289312

>数回洗っても顔をごしごしすると垢が出る俺は何使えばいいの 皮膚科

79 22/06/11(土)07:42:01 No.937289499

青でごしごし洗うと垢めっちゃ落ちる 多用するとまずいんじゃないかって思って平日はボディソープにした

80 22/06/11(土)07:42:05 No.937289503

固形石鹸は脱脂力強すぎて俺の肌は負けてしまう…

81 22/06/11(土)07:42:33 No.937289559

赤を洗顔で愛用してる

82 22/06/11(土)07:44:08 No.937289735

安いから青にしていた

83 22/06/11(土)07:45:42 No.937289909

>排水溝に貯まる石鹸カスはほんとビジュアルが酷いのは事実 パイプユニッシュぶっかけとけばいなくなる

84 22/06/11(土)07:45:50 No.937289922

シャンプー無いからって髪の毛洗うと脂落ちすぎてギチギチになるよね

85 22/06/11(土)07:48:36 No.937290235

おいしそう

86 22/06/11(土)07:51:36 No.937290576

赤いいよ ベタベタしない洗浄力なのに仕上がりめっちゃトゥルトゥルしてる

87 22/06/11(土)07:53:33 No.937290792

そもナトリウムとカリウムの違いとかあるけど液体石鹸でもやり方によっては固形石鹸と同じくらいさっぱりさせられるものなんだろうか?

88 22/06/11(土)07:59:11 No.937291442

>シャンプー無いからって髪の毛洗うと脂落ちすぎてギチギチになるよね 3日くらい続けるとそれもなくなるよ

89 22/06/11(土)07:59:35 No.937291493

これで頭洗うと頭皮の脂がよく落ちる

90 22/06/11(土)08:03:06 No.937291936

ホムセンのプライベートブランドばっかり使ってる

91 22/06/11(土)08:04:58 No.937292155

臭い

92 22/06/11(土)08:08:09 No.937292571

大手だとこれか花王のホワイト石鹸だな 牛乳石鹸に比べるとあんまりホワイト石鹸は話題にならないけど

93 22/06/11(土)08:08:28 No.937292604

保湿ケアまで考えれば脂よく落ちていいものだと思う

94 22/06/11(土)08:09:34 No.937292743

>3日くらい続けるとそれもなくなるよ ほんと?信じていい?

95 22/06/11(土)08:10:27 No.937292856

牛乳石けんとメリット使ってそう

96 22/06/11(土)08:14:10 No.937293303

赤と青って値段以外の違いあったんだ…

97 22/06/11(土)08:14:48 No.937293384

>>3日くらい続けるとそれもなくなるよ >ほんと?信じていい? 頭がツルツルになるからな

98 22/06/11(土)08:15:14 No.937293449

赤は洗顔にも使える

99 22/06/11(土)08:16:00 No.937293550

青は洗顔に使っちゃいけないのか!?

100 22/06/11(土)08:16:19 No.937293592

いいけど保水クリーム塗ってね

101 22/06/11(土)08:16:38 No.937293626

>赤と青って値段以外の違いあったんだ… 値段変わったらなんか違うだろうよ!

102 22/06/11(土)08:16:39 No.937293627

青で身体洗うと痒くなるからもっぱら赤

103 22/06/11(土)08:17:27 No.937293714

ボディソープだと「摩擦レス~」ってのがマジクソだった 2度と買わない

104 22/06/11(土)08:21:35 No.937294248

赤は保湿成分入ってるんだっけ

105 22/06/11(土)08:24:49 No.937294703

体洗うのはこれくらいがちょうどいい

106 22/06/11(土)08:25:25 No.937294782

>>ボディソープだと俺の肌で泡立たないんだよ >石鹸は体洗のタオルで一度泡立てるものだぞ タオルなんか使わねえし液体は脂に負けるから使わないってだけ

107 22/06/11(土)08:27:33 No.937295087

頭と顔洗ってる

108 22/06/11(土)08:28:17 No.937295198

色々巡って最終的に肌に合うのが赤箱だった

109 22/06/11(土)08:29:43 No.937295394

肌に直接触れて平気なレベルの薬品で脂を浮かせるんだから時間がかかるよ30秒待つだけでも違う

110 22/06/11(土)08:30:00 No.937295431

毛糸の石鹸ネットとこれの相性良くて愛用してるわ

111 22/06/11(土)08:30:09 No.937295448

頭皮の脂が落ちすぎるとふけが出やすくなるぞ

112 22/06/11(土)08:31:21 No.937295619

顔なんて冷水か研ぎ水で十分だよ

113 22/06/11(土)08:32:09 No.937295751

フケがでない成分配合って書いてあるシャンプーだけフケが出るギャグ

114 22/06/11(土)08:32:38 No.937295811

>頭皮の脂が落ちすぎるとふけが出やすくなるぞ シャワーの温度下げるが大事だと気づいた 42度シャワーなんてしたら脂が全部流れちゃう

115 22/06/11(土)08:36:05 No.937296331

失礼ね!柿渋石鹸使ってるわよ!

116 22/06/11(土)08:36:18 No.937296365

>顔なんて冷水か研ぎ水で十分だよ 米の研ぎ汁のこと?

117 22/06/11(土)08:38:13 No.937296650

>失礼ね!柿渋石鹸使ってるわよ! おじいちゃん…

118 22/06/11(土)08:40:05 No.937296935

赤箱を大量に購入してる

119 22/06/11(土)08:41:33 No.937297189

>おじいちゃん… 背中のニキビ良くなるからおすすめよ

120 22/06/11(土)08:43:47 No.937297536

馬油はどうなんだろう

121 22/06/11(土)08:44:15 No.937297592

米研いだ後に手がつるつるになるの良いよね

122 22/06/11(土)08:46:10 No.937297880

赤箱ずっと使ってたけど花王ホワイト買ってみたら泡立ちが全然違って驚いた でも匂いは赤箱のがすき

123 22/06/11(土)08:46:20 No.937297914

アレッポゥ

124 22/06/11(土)08:50:36 No.937298558

ずっとこれだけど逆にこれしか使ってないから石鹸の良しあしなんて全然わからん

125 22/06/11(土)08:53:34 No.937299006

>アレッポゥ お前高いしあんまり泡立たないんだよ

126 22/06/11(土)08:58:44 No.937299810

花王のは…

127 22/06/11(土)08:59:26 No.937299917

ボディソープ使うと肌がヒリヒリするんでな

128 22/06/11(土)08:59:27 No.937299918

馬脂ってどうやって仕入れてんだろ

129 22/06/11(土)08:59:47 No.937299975

ボディソープはどこ行ってもバリエーション豊富だけど石鹸は大体メンツ固定されてるから選ぶ楽しみがあんまりないのよね

130 22/06/11(土)08:59:50 No.937299982

青で髪から体から全身洗ってる 脂性肌に丁度いいのかこれで洗うから脂性肌になってるのかは知らん

131 22/06/11(土)09:04:18 No.937300676

美味しいですよね

132 22/06/11(土)09:04:41 No.937300733

スレ「」はマレーシア製のすぐなくなる植物石鹸とか使ってそう

133 22/06/11(土)09:06:55 No.937301118

無印の保湿石鹸使ってる

134 22/06/11(土)09:08:06 No.937301293

ラッシュのみつばちマーチ使ったとき牛乳石鹸と違って秒で無くなったからビビるわ

135 22/06/11(土)09:10:22 No.937301667

赤箱にもバスサイズ6個セット出してくだち!

136 22/06/11(土)09:11:29 No.937301865

シャボン玉石鹸の使い心地が好きなんだけど無香料なのが地味にネック やっぱり石鹸からはいい匂いがしてほしい…

137 22/06/11(土)09:11:47 No.937301912

赤と青の違いはスクワランって保湿成分が入ってるかどうかだ

138 22/06/11(土)09:11:59 No.937301954

「」なんてウタマロで十分だよ

139 22/06/11(土)09:13:29 No.937302234

血を拭うには牛乳石鹸が一番

140 22/06/11(土)09:14:42 No.937302463

このご時世で固形石鹸も共同で触るから職場での使用不可とか言われたけど石鹸もダメなんだ…ってなった

141 22/06/11(土)09:16:41 No.937302862

加齢臭気にして最近はデオウ使ってる

142 22/06/11(土)09:24:27 No.937304399

逆にだめな要素あるのか

143 22/06/11(土)09:33:07 No.937306211

脂漏性皮膚炎になってから皮膚科に勧められたアイボリー石鹸使ってる 頭も顔も体もこれ一個で済むせてるけど髪の毛軋まないの何気にすごいと思う

144 22/06/11(土)09:37:04 No.937307239

>別に牛乳は入ってないらしいな ショックだ…

145 22/06/11(土)09:38:24 No.937307671

自然派ママはシャボン玉石鹸の製品を盲信してるイメージ

146 22/06/11(土)09:39:03 No.937307827

関東は青箱で関西は赤箱が主流なやつ

147 22/06/11(土)09:41:01 No.937308363

>>別に牛乳は入ってないらしいな >ショックだ… いや入ってるよ そのデマ何度も牛乳石鹸社から直々に否定されてる

148 22/06/11(土)09:41:39 No.937308497

>ラッシュのみつばちマーチ使ったとき牛乳石鹸と違って秒で無くなったからビビるわ ねり石鹸はすぐ溶けるから良く乾燥させないとダメよ 牛乳石鹸が硬すぎる気もする

149 22/06/11(土)09:42:28 No.937308717

>自然派ママはシャボン玉石鹸の製品を盲信してるイメージ 無添加とかおいといてもシャボン玉石けんは普通にいい石鹸だぞ

150 22/06/11(土)09:42:52 No.937308820

>牛乳石鹸社 スレ画は花王とか資生堂が作ってんだと思ってた

151 22/06/11(土)09:49:48 No.937310465

牛乳石鹸だめなの? 俺それ使ってるけどコンディショナー併用すれば普通に髪にツヤでるし 皮膚だって毎朝毎晩洗ったらきれいになったよ 髪洗う時も洗顔するときも泡だて器使ってやってる

152 22/06/11(土)09:50:33 No.937310629

ダメな要素そんなに無いと思うけど

153 22/06/11(土)09:55:23 No.937311856

>スレ画は花王とか資生堂が作ってんだと思ってた 物知らなすぎ

154 22/06/11(土)09:56:57 No.937312195

青のバスサイズ20個くらいあるわ 手洗いと洗顔にしか使わんからかなり保つ

↑Top