虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/06/11(土)04:01:50 ニホン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/11(土)04:01:50 No.937276071

ニホンアナグマちゃん見たことある?

1 22/06/11(土)04:32:07 No.937277563

うちにいっぱいいるよ 1F匹くらい

2 22/06/11(土)04:35:03 No.937277724

カタうちの敷地を掘り返すやつ

3 22/06/11(土)04:35:10 No.937277731

うまいらしいな

4 22/06/11(土)04:36:17 No.937277785

地方によってはこっちを狸ってよぶらしいな

5 22/06/11(土)04:37:14 No.937277831

うちの会社の敷地の罠にかかった いつも狸がいるなーと思っていたがアナグマも混じっていたようだ

6 22/06/11(土)04:38:26 No.937277884

近所にハクビシンが出たことならある

7 22/06/11(土)04:44:00 No.937278117

>地方によってはこっちを狸ってよぶらしいな 元々狸は複数種類の動物をごっちゃにした名前だったと言われている タヌキ、アナグマ、イタチ、他

8 22/06/11(土)04:50:14 No.937278397

「アナグマは美味いが狸は臭くて喰えたもんじゃない」 ってよく言われるけど桐谷さん(漫画)じゃ狸も美味いって書いてあったんだよな 両方喰ったことある「」がいたら本当のとこどうなのか教えてほしい

9 22/06/11(土)04:58:41 No.937278807

こいつと狸は ヨタヨタ道路渡るからヒヤヒヤする

10 22/06/11(土)04:59:26 No.937278844

>1F匹くらい なんで16進数表記なんだよ

11 22/06/11(土)05:04:11 No.937279064

ムジナ

12 22/06/11(土)05:06:20 No.937279186

非常に美味いと聞いたが北海道にいないのが悔やまれる

13 22/06/11(土)05:07:08 No.937279225

勝手に捕獲して食っていいものなの?

14 22/06/11(土)05:20:09 No.937279806

もちろんだめ 猟師じゃないと捕まえる道具も使っちゃだめだし

15 22/06/11(土)07:11:26 No.937286408

父の畑を荒らすやつ マミって呼ばれてた

16 22/06/11(土)07:34:47 No.937288697

タヌキキツネハクビシンアライグマイノシシシカならいるが アナグマ見たことないなあ

17 22/06/11(土)07:51:20 No.937290544

アナグマ狩ったことあるけどロースの大半が脂で焼くと半分くらいに縮むしちょっと変な匂いがするけど食べると美味いんだよな

18 22/06/11(土)07:51:48 No.937290601

>「アナグマは美味いが狸は臭くて喰えたもんじゃない」 >ってよく言われるけど桐谷さん(漫画)じゃ狸も美味いって書いてあったんだよな >両方喰ったことある「」がいたら本当のとこどうなのか教えてほしい 狩猟のサイトやってる人が言うには狸は物凄い獣臭いけど頑張って食べて後々普通に食えるようになってた イタチは更に臭くて不味いらしいけど干物にしたら美味かったそうだ アナグマとハクビシンはとても美味でアライグマも部位によるけど美味いらしい

19 22/06/11(土)07:52:59 No.937290737

>もちろんだめ 狩猟対象獣なら普通にいいよ 銃とか罠とかの使用は資格で制限されるから 殴り殺せばええ

20 22/06/11(土)07:57:55 No.937291290

めちゃくちゃ目が悪いやつ

21 22/06/11(土)07:59:39 No.937291506

食ったことはあるけど実物は肉になった状態しか見たことない

22 22/06/11(土)07:59:46 No.937291519

アライグマは脂肪は生ゴミの味がするけど赤身はすごく美味だとか

23 22/06/11(土)08:02:38 No.937291871

狸肉は伝統の臭み消し方法だと藁に包んで土中に1週間埋めるとからしい

24 22/06/11(土)08:04:52 No.937292143

肉の臭さってなにで決まるの

25 22/06/11(土)08:18:33 No.937293853

食ってるものと環境で味が変わるのは当然だよね

26 22/06/11(土)08:18:52 No.937293885

綺麗な目してたんだね

27 22/06/11(土)08:21:28 No.937294231

動きがおっさん

28 22/06/11(土)08:23:33 No.937294513

地元では全部ムジナ扱いだった

29 22/06/11(土)08:25:46 No.937294851

目は可愛いのに柄で凶悪に見える

30 22/06/11(土)08:28:15 No.937295194

実際に鍋にしてみたエッセイだと前情報どおりすげえ臭みでとても食えたもんじゃなかったのに 地元の爺さんだけが懐かしいなあって旨そうに食ってたとか書いてあった

31 22/06/11(土)08:39:40 No.937296873

脂が臭いので鍋には向いてない 焼肉とか炒めものやスパイスを使うようなカレーとかだと美味しい

32 22/06/11(土)08:39:59 No.937296919

青森でよく見る

33 22/06/11(土)09:00:56 No.937300153

豚だって本来の雄は臭いしね ちゃんと改良と処置してるから美味くなってるだけで 野生動物なら尚更キツかろう

↑Top