ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/06/11(土)04:00:37 No.937275991
明け方は大惨事
1 22/06/11(土)04:01:29 No.937276053
死人が出なかったのすごいよね
2 22/06/11(土)04:02:17 No.937276099
当時大笑いしたけどギャグアニメじゃなかったら即死してた
3 22/06/11(土)04:11:39 No.937276632
股擦れ荘編からアニメ見てたからこんな経緯なの知らなかった
4 22/06/11(土)04:12:06 No.937276659
えっギャグ落ちじゃなくてこのまま家失くなるの!!?となる
5 22/06/11(土)04:12:42 No.937276693
アンッ!じゃないんだよ
6 22/06/11(土)04:13:28 No.937276731
春日部市一家爆死事故になってもおかしくないぞテメー!
7 22/06/11(土)04:18:57 No.937276985
これを境にデジタル作画になったんだよな
8 22/06/11(土)04:22:09 No.937277127
https://www.youtube.com/watch?v=mwEqT6E8wHM ギャグじゃなかったらこうなってた
9 22/06/11(土)04:24:16 No.937277222
30年ローンがギャグで済まない悲惨さ
10 22/06/11(土)05:28:56 No.937280182
ここからなんか集合住宅?みたいな借家住まいになるよねしばらく
11 22/06/11(土)05:29:24 No.937280204
この辺は割としんみりした話が続いてたイメージ
12 22/06/11(土)05:30:02 No.937280230
保険かけまくってたのでそっちはいいけど当面はまたずれ荘で暮らした
13 22/06/11(土)05:30:10 No.937280238
>ここからなんか集合住宅?みたいな借家住まいになるよねしばらく ある日見てみたら急に家変わってたけどこれが原因だったのか…
14 22/06/11(土)05:30:26 No.937280251
家ふっ飛ぶのに家にいた全員身体は無傷ってギャグマンガでこそできる技
15 22/06/11(土)05:31:20 No.937280283
全国区でニュースになるレベル
16 22/06/11(土)05:33:03 No.937280372
シロアリ台風ガス爆発で野原家はボロボロ
17 22/06/11(土)05:35:30 No.937280479
肉体よりローンの心配なのがすごいギャグ時空
18 22/06/11(土)05:41:42 No.937280757
新築作る大工もクソめんどくさい
19 22/06/11(土)05:42:10 No.937280780
次回予告で「家立て直すのに本当に数ヶ月使ったな…」「リアルなアニメですから」みたいなやりとりしてたの覚えてる
20 22/06/11(土)06:09:14 No.937282112
かすかべ防衛隊ファイヤー!
21 22/06/11(土)06:14:25 No.937282379
最後は今まで応援ありがとうございましたってしんのすけが締めようとする流れになって ミサエはぐりぐりしながらヒロシがまだ続くよ!みたいな終わり方してた記憶 衝撃の展開すぎるだろ
22 22/06/11(土)06:22:36 No.937282848
ギャグじゃなかったらこの一軒家だけの被害じゃ済まない
23 22/06/11(土)06:31:40 No.937283370
またずれ荘編ってどんだけやってたんだろう
24 22/06/11(土)06:35:12 No.937283619
>ギャグじゃなかったらこの一軒家だけの被害じゃ済まない 使徒が死んだときみたいな縦長の爆発じゃなかったら隣のおばちゃんも死んでたな
25 22/06/11(土)06:39:42 No.937283955
子供の頃大笑いしてたけど大人になって読むと真顔になることよくあるよねクレしん…
26 22/06/11(土)06:46:24 No.937284487
自損でも火災保険って下りるの?
27 22/06/11(土)06:48:04 No.937284607
ここから仮住まいに住んで若いカップルと知り合いになるとかだった筈
28 22/06/11(土)06:48:11 No.937284618
>子供の頃大笑いしてたけど大人になって読むと真顔になることよくあるよねクレしん… 松永先生の彼氏の話は重すぎる…
29 22/06/11(土)06:48:48 No.937284667
保険がどうかは知らんがしばらくしてどっかの国の金持ちに家建て直してもらったはず
30 22/06/11(土)06:52:56 No.937284973
松坂先生の彼氏の話は急にぶっこまれてその直後に臼井先生の事故があったからなんか病んでたのかな…ってなる…
31 22/06/11(土)06:57:31 No.937285311
アパート編結構好きだった 住んでるのは大家のおばちゃん六郎刑事親子内気お姉さんお忍び王子だっけ
32 22/06/11(土)07:00:00 No.937285496
大人になってわかるローンが30年残ってる一軒家が全壊という恐怖
33 22/06/11(土)07:01:37 No.937285622
アニメでは松坂先生の彼氏の話やったの?
34 22/06/11(土)07:03:10 No.937285738
>アニメでは松坂先生の彼氏の話やったの? 死んではいない筈
35 22/06/11(土)07:04:41 No.937285873
この次の回だかでヒロシが「ここに玄関があってさ…帰ったらしんのすけたちが出迎えてくれて…」みたいなこと隣のおばちゃんに話しながら涙流してたのが悲惨さがガチ過ぎて引いた記憶がある
36 22/06/11(土)07:10:02 No.937286289
んでようやっと家建てたらしんのすけがサッカーボールで壁へこませるんだよね
37 22/06/11(土)07:12:11 No.937286468
>アパート編結構好きだった >住んでるのは大家のおばちゃん六郎刑事親子内気お姉さんお忍び王子だっけ 元グリーンベレーのオカマもいるぞ!
38 22/06/11(土)07:23:03 No.937287519
>この次の回だかでヒロシが「ここに玄関があってさ…帰ったらしんのすけたちが出迎えてくれて…」みたいなこと隣のおばちゃんに話しながら涙流してたのが悲惨さがガチ過ぎて引いた記憶がある 焼け残ったアクション仮面のソフビ拾ったら下半身が無くなってたの子供ながらにめちゃくちゃ悲しくなった
39 22/06/11(土)07:23:27 No.937287555
>>住んでるのは大家のおばちゃん六郎刑事親子内気お姉さんお忍び王子だっけ >元グリーンベレーのオカマもいるぞ! 一番濃いやつ忘れてたわ…
40 22/06/11(土)07:24:29 No.937287658
サイクブ ムザン
41 22/06/11(土)07:26:12 No.937287810
>自損でも火災保険って下りるの? だーすけも下りたんじゃなかったけ?
42 22/06/11(土)07:29:29 No.937288116
この頃のしんちゃんだいぶ顔のパーツ散らばってんな
43 22/06/11(土)07:30:37 No.937288244
でどのくらいローンが上乗せされたんです?
44 22/06/11(土)07:31:05 No.937288300
本編で家爆破はすげぇよな…
45 22/06/11(土)07:33:00 No.937288501
>でどのくらいローンが上乗せされたんです? 加入していた火災保険金は当然質権設定をしていた金融機関に弁済 そして再度借り換えしての建て替え 返済年数が35年にリセットされたと思われる
46 22/06/11(土)07:33:12 No.937288525
この爆発の時地上の星流れてなかったっけ 気のせい?
47 22/06/11(土)07:39:50 No.937289258
>>でどのくらいローンが上乗せされたんです? >加入していた火災保険金は当然質権設定をしていた金融機関に弁済 >そして再度借り換えしての建て替え >返済年数が35年にリセットされたと思われる 野原一家すげえなリセットまで出来るのはある意味信用されてるな
48 22/06/11(土)07:47:13 No.937290068
サザエさん時空でもこんなに派手に舞台変えていいんだ…って衝撃を受けた当時の思い出
49 22/06/11(土)07:53:27 No.937290780
>>この次の回だかでヒロシが「ここに玄関があってさ…帰ったらしんのすけたちが出迎えてくれて…」みたいなこと隣のおばちゃんに話しながら涙流してたのが悲惨さがガチ過ぎて引いた記憶がある >焼け残ったアクション仮面のソフビ拾ったら下半身が無くなってたの子供ながらにめちゃくちゃ悲しくなった >えっギャグ落ちじゃなくてこのまま家失くなるの!!?となる
50 22/06/11(土)07:56:14 No.937291091
またずれ荘面白かったよね 住民が愉快すぎて面白かった
51 22/06/11(土)07:56:19 No.937291099
現実だとこんな自宅だけが綺麗に吹き飛ぶはずもなく近隣家屋への物的精神的被害の補償がみたいな話にも当然なってるだろうからもうね 保険ってそこまで面倒見てくれるんだろうか
52 22/06/11(土)07:57:14 No.937291222
>またずれ荘面白かったよね >住民が愉快すぎて面白かった 隣の馬鹿ップルの相談役にされる野原夫妻
53 22/06/11(土)07:58:15 No.937291324
アパマンショップ
54 22/06/11(土)07:59:16 No.937291453
この話をネタにした替え歌とかあるけど好き https://www.youtube.com/watch?v=w7Q-Tl1pzgw
55 22/06/11(土)08:01:00 No.937291663
へそくりでこっそり火災保険に入ってたんだっけみさえ
56 22/06/11(土)08:01:28 No.937291719
>この頃のしんちゃんだいぶ顔のパーツ散らばってんな 時期というよりその話担当した作監による
57 22/06/11(土)08:05:04 No.937292172
アパート住人は一部アニメに出なかったよね
58 22/06/11(土)08:05:48 No.937292266
こくじん王子は出なかったってのは聞いたことがある
59 22/06/11(土)08:08:52 No.937292664
むさえちゃんてこの時新段じゃなかったのか
60 22/06/11(土)08:10:59 No.937292922
むかえはかなり初期からいる
61 22/06/11(土)08:12:19 No.937293083
爆心地にいるのに無傷
62 22/06/11(土)08:16:51 No.937293651
>またずれ荘面白かったよね >住民が愉快すぎて面白かった アニメでいないことになったオマタさん…
63 22/06/11(土)08:16:59 No.937293658
アパートでも壁ぶち壊してたよな…
64 22/06/11(土)08:18:54 No.937293889
リアルでもガス爆発でほぼ無傷みたいな国内ニュースなかったっけ
65 22/06/11(土)08:25:16 No.937294761
>リアルでもガス爆発でほぼ無傷みたいな国内ニュースなかったっけ アパマンのあれか
66 22/06/11(土)08:28:01 No.937295151
みさえの妹とかたまに新レギュラーぶっこむよね
67 22/06/11(土)08:28:23 No.937295209
雑誌だとアクションからまんかタウンへお引っ越しした 当時アクションは半分エロマンガ載っててピザッツみたいになってた
68 22/06/11(土)08:31:42 No.937295675
ひろしって二回も新築の家建ててたの?
69 22/06/11(土)08:41:15 No.937297141
四朗くんと蚊の押し付け合いするの好き
70 22/06/11(土)08:48:55 No.937298321
よっしーとみっちー出てきたのこれ以降か
71 22/06/11(土)08:54:48 No.937299188
学園祭世界
72 22/06/11(土)08:57:26 No.937299610
やべえこのあたり見たいな…
73 22/06/11(土)08:59:00 No.937299844
>当時大笑いしたけどギャグアニメじゃなかったら即死してた でも現実でもこのレベルのガス爆発による倒壊で死人ゼロだったし…
74 22/06/11(土)08:59:45 No.937299970
>爆心地にいるのに無傷 爆発の種類によっては爆心地のがマシなこともあるし…
75 22/06/11(土)09:04:32 No.937300710
台風も台風の中心に居たほうが被害が少ないって言うからな
76 22/06/11(土)09:04:34 No.937300717
こういう事故も保険降りるんだろうか
77 22/06/11(土)09:05:21 No.937300853
>こういう事故も保険降りるんだろうか 保険による!
78 22/06/11(土)09:07:33 No.937301220
へそくり作ってやることが保険に入るだから良い妻だよ本当に…
79 22/06/11(土)09:08:42 No.937301394
30年ローン残ったまま家失ってたらちょっと立ち直れない
80 22/06/11(土)09:10:12 No.937301650
ひまわり死なんかっただけでも儲けもんやで…
81 22/06/11(土)09:12:34 No.937302061
普通だったらみんな安珍みたいになってるよ
82 22/06/11(土)09:26:27 No.937304807
建て直してる大工が熟年片想いにかまけてまともに仕事してくれないのでそのサブイベをクリアするまで建築も進まないという地獄
83 22/06/11(土)09:28:05 No.937305131
みさえがおばさんカットになったときも徐々に戻っていってたな