22/06/11(土)02:45:42 二度と... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/11(土)02:45:42 No.937268392
二度と行きたくねえ
1 22/06/11(土)02:46:57 No.937268597
壁に背を向けてればバクスタとれまい
2 22/06/11(土)02:47:41 No.937268734
実は能力値足りてなくても松明の効果はある
3 22/06/11(土)02:48:08 No.937268809
おの松明処理落ちすごいんだけど…
4 22/06/11(土)02:48:15 No.937268829
死の刃はパリィしやすいから楽よ
5 22/06/11(土)02:48:27 No.937268858
PS4だと松明持ってるとガタガタになるから駆け抜けちゃう
6 22/06/11(土)02:48:36 No.937268882
なんか知らんが処理落ちさせるのやめろ
7 22/06/11(土)02:48:58 No.937268925
ヒュイ-ン ドスッ
8 22/06/11(土)02:49:07 No.937268948
弓持ちしろがね人は絶滅しろお前ら
9 22/06/11(土)02:49:38 No.937269044
最初はクソが!って思ったけど刺客がリスポーン無しでちょっと拍子抜けだった
10 22/06/11(土)02:50:11 No.937269137
弓しろがね人ゾーン嫌い アノロンの銀騎士エリアより嫌い
11 22/06/11(土)02:50:32 No.937269211
褪せ人がカッコウの騎士に目覚める場所
12 22/06/11(土)02:51:44 No.937269418
屋根から叩き落したら意味不明なくらい処理落ちしだして笑ったわ
13 22/06/11(土)02:51:47 No.937269422
ソウルシリーズ屈指のクソエリア
14 22/06/11(土)02:53:03 No.937269627
>ソウルシリーズ屈指のクソエリア エルデンの中ではクソ寄りって程度で シリーズで見るとかなり優しい方だと思う
15 22/06/11(土)02:53:55 No.937269774
松明装備しながらメイン武器両手持ちでも良かったのを今更知ったよ…
16 22/06/11(土)02:54:07 No.937269812
ばーか!滅びろしろがね人!
17 22/06/11(土)02:54:25 No.937269863
英雄墓と双璧をなすクソエリア
18 22/06/11(土)02:54:49 No.937269913
英雄墓って今も拘束具で攻略できる?
19 22/06/11(土)02:55:06 No.937269949
>松明装備しながらメイン武器両手持ちでも良かったのを今更知ったよ… しばらく松明掲げてないと消えなかったっけ?
20 22/06/11(土)02:55:31 No.937270011
書き込みをした人によって削除されました
21 22/06/11(土)02:55:40 No.937270037
>ソウルシリーズ屈指のクソエリア お前本当にソウルシリーズやったことある?って言いたくなるぐらいここはそこまでクソじゃないと思う 封印全部解いたらあの刺客や弓しろがねが外にまろび出てきたらクソエリア認定OKだが
22 22/06/11(土)02:55:44 No.937270046
しろがねのエイムおかしくない?、
23 22/06/11(土)02:55:48 No.937270055
この辺よりちょっと前から何まともに敵とやり合ってんだよ感が露骨にあったから駆け抜けた
24 22/06/11(土)02:56:32 No.937270165
>しろがねのエイムおかしくない?、 しゃがんで段差使って少しづつ迫れば楽勝だったりするけどね
25 22/06/11(土)02:58:05 No.937270384
射線切って一体ずつ仕留めていけば余裕だったけど しろがねアーチャーが積極的にポジション変えつつ撃ってきてたらキレてたと思う
26 22/06/11(土)02:58:35 No.937270450
典礼街はすぐそこに使えとばかりに音消し効果付きの装備落ちてるからかなり親切な方だと思う あと一度火を付けたら死んでも消えない所も親切
27 22/06/11(土)03:02:12 No.937270915
ソウルシリーズの不親切クソステージの中ではまだまだ小物よ… いやこんなもん何個も作るな
28 22/06/11(土)03:02:47 No.937270989
松明のせいで重くなるのはまあわかるけど 特定の弓兵を屋根から落とすと操作不能なレベルまで処理落ちするのはなんでなんだろう…
29 22/06/11(土)03:03:32 No.937271083
しろがね人なにしたんだろちょっと可愛そうだな… なんて思わねえよ許せねえ
30 22/06/11(土)03:05:52 No.937271353
トラウマ補正で直前の雪原の方が嫌い
31 22/06/11(土)03:06:05 No.937271387
ステージギミックとしては下見できて灯した火も消えないしマップ自体も小さめだからそんなにクソじゃない 松明どこにあるのか分からなかったり敵が強いのはソウルシリーズだから仕方ないとしよう 松明持つとガクガクになるのはなんとかしろ
32 22/06/11(土)03:07:26 No.937271537
2で不評だった雪原を再現してくるんじゃねえ 考えたスタッフ冬の八甲田山に突っ込むぞ
33 22/06/11(土)03:09:57 No.937271795
いっぱい死んだけどルート取りしっかりしたらきれいに抜けられたのが気持ちよかったのでむしろ好きまである
34 22/06/11(土)03:10:10 No.937271809
透明刺客とかしろがね弓が無限湧きになって長距離追っかけてくるみたいな ダクソ仕様になるMODでないかな
35 22/06/11(土)03:10:43 No.937271875
>透明刺客とかしろがね弓が無限湧きになって長距離追っかけてくるみたいな >ダクソ仕様になるMODでないかな イカれてんのか
36 22/06/11(土)03:11:02 No.937271907
まぁ病み村のほうがクソかな…ここは明るくて良い
37 22/06/11(土)03:15:48 No.937272428
黒き刃視認出来るようにしてから普通に殴り合って負けたのが俺だ
38 22/06/11(土)03:19:26 No.937272794
終わってみればそこまででもないけど記憶消してもう一回やったらファッキューしろがね人ってなると思う
39 22/06/11(土)03:19:43 No.937272822
あのギリジャン箇所正気?グリッチじゃないのか
40 22/06/11(土)03:22:40 No.937273149
ゆっくりやってようやくエブレフェール来たくらいだけど禁域以降あんまり楽しくない… スレ画は特に
41 22/06/11(土)03:26:06 No.937273516
クソっていうかつまんねえひたすらに
42 22/06/11(土)03:27:22 No.937273634
>ゆっくりやってようやくエブレフェール来たくらいだけど禁域以降あんまり楽しくない… >スレ画は特に まともに相手すんなと言わんばかりの強モブがわんさと出てきやがる 王族の幽鬼ラッシュはまともに相手したらやってらんない
43 22/06/11(土)03:31:07 No.937273956
序盤探索してる時のワクワク感がピークだからねこのゲーム
44 22/06/11(土)03:33:12 No.937274129
ミケラ樹のしんどさはハンパなかったな・・・遠い!祝福が遠い! 中ボス格うようよ! マレニアは火力チェッカー!
45 22/06/11(土)03:33:16 No.937274133
>終わってみればそこまででもないけど記憶消してもう一回やったらファッキューしろがね人ってなると思う とくと見よお前たちの血の穢れたるを こんなものがまともな生命に流れるものか
46 22/06/11(土)03:36:58 No.937274418
いやでも下水が一番嫌だったな・・・ 三本指に見えろってどこだよ・・・でほぼフル探索して下水迷路はもう生理的にうんざりだし ナメクジに心折れかけ忌み子ファイヤに焼かれエビレーザーに撃たれ小細工通じないモーグに〆られ 何往復もした後でそこ開くんかい!からのアスレチック・・・ そしてノーヒントじゃそうそうわからん封印ときて疲れ果てた
47 22/06/11(土)03:40:17 No.937274667
スレ画は逃げりゃいいだけと割り切れたらまあそこまででは・・・ 体力振ってなかったら理不尽だと思うけど
48 22/06/11(土)03:42:58 No.937274864
俺はローデイルで迷いすぎて祝福はまだか…助けてくれ…になってた時が一番辛かった気がする
49 22/06/11(土)03:44:34 No.937274973
約束の地が聖樹だと思うじゃん・・・マレニア倒してもしろがねちゃんだんまりでうん? ってそっちなんかーい
50 22/06/11(土)03:46:48 No.937275130
雪原で普通にしろがねちゃん見つけたから そもそもなんで聖樹向かってるんだっけ…?ってなってたよ
51 22/06/11(土)03:50:07 No.937275347
しろがねちゃん抜きにしたらギデ公の「居場所分かんねえの探して」くらいか まあ褪せ人の行動ちょいちょい理由なくなるからな・・・
52 22/06/11(土)03:51:50 No.937275467
刃が梯子登れないからだいぶマシ
53 22/06/11(土)03:59:21 No.937275923
距離いくら詰めても弓使ってくるせいで事実上のショットガンになるっていうクソ仕様
54 22/06/11(土)04:06:47 No.937276367
弓矢なのにホーミングするのやめろ
55 22/06/11(土)04:08:26 No.937276453
山嶺とかもうフィールドチンタラ探索したくない雑魚敵が多すぎる…
56 22/06/11(土)04:11:41 No.937276635
ガイコツ湧きエリアからニアールさんの砦のとこまでの記憶が無い
57 22/06/11(土)04:13:56 No.937276757
雪原とかスレ画とかこの辺担当した奴は間違いなくダクソ2の責任者だろ あえて名前は言わないが
58 22/06/11(土)04:14:35 No.937276788
廃墟系もわりと殲滅して隅々まで探索してたんだけど ザミュエルは早々に諦めて地下室だけ飛び込んだ
59 22/06/11(土)04:16:01 No.937276852
>廃墟系もわりと殲滅して隅々まで探索してたんだけど >ザミュエルは早々に諦めて地下室だけ飛び込んだ あそこで心が折れた
60 22/06/11(土)04:38:39 No.937277893
転送機までの階段脇の出っ張りをトレントで登ってけばスルーできたけど修正された?
61 22/06/11(土)04:46:21 No.937278217
別に広くないし屋根の上辿ってればいいし拍子抜けだったなここ
62 22/06/11(土)04:48:14 ID:6PwFzGV2 6PwFzGV2 No.937278292
処理落ちってなんの話だろ
63 22/06/11(土)04:54:15 No.937278585
>松明装備しながらメイン武器両手持ちでも良かったのを今更知ったよ… これ「」に教えてもらって知ったな~ 言われなかったら多分気付かなかったと思う あと獣避けの松明が死トカゲにも有効って情報も「」に教えてもらってかなり役に立った
64 22/06/11(土)04:54:33 No.937278598
禁域巨人の山嶺モーグウィン王朝聖別雪原はまともに探索する気力が無かった エブレフェールは毒吐き4足歩行貴族大量発生エリア以外は楽しめた
65 22/06/11(土)04:59:14 No.937278833
ダクソだったら死んだら敵MOB全員リスポーンで火も消えてたろうな…
66 22/06/11(土)05:03:52 No.937279050
エルデンでクソよりってなかなかやばいと思う
67 22/06/11(土)05:06:07 No.937279171
処理落ちのせいでもう一度やる気力が沸かない
68 22/06/11(土)05:11:55 No.937279434
本気で嫌がらせするならしろがねをロック出来ない状態にするだろうから優しいよ
69 22/06/11(土)05:16:16 No.937279632
RTAとかでよくネタになってるアノロン梁渡りとかアノロン銀騎士の初見プレイとか初見殺しでぶっ殺されてやたら遠い篝火に戻されて走らされる心底愉快なゲーム体験は是非みんなプレイしてほしい
70 22/06/11(土)05:17:48 No.937279698
こことかダクソ2の発展系感ある そもそもエルデン自体ソウルシリーズだとダクソ2に一番近い感じがする
71 22/06/11(土)05:19:54 No.937279790
今までのソウルシリーズやッーンの要素全部入っててまさに集大成なんだけど2の雰囲気が強いのは確かにあるので不思議
72 22/06/11(土)05:22:21 No.937279905
マップとか敵のゲームデザインやシステムが2っぽい
73 22/06/11(土)05:33:21 No.937280379
劣等種はこの世から殲滅すべきだと確信した
74 22/06/11(土)05:43:03 No.937280830
真のクソは狂い火の道中のアレだぞ 頭きた絶対狂い日エンドにしてやる
75 22/06/11(土)05:44:59 No.937280919
松明もって片手ツヴァイハンダーでぶっとばした 普段から2刀流バッタじゃなくて盾持ちでやってたのでサクサクでよかった
76 22/06/11(土)05:47:48 No.937281065
ここよりも断然アマナや毒沼のほうが苦手 というかエルデンリングに限定しても腐った沼とこの後の方が苦手だ……足場でストレス溜まるタイプがきつい
77 22/06/11(土)05:50:14 No.937281179
毒沼はクイステか犬ステあれば駆け抜けれるから…
78 22/06/11(土)06:02:27 No.937281784
rtaの人がククリで視線逸らしてて感心した
79 22/06/11(土)06:06:56 No.937282010
ダクソの集大成じゃなくてダクソ2の強化版 要するにクソ
80 22/06/11(土)06:12:46 No.937282295
短いからまだ許すが弓はクソすぎた
81 22/06/11(土)06:16:47 No.937282505
英霊墓の方がステージとしてはクソい
82 22/06/11(土)06:19:02 No.937282633
クソ度は高いけど狭いエリアだしな 割とゴリ押しでもなんとかなるし
83 22/06/11(土)06:27:20 No.937283105
評判悪くて戦々恐々としてたけど実際やってみたら事前にルート確認すれば大したことないし黒き刃も復活しない有情ステージだった
84 22/06/11(土)06:30:11 No.937283280
一回目は暗殺の作法でスルーしたので次は無しで行ったが 黒き刃もしろがねも思ったより多くいたのと でもせいぜい2人位しか同時に襲ってこない位置なのが楽だなって
85 22/06/11(土)06:30:51 No.937283316
難しいの一箇所だけだしな
86 22/06/11(土)06:32:22 No.937283417
キレすぎてカッコウの騎士になりそう
87 22/06/11(土)06:35:00 No.937283604
一発で全部やりたいなら地上へ先に行くのは罠
88 22/06/11(土)06:39:34 No.937283942
地上ルートは走ればまあOK ハシゴ直上の所は灯りにさえ気づければOK 屋根の上を行くところが鬼門だけど皆どうしたんだろ 魔力の盾で無理矢理突貫した
89 22/06/11(土)06:44:07 No.937284289
ローリング連打でも大体なんとかなるんじゃない 危なくなったら弓の死角に隠れると割とすぐに敵視切れる気がする
90 22/06/11(土)06:46:54 No.937284529
クソなのは確かだけどまだマシな方だと思う 本当に酷いのは英雄墓
91 22/06/11(土)06:54:47 No.937285097
後半うんちマップおすぎ
92 22/06/11(土)06:59:46 No.937285477
ここはクソ 英雄墓はゴミカスゲロうんち
93 22/06/11(土)07:02:23 No.937285677
ノーロック猟犬ステップで駆け抜けた
94 22/06/11(土)07:07:46 No.937286105
忌み捨ての底が一番嫌い 生理的に無理な敵とか暗くて不潔で迷路そのもののマップを組み合わせるな
95 22/06/11(土)07:11:38 No.937286420
ムカつくけどスムーズに進むための回答は用意されてるんで2みたいな絶望感はない
96 22/06/11(土)07:13:17 No.937286587
とくと見よ。お前たちの血の穢れたるを こんなものが、まともな生命に流れるものか
97 22/06/11(土)07:14:17 No.937286687
しろがねの弓は対処法出てるし黒ノ刃は徹底的に相手しなければそう難しくないよ
98 22/06/11(土)07:14:31 No.937286706
見えざる姿と足音消すのをここで使うのか→普通に見つかって致命取られる
99 22/06/11(土)07:15:19 No.937286788
うす汚ェしろがね族とかの血を絶やしてやるぜー!
100 22/06/11(土)07:17:54 No.937287037
壺大砲の爆裂ボルトに頼ってどうにかできた
101 22/06/11(土)07:18:11 No.937287067
ハリネズミみたいになって笑えてくる
102 22/06/11(土)07:18:33 No.937287100
あのチャリオットは英雄となんか関係あるのか?
103 22/06/11(土)07:18:56 No.937287125
PS4と5で難易度が若干違うのか
104 22/06/11(土)07:19:25 No.937287181
>本気で嫌がらせするならしろがねをロック出来ない状態にするだろうから優しいよ なんかのはずみで射手の位置がずれてこっちからロックできないしハシゴ登ってる時だけ向こうの射撃が届く状態になって無事発狂したことある
105 22/06/11(土)07:19:57 No.937287241
ソウルシリーズ経験者はクソマップじゃないとヌルゲーって言うから初心者と双方を考慮してクリアに関係ない忌み捨てと聖樹をクソマップにするメーカー側の気遣いだと思う
106 22/06/11(土)07:21:00 No.937287341
>ハリネズミみたいになって笑えてくる 矢がしばらく残ったままになるの半分ギャグだと思う
107 22/06/11(土)07:21:52 No.937287417
>あのチャリオットは英雄となんか関係あるのか? 英雄の墓を守ってるんだよ
108 22/06/11(土)07:35:56 No.937288819
>真のクソは腐れ湖だぞ
109 22/06/11(土)07:37:15 No.937288966
>ソウルシリーズ経験者はクソマップじゃないとヌルゲーって言うから初心者と双方を考慮してクリアに関係ない忌み捨てと聖樹をクソマップにするメーカー側の気遣いだと思う 忌み捨てに関してはこのED行かないなら半分無駄足で次周でもう一回なのわりときっつい
110 22/06/11(土)07:42:47 No.937289579
対策無しだとクソすぎたけど大矢3発で難所は消滅するから工夫しろって事なんだろうけどそれはそれとしてしろがねはdelする
111 22/06/11(土)07:46:04 No.937289945
初期アマナを知ってるせいで多少の煩わしさはノーカウントだよ 2の雪原くらいだよタメはれるのは
112 22/06/11(土)07:47:27 No.937290096
コンセプトはまだ良いとしてカクカクさせるのはマジでどうかと思う
113 22/06/11(土)07:48:22 No.937290210
アマナは難所だけどそこまで理不尽には感じなかったな 雪原は許さん
114 22/06/11(土)07:49:42 No.937290356
ダクソシリーズの中で2がおかしいだけなのでは…?
115 22/06/11(土)07:50:44 No.937290465
英雄墓は短いしチャリで即死しない体力なら割と楽 ここはハシゴ見つけるまで迷いまくったからクソ
116 22/06/11(土)07:51:35 No.937290572
>ここはハシゴ見つけるまで迷いまくったからクソ 下見しろや!
117 22/06/11(土)07:56:05 No.937291069
無駄にはしご登る時間が長くてリトライ性最悪なのも良くない
118 22/06/11(土)07:58:56 No.937291417
冷静になると直後の聖樹で砲台してくるラッパの方がクソだと思う
119 22/06/11(土)08:03:27 No.937291980
>松明のせいで重くなるのはまあわかるけど >特定の弓兵を屋根から落とすと操作不能なレベルまで処理落ちするのはなんでなんだろう… これ知らなくて操作不可能になって2回やり直した なんで屋根から敵を落とすとガタガタになんだよ
120 22/06/11(土)08:04:07 No.937292061
>冷静になると直後の聖樹で砲台してくるラッパの方がクソだと思う 上の枝に3人並んでるところと床に腐敗花置いて視線そっちに向けさせてる間に超誘導の泡大量にばら撒く中型ラッパを上に配置してるところは最早感心する
121 22/06/11(土)08:07:56 No.937292544
弓兵落としたらフリーズしたの俺だけじゃなかったんだ…なんなのあれ
122 22/06/11(土)08:09:04 No.937292681
正直言って修正後のアマナよりむかつく
123 22/06/11(土)08:11:32 No.937292989
初期アマナとナーフアマナで10倍は違うからな…
124 22/06/11(土)08:13:05 No.937293175
ただナーフアマナはガン盾古竜院を魔術師の手前に新しく配置したのだけは許さん
125 22/06/11(土)08:14:22 No.937293332
処理落ち直さずにショトカ潰したの許さないよ
126 22/06/11(土)08:21:01 No.937294160
ここの弓兵は一回狙撃したら近寄らない限り狙撃しなくなるからそれに気がつけたら割と楽
127 22/06/11(土)08:22:45 No.937294404
ナーフアマナですらシリーズ屈指のクソゴミマップなのが王の故よ
128 22/06/11(土)08:23:08 No.937294455
聖別雪原の道中の敵がクソしろがね人以外無害だからまだ許せる いややっぱ熊は許せないわ
129 22/06/11(土)08:25:15 No.937294759
何より聖樹は地図上では地続きっぽいのにここからワープでしか行けないのがムカつく ワープあってもいいけど走って下からも行かせろよ
130 22/06/11(土)08:26:06 No.937294896
しろがね人の本質を知れる
131 22/06/11(土)08:26:56 No.937295013
聖樹って地図だと外周に放射状に支柱みたいなの伸びてるけどそこには行けないよね?
132 22/06/11(土)08:28:49 No.937295258
エブレフェールの元ネタって福島の奇跡の一本松+沖ノ鳥島なのかな
133 22/06/11(土)08:36:56 No.937296459
もうずっと見えない体で攻略してる