虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/11(土)01:52:25 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/11(土)01:52:25 No.937258295

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/06/11(土)01:55:11 No.937258946

テレホマン‥‥!死んだはずでは‥‥!

2 22/06/11(土)01:59:22 No.937259761

>東日本電信電話株式会社(NTT東日本)および西日本電信電話株式会社は20日、「テレホーダイ」などを含むすべての固定電話向け通話料割引サービスを2024年1月に提供終了すると発表した。 死刑宣告はされてるけどまだ死んでない

3 22/06/11(土)02:00:32 No.937259982

ちょっと来るの遅いんじゃない?

4 22/06/11(土)02:00:48 No.937260030

誰がどんな用途で未だに使ってるんだ…

5 22/06/11(土)02:05:02 No.937260850

MVNOで速度制限されても200kbpsとかで使える時代にあえて56kbpsテレホマン

6 22/06/11(土)02:06:07 No.937261100

常時接続が普及してもネット社会は極端に夜型だった

7 22/06/11(土)02:06:54 No.937261233

夜更しは楽しい

8 22/06/11(土)02:07:47 No.937261420

>2024年1月に提供終了 adslより1年長いのずるい…

9 22/06/11(土)02:10:07 No.937261840

毎度思うけどお世話になった「」がけっこういる

10 22/06/11(土)02:13:38 No.937262552

テレホマン意外と長寿だなテレホマン

11 22/06/11(土)02:15:11 No.937262856

>>2024年1月に提供終了 >adslより1年長いのずるい… ADSLは光が取って代わったけど ISDNは需要あるからな

12 22/06/11(土)02:20:26 No.937263854

>毎度思うけどお世話になった「」がけっこういる 「」はおっさんが多いから…

13 22/06/11(土)02:24:05 No.937264512

昼間に使い過ぎて親に半殺しにされるまでがセット

14 22/06/11(土)02:27:21 No.937265078

ISDNまだあったのか

15 22/06/11(土)02:29:51 No.937265502

紛れもなく西部Ⅱ

↑Top