22/06/11(土)01:42:33 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/11(土)01:42:33 No.937256087
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/06/11(土)01:42:59 No.937256189
どっちだ...?
2 22/06/11(土)01:43:03 No.937256206
このレイドボスやたら硬いな……
3 22/06/11(土)01:43:04 No.937256207
チクショー!
4 22/06/11(土)01:43:55 No.937256420
あ、この感じ出てないな…
5 22/06/11(土)01:44:08 No.937256475
そっちかよ!
6 22/06/11(土)01:44:58 No.937256657
これはダメそう
7 22/06/11(土)01:45:27 No.937256771
完全体になれさえすれば…
8 22/06/11(土)01:45:38 No.937256817
ネタバレ 破壊神は寝取り性癖
9 22/06/11(土)01:45:44 No.937256837
隠してたとかじゃなくて最初からいなかったパターンか そりゃそうだよね
10 22/06/11(土)01:46:11 No.937256963
声本物だったね
11 22/06/11(土)01:46:17 No.937256996
じゃあ最悪はなんなんだよぉ!
12 22/06/11(土)01:46:42 No.937257087
いったいどっちなんだ…
13 22/06/11(土)01:47:03 No.937257159
シュレディンガーのセル
14 22/06/11(土)01:47:05 No.937257174
おめでとう
15 22/06/11(土)01:47:14 No.937257197
最速上映限定でピッコロさんの中の人がネタバレ感想していいよと告知してたから喋っていいんだぞ!?
16 22/06/11(土)01:48:02 No.937257361
ネタバレするとゴテンクス出るよ
17 22/06/11(土)01:48:19 No.937257429
かっこよかったですねゴテンクス…
18 22/06/11(土)01:48:31 No.937257484
フッフッフ
19 22/06/11(土)01:48:47 No.937257529
どっちだと思う?
20 22/06/11(土)01:48:49 No.937257535
>ネタバレするとゴテンクス出るよ PVにでとる
21 22/06/11(土)01:50:16 No.937257844
スレ画もちゃんと出るよ
22 22/06/11(土)01:50:17 No.937257852
ブロリーは男の戦いに涙する前に奥さんを気にした方がいいんじゃねぇかな……
23 22/06/11(土)01:50:56 No.937257973
これブロリーvsビルス様のフラグ立ってない?
24 22/06/11(土)01:51:09 No.937258024
俺が最速上映だ
25 22/06/11(土)01:51:54 No.937258182
いやー面白かったなあ
26 22/06/11(土)01:52:09 No.937258250
ガンマたちを合体パーツAB呼ばわりしたやつは全員土下座しろ
27 22/06/11(土)01:52:47 No.937258381
>スレ画もちゃんと出るよ マジか
28 22/06/11(土)01:53:30 No.937258548
>スレ画もちゃんと出るよ 回想でとかじゃないだろうな
29 22/06/11(土)01:53:38 No.937258584
最速上映限定の最後の動画で公式で感想ツイートしてねとハッシュタグ公開したんだけどネタバレしていい?
30 22/06/11(土)01:53:40 No.937258586
あいつら役立つんだ
31 22/06/11(土)01:53:44 No.937258610
ヒでブロリー(新)出るとか
32 22/06/11(土)01:54:11 No.937258728
>スレ画もちゃんと出るよ そうだなスレ画は出るな
33 22/06/11(土)01:54:31 No.937258809
ネタバレ 魔貫光殺砲
34 22/06/11(土)01:54:33 No.937258818
>ヒでブロリー(新)出るとか それはPVで出てた…
35 22/06/11(土)01:54:40 No.937258841
>回想でとかじゃないだろうな ……………フッフッフどうだろうなぁ孫悟飯…
36 22/06/11(土)01:54:41 No.937258844
いやでもこれネタバレ無しで劇場で見たほうがいいよ…
37 22/06/11(土)01:54:50 No.937258884
>最速上映限定の最後の動画で公式で感想ツイートしてねとハッシュタグ公開したんだけどネタバレしていい? いいよ
38 22/06/11(土)01:55:04 No.937258917
まさか悪のピッコロ大魔王が復活するとかそういうオチとはね…
39 22/06/11(土)01:55:34 No.937259022
まぁ一つだけ言えることは悟空とベジータとブロリーが地球に居なくてよかったねって…
40 22/06/11(土)01:55:37 No.937259036
ガチ?
41 22/06/11(土)01:55:55 No.937259090
ネタバレするとめっっっっっっちゃアクション良かった!今後全部3D映画で良くないドラゴンボール?ってなるくらいぐりぐり動くよ
42 22/06/11(土)01:55:57 No.937259097
ネタバレしてもいいよ
43 22/06/11(土)01:56:41 No.937259242
>ネタバレするとめっっっっっっちゃアクション良かった!今後全部3D映画で良くないドラゴンボール?ってなるくらいぐりぐり動くよ やっぱり…PVの時点でそんな気してたわ
44 22/06/11(土)01:56:58 No.937259298
朝から安心して映画館行っても良い出来はしてるから行ってこい
45 22/06/11(土)01:57:05 No.937259331
>ネタバレしてもいいよ 言うぞ…言うぞ…! アルティメット悟飯が新形態でバチバチエフェクト手に入れました!
46 22/06/11(土)01:57:10 No.937259346
打撃音が最高だから映画館でみたほうがいい
47 22/06/11(土)01:57:11 No.937259350
全部3Dは流石にな やっぱり作画であってこそ
48 22/06/11(土)01:58:01 No.937259490
ガチのネタバレすると主題歌は無い 好きな曲をイメージソングにしていいよ
49 22/06/11(土)01:58:13 No.937259528
ストーリーとかもネタバレしていいよ
50 22/06/11(土)01:58:26 No.937259574
悟飯ちゃん大活躍した?
51 22/06/11(土)01:58:42 No.937259623
>悟飯ちゃん大活躍した? ピッコロさん大活躍した!
52 22/06/11(土)01:58:59 No.937259679
>ガチのネタバレすると主題歌は無い >好きな曲をイメージソングにしていいよ じゃあボージャックの映画のやつで
53 22/06/11(土)01:59:07 No.937259700
>ストーリーとかもネタバレしていいよ 主役はピッコロ
54 22/06/11(土)01:59:28 No.937259777
ピッコロさんはネーミングセンス無い
55 22/06/11(土)01:59:33 No.937259792
>破壊神は寝取り性癖 >ブロリーは男の戦いに涙する前に奥さんを気にした方がいいんじゃねぇかな…… サウンドトラックにあったビルスとチライってもしかしてそういうことなの…?
56 22/06/11(土)01:59:35 No.937259797
最悪は結局なんだったの
57 22/06/11(土)01:59:54 No.937259867
悟飯ちゃん大活躍はしたけど尺的にはほぼピッコロさんザムービーかなって良い意味で
58 22/06/11(土)02:00:07 No.937259909
最速上映観るとピッコロさんが褒めてくれたよ
59 22/06/11(土)02:00:48 No.937260027
ピッコロさんに魔貫光殺砲を撃たれるのは最速上映組だけ!
60 22/06/11(土)02:01:10 No.937260100
面白かった?
61 22/06/11(土)02:01:10 No.937260101
>最悪は結局なんだったの こう…ザマスペース的な…
62 22/06/11(土)02:01:12 No.937260107
てかめっちゃ声良かったねピッコロさん
63 22/06/11(土)02:01:38 No.937260181
あえて言うならやっぱり爽やかな感じのエンディング曲は欲しかったかも余韻に浸りながら聞きたかった
64 22/06/11(土)02:01:40 No.937260190
>てかめっちゃ声良かったねピッコロさん 声衰えなさすぎてビビる
65 22/06/11(土)02:01:42 No.937260199
>最悪は結局なんだったの …ふっふっふっ
66 22/06/11(土)02:01:45 No.937260212
>面白かった? 超面白かった でもブロリーみたいに悟空が大活躍はないから注意して
67 22/06/11(土)02:01:47 No.937260221
ラスボス誰?
68 22/06/11(土)02:02:14 No.937260306
>>面白かった? >超面白かった >でもブロリーみたいに悟空が大活躍はないから注意して それは別に無くていいや
69 22/06/11(土)02:02:31 No.937260342
スレ画いないの?
70 22/06/11(土)02:02:35 No.937260356
>ラスボス誰? >…ふっふっふっ
71 22/06/11(土)02:02:44 No.937260389
古川さんちょっと妖怪染みてるよね…マジで衰え知らずだよ…
72 22/06/11(土)02:02:47 No.937260397
>>ネタバレしてもいいよ >言うぞ…言うぞ…! >アルティメット悟飯が新形態でバチバチエフェクト手に入れました! …………
73 22/06/11(土)02:02:57 No.937260419
>悟飯ちゃん大活躍はしたけど尺的にはほぼピッコロさんザムービーかなって良い意味で まあ悟飯って変にメイン扱いより切り札的な扱いの方が相性良い気がする
74 22/06/11(土)02:03:01 No.937260437
ネタバレ ピッコロさんの育成ゲーム
75 22/06/11(土)02:03:04 No.937260449
>でもブロリーみたいに悟空が大活躍はないから注意して むしろ一番心配されてた展開が無いようでよかった
76 22/06/11(土)02:03:18 No.937260486
途中からゴジラvsキングコングが始まるとはね…
77 22/06/11(土)02:03:36 No.937260543
今までの映画とは大分毛色違う感じか
78 22/06/11(土)02:03:42 No.937260564
>超面白かった >でもブロリーみたいに悟空が大活躍はないから注意して それは最初から分かってた
79 22/06/11(土)02:03:45 No.937260575
ネタバレ 悟空敗北
80 22/06/11(土)02:03:49 No.937260586
>でもブロリーみたいに悟空が大活躍はないから注意して メインがピッコロと悟飯みたいなPVで悟空が大活躍してたらびっくりするわ
81 22/06/11(土)02:03:52 No.937260595
>ピッコロさんに魔貫光殺砲を撃たれるのは最速上映組だけ! なんて羨ましいんだ!!!
82 22/06/11(土)02:04:04 No.937260641
ピッコロさんはツルツルモードとか公開されてたから途中で噛ませやるかなぁって思ってたけどマジで主役してた ピッコロさんの映画だよこれ
83 22/06/11(土)02:04:09 No.937260656
いやー悟空とベジータの戦いは泣けましたね!
84 22/06/11(土)02:04:19 No.937260688
ピッコロさんが過労死しそうなくらい八面六臂に動いてて泣けますね…おめぇらの仕事だぞ悟空とベジータ!
85 22/06/11(土)02:04:29 No.937260719
ピッコロおじいちゃんと息子の悟飯くんと孫のパンちゃんみたいな話?
86 22/06/11(土)02:04:45 No.937260793
>ピッコロさんが過労死しそうなくらい八面六臂に動いてて泣けますね…おめぇらの仕事だぞ悟空とベジータ! (惑星ビルスでエンジョイ修行)
87 22/06/11(土)02:04:47 No.937260802
ピッコロさんの評価良さげだな…
88 22/06/11(土)02:04:53 No.937260817
ピッコロさんの潜在能力がついに?
89 22/06/11(土)02:04:57 No.937260832
>いやー悟空とベジータの戦いは泣けましたね! 男って…(呆れ)
90 22/06/11(土)02:05:40 No.937260996
ブロリーやチライちゃん達はゲスト出演みたいな感じか
91 22/06/11(土)02:05:41 No.937261001
ピッコロさんってこんなに頼りになるんだなって……行動がいちいちIQ高いし報連相をするだけでこんなに偉いだなんて…
92 22/06/11(土)02:05:52 No.937261045
古川さんちょっと前に古谷さんとククルスドアンのインタビューでやっぱり声優として劣化とか言われないように頑張りたいって言ってたけど 古川さんに対してそれ言えるのは相当なお人だと思う…
93 22/06/11(土)02:05:56 No.937261059
おやまのようなおしりがすっごいえっちでした
94 22/06/11(土)02:06:00 No.937261074
いやこれ超映画で一番ストーリーちゃんとしてるよ 悟空がベジータに負けた
95 22/06/11(土)02:06:09 No.937261109
デブのゴテンクス活躍するの初めて見た
96 22/06/11(土)02:06:17 No.937261126
>ブロリーやチライちゃん達はゲスト出演みたいな感じか 尺は結構もらったからブロリー後日談の気分でもいいぞ
97 22/06/11(土)02:06:52 No.937261226
僕は最速上映観るほどのピッコロさんファンだけど貴様は?
98 22/06/11(土)02:07:03 No.937261268
何かあったら報連相するだけで偉いんだよね すごくない?
99 22/06/11(土)02:07:11 No.937261292
でぇベテランの御飯と悟天どうだった?
100 22/06/11(土)02:07:41 No.937261401
>ブロリーやチライちゃん達はゲスト出演みたいな感じか ブロリーは出演ちょっとだけど何か更に強くなって…
101 22/06/11(土)02:07:44 No.937261412
まるでサイヤ人の二人がろくに連絡しないみたいじゃないですか
102 22/06/11(土)02:07:45 No.937261415
セルが出たか出ないかは良い 若本は声で出演してた?
103 22/06/11(土)02:08:06 No.937261470
神谷は準レギュラー役ゲットかな お前は宮野?
104 22/06/11(土)02:08:17 No.937261499
ブロリーやっとジレンレベルまで到達したん?
105 22/06/11(土)02:08:30 No.937261536
16号の甥っ子良いやつだったね…
106 <a href="mailto:悟飯">22/06/11(土)02:08:34</a> [悟飯] No.937261548
>ピッコロさんの評価良さげだな…
107 22/06/11(土)02:09:07 No.937261662
>(呆れ)
108 22/06/11(土)02:09:12 No.937261673
>ブロリーやっとジレンレベルまで到達したん? というかジレンは見た目に反してテクニック系だと判明した サイヤ人組が脳筋過ぎだった…
109 22/06/11(土)02:09:18 No.937261687
21号が正史に組み込まれたよ
110 22/06/11(土)02:09:55 No.937261805
一番良かったのはピッコロさんだけど悟飯も良かったよ
111 22/06/11(土)02:09:56 No.937261808
>21号が正史に組み込まれたよ えぇ…
112 22/06/11(土)02:09:57 No.937261816
16号…お前弟居たのか
113 22/06/11(土)02:10:06 No.937261837
ネタバレするけど主題歌は ブロリーでもお馴染みの GOGOピッコロGO GOGO悟飯GO♪
114 22/06/11(土)02:10:24 No.937261906
書き込みをした人によって削除されました
115 22/06/11(土)02:10:41 No.937261972
>>ブロリーやっとジレンレベルまで到達したん? >というかジレンは見た目に反してテクニック系だと判明した >サイヤ人組が脳筋過ぎだった… いやまあ身勝手とやりあえるならそりゃとんでもなくテクニカルなんだろうな
116 22/06/11(土)02:11:00 No.937262047
ゲロの孫はスペックの高い「」だったよ
117 22/06/11(土)02:11:11 No.937262090
セルよかったよ
118 22/06/11(土)02:11:11 No.937262092
>セルが出たか出ないかは良い >若本は声で出演してた? どっちも出る
119 22/06/11(土)02:11:22 No.937262129
>>21号が正史に組み込まれたよ >えぇ… 違うくね あれ嫁じゃん どっちかというとカカロットでのゲボ
120 22/06/11(土)02:11:52 No.937262238
てかテレビ版超がちゃんと映画で正式に組み込まれたね
121 22/06/11(土)02:12:21 No.937262323
>アルティメット悟飯が新形態でバチバチエフェクト手に入れました! こりゃ本当なのかい!どうなんだい!?
122 22/06/11(土)02:12:25 No.937262340
ブロチラキテた?
123 22/06/11(土)02:12:39 No.937262373
>>アルティメット悟飯が新形態でバチバチエフェクト手に入れました! >こりゃ本当なのかい!どうなんだい!? フッフッフッ…
124 22/06/11(土)02:13:05 No.937262460
>てかテレビ版超がちゃんと映画で正式に組み込まれたね それは前作の時点で分かってたことだし…
125 22/06/11(土)02:13:10 No.937262471
>ブロチラキテた? ビルス様に…その…
126 22/06/11(土)02:13:44 No.937262572
シコれる?
127 22/06/11(土)02:13:56 No.937262609
>それは前作の時点で分かってたことだし… ちゃんとキャラについて説明とかシルエットじゃない出演なの嬉しいね
128 22/06/11(土)02:13:57 No.937262612
>ブロチラキテた? ……その目で劇場で観ような!
129 22/06/11(土)02:14:09 No.937262658
>シコれる? フッフッフッ
130 22/06/11(土)02:14:14 No.937262668
>シコれる? シコれる
131 <a href="mailto:ビルス様">22/06/11(土)02:14:20</a> [ビルス様] No.937262684
>シコれる? 無論だ
132 22/06/11(土)02:14:33 No.937262718
>>ブロチラキテた? >ビルス様に…その… 破壊神vsブロリーになりそうですね
133 22/06/11(土)02:14:38 No.937262736
>>シコれる? >無論だ 信頼できる鑑定眼きたな…
134 22/06/11(土)02:15:01 No.937262821
ブルマがマジでエロいから注意は必要
135 22/06/11(土)02:15:07 No.937262835
水樹奈々でシコるからビルス様の性癖は一般寄り
136 22/06/11(土)02:15:21 No.937262882
ネタバレ さっさと寝て見てこい
137 22/06/11(土)02:15:26 No.937262906
アニメのビルスならブロリーも鍛えればいけるだろう
138 22/06/11(土)02:15:30 No.937262914
なんか瞳の赤い身勝手悟飯見たいなのが出て来るって聞いたけどどうなんだろ…今週はちょっと行けないし…
139 22/06/11(土)02:15:38 No.937262937
悟飯ピッコロさんはブルーやブロリーレベルまで強くなる?
140 22/06/11(土)02:16:05 No.937263029
月末に見に行く予定だけど気になるから全部教えて欲しい
141 22/06/11(土)02:16:24 No.937263095
>なんか瞳の赤い身勝手悟飯見たいなのが出て来るって聞いたけどどうなんだろ…今週はちょっと行けないし… 発動条件が明らかに身勝手とは反してるしたぶん見た目が似てるだけの新形態
142 22/06/11(土)02:16:48 No.937263174
>ブルマがマジでエロいから注意は必要 ダニィ!?
143 22/06/11(土)02:16:50 No.937263182
>悟飯ピッコロさんはブルーやブロリーレベルまで強くなる? 新悟飯が極位までは強くなったんじゃねぇかな… ブロリー相手だと多分ボコボコだろうけど
144 22/06/11(土)02:16:59 No.937263208
ネタバレ 上映までネタバレしなかった凄い
145 22/06/11(土)02:17:00 No.937263214
>古川さんに対してそれ言えるのは相当なお人だと思う… 野沢雅子御大とかかな
146 22/06/11(土)02:17:19 No.937263266
ピッコロさんタンク適正高過ぎない?
147 22/06/11(土)02:18:00 No.937263400
>ブルマがマジでエロいから注意は必要 CGだからか肉感的だったね…
148 22/06/11(土)02:18:06 No.937263425
鳥さんはブロリーvsビルスを御所望らしい
149 22/06/11(土)02:18:21 No.937263471
>ピッコロさんタンク適正高過ぎない? 映画でやたらタンクにされるよね
150 22/06/11(土)02:18:39 No.937263514
>鳥さんはブロリーvsビルスを御所望らしい ビルス様死んじゃう…!
151 22/06/11(土)02:18:40 No.937263518
騙されたと思って見ていいよ 子供の頃、悟飯がヒーローだった君たちは
152 22/06/11(土)02:18:46 No.937263532
気になるからここだけ教えて欲しいんだけど黄色いピッコロさんってどういう進化?
153 22/06/11(土)02:18:48 No.937263539
ジレンの強さの秘密がついに明かされた…
154 22/06/11(土)02:18:51 No.937263548
最悪のボスは新キャラ?
155 22/06/11(土)02:18:58 No.937263571
公開延期したし復活のFではガシャポンのカタログバレかなんかからサイヤ人ブルーバレてたから 新形態あるならよく隠せてたな
156 22/06/11(土)02:19:38 No.937263695
>気になるからここだけ教えて欲しいんだけど黄色いピッコロさんってどういう進化? そこも一工夫あってよかった
157 22/06/11(土)02:19:39 No.937263699
突然言及されるジレンはマジのサプライズだった
158 22/06/11(土)02:19:53 No.937263746
>公開延期したし復活のFではガシャポンのカタログバレかなんかからサイヤ人ブルーバレてたから >新形態あるならよく隠せてたな ぶっちゃけみんなが望んでるのをほいっとだしてくれた感じよ
159 22/06/11(土)02:20:03 No.937263783
>気になるからここだけ教えて欲しいんだけど黄色いピッコロさんってどういう進化? PVのとおり潜在能力解放だよ ちょっとオマケされてるけど
160 22/06/11(土)02:20:24 No.937263846
>新悟飯が極位までは強くなったんじゃねぇかな… 身勝手レベルなの!?
161 <a href="mailto:ピッコロさん">22/06/11(土)02:20:37</a> [ピッコロさん] No.937263877
>>気になるからここだけ教えて欲しいんだけど黄色いピッコロさんってどういう進化? >PVのとおり潜在能力解放だよ >ちょっとオマケされてるけど ちょっとかな…ちょっとだったかも…
162 22/06/11(土)02:21:18 No.937263993
>古川さんちょっと前に古谷さんとククルスドアンのインタビューでやっぱり声優として劣化とか言われないように頑張りたいって言ってたけど >古川さんに対してそれ言えるのは相当なお人だと思う… その相当なお人が主人公やっててその2人を仲間キャラとして従えてるアニメがあるんだよなあ… 何であんなにいろいろ維持できてるの、でぇベテラン…
163 22/06/11(土)02:21:21 No.937264003
>子供の頃、悟飯がヒーローだった君たちは …あんまりそんな期間はないな
164 22/06/11(土)02:21:22 No.937264006
ストーリーに期待していいのか!?
165 22/06/11(土)02:21:31 No.937264039
ジレンの強さの秘密がついに明かされた… スペックは悟空達とどっこいどっこいで攻撃とか防御の瞬間だけパワー上げて瞬間火力で戦うテクニカルタイプだとはね…
166 22/06/11(土)02:21:36 No.937264054
ピッコロさんもびっくりしちゃってたじゃん神龍…
167 22/06/11(土)02:22:02 No.937264127
>子供の頃、悟飯がヒーローだった君たちは 親子かめはめ波の瞬間だけじゃねぇかな…
168 22/06/11(土)02:22:15 No.937264173
声若本なの?
169 22/06/11(土)02:22:17 No.937264181
なんだよ!皆気になる所を濁して未視聴者のために配慮しやがって! 月末に友達と行く予定だったけど気になるから明日一人で行くか
170 22/06/11(土)02:22:17 No.937264183
>何であんなにいろいろ維持できてるの、でぇベテラン… 神と神はともかく復活のFは大分声枯れてた 超が本放送になってから復調された
171 22/06/11(土)02:22:28 No.937264212
>>新悟飯が極位までは強くなったんじゃねぇかな… >身勝手レベルなの!? 身勝手は越えてるかと
172 22/06/11(土)02:22:31 No.937264222
新キャラどうなの?と不安な人たちは安心して観に行っていいと思う
173 22/06/11(土)02:22:38 No.937264246
>ジレンの強さの秘密がついに明かされた… >スペックは悟空達とどっこいどっこいで攻撃とか防御の瞬間だけパワー上げて瞬間火力で戦うテクニカルタイプだとはね… アニメでのあの強さ見るとそれだけのようにはとても見えない…
174 22/06/11(土)02:22:43 No.937264261
色々聞けて満足した 寝る
175 22/06/11(土)02:22:51 No.937264290
>スペックは悟空達とどっこいどっこいで攻撃とか防御の瞬間だけパワー上げて瞬間火力で戦うテクニカルタイプだとはね… 漫画版超で悟空とベジータが偶にやる戦法の延長線上のやつだったのか…
176 22/06/11(土)02:22:58 No.937264320
>ピッコロさんもびっくりしちゃってたじゃん神龍… ヒップをいい感じに上げてまつげを...
177 22/06/11(土)02:22:59 No.937264322
DBの中でどの辺が1番好きかと言うとやっぱ親子かめはめ波なんで悟飯ちゃんの活躍を諦めきれない 期待しちゃうぞ
178 22/06/11(土)02:23:14 No.937264370
>ジレンの強さの秘密がついに明かされた… >スペックは悟空達とどっこいどっこいで攻撃とか防御の瞬間だけパワー上げて瞬間火力で戦うテクニカルタイプだとはね… それって悟空達がよくやってた気を瞬間的に爆発させるやつと違うの?
179 22/06/11(土)02:23:23 No.937264398
>声若本なの? 叫ぶだけだから変な喋り方が無くて安心!
180 22/06/11(土)02:23:31 No.937264419
>>ジレンの強さの秘密がついに明かされた… >>スペックは悟空達とどっこいどっこいで攻撃とか防御の瞬間だけパワー上げて瞬間火力で戦うテクニカルタイプだとはね… >アニメでのあの強さ見るとそれだけのようにはとても見えない… パワー0から10000000に上がるまで緩急がほぼ0なのはマジで強いぞ
181 22/06/11(土)02:23:34 No.937264431
>月末に友達と行く予定だったけど気になるから明日一人で行くか 絶対いけネタバレされたら俺は死ぬから最速行ってよかった
182 22/06/11(土)02:23:38 No.937264437
新形態ってあれセル編の悟飯意識してるよね?
183 22/06/11(土)02:23:40 No.937264447
>騙されたと思って見ていいよ >子供の頃、悟飯がヒーローだった君たちは そもそもドラゴンボールのキャラをヒーローだと思ったことが無い気がする ちゃんと悪いやつと戦ってるはずなのに
184 22/06/11(土)02:23:42 No.937264452
我儘の極意でも登場した?
185 22/06/11(土)02:23:52 No.937264478
>>ジレンの強さの秘密がついに明かされた… >>スペックは悟空達とどっこいどっこいで攻撃とか防御の瞬間だけパワー上げて瞬間火力で戦うテクニカルタイプだとはね… >それって悟空達がよくやってた気を瞬間的に爆発させるやつと違うの? ぶっちゃけそれと大して変わらない
186 22/06/11(土)02:23:58 No.937264498
>>声若本なの? >叫ぶだけだから変な喋り方が無くて安心! まぁドロリーだ
187 22/06/11(土)02:24:06 No.937264516
>それって悟空達がよくやってた気を瞬間的に爆発させるやつと違うの? そこはね ぶっちゃけ違和感あった 亀仙人に何習ってたんお前
188 22/06/11(土)02:24:08 No.937264522
ピッコロさんがめちゃくちゃ活躍するってだけで悟飯ちゃんもカッコいいのはそこは大丈夫
189 22/06/11(土)02:24:14 No.937264538
アルティメットの時点でブルー相当ってことはそういう事だ
190 22/06/11(土)02:24:17 No.937264551
>それって悟空達がよくやってた気を瞬間的に爆発させるやつと違うの? 珍しくはないな…
191 22/06/11(土)02:24:27 No.937264591
ジレンはなんかゲームやらなんやらであんま良い扱いされてないイメージがある バニラになったのせいだろうか
192 22/06/11(土)02:24:28 No.937264599
>新形態ってあれセル編の悟飯意識してるよね? それ以外ねえよ!
193 22/06/11(土)02:24:34 No.937264613
ジレンは気のコントロール極めたタイプなのか…
194 22/06/11(土)02:24:54 No.937264667
セルは見た目があれだからもう一段階変身すると思ってたわ
195 22/06/11(土)02:24:57 No.937264680
ちゃんと悟飯ちゃんはボスをカッコよく倒せたか気になる
196 22/06/11(土)02:25:04 No.937264701
>それって悟空達がよくやってた気を瞬間的に爆発させるやつと違うの? それを更に効率的にやるから気もスタミナも全然削れないって所が強みっぽい
197 22/06/11(土)02:25:09 No.937264710
とりあえず見て損はしなさそうで安心した 練る
198 22/06/11(土)02:25:22 No.937264740
>>それって悟空達がよくやってた気を瞬間的に爆発させるやつと違うの? ナメック星で特にそれやれてたのにな
199 22/06/11(土)02:25:25 No.937264752
>ちゃんと悟飯ちゃんはボスをカッコよく倒せたか気になる それは大丈夫だから観に行けよな!
200 22/06/11(土)02:25:42 No.937264793
力のコントロールがめちゃくちゃうまいのか でもあんなメチャクチャな出力しててエネルギー量は同じってちょっと納得いかない
201 22/06/11(土)02:25:48 No.937264807
いやーーーーーーーーー 悟空たちの扱いは思うところあるけどそれ以外は楽しかった!
202 22/06/11(土)02:25:53 No.937264817
なんだよネタバレウェルカム勢のことも考えてくれよー
203 22/06/11(土)02:25:56 No.937264828
最近の鳥さはマッチョに抵抗感が無くなったっぽい?とは思った
204 22/06/11(土)02:26:01 No.937264849
レッド総帥もすることしてたんだなって
205 22/06/11(土)02:26:07 No.937264868
最悪のボスはキャラじゃないとかボスいないとか色々聞こえてて錯綜してる
206 22/06/11(土)02:26:21 No.937264903
まさかジレンコピペより簡潔なまとめがくるとは
207 22/06/11(土)02:26:24 No.937264914
力の大会から数年経った状態でやっと基礎部分がどっこいどっこいになったって事なのか それとも力の大会時点でそうだったのか
208 22/06/11(土)02:26:56 No.937265002
鳥さは割と優秀なブレインいそうだわ ドラゴンボール安泰かもしれん
209 22/06/11(土)02:27:02 No.937265019
いやでもやっぱりエンディング曲は欲しかったな…
210 22/06/11(土)02:27:06 No.937265031
>>それって悟空達がよくやってた気を瞬間的に爆発させるやつと違うの? >それを更に効率的にやるから気もスタミナも全然削れないって所が強みっぽい そういえばジレン息切れほとんどしてなかったけどそう言う方向だったのか…
211 22/06/11(土)02:27:16 No.937265058
>レッド総帥もすることしてたんだなって 肝心なところで真の目的ばらしちゃったからお前そんなことってころころされたけど 何か急に組織作ってただけのことはあるよ総帥
212 22/06/11(土)02:27:22 No.937265079
ブロリー達が3人で地球の飯食ってるシーンはある?
213 22/06/11(土)02:27:30 No.937265103
悟空とベジータと同じくらいってことはヒットとも同じくらいだと思うのに ヒットとか圧倒的に勝ったのは本当に力の差が同じなのかって思っちゃう
214 22/06/11(土)02:27:42 No.937265130
>ブロリー達が3人で地球の飯食ってるシーンはある? 7人でご飯食べるよ
215 22/06/11(土)02:27:52 No.937265157
なんか主題歌の情報無いなとは思ったけど 今回は主題歌や挿入歌とか無い感じ?
216 22/06/11(土)02:28:11 No.937265206
セルはこれで終わりなのか…
217 22/06/11(土)02:28:18 No.937265227
>なんか主題歌の情報無いなとは思ったけど >今回は主題歌や挿入歌とか無い感じ? 映像のパワーだけで勝負を賭けてるのは感じた
218 22/06/11(土)02:28:31 No.937265275
>いやでもやっぱりエンディング曲は欲しかったな… なんかいい感じの爽やかな曲欲しかったな
219 22/06/11(土)02:28:37 No.937265290
悟飯が白くなったとき解除ざわついたわ
220 22/06/11(土)02:28:51 No.937265339
終わり方はめっっっっっっちゃ爽やかに終わるよ
221 22/06/11(土)02:28:52 No.937265341
ストーリー良かった?
222 22/06/11(土)02:28:52 No.937265343
次映画やるならゴテンクスとブウのテコ入れ?
223 22/06/11(土)02:28:59 No.937265362
時間結構進めちまったけど大丈夫かねこれ
224 22/06/11(土)02:28:59 No.937265363
待ってこのスレなんとなく見てたらジレンの名前が出てるんだけど まさかの言及ありとかピエロが絶頂する映画なの?
225 22/06/11(土)02:29:08 No.937265387
テクニカルタイプでジレン割と師匠向けだな…
226 22/06/11(土)02:29:25 No.937265436
>ピッコロさんに魔貫光殺砲を撃たれるのは最速上映組だけ! 古川さんお元気そうで良かった
227 22/06/11(土)02:29:37 No.937265462
>次映画やるならゴテンクスとブウのテコ入れ? エンディング直前に成功した完全なゴテンクスをわざわざ隠したからたぶん来そう
228 22/06/11(土)02:29:46 No.937265488
>悟空とベジータと同じくらいってことはヒットとも同じくらいだと思うのに >ヒットとか圧倒的に勝ったのは本当に力の差が同じなのかって思っちゃう ヒットはなんか特殊技多いけど技術はそこまで高くない
229 22/06/11(土)02:29:52 No.937265506
>ストーリー良かった? 俺的には映画ドラゴンボールで一番ストーリーまとも
230 22/06/11(土)02:29:55 No.937265513
最後のピッコロさんと悟飯ちゃんのやりとりすごい悟飯ちゃんらしくていい…
231 22/06/11(土)02:29:58 No.937265518
>待ってこのスレなんとなく見てたらジレンの名前が出てるんだけど >まさかの言及ありとかピエロが絶頂する映画なの? 語らねばなるまい…
232 22/06/11(土)02:30:05 No.937265542
単体最強が悟飯ちゃんに返り咲いたのか
233 22/06/11(土)02:30:11 No.937265561
>まさかの言及ありとかピエロが絶頂する映画なの? 語らねばなるまい
234 22/06/11(土)02:30:11 No.937265562
>時間結構進めちまったけど大丈夫かねこれ 原作最終回ちょい前ぐらいだよねもう
235 22/06/11(土)02:30:48 No.937265659
ピッコロさんそんなカッコ良かったの?
236 22/06/11(土)02:30:49 No.937265662
>>時間結構進めちまったけど大丈夫かねこれ >原作最終回ちょい前ぐらいだよねもう パンちゃん8歳くらいだよ最終回
237 22/06/11(土)02:30:49 No.937265663
もう声優さんが限界に近い年齢だけど数年後の新作あるのかな…
238 22/06/11(土)02:30:50 No.937265666
>単体最強が悟飯ちゃんに返り咲いたのか …マジで!?
239 22/06/11(土)02:30:59 No.937265695
>原作最終回ちょい前ぐらいだよねもう ポスター見ればわかるけどあの2人があそこまで成長してるからね
240 22/06/11(土)02:31:19 No.937265773
ちゃんとストーリーがあったよブロリーとどっちが話として好きかは悩むけどドラゴンボールキャラたちがわちゃわちゃ騒ぐ感じはノスタルジーな気分になってよかった
241 22/06/11(土)02:31:23 No.937265792
>単体最強が悟飯ちゃんに返り咲いたのか 悟飯〉ベジータ〉悟空〉ピッコロ かな 悟空負けさせたから絶対次回作ある ないと困る
242 22/06/11(土)02:31:33 No.937265829
でぇベテランの代わりって居ないよなぁ…
243 22/06/11(土)02:31:37 No.937265844
本気出せば何時だって最強なのは変わらないんだ
244 22/06/11(土)02:31:59 No.937265922
>>単体最強が悟飯ちゃんに返り咲いたのか >…マジで!? あれが身勝手の上の形態なら悟空ベジータにならぶんじゃないの 反動も無しだし
245 22/06/11(土)02:32:04 No.937265942
神龍便利すぎない まあそんだけ潜在能力あったってことだけど
246 22/06/11(土)02:32:07 No.937265953
>もう声優さんが限界に近い年齢だけど数年後の新作あるのかな… 後5~10年くらいはやれそうだけどでぇベテランもそうだけど鳥さの年齢もわりかしギリギリだからな…
247 22/06/11(土)02:32:26 No.937266005
ピッコロさんはネーミングセンスは鍛えた方がいいよ…
248 22/06/11(土)02:32:28 No.937266008
アルティメット身勝手としかいえん 身勝手は越えてるやろ
249 22/06/11(土)02:32:32 No.937266025
>ないと困る 悟空とベジータの強さはゴッド以降の形態にならない前提のスペックだと思うよ… そうじゃないと流石にピッコロさん耄碌しちゃってるよ
250 22/06/11(土)02:32:49 No.937266092
サイヤ人の髪はどうなってるんだ
251 22/06/11(土)02:32:57 No.937266116
切れると修行漬けの悟空達抜き去るとかやっぱり基礎スペックがやばいな悟飯ちゃん…
252 22/06/11(土)02:33:04 No.937266140
スレッドを立てた人によって削除されました ここのみんなは優しいな 壺のアニメ映画板じゃ普通に不評だわ
253 22/06/11(土)02:33:15 No.937266172
>神龍便利すぎない >まあそんだけ潜在能力あったってことだけど 歴代ボスのピッコロベジータフリーザで1人だけ格落ちしてた今までがおかしかったと思われる
254 22/06/11(土)02:33:21 No.937266197
そもそも地球人との混血は最強だからな
255 22/06/11(土)02:33:28 No.937266222
>でぇベテランの代わりって居ないよなぁ… アイデンティティ田島ぁ!おめぇちょっと精神と時の部屋で修行してこい
256 22/06/11(土)02:33:34 No.937266231
>まあそんだけ潜在能力あったってことだけど まぁ潜在能力なくても寿命と引き換えに最強にしたり出来るからな神龍…
257 22/06/11(土)02:33:44 No.937266265
>ここのみんなは優しいな >壺のアニメ映画板じゃ普通に不評だわ え?どこが?悪いとこ何かあったかなあ
258 22/06/11(土)02:33:44 No.937266268
>切れると修行漬けの悟空達抜き去るとかやっぱり基礎スペックがやばいな悟飯ちゃん… なんだかんだでベジータですらあいつ潜在能力は1番だろって言うからな… 修行しないからダメだって言われるだけで
259 22/06/11(土)02:34:17 No.937266379
>>切れると修行漬けの悟空達抜き去るとかやっぱり基礎スペックがやばいな悟飯ちゃん… >なんだかんだでベジータですらあいつ潜在能力は1番だろって言うからな… >修行しないからダメだって言われるだけで ベジータ本当に丸くなった
260 22/06/11(土)02:34:26 No.937266402
>神龍便利すぎない >まあそんだけ潜在能力あったってことだけど 神龍の出番があるのは知ってたけどそういうことだったのか…
261 22/06/11(土)02:34:26 No.937266405
>>でぇベテランの代わりって居ないよなぁ… >アイデンティティ田島ぁ!おめぇちょっと精神と時の部屋で修行してこい マジレスするとでぇベテランが悟空後任に推薦してるのは山口勝平 モノマネ芸人で代役なんか立てたらクリカンルパンの悲劇だ
262 22/06/11(土)02:34:28 No.937266409
書き込みをした人によって削除されました
263 22/06/11(土)02:34:40 No.937266441
トランクスと悟天はほぼ青年になったね
264 22/06/11(土)02:34:48 No.937266465
>え?どこが?悪いとこ何かあったかなあ 悟空の扱いが御飯より悪いからキレてる人は居る
265 22/06/11(土)02:35:09 No.937266524
>ここのみんなは優しいな >壺のアニメ映画板じゃ普通に不評だわ 見た感じケチ付けたいのがいるだけじゃ…
266 22/06/11(土)02:35:15 No.937266538
>ここのみんなは優しいな >壺のアニメ映画板じゃ普通に不評だわ 文句だけを言いたい奴だけが残って衰退した場所をわざわざ見にいくんじゃありません!
267 22/06/11(土)02:35:24 No.937266568
復活のFよりは面白いか?
268 22/06/11(土)02:35:28 No.937266587
感想を出そうと思い返すとピッコロさんは偉いなってなる…
269 22/06/11(土)02:35:41 No.937266635
触んなdelしとけ
270 22/06/11(土)02:35:51 No.937266674
>>え?どこが?悪いとこ何かあったかなあ >悟空の扱いが御飯より悪いからキレてる人は居る あー 溜めだろう今回は明らかに
271 22/06/11(土)02:35:59 No.937266703
>ここのみんなは優しいな >壺のアニメ映画板じゃ普通に不評だわ 壺なんて今じゃ爆サイの次にアテにならない掲示板だぞ
272 22/06/11(土)02:36:06 No.937266729
>悟空の扱いが御飯より悪いからキレてる人は居る 今回の話は良くて地球の危機レベル程度だから悟空とかベジータ最初から居たらマジで台無しだよぉ…
273 22/06/11(土)02:36:07 No.937266732
>復活のFよりは面白いか? それを引き合いに出すな全勝する
274 22/06/11(土)02:36:11 No.937266745
>復活のFよりは面白いか? それは間違いないブロリー以降で急に面白さが変わったと感じた
275 22/06/11(土)02:36:15 No.937266762
別に修行サボるって言い方が悪いだけで勉強必至に頑張ってるから怠惰に過ごしてるわけじゃないもんな悟飯ちゃん…
276 22/06/11(土)02:36:39 No.937266848
>>復活のFよりは面白いか? >それは間違いないブロリー以降で急に面白さが変わったと感じた ブロリー以降じゃ打率10割じゃん
277 22/06/11(土)02:36:40 No.937266851
でも名前はださいよピッコロさん 今後ゲームとかであれなの笑える
278 22/06/11(土)02:36:40 No.937266852
>>え?どこが?悪いとこ何かあったかなあ >セルの扱いが悪いからキレてるセルは居る
279 22/06/11(土)02:36:55 No.937266908
無敵のガーディアンが地球に爆誕したけどアレ自力で変身できねえだろうな…
280 22/06/11(土)02:36:57 No.937266914
冷静に思い出したらサイヤ人みたいな虫が居るってなんだよ!?怖いよ!?
281 22/06/11(土)02:37:00 No.937266927
>別に修行サボるって言い方が悪いだけで勉強必至に頑張ってるから怠惰に過ごしてるわけじゃないもんな悟飯ちゃん… 純粋に時間に追われてるんだよな 悟空が戦いに追われて家族との時間を得られなかったように 悟飯は仕事に追われて家族を守るための力をつける修行ができない
282 22/06/11(土)02:37:02 No.937266935
セコいなセル
283 22/06/11(土)02:37:05 No.937266943
だってこれ息子の話じゃん…
284 22/06/11(土)02:37:05 No.937266946
でも悟飯ちゃんメガネなしでいいように視力矯正はしよう!
285 22/06/11(土)02:37:10 No.937266959
>ここのみんなは優しいな >壺のアニメ映画板じゃ普通に不評だわ 壺の評価が信用出来るかって言われると微妙かな…
286 22/06/11(土)02:37:16 No.937266977
悟飯が覚醒してもやられたりして大変だな…
287 22/06/11(土)02:37:39 No.937267073
セコは出番ないからな
288 22/06/11(土)02:37:51 No.937267109
悟空好きは確かにベジータに負けたり散々か
289 22/06/11(土)02:37:51 No.937267110
ゲロの孫とその作った人造人間は好きになる人多そう
290 22/06/11(土)02:38:14 No.937267181
ベジータの悟飯ちゃんに対するめんどくさい叔父さんムーブ割と好きだよ
291 22/06/11(土)02:38:32 No.937267231
勝平後任するにしたって高齢じゃねぇかでぇベテラン!
292 22/06/11(土)02:38:46 No.937267280
ブロリー公開からもう4年経ってるのかぁ…
293 22/06/11(土)02:39:17 No.937267379
ガンマは2号が打撃音出してたからそういう路線かな?と思ったら1号はそういうことしてなくてだめだった
294 22/06/11(土)02:39:48 No.937267458
今のトランクス見たらフリーザ様ブチ切れそう
295 22/06/11(土)02:39:54 No.937267478
でよく考えてみたら今回の1番のやらかしはピッコロでは?
296 22/06/11(土)02:40:55 No.937267641
最速だったら最後ご褒美あったな
297 22/06/11(土)02:41:00 No.937267653
ゴテンクスは活躍した?
298 22/06/11(土)02:41:14 No.937267677
お高い方のパンフは面白いことのってた?
299 22/06/11(土)02:41:15 No.937267681
もしかしてRR軍にとっても血筋の話であるの?
300 22/06/11(土)02:41:20 No.937267694
ブロリーが特別なだけでまた復活のFまで落ちるかと不安だったけど杞憂でめっちゃ良かった…
301 22/06/11(土)02:41:43 No.937267776
鳥山明天才かもしれん
302 22/06/11(土)02:41:44 No.937267779
>ゴテンクスは活躍した? はい!大活躍しましたよ!(ニコニコ
303 22/06/11(土)02:42:13 No.937267853
ゲロ家系が正式に判明した
304 22/06/11(土)02:42:36 No.937267907
>もしかしてRR軍にとっても血筋の話であるの? そっちよりもドクターゲロの家系図の方がサプライズすぎる…
305 22/06/11(土)02:42:42 No.937267927
話聞くだけだともうセルの活躍がポッと出て暴れたあと即退場としか想像できないんだけど
306 22/06/11(土)02:42:44 No.937267933
セル出てるじゃんよかったな
307 22/06/11(土)02:42:48 No.937267943
保育園の先生動じなさすぎだろ
308 22/06/11(土)02:42:53 No.937267957
悟空がベジータに負けたけど納得感はだせてたろ?!
309 22/06/11(土)02:43:13 No.937268000
>ゲロ家系が正式に判明した ゲームの設定と同じだった
310 22/06/11(土)02:43:38 No.937268063
悟空vsゲロの世代超えた代理戦争なのか
311 22/06/11(土)02:43:47 No.937268082
ゲロの孫がクソナードに育ったけどヒーローに憧れる趣味になったのは良かったね…
312 22/06/11(土)02:43:52 No.937268095
21号のオリジナルが出てくるわけか
313 22/06/11(土)02:43:54 No.937268101
ビーデルさんはスマホ通話以外で出番あった?
314 22/06/11(土)02:43:56 No.937268105
明日プラモ買ったあと見てくるか……
315 22/06/11(土)02:44:02 No.937268119
>セル出てるじゃんよかったな CGだから光るね...
316 22/06/11(土)02:44:15 No.937268146
ピッコロさんがボスを拘束して悟飯が魔貫光殺砲で倒すのはラディッツのセルフオマージュ? やっぱ狙って作ってるよね?
317 22/06/11(土)02:44:25 No.937268167
>ビーデルさんはスマホ通話以外で出番あった? エンディングでその……かわいそ
318 22/06/11(土)02:44:40 No.937268213
セルは出ないセルは出ないって発狂してセル信者だのセコだのうるさかった奴らが憤死しそうな内容で何より 映画の尺でボスとして返り咲いたなら御の字よ
319 22/06/11(土)02:44:57 No.937268255
鳥山明はシンゴジラ見たんやな
320 22/06/11(土)02:45:05 No.937268277
>エンディングでその……かわいそ 何があったの!?
321 22/06/11(土)02:45:18 No.937268320
>映画の尺でボスとして返り咲いたなら御の字よ そうだね!
322 22/06/11(土)02:45:19 No.937268323
遠慮はしてるけどピッコロさんお墨付きでネタバレ許可は降りてるから気になる人は公式のハッシュタグ検索するといいぞ
323 22/06/11(土)02:45:49 No.937268403
>映画の尺でボスとして返り咲いたなら御の字よ お前セルか?
324 22/06/11(土)02:46:11 No.937268475
>セルは出ないセルは出ないって発狂してセル信者だのセコだのうるさかった奴らが憤死しそうな内容で何より >映画の尺でボスとして返り咲いたなら御の字よ いやあのセルは全くの別物というか正真正銘の別個体やん… ほんとに観た?
325 22/06/11(土)02:46:18 No.937268498
>>映画の尺でボスとして返り咲いたなら御の字よ >お前セルか? …ふっふっふっ
326 22/06/11(土)02:46:29 No.937268517
親子カメハメ波オマージュかと思ったらこうくるかってやつ
327 22/06/11(土)02:46:33 No.937268526
>お前セルか? まだこの鬱陶しいネタ擦る奴いるのか
328 22/06/11(土)02:46:46 No.937268556
お前の弟IQ低そうだったなセコ
329 22/06/11(土)02:46:58 No.937268601
R藤本@Rfujimoto 10分 今夜は喜びと興奮で寝れそうにないぜ! #映画ドラゴンボール感想
330 22/06/11(土)02:47:05 No.937268626
にしてもスレ画は最高のカモフラージュだな
331 22/06/11(土)02:47:35 No.937268718
鳥さ本当デブが好きだね
332 22/06/11(土)02:47:46 No.937268749
>R藤本@Rfujimoto 10分 > >今夜は喜びと興奮で寝れそうにないぜ! >#映画ドラゴンボール感想 おめー最速したんか流石だなあ
333 22/06/11(土)02:47:56 No.937268770
マシリトがいないもんな!
334 22/06/11(土)02:48:11 No.937268819
たぶん歴代でもピッコロさんがもっと活躍したというかほぼピッコロさんthe Movieじゃん!
335 22/06/11(土)02:48:22 No.937268845
>R藤本 最速上映にいたのか…
336 22/06/11(土)02:48:32 No.937268874
>いやあのセルは全くの別物というか正真正銘の別個体やん… ドラゴンボールで復活してない以上あのセルと別個体だろうなとは普通に予想してたし別に 新しい形態もらうにもゴールデンフリーザとは違ったアプローチで出してきたのは個人的にはよかったよ ヒーローの話やるんだから怪獣に振り切ります!もアリだと思う
337 22/06/11(土)02:48:46 No.937268898
この調子だと次の映画はブウ関連しかなくない?
338 22/06/11(土)02:49:03 No.937268934
アイデンティティ田島@iden_taji 6分 気付いたら拳握って観てました… ありがとうございました! #映画ドラゴンボール感想
339 22/06/11(土)02:49:06 No.937268943
やっぱりレイドボスって表現するしかねぇぞあのタフネスは
340 22/06/11(土)02:49:19 No.937268985
あいつ全く知性なかったけどなんだろうな
341 22/06/11(土)02:49:21 No.937268992
前の席にR藤本がいたら髪の毛が邪魔で画面見えなくなりそうだな…
342 22/06/11(土)02:50:18 No.937269159
ピッコロさんの潜在能力は異常なタフネスです
343 22/06/11(土)02:50:31 No.937269210
味方戦力が整い過ぎてこりゃ勝ったなガハハハハ!してたら(あれこれ結構やばいやつでは?)と気がついたらガチで追い込まれてるのいいよね…
344 22/06/11(土)02:51:05 No.937269298
セルは宇宙ザマスみたいな概念おばけにでもなっちゃうのか
345 22/06/11(土)02:51:35 No.937269388
18号の動きを見てやっぱりトレーニングしてた17号は効果出てたんだなって
346 22/06/11(土)02:51:43 No.937269415
取り敢えず面白そうで何より
347 22/06/11(土)02:51:53 No.937269437
>あいつ全く知性なかったけどなんだろうな 劇中の描写見るにヘドを騙してマゼンタが新型セルを作らせてたけど劇中範囲では未完成だったから暴走したんでしょ 第二形態モチーフなのは鳥山のお気に入りデザインってのを置いておいても本来は完全体に似た姿の知性を感じる完成版を予定してたけどそれまで到達できなかったからああなったとかそんなだと思う
348 22/06/11(土)02:51:59 No.937269466
>前の席にR藤本がいたら髪の毛が邪魔で画面見えなくなりそうだな… 流石にプライベートであの格好はしないだろ多分
349 22/06/11(土)02:52:52 No.937269597
オレンジコロ
350 22/06/11(土)02:52:55 No.937269603
あんだけ大暴れしたらセコも大満足だろ…
351 22/06/11(土)02:53:08 No.937269637
未完全セル
352 22/06/11(土)02:53:10 No.937269643
定期的に巨大化してるなセル…
353 22/06/11(土)02:53:33 No.937269712
悟飯ちゃんの新形態って何だったの?
354 22/06/11(土)02:53:43 No.937269742
>セコ
355 22/06/11(土)02:53:45 No.937269748
もっとネタバレしてくれ
356 22/06/11(土)02:53:46 No.937269755
ガンマ兄弟は味方入り?
357 22/06/11(土)02:53:49 No.937269761
レッド総帥は別に背の高さ気にしなくてもよかったじゃん…クソが
358 22/06/11(土)02:53:55 No.937269770
セルがデカくなる→わかる ピッコロさんも→うn!?
359 22/06/11(土)02:53:58 No.937269783
ピッコロさんは設定考えたらやっと強くなれたのか
360 22/06/11(土)02:54:08 No.937269818
これ格ゲーで再現できないじゃんセルマックス
361 22/06/11(土)02:54:11 No.937269828
>セルがデカくなる→わかる >ピッコロさんも→うn!? スラッグ!
362 22/06/11(土)02:54:16 No.937269840
おめー知能ない方がつええなセコ
363 22/06/11(土)02:54:25 No.937269861
>これ格ゲーで再現できないじゃんセルマックス セックス...
364 22/06/11(土)02:54:30 No.937269878
>これ格ゲーで再現できないじゃんセルマックス ゼノバースならいけるんじゃないかな
365 22/06/11(土)02:55:02 No.937269936
>セルがデカくなる→わかる >ピッコロさんも→うn!? 巨大化って元々ピッコロさんの専売特許だ
366 22/06/11(土)02:55:10 No.937269957
縮めればいけるでしょ
367 22/06/11(土)02:55:21 No.937269983
回り回って悟飯単独最強に戻るの面白い
368 22/06/11(土)02:55:39 No.937270035
ブウにたびたび言及してるのと最後の成功したゴテンクスを隠したからたぶん次回作はそこじゃないかな この調子で作ってくれたら安定して面白そう
369 22/06/11(土)02:55:48 No.937270053
ボー…ボボージャックは…まぁでないよな…
370 22/06/11(土)02:55:49 No.937270058
>これ格ゲーで再現できないじゃんセルマックス オンラインレイドバトル! 全国の超戦士と一緒にセルマックスを倒そう!
371 22/06/11(土)02:55:57 No.937270079
ゴテンクスって普通にフュージョンできた?
372 22/06/11(土)02:56:00 No.937270091
>悟飯ちゃんの新形態って何だったの? 見た限りアルティメットの進化型だろうけど 身勝手のように髪は銀色になるのに目はゴッドのように赤くて気の色は超4みたいな黒と赤って色んな強化形態の要素混ざってる気がした
373 22/06/11(土)02:56:14 No.937270118
あーマゼンタの母親ってなるシーンがある
374 22/06/11(土)02:56:14 No.937270121
>ゴテンクスって普通にフュージョンできた? 最後に成功した 隠した
375 22/06/11(土)02:56:18 No.937270129
次回作来春公開っていうのはガセだよね?
376 22/06/11(土)02:56:26 No.937270149
ピッコロさんは賢すぎるから人造人間編を2時間に纏める事が出来る
377 22/06/11(土)02:56:29 No.937270156
ゼノバースにまた新DLCが
378 22/06/11(土)02:56:54 No.937270221
>次回作来春公開っていうのはガセだよね? それは普通にデマだから忘れていい
379 22/06/11(土)02:57:58 No.937270370
(ここは大人しく攫われた方が話しが早そうだ)と見極めててほぼピッコロさんRTAでだめだった
380 22/06/11(土)02:59:33 No.937270566
次の映画がブウ編ベースなら何かもうそのままウーブに繋げて最後になりそうだな…
381 22/06/11(土)02:59:48 No.937270597
今までちょい役だったのはメイン張るとすぐ解決しちゃうからだったなんて...
382 22/06/11(土)03:00:21 No.937270684
ダーブラマックスくるのか
383 22/06/11(土)03:00:38 No.937270721
>次の映画がブウ編ベースなら何かもうそのままウーブに繋げて最後になりそうだな… 今のクオリティならそれでいいしその後GTリメイクしても期待出来る
384 22/06/11(土)03:00:49 No.937270748
普通敵地に潜入して諜報ってさ途中でバレたか!って戦闘になったり捕まるシチュエーションじゃん? やり遂げた
385 22/06/11(土)03:02:16 No.937270923
ブロリーとチライとレモは出番わりと多かったよ
386 22/06/11(土)03:02:22 No.937270934
別に原作最終回の後作ってもいいんじゃないかって気がするんだがなぁ
387 22/06/11(土)03:02:37 No.937270968
>今のクオリティならそれでいいしその後GTリメイクしても期待出来る GTリメイクじゃなくてZとも超ともGTとも別ルートの新シリーズ始めてほしい 声優も名残惜しいけどこの機会に一新して
388 22/06/11(土)03:02:54 No.937271004
ピッコロさん結果オーライだけど地球滅ぶ可能性ありましたよね?
389 22/06/11(土)03:03:24 No.937271061
>ピッコロさん結果オーライだけど地球滅ぶ可能性ありましたよね? 悟飯ならやり遂げてくれるし……
390 22/06/11(土)03:04:22 No.937271167
観に行くか…今回って物販でblu-rayとかは置いてないよね? ならパンフだけ買うんだが
391 22/06/11(土)03:04:33 No.937271186
別にCGでも全然良かったね
392 22/06/11(土)03:04:45 No.937271209
>悟飯ならやり遂げてくれるし…… 腑抜けた悟飯ちゃん復活最強化RTA走者はさぁ...
393 22/06/11(土)03:05:35 No.937271315
>別にCGでも全然良かったね CGだからこそのあの全身ビーム砲台だよね
394 22/06/11(土)03:05:37 No.937271322
ガンマ兄弟は攻撃のたびに味方のRR軍兵士たちを気にしてて可愛い
395 22/06/11(土)03:05:53 No.937271357
ピッコロさんPVの黄ばんだやつ以外の形態出したのか?
396 22/06/11(土)03:06:25 No.937271426
>別に原作最終回の後作ってもいいんじゃないかって気がするんだがなぁ 超シリーズが原作最終回までの間の話って前提があるからだと思う
397 22/06/11(土)03:06:41 No.937271456
あの説明だと素の身体能力と気はともかく 気のコントロールと制御能力がジレン>>>>>>>>>>悟空とベジータって感じになるよね
398 22/06/11(土)03:07:10 No.937271515
鳥さはジレンのことをちゃんと気にしてて良かった
399 22/06/11(土)03:07:51 No.937271575
お前たちにも教えよう。ジレンの強さへの執着の理由を。 ジレンはある悪党に両親をされたんだ。 そして師匠となる男に助けられ一命を取り留めた。 それからジレンは師匠の下でさらなる強さと正しい道を極めようとした1人、2人、3人…ジレンの周りには仲間ができた。 そこに再び奴がやって来た。仲間とともに戦った。ジレンには勝てる自信があったんだ。 だが、奴は強すぎた。ジレンの仲間は次々とされた。ジレンの師匠までも奴との戦いで命を落とした。 ジレンは再び立ち上がろうとしたが生き残った門下生に立ち上がる者はいなかった。力なき者は強者に従うしかなかったのだ。ジレンは独りになった。 信頼していた連中に裏切られたジレンの悲しみは計り知れない。そのとき痛感したんだ。信頼など無価値だと。 それと同時に理解したのさ。強さこそ正義。強さこそ絶対なのだと。 勝てば周りがついてくる。勝利すればすべてが手に入る。そこに感情など不要。 オレはそんなジレンのとてつもない強さへの渇望とその孤独心に惚れたんだ。
400 22/06/11(土)03:08:11 No.937271615
うるせぇピエロ!
401 22/06/11(土)03:08:28 No.937271643
うわでたよ
402 22/06/11(土)03:10:32 No.937271858
ちゃんと強い理由おしえろ
403 22/06/11(土)03:11:30 No.937271968
>ちゃんと強い理由おしえろ ジレンはお前たちと比べて圧倒的なまでに気のコントロールが優れていて 一瞬で気を爆発的に上昇させて攻防に的確に割り振って結果として瞬発力とスタミナが他を圧倒的に上回るのだ
404 22/06/11(土)03:11:40 No.937271985
>お前たちにも教えよう。ジレンの強さへの執着の理由を。 >ジレンはある悪党に両親をされたんだ。 >そして師匠となる男に助けられ一命を取り留めた。 >それからジレンは師匠の下でさらなる強さと正しい道を極めようとした1人、2人、3人…ジレンの周りには仲間ができた。 >そこに再び奴がやって来た。仲間とともに戦った。ジレンには勝てる自信があったんだ。 >だが、奴は強すぎた。ジレンの仲間は次々とされた。ジレンの師匠までも奴との戦いで命を落とした。 >ジレンは再び立ち上がろうとしたが生き残った門下生に立ち上がる者はいなかった。力なき者は強者に従うしかなかったのだ。ジレンは独りになった。 >信頼していた連中に裏切られたジレンの悲しみは計り知れない。そのとき痛感したんだ。信頼など無価値だと。 >それと同時に理解したのさ。強さこそ正義。強さこそ絶対なのだと。 >勝てば周りがついてくる。勝利すればすべてが手に入る。そこに感情など不要。 >オレはそんなジレンのとてつもない強さへの渇望とその孤独心に惚れたんだ。 この強くなりたい理由からパワーのコントロールの頂点に立ったんだよね すごくない?
405 22/06/11(土)03:12:32 No.937272080
ネタバレするとピッコロさんの新形態めちゃくちゃ似合ってるよ この方向性いい…
406 22/06/11(土)03:12:45 No.937272105
ジレンは宇宙船より早く移動できたけど悟空ベジータにそんなスペック無いのでは?
407 22/06/11(土)03:14:14 No.937272269
前情報でピッコロさん潜在解放をピックアップしてたのはちょっと性格悪りぃぞ!
408 22/06/11(土)03:14:33 No.937272304
クリリン究極体みたいな感じだったのかジレン
409 22/06/11(土)03:14:46 No.937272327
>ジレンは宇宙船より早く移動できたけど悟空ベジータにそんなスペック無いのでは? 宇宙空間で呼吸できるどうかの差であって やろうと思えば同等の速度出せてもまあそんな矛盾はない
410 22/06/11(土)03:14:54 No.937272343
>ジレンは宇宙船より早く移動できたけど悟空ベジータにそんなスペック無いのでは? 力の大会から数年経って追いついたのかも
411 22/06/11(土)03:14:57 No.937272348
>この方向性いい… なんか顔も違う?
412 22/06/11(土)03:15:42 No.937272420
>前情報でピッコロさん潜在解放をピックアップしてたのはちょっと性格悪りぃぞ! まさかあそこがあのシーンの前振りとはね...
413 22/06/11(土)03:16:14 No.937272479
あれか ジレンは昔のナメック星編悟空がやってた瞬間的に気を解放するあれをすげぇ高レベルでやってるのか
414 22/06/11(土)03:16:18 No.937272488
ぶっちゃけネタバレ全部知ってても映像で観るのとは全然違うから朝から行ったほうがいいよ今回 でも本当にサプライズが両手の指で足りないくらい多過ぎて最速上映いけて良かった…
415 22/06/11(土)03:17:37 No.937272615
あの説明だと単純にジレンが技術面でぶっちぎり最強だってだけの話になるんだよな
416 22/06/11(土)03:17:43 No.937272618
パンちゃんは今くらいが1番可愛いよ
417 22/06/11(土)03:18:17 No.937272671
サプライズ多過ぎて嬉しい...
418 22/06/11(土)03:18:19 No.937272674
>あの説明だと単純にジレンが技術面でぶっちぎり最強だってだけの話になるんだよな マジで比較にならないくらい技量差があるのはもう公式でいいと思う
419 22/06/11(土)03:18:23 No.937272677
要するに今まで悟空達がよくやってた気のコントロールだけをより極めたやつなのかジレン
420 22/06/11(土)03:19:09 No.937272759
>要するに今まで悟空達がよくやってた気のコントロールだけをより極めたやつなのかジレン 身体能力と気の出力もブロリー後の悟空やベジータと同等クラスある
421 22/06/11(土)03:19:20 No.937272778
>あの説明だと単純にジレンが技術面でぶっちぎり最強だってだけの話になるんだよな 最終的に座禅ばっか組んでたあいつにぴったりになった
422 22/06/11(土)03:19:26 No.937272795
>要するに今まで悟空達がよくやってた気のコントロールだけをより極めたやつなのかジレン 言葉にすると1から100の可変に聞こえるけどたぶん実際にやってるのは0から1000000000000までタイムラグ無しに切り替え出来るから次元が違う
423 22/06/11(土)03:19:36 No.937272809
>要するに今まで悟空達がよくやってた気のコントロールだけをより極めたやつなのかジレン そんな感じ もう誤解を恐れず言えばあいつの戦闘時の一挙一投足全部界王拳みたいなもんなんじゃねぇかな…
424 22/06/11(土)03:19:37 No.937272811
ジレンが更に盛られて俺も鼻が赤いよ
425 22/06/11(土)03:19:44 No.937272824
あれ反射神経でも相手を遥かに上回ってないと実現できない理屈だと思うんだけど…
426 22/06/11(土)03:20:15 No.937272885
>>要するに今まで悟空達がよくやってた気のコントロールだけをより極めたやつなのかジレン >そんな感じ >もう誤解を恐れず言えばあいつの戦闘時の一挙一投足全部界王拳みたいなもんなんじゃねぇかな… しかも界王拳と違って反動がないどころか長期戦になればなるほど有利になる
427 22/06/11(土)03:20:17 No.937272889
そういや巨大化ピッコロってZではやってないのか
428 22/06/11(土)03:21:23 No.937272996
寝てるような状態の0.0001秒後にはアクセル全開になるようなもんジレンは
429 22/06/11(土)03:22:05 No.937273073
ここで悟飯が調子に乗りそうなので早めに攻撃して貰うように相手を拘束する必要があったんですね
430 22/06/11(土)03:22:07 No.937273079
冷静に考えたらなんでこんなにジレンが注目されてんだよ!?
431 22/06/11(土)03:22:40 No.937273148
例えばな話 人間の身体に何か物がぶつかるとき人間の体は防衛規制で衝突箇所を若干筋肉硬くして耐えたりする ジレンの気のコントロールはそれと同じ理屈で限界突破超効率的な気の使い方で何にでも対応できるようになった 誤解を恐れず言うなら全宇宙最強の痩せ我慢
432 22/06/11(土)03:23:01 No.937273190
>ここで悟飯が調子に乗りそうなので早めに攻撃して貰うように相手を拘束する必要があったんですね マジで一言目から調子こき始めておい!!!!!!!!と内心でヒヤヒヤしたよ…ピッコロさんが居なかったら危なかった
433 22/06/11(土)03:23:03 No.937273194
気のコントロールみたいなのは初期にはそこそこあったけどセル以降 …というかフリーザ編の途中からの時点で既に戦闘時になったら気を解放しっぱなしみたいな感じだったよね 漫画のゴッドベジータがやってたくらいか
434 22/06/11(土)03:23:03 No.937273195
ジレンの強さの秘密 鍛錬による気のコントロール
435 22/06/11(土)03:23:04 No.937273196
>冷静に考えたらなんでこんなにジレンが注目されてんだよ!? 今まで意味不明だった強さのギミックが明らかになったのと ぶっちゃけ悟飯の新アルティメットとかより語りやすいんだよ既存描写の答え合わせだから
436 22/06/11(土)03:24:01 No.937273300
>ジレンの強さの秘密 >鍛錬による気のコントロール 言葉にするとこんなに簡単なのにね……出力される結果がバグってません?
437 22/06/11(土)03:24:06 No.937273311
なんか身勝手より凄いことしてない?
438 22/06/11(土)03:24:10 No.937273316
悟飯ちゃんって柄が悪くなるほど強いけど戦い方が雑になるのよね
439 22/06/11(土)03:24:29 No.937273341
>気のコントロールみたいなのは初期にはそこそこあったけどセル以降 >…というかフリーザ編の途中からの時点で既に戦闘時になったら気を解放しっぱなしみたいな感じだったよね >漫画のゴッドベジータがやってたくらいか 言及ないだけで戦闘時は気のコントロールは常用してるんだとは思う いやまあ敵側のスペックゴリ押ししてる奴とかは使ってなさそうだけど
440 22/06/11(土)03:24:34 No.937273353
ジレンの話って漫画でベジータがブラック相手にやってたやつと同じだよね より高次元なんだろうけど
441 22/06/11(土)03:24:43 No.937273371
ピッコロさんとジレンばかり注目されるの笑っちゃうだろ
442 22/06/11(土)03:24:58 No.937273400
>気のコントロールみたいなのは初期にはそこそこあったけどセル以降 >…というかフリーザ編の途中からの時点で既に戦闘時になったら気を解放しっぱなしみたいな感じだったよね セル編で悟空と悟飯が会得した自然体超サイヤ人はその気のコントロール兼ねてるっちゃ兼ねてるが ザコと見紛うレベルまで戦闘力抑えてインパクトの瞬間に爆発させるみたいなのは減ったね
443 22/06/11(土)03:25:23 No.937273460
ブロリーは可愛さに全フリでしたね
444 22/06/11(土)03:25:38 No.937273482
>>ここで悟飯が調子に乗りそうなので早めに攻撃して貰うように相手を拘束する必要があったんですね >マジで一言目から調子こき始めておい!!!!!!!!と内心でヒヤヒヤしたよ…ピッコロさんが居なかったら危なかった まぁ原作からそうだけど悟空の舐めプと悟飯のイキりはもう確定キャラ付けなんだな…
445 22/06/11(土)03:25:53 No.937273502
気の解放は爆発させる直前のタイミングで気を抑えて無防備な状態になっちゃうから 実戦で使うと不意打ち怖いからなー
446 22/06/11(土)03:26:21 No.937273542
目が赤い目が赤いってよく聞くくらいだから 大猿みたいな赤さなのかそれとも瞳が赤いだけなのか
447 22/06/11(土)03:26:49 No.937273584
正直言うとここに来て昔の原理に立ち返った上でクソ強いって意味ではジレンの株めっちゃ上がったよ 旧作ファンほど納得する強さの理由持ってきたと思う
448 22/06/11(土)03:27:04 No.937273607
>ピッコロさんとジレンばかり注目されるの笑っちゃうだろ だって悟飯ちゃんのあれ全てがネタバレだもん
449 22/06/11(土)03:27:26 No.937273641
>ジレンの話って漫画でベジータがブラック相手にやってたやつと同じだよね >より高次元なんだろうけど 防御にも利用してる分ジレンのが高スペックなのはたぶんそう
450 22/06/11(土)03:27:28 No.937273644
ピッコロさんの戦力予測信じるなら今回の悟飯新形態にならなくても悟空とベジータ超えてることになるから… 調子に乗らない方がおかしいって
451 22/06/11(土)03:27:31 No.937273645
>目が赤い目が赤いってよく聞くくらいだから >大猿みたいな赤さなのかそれとも瞳が赤いだけなのか 瞳が赤いだけだよ
452 22/06/11(土)03:27:34 No.937273651
冒頭で無印ドラゴンボールを今の映像で回想してたけどこれを全部見せてくれません?
453 22/06/11(土)03:28:03 No.937273698
もう一年後が本編最終回らしいしマジでそろそろ次の映画で終わりそうな予感はする
454 22/06/11(土)03:28:31 No.937273731
>もう一年後が本編最終回らしいしマジでそろそろ次の映画で終わりそうな予感はする 露骨に完全版ゴテンクス隠してたしね…
455 22/06/11(土)03:28:51 No.937273759
>もう一年後が本編最終回らしいしマジでそろそろ次の映画で終わりそうな予感はする じゃあ5年間も顔見せないでってブルマが怒ってた本編最終回にはどうあがいてもつながらないんだな
456 22/06/11(土)03:28:53 No.937273763
あの魔貫光殺砲って地上で射っちゃダメだよ!?
457 22/06/11(土)03:28:58 No.937273775
原作最終回より後の話を作ればいいんだ ウーブメインで一本お願いできませんかねGTの扱いアレだったんで名誉挽回の機会を…
458 22/06/11(土)03:28:59 No.937273776
ガンマ強すぎでは?
459 22/06/11(土)03:29:13 No.937273793
>もう一年後が本編最終回らしいしマジでそろそろ次の映画で終わりそうな予感はする でぇじょうぶだ ウーブ連れてってすぐ戻ってくればいい(精神と時の部屋行ったのはGTの設定なので)
460 22/06/11(土)03:29:37 No.937273821
>じゃあ5年間も顔見せないでってブルマが怒ってた本編最終回にはどうあがいてもつながらないんだな あそこにはみんな若々しくて無理
461 22/06/11(土)03:29:46 No.937273838
>ガンマ強すぎでは? ドクターゲロとその親族の科学力は…最強やな! イケメンの息子と美人の妻もいるし…最高やな!
462 22/06/11(土)03:29:52 No.937273846
>>もう一年後が本編最終回らしいしマジでそろそろ次の映画で終わりそうな予感はする >じゃあ5年間も顔見せないでってブルマが怒ってた本編最終回にはどうあがいてもつながらないんだな 精神と時の部屋みたいな場所に5年ぶち込む
463 22/06/11(土)03:29:59 No.937273860
>ガンマ強すぎでは? ちゃんと準備したからな
464 22/06/11(土)03:30:25 No.937273894
>ガンマ強すぎでは? キャラも良いしレイドバトルの頃には死ぬなよ死ぬなよ……と固唾を飲んで見守ってたよ
465 22/06/11(土)03:30:35 No.937273907
>精神と時の部屋みたいな場所に5年ぶち込む それだと入った側の体感時間が5年進むだけで意味ないだろ
466 22/06/11(土)03:30:37 No.937273910
あれでも5年も会ってないのは悟空だけだったっけ?
467 22/06/11(土)03:31:23 No.937273981
>>もう一年後が本編最終回らしいしマジでそろそろ次の映画で終わりそうな予感はする >露骨に完全版ゴテンクス隠してたしね… ヒーローズで出してるんだからいい気もするんだけどな
468 22/06/11(土)03:31:32 No.937273993
背景でやってたガンマ1号と2号のやり取りを詳細聞かせろよ!よく聞こえんかった
469 22/06/11(土)03:31:59 No.937274033
ブルマも正直歳だしボケてたんじゃねえかな…
470 22/06/11(土)03:33:01 No.937274114
ドクターゲロでさえ美人の妻と愛する息子がいたというのに…
471 22/06/11(土)03:35:17 No.937274275
>ヒーローズで出してるんだからいい気もするんだけどな あれとは若干デザイン変えてくるのかも知れないな フュージョンなんてどう変えるんだって話ではあるけど
472 22/06/11(土)03:37:02 No.937274426
今回は株が悟飯が↑ピッコロさんが↑↑↑ジレンが↑↑ゲロが↑他は現状維持 悟空は↓↓↓↓ぐらいな変動だった
473 22/06/11(土)03:39:57 No.937274637
主題歌:なし
474 22/06/11(土)03:40:49 No.937274710
>誤解を恐れず言うなら全宇宙最強の痩せ我慢 何かジレンにピッタリだな…
475 22/06/11(土)03:44:23 No.937274964
つか流石DBだな わざわざこれ見るために来日してる人とかまでおるんか
476 22/06/11(土)03:46:26 No.937275095
>つか流石DBだな >わざわざこれ見るために来日してる人とかまでおるんか いやーでもこれ映画館で観てこそ楽しい映画だよTVだとあの怪獣映画は魅力が減る
477 22/06/11(土)03:52:40 No.937275513
最新アニメ主体にしちゃうと原作最終回がパラレルになっちまうのか
478 22/06/11(土)03:53:05 No.937275536
>今回は株が悟飯が↑ピッコロさんが↑↑↑ジレンが↑↑ゲロが↑他は現状維持 >悟空は↓↓↓↓ぐらいな変動だった ジレン出るんだ観に行くか…
479 22/06/11(土)03:53:59 ID:gkGZB/JA gkGZB/JA No.937275593
スレッドを立てた人によって削除されました いいよね… fu1152403.jpg
480 22/06/11(土)03:55:02 No.937275662
今日の9時の席押さえてある ネタバレ踏みたくないからそれまでは完全にネット断ち状態ですよ私は…
481 22/06/11(土)03:55:50 No.937275707
ジレンがマッスルポーズすると聞いてすぐに見たくなった
482 22/06/11(土)03:59:01 No.937275903
>今日の9時の席押さえてある >ネタバレ踏みたくないからそれまでは完全にネット断ち状態ですよ私は… ここ開いてますやん
483 22/06/11(土)03:59:09 No.937275907
ジレンの株が上がってピエロも成仏できるな…
484 22/06/11(土)04:00:20 No.937275973
>ジレンがマッスルポーズすると聞いてすぐに見たくなった 思い出してだめだった
485 22/06/11(土)04:01:50 No.937276072
見てきた!このレイドボスタフすぎない?
486 22/06/11(土)04:01:55 No.937276077
(スレ画がネタバレなんだよな…)
487 22/06/11(土)04:03:18 No.937276160
オレンジピッコロさんは悟空達並み…?
488 22/06/11(土)04:03:25 No.937276165
ちょっと切れたら修行しまくりの悟空よりも簡単に上いくご飯ちゃん汚いなって思いました
489 22/06/11(土)04:04:31 No.937276219
>(スレ画がネタバレなんだよな…) 最速上映で見たらスレ画で立てたくなるし…なんだあのゴジラ
490 22/06/11(土)04:05:15 No.937276263
>見てきた!このレイドボスタフすぎない? 2回くらいこれで死んだな!生きてる……を繰り返しててG並みの生命力だなって
491 22/06/11(土)04:05:26 No.937276276
あんなヒョロ状態から強くなるの悟飯!?
492 22/06/11(土)04:06:49 No.937276371
バルト9の2~4時のやつで見てきたわ せるはでてこないけど画像の人は出てきた
493 22/06/11(土)04:07:11 No.937276390
セルマックスのワードで出るのはもう確定してたけどなんか……その……想像より大きいですね……?
494 22/06/11(土)04:07:47 No.937276418
>あんなヒョロ状態から強くなるの悟飯!? 多分超で一番強い時の悟空より強いよ
495 22/06/11(土)04:08:56 No.937276482
まぁベジ-タもあいつが才能は一番だろって言うよなって…
496 22/06/11(土)04:09:48 No.937276524
>あんなヒョロ状態から強くなるの悟飯!? たぶん最新悟飯が第7宇宙の戦力で一番強い …あの形態を維持できれば…うんできればだけど
497 22/06/11(土)04:09:55 No.937276535
ガンマ二号の方が死んだとこが良かった
498 22/06/11(土)04:10:21 No.937276559
わざわざ第2形態のスレ画を出してそこにガンマ1号と2号が怒りに身を任せて突撃とか心臓に悪過ぎない?
499 22/06/11(土)04:10:23 No.937276562
ちゃんと強そう感も出てしっかり敵を倒したのがいいね悟飯
500 22/06/11(土)04:11:13 No.937276602
ブロリーみたいに成長速度ヤバいのもいるし…
501 22/06/11(土)04:11:24 No.937276613
悟空パートいらねえんじゃねえかな…
502 22/06/11(土)04:12:03 No.937276658
>悟空パートいらねえんじゃねえかな… さらっと負けてる悟空さ
503 22/06/11(土)04:12:24 No.937276674
ブルーゴジータとどっちが強いか考えたらちょっと悩むぐらいだよ新悟飯 まぁそれでも新悟飯かなぁ…程度の強さだ
504 22/06/11(土)04:12:25 No.937276675
え…新悟飯身勝手とかゴジータ以上になるの!?
505 22/06/11(土)04:13:23 No.937276723
ガンマ達が悟空ベジータ並なんだからそれくらいの強さはありそうだな悟飯 ていうかピッコロもガンマ達抜いてるんだけどさ
506 22/06/11(土)04:13:37 No.937276738
>え…新悟飯身勝手とかゴジータ以上になるの!? 立ち回りは不明で瞬間火力はたぶん超えてる
507 22/06/11(土)04:13:46 No.937276749
小学生で超2になるような子だからな…
508 22/06/11(土)04:14:55 No.937276802
悟飯ちゃん潜在能力で食ってるな…
509 22/06/11(土)04:15:13 No.937276814
クリリンは戦わなくてお前……って微妙な気持ちになってからの気円斬!→太陽拳!の流れはお前最高だなとなるなった
510 22/06/11(土)04:18:00 No.937276936
悟飯も次元崩壊とかしちゃうのか…
511 22/06/11(土)04:21:22 No.937277089
悟飯ちゃん覚醒するのはいいっすけど何その禍々しいエフェクト 敵キャラかな?
512 22/06/11(土)04:21:23 No.937277090
悟飯そのこっそり魔貫光殺砲練習してましたとかいう殺意の高さはなんなんだよ
513 22/06/11(土)04:24:45 No.937277242
ていうか瞬間だけ気を増幅させる戦い方ってパワーアップフォームと考え方が真逆なんだよな
514 22/06/11(土)04:25:31 No.937277276
要するにジレンのやってること変身覚える前の悟空達だろ
515 22/06/11(土)04:25:47 No.937277292
ベジータ的にはジレンみたいな感じが理想っぽいな…語らねばな…
516 22/06/11(土)04:26:10 No.937277309
悟飯ちゃんが怒りで最強になるのは納得行く というか一番印象的ですらあるからね そしてそれやると調子に乗りかけるのも
517 22/06/11(土)04:26:29 No.937277325
バトル重視の作品ではないと思ってたが最強キャラ更新あったのか…
518 22/06/11(土)04:26:42 No.937277336
ジース達と戦いでスカウター拾いきれないくらい瞬発力で戦闘力を上げてた悟空の強化版だよね
519 22/06/11(土)04:26:45 No.937277339
>要するにジレンのやってること変身覚える前の悟空達だろ そう ただ単にゼロから超ブルー超えまで一気に出来るだけ だけじゃねえよそれ!
520 22/06/11(土)04:26:57 No.937277349
>ていうか瞬間だけ気を増幅させる戦い方ってパワーアップフォームと考え方が真逆なんだよな 原作で老界王神が語ってたアルティメットの強さに近い方針よ 超サイヤ人なんてあんなもん邪道じゃってやつ
521 22/06/11(土)04:27:03 No.937277355
>要するにジレンのやってること変身覚える前の悟空達だろ 基礎体力が超時点かつコントロールの緩急が全然違う 例えると悟空たちは60~100を調整してたけどジレンは下げ幅も上げ幅もまるで違う
522 22/06/11(土)04:27:03 No.937277356
>そしてそれやると調子に乗りかけるのも 今回もやってた!!
523 22/06/11(土)04:27:19 No.937277367
悟飯ちゃんはラディッツ戦超2アル飯と 原作からしてなんか定期的に全員抜き去って最強キャラになる男だからな…
524 22/06/11(土)04:28:31 No.937277417
ガンマ二号はなんで音を表示してたんです??
525 22/06/11(土)04:28:33 No.937277419
>要するにジレンのやってること変身覚える前の悟空達だろ やってることはそれ ただ基本の桁が違う感じ
526 22/06/11(土)04:28:42 No.937277427
そうかジレン超サイヤ人ルート行かなかった悟空の完成形みたいなバトルスタイルなんだな
527 22/06/11(土)04:28:47 No.937277432
ピッコロさんが悟空ベジータあたりで留まる中 当然の権利のように最強になるのが悟飯ちゃんだなぁ感ある この子はいつもそうだ!
528 22/06/11(土)04:29:54 No.937277469
元々悟空も無駄な力を削減するための気の瞬間的なコントロールだったよな だんだんこの技術影薄くなっていったけど
529 22/06/11(土)04:29:56 No.937277471
ピッコロさんも割と急に強くなる方だけど今回で大分追いついた…並んだかもだけど…
530 22/06/11(土)04:30:44 No.937277503
悟空とベジータは潜在解放残してるし…残ってるよね?
531 22/06/11(土)04:31:09 No.937277523
そういや落とした仙豆何の意味もなかったな…
532 22/06/11(土)04:31:50 No.937277551
>ガンマ二号はなんで音を表示してたんです?? ギャキィ!
533 22/06/11(土)04:32:12 No.937277571
ジレンは効率的な気の節約とスタミナが随一ってこと?
534 22/06/11(土)04:32:28 No.937277585
悟空やベジータは限界近くなって他のスキルツリー伸ばしてるかんじする
535 22/06/11(土)04:32:40 No.937277593
>ジレンは効率的な気の節約とスタミナが随一ってこと? その結果なんか異様にゴリラパワーが持続するようになった
536 22/06/11(土)04:32:47 No.937277603
ブロリー映画の心の少年満足度100点としたら何点ぐらいだった?
537 22/06/11(土)04:33:06 No.937277627
>そうかジレン超サイヤ人ルート行かなかった悟空の完成形みたいなバトルスタイルなんだな やばいこのレスでジレンの好感度上がったぞ
538 22/06/11(土)04:33:19 No.937277637
一瞬だけゴリラ超2になってそれ以外は素面なようなもん
539 22/06/11(土)04:33:20 No.937277639
>ジレンは効率的な気の節約とスタミナが随一ってこと? スタミナが随一っていうか気のコントロールができてるから消耗が少ない みたいな説明だった
540 22/06/11(土)04:33:41 No.937277654
悟空はゴッドの儀式ですらちょっと嫌がってたし神龍とか潜在能力解放ですぐ強くなるのは嫌がりそう
541 22/06/11(土)04:34:09 No.937277684
>元々悟空も無駄な力を削減するための気の瞬間的なコントロールだったよな >だんだんこの技術影薄くなっていったけど 無駄に振り回すより力のロスが少ないってナメック星でベジータが言ってたな
542 22/06/11(土)04:34:14 No.937277686
>ブロリー映画の心の少年満足度100点としたら何点ぐらいだった? 85点ぐらい バトルにそんなに緊張感なかったのと中盤までピッコロの親バカが炸裂してたから…
543 22/06/11(土)04:35:18 No.937277737
>ブロリー映画の心の少年満足度100点としたら何点ぐらいだった? 個人的にはベクトル違いの90点 超ブロリーより好き!ってなるシーンもあったけど引っかかる減点ポイントもまぁまぁあった
544 22/06/11(土)04:35:28 No.937277746
神と神ほどギャグ一辺倒でも戦いに緊張感がないわけでもないから神と神より好みだった
545 22/06/11(土)04:35:39 No.937277753
ジレンはフリーザ様がフルパワーや初ゴールデンでやった失敗とは真逆のタイプなんだな… フリーザ様もブロリーではゴールデン維持できるようになってたけど
546 22/06/11(土)04:35:51 No.937277767
なんかサラッと16号がドクターゲロの息子だったんだけどどういうことなの?
547 22/06/11(土)04:36:01 No.937277775
というかブロリーvsゴジータは今後も超えるの無理だろあのドリームマッチは!?
548 22/06/11(土)04:37:22 No.937277841
>なんかサラッと16号がドクターゲロの息子だったんだけどどういうことなの? ゲロの死んだ息子をモデルに作ったのが16号って設定
549 22/06/11(土)04:37:45 No.937277856
>なんかサラッと16号がドクターゲロの息子だったんだけどどういうことなの? そこは前から言われてた 16号は死んだ息子モデルにしてるって そんで少し前に出たゲームで嫁さんベースの人造人間(セルに近いシステム)も出た 今回どっちも分かりやすく出た感じ
550 22/06/11(土)04:38:24 No.937277880
ブロリーが切れたらこんな小さな惑星すぐ吹っ飛ぶからバトルなしな
551 22/06/11(土)04:42:14 No.937278047
音響のせいなんだろうけどうるせえ!!ってなることが3回ぐらいあった
552 22/06/11(土)04:42:52 No.937278077
ちょくちょく入る原作絵っぽい過去回想いいよね……
553 22/06/11(土)04:44:22 No.937278131
確かカラー版DBの単行本のオマケコーナーの 鳥山先生が質問に答えますみたいなのが初出だから結構前からある情報なんだ16号が息子って奴 連載当時の時点で他にも謎が…?って書いてあったので多分後付っていうか出せなかった設定
554 22/06/11(土)04:44:42 No.937278149
悟無が出てくる非対称対戦ゲームはどうなったんだろう
555 22/06/11(土)04:44:57 No.937278160
>悟空とベジータは潜在解放残してるし…残ってるよね? 超だと復活パワーアップももう限界まで鍛えてて無理みたいな感じだったから 別アプローチで強化してくような感じはする
556 22/06/11(土)04:52:05 No.937278492
幼稚園の先生が普通にピッコロさんをパンの保護者として認識してるのいいよね…
557 22/06/11(土)04:58:38 No.937278803
たぶんジレンって0と100を瞬時に切り替えられるんだろうね だから身勝手にも多少は通用したんだろう
558 22/06/11(土)05:11:44 No.937279428
ヒーローズでセルマックスの完全版とか出しそう
559 22/06/11(土)05:20:54 No.937279846
バイオブロリーの映画を思い出すノリだった
560 22/06/11(土)05:22:45 No.937279926
ガンマ兄弟って死んだ?
561 22/06/11(土)05:23:58 No.937279980
ゴボチョ続きモノってマジ?
562 22/06/11(土)05:31:32 No.937280297
>確かカラー版DBの単行本のオマケコーナーの >鳥山先生が質問に答えますみたいなのが初出だから結構前からある情報なんだ16号が息子って奴 >連載当時の時点で他にも謎が…?って書いてあったので多分後付っていうか出せなかった設定 まあ露骨に16号起動前絡みのゲロの言動が不審だったからなんだったのアレ?と思ってたので あーそういうことかーって納得はあった設定だよね
563 22/06/11(土)05:42:35 No.937280804
>ガンマ兄弟って死んだ? cvガンダムのやつが死ぬ
564 22/06/11(土)05:43:07 No.937280838
>cvガンダムのやつが死ぬ どっちもじゃろがい!
565 22/06/11(土)05:52:57 No.937281308
>ブルーゴジータとどっちが強いか考えたらちょっと悩むぐらいだよ新悟飯 >まぁそれでも新悟飯かなぁ…程度の強さだ ブルーゴジータってブロリー圧倒したやつじゃねえか!
566 22/06/11(土)05:58:10 No.937281569
銀髪超2なのか身勝手関連の何かなのかわからんけど悟空とベジータ並みのガンマよりも強いオレンジピッコロさんよりも遥かに強い悟飯ちゃん新形態
567 22/06/11(土)05:59:30 No.937281623
まぁ元々悟飯ちゃん修行してないだけで単体最強の人だったから…
568 22/06/11(土)06:03:09 No.937281815
とりあえず言えることは銀髪悟飯ちゃんかっこいいってこと
569 22/06/11(土)06:03:52 No.937281851
>>cvガンダムのやつが死ぬ >どっちもじゃろがい! 青二じゃない方が死ぬ
570 22/06/11(土)06:04:51 No.937281898
スレッドを立てた人によって削除されました >銀髪超2なのか身勝手関連の何かなのかわからんけど悟空とベジータ並みのガンマよりも強いオレンジピッコロさんよりも遥かに強い悟飯ちゃん新形態 そもそも悟空もベジータも身勝手も我儘も存在しないかのような扱いで鳥山がまた悟空たちの強さ忘れてるとしか思えんわ
571 22/06/11(土)06:06:03 No.937281958
身勝手=ろくに使えない 我儘=アニメに出てないしあるか不明 じゃん
572 22/06/11(土)06:15:09 No.937282417
まって悟飯銀髪ってことは新形態身勝手なの……
573 22/06/11(土)06:15:25 No.937282424
>まって悟飯銀髪ってことは新形態身勝手なの…… いいから見に行けや!!!!!
574 22/06/11(土)06:16:35 No.937282497
ピッコロはもう少しかっこいい強化出来んかったんかね… プロテクターみたいな変身とか
575 22/06/11(土)06:18:00 No.937282570
>いいから見に行けや!!!!! 今日の19時に予約してます!!!
576 22/06/11(土)06:21:26 No.937282782
9時から見に行くけど反応が良さそうだから オラワクワクしてきたぞ
577 22/06/11(土)06:24:59 No.937282981
セル出るの!?!?!?!?!?!?!?!? 新フリーザ新セル新ブウが並び立つ俺の夢がマジで叶うかもしれないのか……
578 22/06/11(土)06:25:33 No.937283012
セル出るならフリーザみたいに仲間入りしてくれると俺が嬉しい……
579 22/06/11(土)06:27:41 No.937283128
セル関連はまああんま期待しないことをおすすめする…
580 22/06/11(土)06:28:03 No.937283154
仲間…フリーザ様仲間かなぁ!?
581 22/06/11(土)06:42:13 No.937284134
結局ジレンが滅茶苦茶強いから強いってだけなんじゃ...
582 22/06/11(土)06:42:22 No.937284147
セルマックスはバイオブロリーみたいな感じらしいな
583 22/06/11(土)07:02:16 No.937285670
対魔王