22/06/10(金)23:56:44 燃え尽... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/10(金)23:56:44 No.937221866
燃え尽きた?
1 22/06/10(金)23:58:20 No.937222452
聞くまでもない
2 22/06/10(金)23:59:29 No.937222828
炎上してる
3 22/06/10(金)23:59:40 No.937222887
千年前に終わってた
4 22/06/11(土)00:00:10 No.937223065
どうすれば助かったんです
5 22/06/11(土)00:00:29 No.937223196
風評被害
6 22/06/11(土)00:01:11 No.937223465
アーチーチー安珍 燃えてるんだろうかー
7 22/06/11(土)00:02:51 No.937224177
あっちいんだわ
8 22/06/11(土)00:03:27 No.937224404
どうすれば正解だったんだろう
9 22/06/11(土)00:06:11 No.937225546
昔から地雷女怖いね
10 22/06/11(土)00:06:32 No.937225673
人外に言い寄られた時点で詰みだと思う
11 22/06/11(土)00:07:25 No.937225984
>どうすれば正解だったんだろう 傷つくとか考えず嘘をつかないでキッパリ断る それでも燃やされてたかもしれない
12 22/06/11(土)00:08:02 No.937226271
坊主どもも鐘の中に逃げろって頼りにならんな…
13 22/06/11(土)00:08:03 No.937226275
>どうすれば正解だったんだろう 抱く
14 22/06/11(土)00:08:32 No.937226475
なんでバズってるの?
15 22/06/11(土)00:09:12 No.937226704
これってどういう教訓を得たらいい話なんだろう…
16 22/06/11(土)00:09:31 No.937226821
メンヘラ女に思わせぶりな態度を取らない
17 22/06/11(土)00:11:15 No.937227476
>これってどういう教訓を得たらいい話なんだろう… 別に世の中のエンタメに教訓なんて一々求めてもしょうがなかろう
18 22/06/11(土)00:12:12 No.937227858
歴史に丸焼きな醜態さらすよりは当たって砕けたほうがいい
19 22/06/11(土)00:12:50 No.937228099
>これってどういう教訓を得たらいい話なんだろう… 金持ちのロリに言い寄られたら躊躇わずにあんあんちんちんしよう!
20 22/06/11(土)00:13:29 No.937228396
人のままでは怪物には勝てない
21 22/06/11(土)00:14:15 No.937228730
書き込みをした人によって削除されました
22 22/06/11(土)00:14:35 No.937228888
坊さんは陰陽師みたいなカッコいい退魔の技使えないのかよ
23 22/06/11(土)00:14:36 No.937228890
>坊主どもも鐘の中に逃げろって頼りにならんな… 物理防御考えたらこれ以上出せない防壁だし… ご利益的ななんかそういうアレで魔法防御もあるかもしれないし
24 22/06/11(土)00:15:41 No.937229364
>>これってどういう教訓を得たらいい話なんだろう… >金持ちのロリに言い寄られたら躊躇わずにあんあんちんちんしよう! 一般人ならともかく坊主がそんなことしていいわけないだろ!
25 22/06/11(土)00:16:03 No.937229526
>これってどういう教訓を得たらいい話なんだろう… 面白かったぜ! 別に仏法に沿った説話として意図的に組まれたエピソードじゃないんで教訓とか無いです…
26 22/06/11(土)00:16:10 No.937229574
僧の道をあきらめる!
27 22/06/11(土)00:16:58 No.937229886
この土日で行ってきたみたいな「」が何人か出てくると思う
28 22/06/11(土)00:17:08 No.937229930
>坊さんは陰陽師みたいなカッコいい退魔の技使えないのかよ 使えた 弾かれた
29 22/06/11(土)00:17:29 No.937230044
>使えた >弾かれた 強すぎる…
30 22/06/11(土)00:19:14 No.937230668
楽しそうな鼻しやがって…
31 22/06/11(土)00:19:40 No.937230839
上使っていいなら高速降りて近いぜーっ
32 22/06/11(土)00:19:44 No.937230862
>この土日でクッキー焼いてみたみたいな「」が何人か出てくると思う
33 22/06/11(土)00:20:00 No.937230970
でもカミーユに絶対殴られるジェリドみたいな感じで絶対に清姫からは逃げられないのが安珍な気もする
34 22/06/11(土)00:20:12 No.937231065
頭から変化するの残滓で好き
35 22/06/11(土)00:20:58 No.937231400
>この土日で行ってきたみたいな「」が何人か出てくると思う 現地にはえっちな…いや非常に文化的な絵もあると聞いた
36 22/06/11(土)00:21:27 No.937231587
>強すぎる… 12歳だからな…
37 22/06/11(土)00:22:03 No.937231883
去年なら鐘が里帰りしてて最高のタイミングだったんだが…
38 22/06/11(土)00:23:12 No.937232372
蒸し焼きになった鐘残ってるのか…
39 22/06/11(土)00:24:30 No.937232914
最初から怪物だったんなら腹も括れたんだが いきなり怪物になるなんて考慮しとらんよ
40 22/06/11(土)00:24:49 No.937233057
ああ…安珍した…
41 22/06/11(土)00:26:05 No.937233500
休みに道成寺行くとかずいぶん文化的だな
42 22/06/11(土)00:26:13 No.937233538
安珍の出身地の方ならダルライザーもいるよ
43 22/06/11(土)00:26:17 No.937233561
>蒸し焼きになった鐘残ってるのか… 初代は清姫が焼いたから無くなった 2代目は京都に持ってかれた
44 22/06/11(土)00:28:30 No.937234422
清姫はいわゆるキレる十代の走りみたいな感じなのかな…
45 22/06/11(土)00:29:29 No.937234750
執念で追いかけてたら蛇になって火吐けるようになった清姫から逃げられるわけないじゃん
46 22/06/11(土)00:29:30 No.937234758
燃えるような恋したい
47 22/06/11(土)00:29:30 No.937234761
元になった事件はあったんだろう…こわ
48 22/06/11(土)00:30:05 No.937234947
五臓六腑を蒸し焼かれ 一歩も引かぬ男立ち
49 22/06/11(土)00:32:06 No.937235661
>五臓六腑を蒸し焼かれ 一歩も引かぬ男立ち 男立つ前に何里か走って逃げてきたようだが…
50 22/06/11(土)00:32:10 No.937235709
艦これ板にSOZAIを不法投棄しに行った「」は決して許されないので燃やします
51 22/06/11(土)00:34:53 No.937236685
イケメンすぎたのだ…
52 22/06/11(土)00:35:13 No.937236820
当時の十二歳なら成人みたいなもんだろう
53 22/06/11(土)00:36:45 No.937237389
ねえねえ道成寺って災難多くない?
54 22/06/11(土)00:37:33 No.937237689
蛇に変身して火を噴いてくるとか意味不明
55 22/06/11(土)00:37:41 No.937237733
俺ならコロッと堕ちちまうぜ よく我慢したよ
56 22/06/11(土)00:39:19 No.937238283
来週休み取ったから神奈川から道成寺まで車でドライブするぞ 寝袋も用意したけど雨が降ったら道中の山道が不安だ…
57 22/06/11(土)00:39:57 No.937238500
>道成寺の縁起堂では安珍と清姫の物語を室町時代に作られた絵巻物「道成寺縁起」の写本を広げて説明する「絵とき説法」を行っています。 色鮮やかな絵巻物を書見台に広げながら安珍と清姫の不思議な話とともに、お寺オリジナルの「妻宝極楽」という言葉を使って「女性がこうなるのも男の責任。奥さんは大事にしましょう」と夫婦の教訓や仏の慈悲の話などを織りこんだ絵とき説法。
58 22/06/11(土)00:40:15 No.937238593
冷静に考えると毎年毎年安珍祭りしてる和歌山やばくない?
59 22/06/11(土)00:41:16 No.937238881
>冷静に考えると毎年毎年安珍祭りしてる福島やばくない?
60 22/06/11(土)00:41:24 No.937238931
>冷静に考えると毎年毎年安珍祭りしてる和歌山やばくない? 焼きたての釣鐘焼きを売ってる地域だぞ?
61 22/06/11(土)00:42:16 No.937239252
祭りの映像見たけど骨の安珍が鐘から出てきた時に周りで笑いが起こるのひどくない!?
62 22/06/11(土)00:42:51 No.937239461
>祭りの映像見たけど骨の安珍が鐘から出てきた時に周りで笑いが起こるのひどくない!? 口押さえてウッってなってるだけでは?
63 22/06/11(土)00:42:52 No.937239474
フン…オモシレー女
64 22/06/11(土)00:43:31 No.937239711
ヤバいのは道成寺と日高川町だ和歌山全体がジャンジャカジャンやってるような言い方はよしてくれ
65 22/06/11(土)00:43:42 No.937239769
>口押さえてウッってなってるだけでは? 拍手も起きてる…
66 22/06/11(土)00:43:56 No.937239838
イケメンだからっていい加減な口約束すると メンヘラに焼かれちゃうゾ
67 22/06/11(土)00:44:15 No.937239934
>口押さえてウッってなってるだけでは? 明らかにアハハハハ!って聞こえてるよ!
68 22/06/11(土)00:44:46 No.937240080
ちっちゃくなった安珍って有名な鐘に巻き付いてる絵のすぐ隣に描かれてたのか…
69 22/06/11(土)00:45:01 No.937240159
イケメンじゃなれば起きなかった事件
70 22/06/11(土)00:45:18 No.937240261
>フン…オモシレー女 安珍本人からしたらたまったもんじゃねーよ
71 22/06/11(土)00:45:25 No.937240314
fu1152102.jpg スレ画もこの絵も普通にめっちゃ面白いと思う
72 22/06/11(土)00:45:32 No.937240356
コラしたかったけど時間切れみたいだ もっと続いてほしかった
73 22/06/11(土)00:46:07 No.937240537
>「女性がこうなるのも男の責任。奥さんは大事にしましょう」 道成寺は清姫からいくら渡されたんだ
74 22/06/11(土)00:46:55 No.937240801
清姫って良い所のお嬢さんって話だし握らされてるのかもな道成寺…
75 22/06/11(土)00:47:47 No.937241056
>>「女性がこうなるのも男の責任。奥さんは大事にしましょう」 >道成寺は清姫からいくら渡されたんだ 安珍を逃げられない鐘の中に誘導したのも道成寺の坊さんだったな…
76 22/06/11(土)00:48:00 No.937241110
一方的に焼き殺したくせに一緒に弔ってほしいって頼むのなんなんだよお前!
77 22/06/11(土)00:48:24 No.937241237
坊さんの理屈ある説得でも全く聞く耳持たないからどうしろっていうんだ… >抱く
78 22/06/11(土)00:48:37 No.937241324
レストランあんちんの安珍丼がオススメ
79 22/06/11(土)00:48:57 No.937241422
こんなヤバいのに清姫なんて名前してんの良いよね
80 22/06/11(土)00:49:10 No.937241479
>fu1152102.jpg >スレ画もこの絵も普通にめっちゃ面白いと思う 蛇なの?龍なの?
81 22/06/11(土)00:50:04 No.937241716
>レストランあんちんの安珍丼がオススメ 止める人いないの?
82 22/06/11(土)00:50:07 No.937241732
鐘って熱伝導率高いから最悪すぎるだろ…
83 22/06/11(土)00:50:18 No.937241779
この説話のおかげで坊主が女を抱いても多少は許されたかもしれない
84 22/06/11(土)00:50:41 No.937241892
>レストランあんちんの安珍丼がオススメ ネタかと思ったらマジであるのかあんちん丼にあんちんうどん…
85 22/06/11(土)00:50:49 No.937241940
きれいなきよひー fu1152107.jpg fu1152109.jpg ちょっと大げさに描かれたきよひー fu1152110.jpg
86 22/06/11(土)00:50:52 No.937241954
焼き殺して一緒に炎の中に消えるとかならまだ悲恋っぽいんだが焼き殺した後満足して別の所で入水自殺してるんだよな清姫…
87 22/06/11(土)00:51:57 No.937242323
セカンドレイプされすぎだろ安珍
88 22/06/11(土)00:52:31 No.937242509
>セカンドレイプされすぎだろ安珍 セカンドどころじゃねえだろ
89 22/06/11(土)00:52:40 No.937242562
>fu1152110.jpg 安珍の顔整ってるな…
90 22/06/11(土)00:52:53 No.937242632
>ちょっと大げさに描かれたきよひー >fu1152110.jpg お耽美すぎる…
91 22/06/11(土)00:53:04 No.937242692
>セカンドレイプされすぎだろ安珍 絵巻が残ってるから何度でもレイプされるぞ
92 22/06/11(土)00:54:11 No.937243057
安珍が何したって言うんだよ!
93 22/06/11(土)00:54:30 No.937243186
縁起堂ではその都度絵解き説法してるから本場では1日に何度も擦られてる
94 22/06/11(土)00:54:46 No.937243274
蒸し焼き姿を絵巻にコミカルに描かれ奥さんだったことにされ 爆笑説話にされお祭りでホイ炎上ホイ骸骨されて笑われてクッキー型作られ売られ たった一つの優しい嘘の代償にしてはあんまりな仕打ち…
95 22/06/11(土)00:54:47 No.937243286
>安珍が何したって言うんだよ! 嘘の約束をしたッ!!
96 22/06/11(土)00:54:48 No.937243288
あんちんで成り立ってる日高郡地名も鐘巻だし
97 22/06/11(土)00:55:06 No.937243375
>きれいなきよひー 小林古径いいよね これとか疾走感あって好き fu1152126.jpg
98 22/06/11(土)00:55:19 No.937243442
安珍清姫の公式素材なんだよね?
99 22/06/11(土)00:55:32 No.937243489
>人外に言い寄られた時点で詰みだと思う 言い寄ってきた時点では人だったろ
100 22/06/11(土)00:55:51 No.937243586
安珍の珍珍が「」を狂わせる
101 22/06/11(土)00:55:55 No.937243598
僧なんだから嘘でその場をやり過ごさず説法で納得させれば良かったんだ
102 22/06/11(土)00:56:14 No.937243711
きよひーは普通に人間だよ!!
103 22/06/11(土)00:56:40 No.937243838
>「女性がこうなるのも男の責任。奥さんは大事にしましょう」 安珍「結婚してから言え」
104 22/06/11(土)00:56:47 No.937243861
>きよひーは普通に人間だよ!! それは絶対嘘だろ!
105 22/06/11(土)00:56:48 No.937243863
>僧なんだから嘘でその場をやり過ごさず説法で納得させれば良かったんだ 関係ねぇ 安珍してぇ
106 22/06/11(土)00:56:50 No.937243878
カタログに居座ってるだけで笑いを誘うからダメ
107 22/06/11(土)00:57:00 No.937243926
安珍様は蒸し殺された後も地元のために貢献し続けているというまさに仏様
108 22/06/11(土)00:57:16 No.937244019
>僧なんだから嘘でその場をやり過ごさず説法で納得させれば良かったんだ 説法するお姿しゅてき…抱いて!!ってなるからダメ