虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/10(金)23:37:42 麻婆春... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/10(金)23:37:42 No.937214065

麻婆春雨ってちょっとおかしくね? 多分CGCの一袋168円くらいのヤツ買ったハズ何だけど簡単で超美味いし何かバグってね?って思った アレコレお高い肉だの寿司だのも食ってきたけどコレはコスパ的な話で申し訳ないんだけどお値段と味が釣り合って無くない?

1 22/06/10(金)23:38:41 No.937214460

春雨のはずなのにめっちゃ米が進む…

2 22/06/10(金)23:39:08 No.937214649

溶き卵入れる派

3 22/06/10(金)23:39:42 No.937214879

春雨ダブルアップして後悔する

4 22/06/10(金)23:41:05 No.937215458

カロリー見るとそうめんで飯食ってるような感じなんじゃないかと思うと怖い

5 22/06/10(金)23:41:07 No.937215478

腹減ってきた

6 22/06/10(金)23:42:07 No.937215913

永谷園の社員が2年と予算好きなだけやるから全国のうまいもん食って他社の誰も作ったことない商品出せという無茶ぶりから生まれた商品

7 22/06/10(金)23:42:12 No.937215948

なんか御馳走感ある おかずみたいな顔もしてるけどこれでも糖質の塊なので気を付けたい

8 22/06/10(金)23:42:57 No.937216263

春雨はヘルシーなのでたくさん食べても良いとされている

9 22/06/10(金)23:54:28 No.937220994

>カロリー見るとそうめんで飯食ってるような感じなんじゃないかと思うと怖い 肉とほうれん草なり野菜を足すんだ …米がもっと進む!

10 22/06/10(金)23:55:37 No.937221438

常備しておくと何かと便利 でも店で食うことないよねこれ

11 22/06/10(金)23:56:49 No.937221894

こいつが店にあると無いとじゃ評価が全く変わるぐらい好きだわ いつも頼んじまう

12 22/06/10(金)23:57:17 No.937222073

麻婆の素に春雨ぶち込んでもいい かんたんで美味い

13 22/06/10(金)23:58:14 No.937222418

永谷園の麻婆春雨誕生秘話漫画が面白かった

14 22/06/10(金)23:58:20 No.937222455

そんな美味いのか 気になってきたな

15 22/06/10(金)23:58:47 No.937222605

ご飯が止まらない

16 22/06/10(金)23:58:52 No.937222624

確かにあんまり食わないけどめっちゃ上手くてカロリーも抑えめだよな… バグってるのでは?

17 22/06/10(金)23:59:52 No.937222956

春雨マロニービーフンは常備しておくと便利だ

18 22/06/11(土)00:00:04 No.937223028

永谷園とかのだと作るの超ラクで美味い 弱点がない

19 22/06/11(土)00:00:17 No.937223113

>確かにあんまり食わないけどめっちゃ上手くてカロリーも抑えめだよな… >バグってるのでは? してご飯は何杯食べたんだい

20 22/06/11(土)00:00:30 No.937223205

永谷園のだと3人分っていうのが一人暮らしだとしんどい 小分けのやつあるかな?

21 22/06/11(土)00:01:01 No.937223390

麻婆春雨のダイマ初めて見た 俺も好き

22 22/06/11(土)00:01:27 No.937223587

こんなの1人分にも満たないデブゥ

23 22/06/11(土)00:03:51 No.937224572

放置するとデロデロになる

24 22/06/11(土)00:03:53 No.937224588

残して後で食うと粉っぽくなっちゃうのが弱点といえば弱点

25 22/06/11(土)00:04:36 No.937224877

適当な材料と春雨で自作すると同じ値段で量が倍くらいになるよ 感覚バグる

26 22/06/11(土)00:05:57 No.937225437

これを白めしに乗せて食べるのじゃ

27 22/06/11(土)00:08:42 No.937226530

ひき肉入れたほうがうまいんだけど素だけでいい

28 22/06/11(土)00:10:47 No.937227288

単体で食うと味が濃すぎる ご飯と食うとカロリーが増える 俺は死ぬしかない

29 22/06/11(土)00:11:53 No.937227742

一緒に地獄に落ちよう

30 22/06/11(土)00:13:33 No.937228423

キャベツとニラを足す

31 22/06/11(土)00:16:10 No.937229573

春雨! 豆腐! 茄子!

32 22/06/11(土)00:18:07 No.937230298

味を薄くして春雨を増すといいのか?

33 22/06/11(土)00:18:37 No.937230457

麻婆系は米と合わせると大変なことになるので酒のつまみとして食うと罪悪感が薄れる

34 22/06/11(土)00:19:31 No.937230775

https://www.e-aidem.com/ch/jimocoro/entry/chuka13 お腹空いた…

35 22/06/11(土)00:19:46 No.937230870

一時期ハマりすぎて毎日食ってた

36 22/06/11(土)00:22:10 No.937231921

>永谷園の社員が2年と予算好きなだけやるから全国のうまいもん食って他社の誰も作ったことない商品出せという無茶ぶりから生まれた商品 ありがとう永谷園

37 22/06/11(土)00:22:17 No.937231956

明日は麻婆豆腐にしようと思ってたのに春雨見ちまったからもう!

38 22/06/11(土)00:22:35 No.937232097

明日の晩飯はすれがにしよう

39 22/06/11(土)00:23:33 No.937232524

麻婆三兄弟は麻婆と名乗りつつも全部違う味付けだよね

40 22/06/11(土)00:23:40 No.937232570

食べ比べればいいじゃないの ご飯は沢山必要になるな

41 22/06/11(土)00:23:57 No.937232703

安くて調理も簡単でうまいとか最高だろ

42 22/06/11(土)00:24:32 No.937232925

>>永谷園の社員が2年と予算好きなだけやるから全国のうまいもん食って他社の誰も作ったことない商品出せという無茶ぶりから生まれた商品 >ありがとう永谷園 あれやこれやで行き詰まってた時すき焼き鍋の締めでうどん湯がいて飯にバウンドさせてるのをみた時に思いついたそーな

43 22/06/11(土)00:24:32 No.937232926

日本で作られた料理だったのか うめぇうめぇ

44 22/06/11(土)00:24:56 No.937233102

中華料理のお惣菜屋さんで買ってもうまあじ

45 22/06/11(土)00:25:46 No.937233406

名前忘れたけど中華街で買った太くてモチモチの春雨で作ったら美味かった

46 22/06/11(土)00:28:38 No.937234463

家で素使わず作ったのしか食べたことないから正解の味がわからない

47 22/06/11(土)00:28:55 No.937234556

四川風vs広東風

48 22/06/11(土)00:29:13 No.937234659

これ一袋あればご飯2合食える

49 22/06/11(土)00:29:37 No.937234789

よく考えると素使って作るのが正規レシピっていう料理かなりのイレギュラーだよな

50 22/06/11(土)00:30:23 No.937235066

>名前忘れたけど中華街で買った太くてモチモチの春雨で作ったら美味かった ダーラーピー?

51 22/06/11(土)00:30:26 No.937235080

春雨は糸こんにゃくみたいな顔して中々カロリー高いけど かといってご飯とか麺とかに比べるとやっぱりずっと低カロリー

52 22/06/11(土)00:33:01 No.937236013

>名前忘れたけど中華街で買った太くてモチモチの春雨で作ったら美味かった マロニーちゃん?

53 22/06/11(土)00:33:14 No.937236081

麻婆春雨って春雨も入ってるの? 別で買わないといけないの?

54 22/06/11(土)00:33:42 No.937236239

だいたいセットで入ってる 春雨なんてほぼただみたいなもんだ

55 22/06/11(土)00:33:47 No.937236272

今年の株主優待に入ってたな

56 22/06/11(土)00:34:01 No.937236359

>>名前忘れたけど中華街で買った太くてモチモチの春雨で作ったら美味かった >ダーラーピー? これだ! 食べ応えもあるし大満足だったからおすすめ

57 22/06/11(土)00:34:07 No.937236385

麻婆春雨以外の春雨系のやつは他に材料が必要でめんどい

58 22/06/11(土)00:35:06 No.937236782

明日の昼飯決まったぞテメー!

59 22/06/11(土)00:36:58 No.937237479

たしかにマロニーちゃんで作るのもうまそうだな

60 22/06/11(土)00:38:49 No.937238106

麻婆春雨って永谷園の素で作るの意外だとどういうレシピで作るのが正解なんだろ 甜麵醬+豆板醤+ニンニク+しょうが+鶏がらスープ+ラー油の麻婆豆腐セットで良いんだろうか

61 22/06/11(土)00:41:19 No.937238897

春雨は豆腐やナスと比べて食ってる感がないからあんまり作らないなぁ

62 22/06/11(土)00:41:30 No.937238959

>単体で食うと味が濃すぎる >ご飯と食うとカロリーが増える このせいでなかなか食えない…

63 22/06/11(土)00:44:05 No.937239887

うまいけど飯が進むのだけが最大の弱点 なんかこうもっと昔に生まれるべき食い物だった…

64 22/06/11(土)00:45:48 No.937240427

醤油差しの漫画で素無しで作るレシピがあったと思う 素に頼らなければいろんな春雨で作れそう

65 22/06/11(土)00:49:25 No.937241538

カット野菜だけでも十分うまい肉いらない

66 22/06/11(土)00:53:39 No.937242881

味濃いからお湯多めに入れてスープ春雨みたいにして食べてる

↑Top