虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

変愚蛮... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/10(金)23:15:36 No.937204536

変愚蛮怒配信 https://www.twitch.tv/sagoragion ロストリンギル大佐初狩り野郎射殺した そろそろオベロン戦 昨日までのダンプ: fu1151293.txt

1 22/06/10(金)23:15:58 No.937204714

勝ったなオベロン殺してくる

2 22/06/10(金)23:16:27 No.937204918

HPさえ気を付ければなんとかなるさ

3 22/06/10(金)23:16:59 No.937205131

おー なんか変わった武器

4 22/06/10(金)23:17:10 No.937205207

ブラッディムーンも強い武器だが如意棒あるからいらね

5 22/06/10(金)23:17:28 No.937205343

あっぶねえな!

6 22/06/10(金)23:17:32 No.937205367

スレイをランダムで変えられると思っていただければ

7 22/06/10(金)23:18:02 No.937205563

穴空きDpitとか射線通ってたら最悪死んでたぞ

8 22/06/10(金)23:18:10 No.937205613

まあ壊滅あたりだと思ったよ

9 22/06/10(金)23:19:10 No.937206032

ぎっしり詰まってるpit系の奴は最初から起きてる

10 22/06/10(金)23:19:46 No.937206316

カオス領域の混沌招来の効果. >まず攻撃属性をランダムに決める. >3/18で全方向に対し, 1/2でビーム, 1/2で半径2 の球. ダメージは150 >5/18で自分を中心に半径8 ダメージ500 の球 >10/18でターゲットに1/4でビーム, 3/4で半径3(レベル35以上で4)の球. ダメージは250.

11 22/06/10(金)23:20:17 No.937206554

なげぇ!

12 22/06/10(金)23:20:27 No.937206650

ちなみにブラッティムーンは発動でランダムに性能が変わる 時間かければ吸血にスレイ付けたりやりたい放題

13 22/06/10(金)23:20:33 No.937206696

どうせ数も揃わないから魔力食いにも使えない賑やかし枠 3万円で売れる

14 22/06/10(金)23:20:56 No.937206884

ぶっちゃけ雰囲気作りのアイテム

15 22/06/10(金)23:21:14 No.937207013

攻撃範囲も属性も不定だから実戦ではとても使えない

16 22/06/10(金)23:22:07 No.937207390

ヒーローとか聖巻物とか 途中で捨てれる自己バフアイテムはもっていっておくといいぞ

17 22/06/10(金)23:23:22 No.937207900

強敵は避けてきたが倒せるかな

18 22/06/10(金)23:23:28 No.937207951

ヒーローと聖唱歌1個ずつ使ってから両方試してみ?

19 22/06/10(金)23:23:30 No.937207960

呪力耐性があると破滅の手を食らいにくいんだっけ

20 22/06/10(金)23:23:58 No.937208150

魔法防御高いと跳ね飛ばせるね

21 22/06/10(金)23:24:38 No.937208421

魔力充填吸収持ちへの立ち回りが勉強できるね

22 22/06/10(金)23:25:14 No.937208650

教えてあげません

23 22/06/10(金)23:25:31 No.937208788

予め枯らしておいて使うときだけ充填するとか

24 22/06/10(金)23:25:54 No.937208947

フロアの掃除済みの場所に置いておくとか

25 22/06/10(金)23:26:23 No.937209196

強敵と戦う時は大量の物資を持ち込む テレポ巻にショートテレポを30ほど 致命傷はあるだけ 魔力充填もオベロン相手なら20~30ぐらいは

26 22/06/10(金)23:26:34 No.937209280

あーあ自分で考えずに答えしちゃった

27 22/06/10(金)23:27:04 No.937209504

ここで死んだらたぶん心折れるからねぇ…

28 22/06/10(金)23:27:42 No.937209775

いまプレイ時間70時間くらいだっけ?

29 22/06/10(金)23:28:09 No.937209965

充填巻物って一度にたくさん売ってないからちょくちょく覗いて置かないとまとまった数が手に入らないのよね

30 22/06/10(金)23:28:39 No.937210175

そりゃ仙術だからな…

31 22/06/10(金)23:29:10 No.937210432

最新だと結構数売ってる気がする 光源も確定で売ってるようになったし

32 22/06/10(金)23:29:18 No.937210484

仙術の充填は巻物の充填よりもかなり強いからな PYECには負けるけど

33 22/06/10(金)23:30:13 No.937210864

ver3から店売りの致命傷薬や充填巻物はほぼ確実に並ぶようになったぞ もうゲーム開始時にQy@することはほぼないぞ

34 22/06/10(金)23:30:58 No.937211230

巻物だけ確認したい

35 22/06/10(金)23:31:00 No.937211244

こうして脱線していく

36 22/06/10(金)23:31:29 No.937211467

ロードラゴンはバランスドラゴンを半分にしたような感じ

37 22/06/10(金)23:31:30 No.937211471

アーティファクトないかあ

38 22/06/10(金)23:31:57 No.937211676

黄色のgといえばあやつか

39 22/06/10(金)23:32:19 No.937211815

アーティファクト生成の巻物だぞ!

40 22/06/10(金)23:32:31 No.937211900

そんな巻物ありませんよ

41 22/06/10(金)23:32:45 No.937211996

あっそうか ロー(秩序)とカオス(混沌)でバランス(均衡)なんだ 今更気づいた

42 22/06/10(金)23:34:24 No.937212616

だいぶ広いな…

43 22/06/10(金)23:34:31 No.937212674

穴熊出来る場所残しとくと捗る

44 22/06/10(金)23:35:14 No.937213005

ニヤニヤ

45 22/06/10(金)23:36:09 No.937213408

完成した@は早々死なないが不慣れなのが全てをひっくり返す

46 22/06/10(金)23:37:06 No.937213806

倒せれば一先ずクリアだ

47 22/06/10(金)23:37:47 No.937214094

MP回復はため込んだ魔力復活で補うのだ

48 22/06/10(金)23:39:49 No.937214936

ランクエ破壊に不慣れだね

49 22/06/10(金)23:42:33 No.937216091

いかに物資集めしたとはいえ 安全なところで自然回復できるならそうしたほうがいいよ

50 22/06/10(金)23:44:15 No.937216796

負けられない戦いが今始まる

51 22/06/10(金)23:44:30 No.937216894

さっそく2連続行動

52 22/06/10(金)23:45:19 No.937217235

加速+43で連続行動されるんだから変愚はこわい

53 22/06/10(金)23:47:05 No.937217946

AC高いの地味に利いてるな

54 22/06/10(金)23:47:15 No.937218022

断末魔の叫び:魔力の嵐2連なんて早々ないよ

55 22/06/10(金)23:47:15 No.937218029

多重オーラが相手だと吸血も削り軽減程度だな

56 22/06/10(金)23:47:34 No.937218165

やっぱつええぜ!盗賊!

57 22/06/10(金)23:48:02 No.937218388

火力出すのに苦労する以外なんでも出来るからな

58 22/06/10(金)23:48:08 No.937218441

オベロンにはだいたい確定入手のストブリがあるから安泰じゃ

59 22/06/10(金)23:48:09 No.937218442

変愚の盗賊は盗賊というか魔法戦士その2みたいな

60 22/06/10(金)23:48:19 No.937218510

ヒットアンドアウェイでチクチクしてもいい

61 22/06/10(金)23:48:48 No.937218704

盗賊は翻訳が正しくないってスポイラーにあった 任侠とかそっち系の意味らしい

62 22/06/10(金)23:48:54 No.937218744

新参のエスカリボルグが異常なんだよ!

63 22/06/10(金)23:48:55 No.937218747

ストブリは敵のストブリを倒すと確定入手 倒すというか大人しくさせてる?

64 22/06/10(金)23:49:29 No.937218976

序盤から最後までエスカリボルグ頼りでしたな

65 22/06/10(金)23:49:41 No.937219051

エスカリボルグは今のあのメンテナの趣味が現れた実装だな…って

66 22/06/10(金)23:50:08 No.937219258

ほいほいおつかれー

67 22/06/10(金)23:50:09 No.937219270

ドロップ率低いとはいえ序盤のユニークが落としていい武器じゃねえ

68 22/06/10(金)23:50:38 No.937219449

クリアおめ!

69 22/06/10(金)23:50:42 No.937219474

落とさなかったかー

70 22/06/10(金)23:50:50 No.937219529

アンバー冠も審判もなし!オベロンめ

71 22/06/10(金)23:51:21 No.937219761

冠はともかく宝石は欲しかったなぁ

72 22/06/10(金)23:51:26 No.937219793

毒付き殺戮グローブは結構強い

73 22/06/10(金)23:51:32 No.937219834

スレイが付いた射撃武器

74 22/06/10(金)23:51:41 No.937219895

Jはオベロンよりは弱いよ

75 22/06/10(金)23:52:18 No.937220157

JはHPがクソ多いから持久戦になる

76 22/06/10(金)23:52:22 No.937220184

スレイ効かないしHPも高いから超長期戦になるぞ

77 22/06/10(金)23:52:45 No.937220341

邪スレイだけ通る

78 22/06/10(金)23:52:53 No.937220386

その召喚をほいほいさばけるのが勝利できる@なんだ

79 22/06/10(金)23:53:31 No.937220623

初J戦なら1時間は覚悟してもいい

80 22/06/10(金)23:53:45 No.937220700

近接は難しいけど 遠距離経験ない@の射撃戦よりはマシだと思う

81 22/06/10(金)23:54:21 No.937220945

店売り鉄弾でJ撃ち殺せるのが盗賊の強み

82 22/06/10(金)23:54:23 No.937220962

近接が難しいのはリアルラックで良い武器を手に入れる必要があるから 良い武器があるなら遠距離職やるのと変わらないどころかもっと早く楽にころころできる

83 22/06/10(金)23:55:42 No.937221484

おたく呪われてますよ

84 22/06/10(金)23:56:36 No.937221815

武器あっても圧倒的に遠距離有利だけど初心者がぶっつけ本番で遠距離戦はまずい

85 22/06/10(金)23:56:42 No.937221854

あっ

86 22/06/10(金)23:57:49 No.937222267

ダンジョンのヌシも呼び出すぞ

87 22/06/10(金)23:58:27 No.937222487

個人的にクトゥルフは倒しときたい 倒しときたいけどまぁ面倒だしな…

88 22/06/10(金)23:58:52 No.937222627

やばいといえばクト様なんで倒せるなら倒したいけど たぶんこのホビットの注意力では道中死ぬ可能性がある

89 22/06/10(金)23:59:06 No.937222701

ルルイエは攻略するのがリスクだからいつも無視してる

90 22/06/10(金)23:59:06 No.937222706

破壊の杖は縦横の軸に合わせて最大17マスって覚えてると召喚モンスター処理に便利

91 22/06/10(金)23:59:40 No.937222890

グレータークラーケンとか最大レベルの@でも死にかねんのよね

92 22/06/11(土)00:00:28 No.937223190

ルルイエの一番怖いのは穴空きpit 水地形が生成されるから結構な確率で遭遇する

93 22/06/11(土)00:00:32 No.937223216

お気づきになられましたか

94 22/06/11(土)00:01:12 No.937223470

壁抜けと次元の扉は有る無しで立ち回りがまるで変わってくるのだ

95 22/06/11(土)00:01:19 No.937223525

次元の扉は非常に便利 @の防御性能にはあんまり貢献してないのが悲しいところ

96 22/06/11(土)00:02:11 No.937223885

J倒してこんなに物資余っちまったなーぐらいがちょうどいい

97 22/06/11(土)00:02:20 No.937223939

次元の扉は発動後にも失敗するからね だから闇の扉のおかしさが顕著なのだが……

98 22/06/11(土)00:03:02 No.937224252

元素使いとかいう新参のメイジが持ってるやつね

99 22/06/11(土)00:03:55 No.937224607

トランプとかいう古参の領域が持ってる位置交換のほうがおかしいからセーフ

100 22/06/11(土)00:04:00 No.937224647

お好きなように

101 22/06/11(土)00:04:15 No.937224731

邪悪ユニークはやれるならやっとく 弱い邪ユニークは放置するのもいい

102 22/06/11(土)00:04:40 No.937224906

パワーDの群れのド真ん中に敵を放り込むトランプは無法

103 22/06/11(土)00:06:04 No.937225495

あっちょっとイク

104 22/06/11(土)00:06:12 No.937225558

オベロンはデレ気味でよかったな

105 22/06/11(土)00:06:54 No.937225797

反魔状態を破滅が貫通したり伝説的魔法防御を貫通なんてよくあること

106 22/06/11(土)00:07:17 No.937225933

破片ボルテックスって新参?

107 22/06/11(土)00:07:45 No.937226146

元々いなかったっけ

108 22/06/11(土)00:07:58 No.937226245

いたかー

109 22/06/11(土)00:08:10 No.937226335

破片はv2以前からのやつ 奈落vや深淵vは新人

110 22/06/11(土)00:09:17 No.937226731

aran-adar 「王の父」かなぁ

111 22/06/11(土)00:09:18 No.937226733

数値生成パワー的にふだんはJ戦前に10以上は出ないイメージ だがビギナーズラックは違う!

112 22/06/11(土)00:09:24 No.937226775

14以上はまず無理 溜まり場でとんでもないの報告されてるの見たけど

113 22/06/11(土)00:10:00 No.937227008

14を超えるのは1回くらいしか見たことないわ

114 22/06/11(土)00:10:30 No.937227186

クローン前にスピ指+16をツモってる人はいたな まぁそれくらいしかいない

115 22/06/11(土)00:10:37 No.937227229

15が最大だなー 一応報告された中で一番は27らしい

116 22/06/11(土)00:11:01 No.937227372

追攻+3は本当に出ないからな…

117 22/06/11(土)00:11:51 No.937227733

クリア後ダンジョンで1年みっちり漁ってれば見つかるかもね

118 22/06/11(土)00:12:04 No.937227807

深層で啓蒙スカムできる職だと追攻3とかPDSMとかも結構拾える その前にJ倒せちゃうし目的がなきゃ拾うこともないが

119 22/06/11(土)00:13:27 No.937228377

啓蒙スカムは実はどの職でも可能である 早い段階で確実にできる保証があるのが仙術の強み

120 22/06/11(土)00:14:40 No.937228925

他に使ってみたい職とかある?

121 22/06/11(土)00:15:06 No.937229116

狂戦士はいいぞ

122 22/06/11(土)00:15:25 No.937229238

戦士と狂戦士はゲームスピードが桁違いで笑えるぞ

123 22/06/11(土)00:15:35 No.937229311

色々不注意すぎる…

124 22/06/11(土)00:15:55 No.937229475

画面見てないすぎる…

125 22/06/11(土)00:16:10 No.937229569

いかさま幽霊狂戦士で極限まで効率化したマクロを使って超高速クリアする人とかいたなぁ

126 22/06/11(土)00:16:22 No.937229647

この加速とHPなら多少雑でも大丈夫…だと思う 感知さえ怠らなければセーフ

127 22/06/11(土)00:17:30 No.937230048

>いかさま幽霊狂戦士で極限まで効率化したマクロを使って超高速クリアする人とかいたなぁ 早い人なら10分20分でいけると聞く youtubeにあった動画だとスぺマスが最速だったな

128 22/06/11(土)00:17:33 No.937230071

起きてすぐそばまで近寄ってきてるのに画面見てないんだから そのうち死にそうでワクワクしてる

129 22/06/11(土)00:18:52 No.937230547

射撃の強い所は1ターンに攻撃回数分殴る打撃と違ってターンを分割して行動できるから死ににくい

130 22/06/11(土)00:19:46 No.937230869

忍者で拾いたかったレイピア

131 22/06/11(土)00:19:53 No.937230920

ダイスに難あり

132 22/06/11(土)00:20:36 No.937231239

ちなみにスレイはダイスの面(dのあとの数字)にかかる

133 22/06/11(土)00:22:11 No.937231932

スレイはxdyのxにかかる 邪悪スレイの7d7なら14d7になる そして会心は……

134 22/06/11(土)00:22:47 No.937232181

ちょっと集中力落ちてない?

135 22/06/11(土)00:24:18 No.937232850

まぁ勝てりゃいいのさ

136 22/06/11(土)00:25:25 No.937233298

うっかりミスは配信見て愉悦する人には視聴ポイント高いと思う 配信みて親身になったり心配する人には愛想つかされるポイントだと思う

137 22/06/11(土)00:26:07 No.937233509

おつかれー

138 22/06/11(土)00:26:09 No.937233520

熟練プレイヤーでも配信中に元素抜けブレスで消し飛んだりするし

139 22/06/11(土)00:26:37 No.937233691

オベロン撃破おめでとう ゆっくりおやすみ

140 22/06/11(土)00:26:39 No.937233705

おつかれちゃん 酒飲んだり寝不足でローグライクゲーするやついる?!

141 22/06/11(土)00:26:44 No.937233739

それ言っちゃおしめぇよ

142 22/06/11(土)00:27:07 No.937233915

飲酒ローグライクはアカン

↑Top