虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/10(金)23:02:31 >好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/10(金)23:02:31 No.937198671

>好きな動画貼る

1 22/06/10(金)23:04:38 No.937199585

オセアニアじゃあ!

2 22/06/10(金)23:05:46 No.937200146

常識なんだよ!

3 22/06/10(金)23:06:05 No.937200306

最近パプリカ見たけど教授が悪役でもなければチョイ役でもなくかなりの功労者だったなんて知らなかった…

4 22/06/10(金)23:06:27 No.937200471

※特に死んだりはしない

5 22/06/10(金)23:06:35 No.937200541

パーパパーパーパーフィールムヨー

6 22/06/10(金)23:07:03 No.937200745

思い知るがいい…

7 22/06/10(金)23:07:39 No.937201026

原作にはこのシーン無かったな

8 22/06/10(金)23:07:47 No.937201078

このおっさんはこれで死ぬんだとずっと勘違いしてた

9 22/06/10(金)23:08:16 No.937201271

>※特に死んだりはしない 全力疾走してたおかげで木に届いてクッションになったんだっけ?

10 22/06/10(金)23:10:10 No.937202145

https://twitter.com/brianjesse1/status/1097842559324286976?s=21&t=EslsPotYd6nKMKkX6A5TYA

11 22/06/10(金)23:10:14 No.937202182

>最近パプリカ見たけど教授が悪役でもなければチョイ役でもなくかなりの功労者だったなんて知らなかった… >最近パプリカ見たけど教授が悪役でもなければチョイ役でもなくかなりの功労者だったなんて知らなかった… 所長のこと?

12 22/06/10(金)23:12:05 No.937202941

内なる小学三年生ってフレーズは好き

13 22/06/10(金)23:13:10 No.937203411

すぐだ!すぐにもだ!

14 22/06/10(金)23:13:45 No.937203690

ここヒロインがすぐ気づくな~って思いながら観てたけど今見たら他の奴らがボケーっとしすぎだわ

15 22/06/10(金)23:13:58 No.937203788

まるでコンピューターグラフィックスなんだそれが

16 22/06/10(金)23:15:02 No.937204268

パプリカの江守徹は出番少ないんだよな…東京ゴッドファーザーズジでは大活躍だったのに

17 22/06/10(金)23:16:35 No.937204974

…何言ってんの?

18 22/06/10(金)23:17:13 No.937205229

このあとここでしゃべってたことそのままな映像を見せられる

19 22/06/10(金)23:18:32 No.937205748

これ理事長の声の人誰だっけ? 芸能人よね

20 22/06/10(金)23:19:10 No.937206031

これ海外だとどういう風に訳すのか気になる

21 22/06/10(金)23:19:17 No.937206094

ごめんすぐ上に書いてあったわ

22 22/06/10(金)23:19:44 No.937206297

今敏の映画で声当ててる芸能人は真っ当に上手い人だから好き 芸能人というか役者だからなのかもだけど

23 22/06/10(金)23:20:23 No.937206607

パプリカって最初から最後までわりと何の何の何!?? どこまでがげんじつ…!??ってなってヤバイ

24 22/06/10(金)23:21:06 No.937206948

江守さんは声がいいから洋画吹き替えとかもやってる

25 22/06/10(金)23:21:12 No.937206999

>このあとここでしゃべってたことそのままな映像を見せられる ポストと冷蔵庫が先鋒を司ってるのこの映画で初めて見た

26 22/06/10(金)23:22:55 No.937207710

五人官女だってです!

27 22/06/10(金)23:23:24 No.937207915

所長の堀勝之祐さんは主に洋画でアランドロンとかのイケメン役とか悪役とかよくやってた人 アニメもかなり出ている

28 22/06/10(金)23:24:01 No.937208172

>原作にはこのシーン無かったな この口上自体今監督が脚本で創作してたやつだった気が

29 22/06/10(金)23:24:20 No.937208301

パレードの作画が狂気すぎる

30 22/06/10(金)23:26:04 No.937209033

意味の無いセリフをテンポ良く繋げるのはどうやって考えたんだろう 今ならExcelで文節で区切ってランダムに結合みたいなのでできそうだけど メモいっぱい書いたのかな

31 22/06/10(金)23:26:10 No.937209094

>これ海外だとどういう風に訳すのか気になる ネトフリで英字幕あったから確認したけどほぼ直訳だと思う 言ってることがめちゃくちゃなだけで日本語ならではの洒落があるわけではないしね

32 22/06/10(金)23:27:11 No.937209549

本当に周波数を同じくするポストと冷蔵庫が先鋒を司るやつがあるか

33 22/06/10(金)23:27:16 No.937209583

>江守さんは声がいいから洋画吹き替えとかもやってる 内海さんと同じタイプだよね 声に自然にビブラートかかってて聴き心地良い声

34 22/06/10(金)23:27:36 No.937209732

むーねーにーエナジー ケーミカルーのあわーだーち

35 <a href="mailto:原作者">22/06/10(金)23:28:22</a> [原作者] No.937210063

言ってくれれば考えたのに…

36 22/06/10(金)23:28:31 No.937210118

>パレードの作画が狂気すぎる ただ2回目以降よく見ると同じパートをバリエーション違いで何度も使うっていう実写みたいなことしてるんだよね だから今監督は10年弱の活動期間とは思えないほど何本も撮れてた……撮れてたんだ

37 22/06/10(金)23:29:32 No.937210572

>言ってくれれば考えたのに… アニメスタッフがひーこら考えた狂気台詞をすらすら考えつく天才きたな…

38 22/06/10(金)23:29:41 No.937210643

こんな支離滅裂な台詞よく滑らかに言えるよなぁ

39 22/06/10(金)23:30:21 No.937210942

ここよりも直後の無生物のパレードのシーンでお囃子が何て言ってんのか気になる 平沢のパレードの音声ではないし

40 22/06/10(金)23:31:03 No.937211274

イッツ・ア・ショーターイム!!

41 22/06/10(金)23:32:01 No.937211707

完全に死んだなと思ったのに普通に出てくるからびっくりした

42 22/06/10(金)23:33:56 No.937212437

なんでただの言葉の羅列なのにこんなに不気味なんだろう

43 22/06/10(金)23:34:05 No.937212486

所長の膝でちょこんとしてる氷室のアバターキモい…

44 22/06/10(金)23:34:49 No.937212809

何言ってんの?

45 22/06/10(金)23:35:00 No.937212900

ん?って思わせるタイミングがうますぎて リアルで気が狂っていくところが怖い

46 22/06/10(金)23:38:15 No.937214272

安全保証の補陀落渡海は蟹も夢見る非線形! マイベスト古谷徹

47 22/06/10(金)23:38:32 No.937214397

>ん?って思わせるタイミングがうますぎて >リアルで気が狂っていくところが怖い お地蔵様→凄い言い回しだな ビキニ→うn? 五人官女→コレやられてるわ

48 22/06/10(金)23:38:35 No.937214412

早く出ないかなドリキャスミニ…

49 22/06/10(金)23:38:54 No.937214540

五人官女だってです! って実生活でいきなり口走ってみたい

50 22/06/10(金)23:39:04 No.937214619

あれがリバティ ユートピアのパロディ

51 22/06/10(金)23:39:30 No.937214792

最近見返すまで攻殻と絡んでるMADだと思ってた

52 22/06/10(金)23:39:41 No.937214873

ここだけとパレードのシーンだけ知ってて中盤の重要シーンだと思ってたら かなり序盤でビックリして全部のシーンが同じくらい面白くてもっとビックリした

53 22/06/10(金)23:42:00 No.937215859

>あれがリバティ >ユートピアのパロディ 初めて聴いたら意味が分からない系だけどかなり直球な歌詞だよね…

54 22/06/10(金)23:42:43 No.937216155

久しぶりに聞くと勤め先の患者の作話とか物取られ妄想とか言語のサラダでこんなの聞いたことある!てなった 日本語なのと単語の意味は分かるのに文章の意味が正しく支離滅裂で凄く怖い面白い

55 22/06/10(金)23:42:49 No.937216211

変な話だけど最後はだいたいみんな幸せになる不思議な話

56 22/06/10(金)23:43:04 No.937216315

>…何言ってんの? 見たままそのまんまだこれ

57 22/06/10(金)23:44:38 No.937216953

>変な話だけど最後はだいたいみんな幸せになる不思議な話 今監督の作品はどれもそうなんだ

58 22/06/10(金)23:44:50 No.937217043

この監督の作品もっと見たかった

59 22/06/10(金)23:45:50 No.937217453

>なんでただの言葉の羅列なのにこんなに不気味なんだろう なんて言うんだろうな……文脈というか雰囲気が一貫してるというか ただ雑に言葉並べたんじゃなくて既存の文章の言葉を無茶苦茶にしたみたいな感じだからなのかな

60 22/06/10(金)23:46:18 No.937217645

年末になると東京ゴッドファーザーズを見たくなってその流れでパプリカも見ちゃう

61 22/06/10(金)23:46:31 No.937217724

>この監督の作品もっと見たかった そうだね…

62 22/06/10(金)23:48:59 No.937218779

夢みる機械をずっと待ってる

63 22/06/10(金)23:49:23 No.937218940

我こそが皇帝である!神が定めたのだ!のシーン好き

64 22/06/10(金)23:50:20 No.937219333

>ただ2回目以降よく見ると同じパートをバリエーション違いで何度も使うっていう実写みたいなことしてるんだよね >だから今監督は10年弱の活動期間とは思えないほど何本も撮れてた……撮れてたんだ そのテクニックとは関係ないけどアニメの構図も実写に近いけど撮れない様な構図ですごい好きだったな……

65 22/06/10(金)23:50:36 No.937219438

>我こそが皇帝である!神が定めたのだ!のシーン好き 「「「ワシはそんなこと定めておらん!!!」」」

66 22/06/10(金)23:50:41 No.937219461

本人がめちゃくちゃに絵が上手いしそこにアニメーターも集まるけど 映像作品として完成するラインを見極めて潔く省力化することもできるという特異なスキルツリーの持ち主だった

67 22/06/10(金)23:50:59 No.937219597

>なんでただの言葉の羅列なのにこんなに不気味なんだろう 意味が分からないから

68 22/06/10(金)23:51:41 No.937219889

>夢みる機械をずっと待ってる 今どうなってるんだろう

69 22/06/10(金)23:52:25 No.937220212

ここのセリフは目茶苦茶考えて作ったみたいなのをどこかで読んだ気がする 気のせいかも

70 22/06/10(金)23:52:58 No.937220427

OPUSは!OPUSはどうなったんです!?

71 22/06/10(金)23:53:31 No.937220620

平沢進の歌詞みたい

72 22/06/10(金)23:53:52 No.937220753

モンゴルからスカラープールへ

73 22/06/10(金)23:55:13 No.937221300

>平沢進の歌詞みたい 平沢とは両思いみたいな感じだったから… これはウラケンともだけど

74 22/06/10(金)23:55:29 No.937221382

夢見る機械は間違いなく平沢の夢見る機械が使われていたと思うとなめっちゃ観たい

75 22/06/10(金)23:56:50 No.937221901

普段から思考が飛びがちでよくパプリカのセリフみたいな妄想をしがちだから 俺そのうち夢に囚われるかもしれんな…

76 22/06/10(金)23:57:02 No.937221974

ここで死んでたらストーリー大変なことになるな

77 22/06/10(金)23:57:53 No.937222286

DCミニほしい

78 22/06/10(金)23:58:15 No.937222424

アニメも好きだけど原作のキャラもそこそこオミットされてるから原作も呼んで欲しいが最後が本当に夢の中を文章化した感じでイメージするのが凄い難しくなってくる

79 22/06/11(土)00:00:03 No.937223023

>OPUSは!OPUSはどうなったんです!? 作ってるけどあのエンドで複数話OVAや1シーズン形式で作るのはリスキー過ぎるよなあ…って思うからどうにかオリジナル部分追加してでも話を少し広げて欲しい

80 22/06/11(土)00:01:20 No.937223531

>アニメも好きだけど原作のキャラもそこそこオミットされてるから原作も呼んで欲しいが最後が本当に夢の中を文章化した感じでイメージするのが凄い難しくなってくる アニメから入ったからラストでなにこれ…ってなった

81 22/06/11(土)00:03:33 No.937224449

旅のラゴス映像化しないかなあ

82 22/06/11(土)00:04:29 No.937224814

こことパレードと巨大幼女しか思い出せん

83 22/06/11(土)00:05:17 No.937225154

なんでこのおっさん急におかしくなったんだ…?

84 22/06/11(土)00:05:20 No.937225183

監督やる直前の漫画は普通に面白いのに雑誌の都合や押井原作にキレてごたごたの末に打ち切りだったりでそっちの意味でも惜しい存在だと思ってしまう

85 22/06/11(土)00:05:37 No.937225319

今監督の描く幼女いいよね…

86 22/06/11(土)00:05:55 No.937225421

どこから狂ってるか言うとスレ画の最初のお地蔵さんから狂ってるよね

87 22/06/11(土)00:06:03 No.937225487

>普段から思考が飛びがちでよくパプリカのセリフみたいな妄想をしがちだから >俺そのうち夢に囚われるかもしれんな… 寝ぼけてると言葉が無意味にシャッフルされて繋がって出て来ることあったりするけど これ加齢でボケた時に人前で口に出すようになっちゃうんだろうなって思う

88 22/06/11(土)00:06:09 No.937225537

>なんでこのおっさん急におかしくなったんだ…? 観よう!「パプリカ」!

89 22/06/11(土)00:06:19 No.937225603

ネトフリに千年女優きてたから久しぶりに観たけどやっぱ良かった… まるで火の鳥みたいなグルグルっぷり

90 22/06/11(土)00:06:31 No.937225665

関係ないけどワールドアパートメントホラーのオチがよくわからない

91 22/06/11(土)00:06:45 No.937225748

>なんでこのおっさん急におかしくなったんだ…? 催眠療法にみたいに無意識化に夢を植え付けられててキーワードで一気に覚醒したとかじゃなかったっけ

92 22/06/11(土)00:07:00 No.937225837

妄想代理人みたいに味のあるおっさんやジジイの描きわけも好き

93 22/06/11(土)00:08:26 No.937226443

この女性林原?

94 22/06/11(土)00:09:27 No.937226794

久々に見たくなったけどアマプラ見放題じゃなかった 買うかあ…!

95 22/06/11(土)00:11:20 No.937227519

dアニメだと最近来てたよ

96 22/06/11(土)00:12:37 No.937228010

すごく説得力のある身振りと演技からくるわけのわからない呪文

↑Top