虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 土曜の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/06/10(金)22:28:07 No.937182521

    土曜の産駒の予想…応援をするっスよ

    1 22/06/10(金)22:28:46 [s] No.937182796

    週末に走るウチの産駒の予想をしてるっス 予想っていうか応援多めだしかと思えば中の人が穴党なんで人気馬軽視した予想したりもするけど まあ読んでやってほしいっス

    2 22/06/10(金)22:29:48 [s] No.937183229

    先週はイクスプロージョンが見事に勝ってくれたっスねえ 実は発走前になってそういえば以前2200ちょっと長いかもしれないし2000で見たいなって書いたなというのを思い出したっス これやっぱり2000の方がいいんスかね?ただそれにしても以前より馬がかなり良くなってる感じで本格化かなとも思わされたっス あんな後ろから一気にぶち抜くとは思ってなかったっスからねえ…この先は重賞にも出てくるだろうし楽しみっスよ 次に使いそうなところだと新潟記念っスかね?中京狙って使ってる感じなのは左回りの方がいいって考えがありそうなんスよねえ そして週中にはタニノタビトが見事東海ダービーを制覇してくれたっス!正直かなりヒヤヒヤしたけどいいレースだったっスよ どうやら谷水オーナーがもう馬主は畳むようで、先日タニノヨセミテが抹消されて中央に谷水オーナーの馬の在籍はゼロになったっス この子も早々に手放されたんスけど、そういうタイミングでタニノシスター牝系のタビトがダービーと名の付くレースを勝つというのも因果なものっスね 次はJDDらしいっスね。さすがに相手が強いと思うけど精一杯応援するっスよ

    3 22/06/10(金)22:30:33 [s] No.937183581

    さて今週の予想に移るっス。今週から夏競馬と考えていいんスかね、な函館開催っス 適性的に狙い目と色んな陣営が思ってるのかウチの子が大挙してきてるっスね 小回りで力がいる洋芝、そして小回り平坦でスピードが求められるダートとウチの子にプラスになる要素が函館には揃っているっス ただ芝は開幕週だとめちゃくちゃ速くなることもあるんでいきなりはどうかなという思いもちょっとあるっス でもそれを差し引いても今週はかなり期待できる面子なんじゃないっスかね?応援が捗りそうっス 今日は多くなるけどとりあえず予想を投下していくっス

    4 22/06/10(金)22:31:43 [s] No.937184135

    函館2R 3歳未勝利 ダ1700 3カンティプール(和田竜)◎ これでこの子は3回連続◎っスねえ…ただ今回はこれまでよりもちょっと本気度が強いっス というのは、他に上位馬と考えられるのがディスコとレディベルなんスけどそこよりもこの条件を活かせそうなのがこの子なんスよね 小回りで直線平坦なスピードを活かせるダートはウチの子にはプラスに働くことが多いっス。コーナーで差を付けろってやつっスね 他の人気馬に前行きたそうな子が多そうなんでそこで潰し合ってくれれば…という目論みもあるっス ただまあこれはでした。がペース握っちゃうと結局前行った馬がそのまま残る可能性もあるんスけどね

    5 22/06/10(金)22:32:33 [s] No.937184557

    函館2R 続き そしてちょっと懸念としてはこの子もしかしたらそこまで器用じゃないかもしれないというのはあるっス 全兄のコバルトブルーも大味な競馬することが多いっスしこの子もここ2戦のダートでは基本外から回して最後脚鈍ってって感じなんスよね これはまあ前々走は躓いての出遅れに前走は枠にってちゃんと理由はあるんスけど この枠でリュージさんに変わったならインベタしてロスのない競馬を狙うんじゃないかなとは思うっス。そしてウチの印はウチの子ならそれをこなしてくれるだろうという前提に立ったものっス なのでこの子がまさかの小回り苦手とかだと吹っ飛ぶものではあるっス それでもおそらくディスコが抜けた人気になるだろうということと他の人気馬の脚質、そして枠の並びを考えるとこの子が一番買いたくはなるっスね 今度こそ勝ってほしいもんっス

    6 22/06/10(金)22:33:27 [s] No.937185052

    函館3R 3歳未勝利 ダ1000 6ブラザリーラヴ(秋山稔)△ 前走はまあ…芝ではちょっときつかったっスかねこの子は。ただダートではちゃんとレースができてる感じなんで見直せるとは思うっス 新馬戦の時の印象がかなりよかったんスよねこの子は。コーナーで前には出たけど長い直線で後ろから差されていった感じでこれは小回りに変われば…と思っていたっス ただ中山ではスムーズに追走していると思ってたら直線で完全に最後手ごたえをなくしていたっス それなら平坦になる北海道で更に距離も短縮して、と狙いがわかりやすいっスね ただ現実問題として更に距離が短くなって他の馬にテンの速さでついて行けるかという不安はあるっス。新馬から2戦目でもちょっと怪しくなってたっスからね そしてもう一つ新馬戦は重馬場だったんスよねえ…ウチの子にありがちな湿ったダートで良さが出るタイプだと今回は勝負に参加するのが厳しいかもしれないっス ただここまで人気にならなさそうなら相手に入れるのは十分ありだなということで印は打っているっス おそらく滞在で使うのも見込んでるんじゃないかなと思うんで目途が立つ競馬が見たいっスね

    7 22/06/10(金)22:35:11 [s] No.937185816

    函館5R 2歳新馬 芝1000 3スナークメモリー(和田竜)- さあ貴重なウチの2歳馬っスよ!正直6月のうちにデビューする子が出てくるとは思ってなかったっス まあこの子は結構早くに入厩して時計も出してた子なんスけどね 6月の新馬戦で順調にデビューっていうのは景気がいい話なんスけど…印としてはこんな感じになるっス というのも新馬戦で推せる要素がほぼないんスよねえこの子… 兄にはオープンまで行った子も複数いるけどいずれも新馬からは走ってないっス。これはこの兄妹を管理してる川村厩舎の特徴でもあるっスね レースを通じて仕上げていくタイプで新馬からいきなりってことは基本的にないっス そして新馬でパフォーマンスを見込みにくいのはウチの子だと基本的な考え方っス 更にこの子は元は来週デビューの予定が頭数もあって前倒しにした感じで、いきなり勝ち負けを見込むというよりはレースの流れに慣れさせるとかそういうのがまずは目的として強いんじゃないっスかねえ とりあえずはどこまで流れに乗れるかどうかって感じっスかね

    8 22/06/10(金)22:37:03 [s] No.937186647

    函館8R 3歳以上1勝クラス ダ1000 10クリオズナ(池添)× ウチの子にikzeが乗るっス…しかもウチと同じ勝負服で!こんなに嬉しいことはないっス…! ただどうしても印については辛くはなっちゃうっス 小回りのダート1000でだけ好走してる子で条件としてはプラスではあるんスけど…近走は気性の問題なのか何なのかそれでも粘れなくなってきちゃってるっス まあ去年の秋は使い詰めもあってパフォーマンスを落としてたんじゃないかってことで今回は北海道に向けてきっちり仕上げてきたみたいなんスけどね ただ正直今回は3歳馬が有力っスかねえ…勝ちっぷりが普通に強かった子や世代戦で上位走ってた子が揃っててそこに割り込めるのかというと…まあ厳しいだろうと言わざるを得ないっス 函館のikzeは本気でリーディング狙いにくるんでどのレースでも軽視できないというのはあるんスけど正直期待するとしたらそこってくらいっスねえ ウチは一応単複買うっスけどまあ普通に買うならカルネアサーダからでいいんじゃないっスかね この子平坦でパフォーマンス上げるんじゃないかなとちょっと思うんスよねえ

    9 22/06/10(金)22:38:08 [s] No.937187165

    函館9R 駒ケ岳特別 芝2600 2トラウンシュタイン(岩田康)- 未勝利脱出した後今回に至るまで10か月の休養をしていた子っス。屈腱炎のせいで長期休養になったっスね 洋芝長距離っていうのは絶好の条件とは思うんスけど、さすがに久々すぎるし先生も元々レースに前向きな方でもないので久々はどうかとかなり控えめなトーンっス おそらく菊花賞を目指しているだろう3歳馬も集まってるし現級を勝ってるタイミングハートもいるし結構メンバーが揃っちゃった印象で、これは昇級戦で久々のこの子が食い込むのはちょっと難しいかなと思ってしまうっス 函館にありがちな途中で誰かが捲ったりして隊列がころころ変わったりっていうのが起きれば我慢できる鞍上のこの子にもチャンスが巡ってくるかもしれないっスけど、そうなったら結局タイミングハートが強そうっス ただタイミングハートはかなり勝ち味に遅い子なんでこれなら応援込みで◎タイラーテソーロかなとは思うっスね 開幕週の馬場を活かした騎乗を克駿くんには期待するっス

    10 22/06/10(金)22:38:56 [s] No.937187533

    函館10R 北海ハンデキャップ 芝1800     2メモリーレゾン(古川吉)◎    16ジャミールフエルテ(松田)× メモリーレゾンは秋華賞を目指すみたいで再度の距離延長っスね。秋に向けての試金石になるっス この印は願望も込みではあるんスけど、他に3歳馬もいないこのメンバーなら格好はつけてほしいかなという思いが強いっスね これまでを見ても折り合いに問題があるとかではなく延長はそんなに苦にしないんじゃないかなと思えるっス 開幕週で内目の枠ももらえたし、上手く位置を取って立ち回ってくれればチャンスは十分あるんじゃないっスかね ここでかっこは付けられるくらいじゃないと秋華賞なんて言ってられないっスし健闘を祈るっス。頑張ってほしいっス

    11 22/06/10(金)22:39:21 [s] No.937187703

    函館10R 続き ジャミールフエルテは洋芝の北海道開催が始まるのを待ってたみたいっスね 正直適性が量りにくい子ではあるんスけどダートでも好走歴があるようにパワーが求められる条件はいいと思うんスよね ハンデも軽くなったし条件がハマればもしかしたら…はあるかもしれないっス まあ開幕週で大外はさすがに厳しいかなとも思うんスけど、ハンデを考えると相手に入れてみるのも面白いんじゃないっスかね まず人気はしなさそうっスから

    12 22/06/10(金)22:41:27 [s] No.937188703

    中京8R 3歳以上1勝クラス 芝2000 7アーダレイ(松本)◎ 前走はやっぱりというか前進が見られたっス。まあ印は結果的にちょっと重くしすぎではあったんスけど レースにしっかりと参加して直線も最後まで脚を使えたというだけでもかなりの上昇っスからねこの子は 庄野先生が言うには馬群に入っていくときに躊躇するところがあったということで、少頭数でストレスなく進めればチャンスはあるという考えみたいっス 先週の中京はウチの子とあと姉貴の子もかなりよく走ってて、他の血統傾向を見てもかなりパワー型の血統が来てたしウチの子には向く馬場になってるんじゃないかと思うっス おそらくはセルケトとショショローザが人気を分け合う形になると思うんスけど、そこに食らいつける可能性は十分にあるんじゃないかと思ってるっスよ それなら人気もまだ上がらなさそうなうちにこの子を本命にしたいなと思うっスね アーダレイを軸に三連複で3歳馬3頭に流すのが面白そうかなと思うっス

    13 22/06/10(金)22:41:52 [s] No.937188933

    中京9R 春日井特別 芝2200    6エルモドーロ(坂井)▲    10ヴィジャーヤ(城戸)- エルモドーロは前走のパフォーマンスがかなりよかったっスね。みんなが外に殺到する中1頭内から伸びてきてたっス 新潟のボロボロになった芝がかなりよかったんだろうなとは思うんスけど、それなら今の中京のパワーを要する馬場状態も味方するんじゃないっスかね そして距離延長も悪くないと思うっスよ。ダートでも結構ズブズブのレースしてたところがあるんで芝の長めの距離の流れは合いそうっス ヴィジャーヤは中央再転入っスね。素質は見込まれてたんスけど故障でデビューが伸びに伸びて中央ではほとんど走れずに一度地方に出た子っス 正直適性も何もわかったもんじゃないなって感じでちょっと推すのは難しいっスね。先生もまずは中央のペースに慣れることが重要と慎重っス 母系の血やコロンとした感じの体型なのもあってもしかしたら短めのところ向きかなって気もちょっとするんスよねえ…まあウチの子に対してこの手の事前予想なかなか当たらないんスけど 推すならまあエルモドーロの方かなとはやっぱり思ってしまうっスね

    14 22/06/10(金)22:42:49 [s] No.937189412

    中京9R 続き ただここも3歳馬が何頭も出てきててみんな結構強そうなんスよねえ…正直馬券を考えるにしてもこの中でおいしいオッズの子を探す方がいいかなという気にはなってしまうっス 予想オッズの感じだとサクセスドレークがかなりいい感じに見えるんスよねえ…ただブックだとグリグリの印なんで人気が実際のところどうなるかよくわからないっス。1番人気はデビットバローズかなとは思うんスけど あと先週の傾向見てるとロベルト系もかなり来てたんでクラウンドマジックがかなり良さそうに思うんスよね 年明けのキングマンボばかり来てた時と今の中京の馬場は違うだろうしここで上向くんじゃないかという気がするっス 3歳馬のうちこの2頭を中心視して枠連も買っとけばウチの子も一緒に買えてお得だなあと今のところは思ってるっス

    15 22/06/10(金)22:43:33 [s] No.937189751

    中京12R 3歳以上2勝クラス ダ1800 3レミニシェンザ(松本)○ 前走のパフォーマンスは圧巻だったっスねえ…直線外に出してからは見る見るうちに他との差が開いていったっス あの勝ちっぷりなら昇級戦でも…と言いたいところなんスけど、良馬場になってどうなるかがちょっと未知数なんスよねえ… この子が経験してきたダートは両方湿って脚抜きのいいダートでウチの子向きの馬場だったっス。良馬場で砂煙が立つようなダートでちゃんと走れるかというのは何とも言えないっス 牝馬同士なんで格好はつけてほしいとは思うんスけど…ローカルから本場に変わることもあってあんまり前走の勝ちっぷりを鵜呑みにはしにくいかなという感想にはなってしまうっス …ここまでを出走決定した時点で考えてたんスけど、今確認したら明日の中京競馬場午後から雨予報っスね!これだとむしろ重視せざるを得なくなってしまうっス ◎はウィシンクアスクのつもりっスけどちょっとこの子にも期待しちゃうっス ただ結局雨降らないようならラグラスドシエルとかランスオブアースを重視したくなるっスね

    16 22/06/10(金)22:43:33 No.937189752

    ジャミールフエルテこんなとこおったんか…

    17 22/06/10(金)22:44:27 [s] No.937190196

    東京1R 3歳以上障害未勝利 3000直線ダート 6レーヴドオルフェ(石神)◎ これ下手すりゃ1倍台の人気っスかねえ…まあ安定感はあるし近走はしっかり流れに乗っての競馬ができててさらに良くなってきてるっス ただ正直ここまで人気しそうだとあんまり◎打ちたくなる子ではないんスよねえ…詰めが甘いし勝ち味に遅い子なんで 石神さんも中山ではキレッキレなんスけど東京だとそこまででもなかったりするんスよね でも本場で実績がある馬がほとんどいないこのメンバーではどうしてもこの子を重視せざるを得ないっス ブレイニーランと比べた時に新潟での初障害から東京替わりと既に中山でも好走しているこの子ではこっちに軍配が上がるかなという印象にはなっちゃうっスね デストロイが前走の負けで人気落としそうならそっちからいこうかなとも思うんスけどメンバー的にそこまで人気も落ちなさそうでそれなら素直にこの子を重視したいっス この状況なら求めるのは勝利っス。頑張ってほしいっス

    18 22/06/10(金)22:44:58 [s] No.937190462

    東京6R 3歳未勝利 ダ2100 10バンフィエルド(石川)△ 今週は奥村豊厩舎が多いっス。これで3頭目っス。芝でイマイチはじけ切らないウチの子をダートに出してくるもはや定番のダート替わりっスね ワンペースな感じはダートレースそこそこ合いそうなんスけどそれでも東京よりはローカルじゃないかなあ…という気はするんスよねえ 相手も結構強そうな子が揃っててどこまでやれるかは心配なところが大きいっス ただ意図がわかりやすく理にかなってるダート替わりで完全に軽視するわけにはいかないよなとも同時に思うっス。馬券的には相手には入れておきたいなという評価っスね 外国人ジョッキーの2頭に人気が集まりそうでこれなら◎はパーペチュイティかなと思うっスね ここも枠連買ってみるっスかね

    19 22/06/10(金)22:45:13 [s] No.937190582

    東京7R 3歳以上1勝クラス ダ1600 11マリノプリエール(永野)- ダートに戻してきたっスね。芝で無理やりみたいに逃げても上手くいかなかった感じでこれは妥当な選択だと思うっス 未勝利戦の勝ち方を見てるとこのクラスでも十分やれそうには思うんスけど…何となくこの子も小回りの方が合いそうな気はするんスよねえ しばらく逃げ一辺倒でやってきてるのもあってスムーズに逃げるのが難しそうな今回はちょっと厳しいかなとも思うっス 次に繋がる競馬ができればってとこっスかね

    20 22/06/10(金)22:46:29 [s] No.937191190

    以上っス。今日はめちゃくちゃ大変だったっス… 正直自分で書いてても函館と東京の温度差が凄いなと思うっスよ ただ函館は本当にみんな期待は持てると思うっス。ファイトっス

    21 22/06/10(金)22:46:57 No.937191447

    今週めっちゃ多いな…

    22 22/06/10(金)22:47:23 No.937191664

    予想お疲れ様っス

    23 22/06/10(金)22:48:00 No.937191935

    そういえば今日、園田12Rで産駒のノーフェイクが勝ちましたね すっかり地方でもお馴染みですね ま、大井12Rのポールネイロンは地方初出走初勝利とはいきませんでしたが

    24 22/06/10(金)22:49:58 [s] No.937192894

    >ジャミールフエルテこんなとこおったんか… 世代最初の新馬戦を勝ってから早4年っス いまだにこのクラスにいるとは正直思ってなかったっスねえ… 気性面の問題に加えて適性もずっとよくわからない二重苦が辛いっス まあちゃんと成長ができてないかなというのも正直感じてはいるんスけど

    25 22/06/10(金)22:52:42 [s] No.937194243

    >今週めっちゃ多いな… 日曜はそんなに多くないんスけどね 今週は土曜にかなり偏ってるっス 来週以降も函館の出走は増えそうっスねえ 滞在だから1頭が結構間を置かずに出てきたりもするっスし >そういえば今日、園田12Rで産駒のノーフェイクが勝ちましたね すっかり地方でもお馴染みですね >ま、大井12Rのポールネイロンは地方初出走初勝利とはいきませんでしたが ポールネイロンてっきり繁殖入りと思ってたから大井にいると知った時は驚いたっスねえ… 最初の2戦はマジで強かったんスけどねえ…メンタル面の問題がありそうなんでまだ走るのかというのが正直なところっスね

    26 22/06/10(金)22:56:30 No.937195941

    メモリーレゾン思ったより早く出てきましたね

    27 22/06/10(金)22:59:17 No.937197176

    すごい数だ…

    28 22/06/10(金)23:00:29 No.937197721

    今のオッズ見たらカンティプールちゃん1番人気じゃないですか! 明日どう動いてますかねぇ…

    29 22/06/10(金)23:01:15 [s] No.937198079

    >メモリーレゾン思ったより早く出てきましたね 早めに賞金稼いどくに越したことはないっスからね もしかしたらハナから滞在で次かその次での勝利狙いかもしれないっスけど ただここである程度見せ場作れないとどのみち次も厳しそうなんで勝ち負けはしてほしいっスね

    30 22/06/10(金)23:04:16 No.937199433

    これだけ走ってるってことはやっぱり舎弟産駒も未だに一大勢力なんだなと再認識したよ

    31 22/06/10(金)23:04:49 [s] No.937199677

    >今のオッズ見たらカンティプールちゃん1番人気じゃないですか! >明日どう動いてますかねぇ… 前日オッズは結局あてにならないっスからねえ… でもこれもしかしてディスコが前走で人気落としてってこともあるんスかね 素直に能力評価するならウィシンクアスクと僅差のディスコが一番高く見積もりやすそうなんスけど

    32 22/06/10(金)23:05:22 No.937199968

    早く!早くシリンガバルガリス走って!

    33 22/06/10(金)23:06:58 No.937200705

    一番数が少ないのが今年の2歳なんでしたっけ

    34 22/06/10(金)23:07:59 [s] No.937201161

    >これだけ走ってるってことはやっぱり舎弟産駒も未だに一大勢力なんだなと再認識したよ 今週はちょっと極端なくらい多いっスね 小回り洋芝の函館が始まるってことで色んな陣営が狙ってきてる感じっス ゴルシ産駒もちらほらいるっスからね >早く!早くシリンガバルガリス走って! 7月10日小倉デビューが決まったっスね あと1か月っス。無事にデビューまで行ってほしいもんっス…

    35 22/06/10(金)23:10:13 [s] No.937202174

    >一番数が少ないのが今年の2歳なんでしたっけ そうっスね 血統登録数が32頭なんで無事にデビューできるのは20数頭とかっスかねえ… そう考えるとかなり貴重っス

    36 22/06/10(金)23:12:38 No.937203174

    夏休めない子達は大変だよな…

    37 22/06/10(金)23:12:49 No.937203255

    >血統登録数が32頭なんで無事にデビューできるのは20数頭とかっスかねえ… だそ けん

    38 22/06/10(金)23:14:57 No.937204226

    イクスプロージョンは名前に違わぬ末脚大爆発だったな…

    39 22/06/10(金)23:17:27 No.937205331

    無事に産まれてくるまでがヒヤヒヤで いざ生まれて育っていくうちに足に爆弾があって走れないのが判明したりほんと大変なんだ馬産は

    40 22/06/10(金)23:18:39 [s] No.937205804

    >夏休めない子達は大変だよな… 夏のローカルでこそ輝く子もいるんでその辺はまあ一長一短っスかね きっとクレッシェンドラヴはまた七夕賞に出てくるっス >イクスプロージョンは名前に違わぬ末脚大爆発だったな… 正直ちょっと驚いたっスね 中段から早めに仕掛けて何とか脚持たせてみたいな競馬が多かった子っスから あんな後ろからぶち抜けるのかと… でもコーナーでの加速はウチ譲りだったっスねえ。いい感じで育ってくれてるっスよ

    41 22/06/10(金)23:21:10 No.937206974

    逆にそこまで大きい賞もないので夏祭り感覚で好きな子応援しましょう!

    42 22/06/10(金)23:22:56 No.937207726

    今は7.8月北海道でも普通にファッキンホットですからね…ばたんきゅーにならないように祈ります

    43 22/06/10(金)23:23:27 [s] No.937207942

    >無事に産まれてくるまでがヒヤヒヤで >いざ生まれて育っていくうちに足に爆弾があって走れないのが判明したりほんと大変なんだ馬産は 単なるファン目線でも一喜一憂が激しくなるっスからね 実際それで生活してる人は気が休まる時がなかなかなさそうっスね… それだけにいい結果が出た時の喜びもひとしおなんだろうとも思うっスけど