虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/10(金)22:19:07 コンテ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/10(金)22:19:07 No.937178608

コンテッサ欲しいけど流石に試座しないのはむちゃかな 今座ってるバロンは気に入ってんだけど

1 22/06/10(金)22:22:50 No.937180245

高い…

2 22/06/10(金)22:23:53 No.937180712

給付金の時に買ったけどいい椅子だよ 試座無しはオススメしないけど

3 22/06/10(金)22:24:37 No.937181030

試座しないと後悔するべ

4 22/06/10(金)22:25:43 No.937181492

バロンに座ってんならコンテッサ2買ってもいい気がする 背サポートと肘置きちょっと違う位で大体一緒

5 22/06/10(金)22:28:02 No.937182487

すわれるところどこなんだろ…大塚家具なら大丈夫かな

6 22/06/10(金)22:28:56 No.937182868

>バロンに座ってんならコンテッサ2買ってもいい気がする >背サポートと肘置きちょっと違う位で大体一緒 そうなんだ 中古の出物があったから売れる前に買っちゃおうかと思って いっちまうか…

7 22/06/10(金)22:29:59 No.937183308

エルゴヒューマンとコンテッサならどっちがおススメ? 人によるってのは置いといて

8 22/06/10(金)22:30:20 No.937183493

バロンとの違いは大型ヘッドレストが動かないところかな あとはまあ満足してる

9 22/06/10(金)22:30:34 No.937183593

エルゴは性能がリクライニング寄りなんでオフィスチェア用途ならコンテッサ

10 22/06/10(金)22:31:34 No.937184056

コンテッサも後傾寄りだぞ

11 22/06/10(金)22:31:46 No.937184156

>エルゴヒューマンとコンテッサならどっちがおススメ? >人によるってのは置いといて 値段が倍違うのはどういうところに差があるかというのは気になる

12 22/06/10(金)22:33:06 No.937184845

エルゴヒューマンはフットレスト付いてるのよね 他の違いはわからん…

13 22/06/10(金)22:34:41 No.937185614

コンテッサは操作レバーが手元に集中しているのがいい

14 22/06/10(金)22:36:24 No.937186340

座った印象エルゴは結構余裕あって寛げそうでコンテッサはカチっとしてる 後ランバーサポートが全然当たり違う

15 22/06/10(金)22:36:48 No.937186534

エルゴ使ってるけど生産が台湾だからその分だと思うよ

16 22/06/10(金)22:37:21 No.937186804

シルフィーもいいよね…

17 22/06/10(金)22:38:17 No.937187226

日野自動車?

18 22/06/10(金)22:39:43 No.937187873

いいお値段するからローン組んで買うか

19 22/06/10(金)22:40:49 No.937188380

耐用年数どれくらいなんだろうか

20 22/06/10(金)22:40:56 No.937188432

エクストラハイバック付けると25万くらいだもんな…

21 22/06/10(金)22:41:12 No.937188564

エルゴヒューマンの手すりだけウィンケースにした奴が欲しい

22 22/06/10(金)22:41:21 No.937188644

中間的なお値段の椅子調べても情報が少ない みんななんでそんなに出せるんだ…

23 22/06/10(金)22:41:45 No.937188881

セコンダの肘置きだけスチールケースにして欲しい

24 22/06/10(金)22:42:07 No.937189051

>みんななんでそんなに出せるんだ… いもげは高齢独身男性の庭だから…

25 22/06/10(金)22:42:18 No.937189140

他のはしらんけどエルゴヒューマンは座面の下にすっげえホコリたまる

26 22/06/10(金)22:42:28 No.937189250

腰が一生を左右するくらい大事だからだ

27 22/06/10(金)22:42:49 No.937189411

>みんななんでそんなに出せるんだ… 在宅時10時間以上座ってるような在宅趣味なら安いもんだ

28 22/06/10(金)22:42:53 No.937189450

>他のはしらんけどエルゴヒューマンは座面の下にすっげえホコリたまる それはどの椅子も宿命だと思う

29 22/06/10(金)22:43:08 No.937189562

メッシュの下に引き出し付けて引っ張り出せるようにしてほしいよね

30 22/06/10(金)22:44:36 No.937190280

高級椅子は十年単位で使えるからな… その間に他の椅子が欲しくなる…

31 22/06/10(金)22:45:34 No.937190739

ストレスレストーキョーが流行ってるらしい

32 22/06/10(金)22:46:26 No.937191172

クッションを気に入った部分もあって今の椅子にしたけど これからの時期マジで蒸れる…

33 22/06/10(金)22:49:01 No.937192439

エルゴヒューマン買って3年経つけど未だに座り方がわからない どうやってもケツが痛くなるんだ

34 22/06/10(金)22:49:15 No.937192549

コンテッサⅡはまじで買ってよかった椅子って言えるけど一応メッシュとクッションの選択とかもあるし試座するに越した事はないのは確か

35 22/06/10(金)22:50:26 No.937193148

こないだシルフィーとちょっと良いチェアマットもセットで買っちゃって快適快適

36 22/06/10(金)22:50:55 No.937193396

ランバーサポートの具合の違いがあるから試座やっぱして欲しい 私はエルゴヒューマンの腰の部分が突出して腰に当たってる感覚が馴染めなかった

37 22/06/10(金)22:51:02 No.937193457

オカムラショールーム行ってちょっとだけ試座してコンテッサ買ったけど若干モヤモヤしてるよ たっぷり試座したほうがいい

38 22/06/10(金)22:51:21 No.937193598

シルフィーも体格デカい人には小さいっていうけど割と横幅あるし 聞いただけより座れるなら座った方が良いのはそうね

39 22/06/10(金)22:52:33 No.937194172

>どうやってもケツが痛くなるんだ 多分体に合ってないから売って他のやつを買った方がいい

40 22/06/10(金)22:53:11 No.937194472

普通のコンテッサよりはセコンダがよかった 普通のは11年座ってセコンダは1年くらい 快適

41 22/06/10(金)22:53:14 No.937194494

コンテッサが微妙でシルフィーが合ってた俺みたいなのもいるからな 基本試座って下限切るようなもんだけどもやっておくに越したことはない

42 22/06/10(金)22:53:19 No.937194534

背もたれはメッシュでもいいけどクッションはメッシュにしないほうがいいというのが俺の信条

43 22/06/10(金)22:54:04 No.937194870

少なくとも6時間ぐらい連続で試座させてくれないと何もわからない…

44 22/06/10(金)22:55:12 No.937195384

>背もたれはメッシュでもいいけどクッションはメッシュにしないほうがいいというのが俺の信条 その心は?

45 22/06/10(金)22:55:19 No.937195432

大塚家具でアーロンやバロンとか色々試座してコンテッサ買った コンテッサIIは知らない……買った直後に発表されてショックだったな

46 22/06/10(金)22:55:55 No.937195684

エルゴはメッシュちょっとヤワいしランバーサポートも独特

47 22/06/10(金)22:57:00 No.937196181

7月の値上がり前には買いたいよね

48 22/06/10(金)22:57:35 No.937196416

贅沢言わないからせめて一ヶ月位レンタルさせてほしい

49 22/06/10(金)22:58:46 No.937196942

旧テッサ使ってるけどメッシュシートがピザのせいか合わなくて 結局ウレタンシートに替えたしアームレストも取り替えた 10年ぐらい使ってるけど正直いいのかどうかよくわからない ただ未だにガタはないから堅牢性に間違いはないなって思ってる

50 22/06/10(金)23:00:55 No.937197919

コンテッサセコンダ試座したらすげーフィットして欲しくなった 高い!!!!!!!!!!!!

51 22/06/10(金)23:01:16 No.937198086

座面が広めなのオススメして欲しい 人間工学系は何だか妙に座面が狭くて

52 22/06/10(金)23:02:14 No.937198501

>コンテッサセコンダ試座したらすげーフィットして欲しくなった >高い!!!!!!!!!!!! 中古の出物を待とうぜ

53 22/06/10(金)23:02:16 No.937198510

クッションがメッシュだと沈みすぎると聞いた でもケツがさわやかでいいのではとも思う 使ったことは無い

54 22/06/10(金)23:02:32 No.937198647

エルゴヒューマン使ってるけど腰に合う日と合わない日がある 試乗の時は腰に合ったから買ったけどたまに後悔したりしなかったりして扱いに困る

55 22/06/10(金)23:02:54 No.937198818

マジで値上がりする前に買った方がいいね 10年は間違いなく座れたから安いぜ!

56 22/06/10(金)23:03:30 No.937199078

10時間座るならメッシュ以外考えられん 冬でもすごい汗かく

57 22/06/10(金)23:03:39 No.937199155

スチールケースのジェスチャーってのが気になってる でもたけえよなあ…

58 22/06/10(金)23:04:08 No.937199363

すごいアームレスト動いて楽しいよあれ ただメッシュないんだよな

59 22/06/10(金)23:04:13 No.937199408

土足でガシガシ使うから中古でいい…

60 22/06/10(金)23:04:34 No.937199551

メッシュよりウレタンの方が安定してるイメージある

61 22/06/10(金)23:04:34 No.937199559

土足で?!

62 22/06/10(金)23:05:37 No.937200061

中古はどういうわけだかメッシュ座面全然ないな…

63 22/06/10(金)23:05:49 No.937200170

コンテッサしか知らんがメッシュはかなり頑丈だよ ウルトラデブは知らん

64 22/06/10(金)23:06:17 No.937200391

お高い椅子はひたすら試座しまくったほうが良い気がする

65 22/06/10(金)23:06:42 No.937200595

>座面が広めなのオススメして欲しい >人間工学系は何だか妙に座面が狭くて リープチェア

66 22/06/10(金)23:06:45 No.937200614

高級チェアのメッシュは座らんと分からん 安物のやつのイメージと別物

67 22/06/10(金)23:06:56 No.937200686

椅子で試座しないのは絶対やめた方が良い コンテッサセコンダ使ってるし最高だけどそれはあくまで自分の感覚であってみんなそう思うかは別だと思う

68 22/06/10(金)23:07:00 No.937200721

リープの方がいいよ

69 22/06/10(金)23:07:26 No.937200911

>土足で?! 職場だと土足じゃない?

70 22/06/10(金)23:07:46 No.937201070

リープ快適なんだけどこの時期はやっぱり蒸れが気になる

71 22/06/10(金)23:07:56 No.937201137

ジェスチャが気になってるんだけどあれこれ付けたら30万近くなるっぽくて怖くて試座すらいけない

72 22/06/10(金)23:08:30 No.937201380

>リープ快適なんだけどこの時期はやっぱり蒸れが気になる あれ空調ガンガン炊く部屋で使う前提なんだろうなと思う事は多々ある

73 22/06/10(金)23:08:32 No.937201396

ワーカホリックどうして東京にしか無いの…

74 22/06/10(金)23:09:16 No.937201761

個人的には座面ウレタン背中メッシュが最適解

75 22/06/10(金)23:09:28 No.937201859

イトーキ試座してみたいけどハードルが高い…

76 22/06/10(金)23:09:36 No.937201921

>リープチェア オフィス感はかなり強いけど確かに広くて良さそうね

77 22/06/10(金)23:10:07 No.937202132

想像の倍くらい重くてびっくりした

78 22/06/10(金)23:10:08 No.937202138

アームレストの樹脂が割れてテープぐるぐる巻きにしてるんだけどいっそ外そうか

79 22/06/10(金)23:10:24 No.937202260

>個人的には座面ウレタン背中メッシュが最適解 座面メッシュは冬場つらいのよね

80 22/06/10(金)23:10:36 No.937202334

>イトーキ試座してみたいけどハードルが高い… アクトのアームレスト面白いよ

81 22/06/10(金)23:10:41 No.937202377

メッシュ座面が結構快適だからウレタンだと長時間座った場合がちょっと心配なんだがどうだろうか

82 22/06/10(金)23:11:11 No.937202571

前傾マンだから中古でシルフィー買って気に入っている

83 22/06/10(金)23:11:19 No.937202628

リープチェアの座面は広すぎて小柄だと座れない可能性があるレベルでデカい あと重い

84 22/06/10(金)23:11:48 No.937202832

東京の方だと個人でもレンタルできるんだよね…

85 22/06/10(金)23:12:17 No.937203040

セイルチェア買ったら座面がなんか平坦…

86 22/06/10(金)23:12:20 No.937203055

東京なら各メーカーの専門ショップもあるしな

87 22/06/10(金)23:12:27 No.937203100

大体椅子スレってメーカーの話になるけど どこで買うかだとどうなの オカムラから公式販売サイトの認定もらってるオフィス家具のAOCって 安かったりするけどレヴュー殆ど無くてなんでこんなに安いのか不安になる…

88 22/06/10(金)23:12:30 No.937203119

コンテッサ欲しいけど全部乗せにすると20万超える…

89 22/06/10(金)23:13:15 No.937203440

東京都心だと本社ショールームがあるのが強い リープチェア座りにいって帰り際に中古で買った

90 22/06/10(金)23:13:20 No.937203475

kagg.jpってところでレンタルできるみたいなんだよな…

91 22/06/10(金)23:13:36 No.937203617

加齢とともにケツの耐久性がなくなってくるから必要経費だ

92 22/06/10(金)23:13:52 No.937203745

>コンテッサ欲しいけど全部乗せにすると20万超える… ハンガーいらんだろ 他はいる

93 22/06/10(金)23:14:25 No.937203964

>メッシュ座面が結構快適だからウレタンだと長時間座った場合がちょっと心配なんだがどうだろうか オフィスチェアってそもそも業務中に座って仕事すること想定されてるからまともなのはそこまですぐにヘタらないよ 臭くなるのはうn

94 22/06/10(金)23:14:42 No.937204102

コンテッサ全部乗せってコート掛けとかもつけるんか?

95 22/06/10(金)23:14:45 No.937204126

178cm110kgのちょいポチャだった時期にリープチェア使ってたけど狭さ全く感じなかったから逆に大抵の人にはデカ過ぎる気がする

96 22/06/10(金)23:15:19 No.937204399

買うのは楽天とかで適度に… 下取りとかあると便利

97 22/06/10(金)23:15:23 No.937204426

>オカムラから公式販売サイトの認定もらってるオフィス家具のAOCって >安かったりするけどレヴュー殆ど無くてなんでこんなに安いのか不安になる… 見たけどクソ安いな さらに20%割引とかしててこれじゃ中古価格とあまり変わらん

98 22/06/10(金)23:15:25 No.937204458

体重50キロくらいだから椅子が全然へたらない

99 22/06/10(金)23:15:29 No.937204479

家でもコート掛けあると便利だよ 新品で態々付けるかと言われたらどうかなって感じだけど

100 22/06/10(金)23:16:45 No.937205045

オカムラの名前と値段でなんか腰にいいんだと思い込むことに成功している

101 22/06/10(金)23:17:02 No.937205158

俺は安月給だから中古買ったよ… 割と普通に満足

102 22/06/10(金)23:17:27 No.937205335

座ってて痛くなるとかじゃなけりゃ腰に優しいんだ

103 22/06/10(金)23:17:36 No.937205391

代理店だから半額以下で新品買える イトーキだけだけど

104 22/06/10(金)23:18:19 No.937205678

俺がデブなのが悪いんだが1年もしないでヘロヘロになる

105 22/06/10(金)23:18:32 No.937205752

オカムラの椅子買える人家が広くて羨ましい

106 22/06/10(金)23:18:35 No.937205779

>オカムラの名前と値段でなんか腰にいいんだと思い込むことに成功している 鰯の頭も信心からというか個人が満足する分にはプラシーボすごい大事だね…

107 22/06/10(金)23:19:10 No.937206033

イトーキのエストラマーメッシュのやつが一番いい

108 22/06/10(金)23:20:14 No.937206534

オカムラって今納期どれくらいなんだろうか

109 22/06/10(金)23:20:53 No.937206856

イトーキのショールーム何で平日だけなの…

110 22/06/10(金)23:21:31 No.937207130

ウレタンに色々体液たらしちゃってるわ

111 22/06/10(金)23:21:40 No.937207185

>イトーキのショールーム何で平日だけなの… せめて土曜もやってほしい…

112 22/06/10(金)23:21:42 No.937207206

>他のはしらんけどエルゴヒューマンは座面の下にすっげえホコリたまる メッシュはね… 毎月掃除しないと

113 22/06/10(金)23:21:58 No.937207338

>イトーキのショールーム何で平日だけなの… オフィスバスターズとかもそうだけど何で土曜やってくれないんだろうね…

114 22/06/10(金)23:22:37 No.937207593

>>イトーキのショールーム何で平日だけなの… >オフィスバスターズとかもそうだけど何で土曜やってくれないんだろうね… オフィス用でまとめ買いするのがメインの客層だからだと思うな…

115 22/06/10(金)23:22:59 No.937207745

>ウレタンに色々体液たらしちゃってるわ たらしてないけど飯食う時に使うとちょっと緊張する カバーとか買った方が精神衛生上いいかもししれない

116 22/06/10(金)23:24:27 No.937208341

まあ2,3年使ってると普通に垂らしてしまうんやけどなブヘヘ

117 22/06/10(金)23:24:49 No.937208489

個人売りを対象にしてないんだよね オフィスバスターズも個人のオフィスチェア買取拒否してるし

↑Top