22/06/10(金)21:16:44 本編で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/10(金)21:16:44 No.937150414
本編で色々と好調だった反動か 無双の金鹿がまるでうまくいっていない…!
1 22/06/10(金)21:18:41 No.937151299
兄貴がね…
2 22/06/10(金)21:19:04 No.937151460
百戦百勝のオッサンとのコネをこの世界線で作れてるんだろうか
3 22/06/10(金)21:19:21 No.937151594
胡散臭いぽっと出だから学校生活で絆深められなかったのと同盟を纏めるために神輿に担げる権威が無いのがかなり痛い
4 22/06/10(金)21:20:10 No.937151959
起きてほしくないことばっか起きてる!
5 22/06/10(金)21:20:14 No.937151987
>百戦百勝のオッサンとのコネをこの世界線で作れてるんだろうか ナデル殴りに行ったら会話あるから顔見知りではあるっぽい
6 22/06/10(金)21:20:47 No.937152227
級長トリオの中では先生が居なくても1番上手くやりそうだと言われていたが 実際は逆だったというのが面白い展開だなあと思う
7 22/06/10(金)21:21:40 No.937152625
>兄貴がね… お前の兄貴スゲーアホだな!
8 22/06/10(金)21:21:43 No.937152651
グロスタール伯が絵に描いたような信用できないオッサンでもう不安
9 22/06/10(金)21:21:51 No.937152704
>級長トリオの中では先生が居なくても1番上手くやりそうだと言われていたが >実際は逆だったというのが面白い展開だなあと思う 学校が即終わって皆をまとめるまで行かなかったのが大きいと思う
10 22/06/10(金)21:23:06 No.937153280
支援でのクロードが疲れ切ってる…
11 22/06/10(金)21:23:07 No.937153289
めっちゃやつれとる!
12 22/06/10(金)21:24:44 No.937154004
主人公をガチ放置して見切り付けられる一歩手前だったあたり手腕もだいぶ厳しそう
13 22/06/10(金)21:24:55 No.937154081
よくローレンツ言ってたけど同盟領は結局どの貴族も競い合ってて 結束力なんてまるで無いっていうのがすげぇ伝わった
14 22/06/10(金)21:25:20 No.937154285
本編の時点でヒルダの性格を見抜けなかったし 師もいないし学生生活も短いとなったらまあ…
15 22/06/10(金)21:25:35 No.937154368
まぁちょっとここだけほわほわだったからね だからこうしてお祭りゲーでは試練を与える
16 22/06/10(金)21:25:49 No.937154471
(2年放置されるシェズ)
17 22/06/10(金)21:26:05 No.937154587
エガちゃんが現状上手く行きすぎてるのもあると思う というかこっちじゃなくて本編の方がエガちゃん的にはオリチャーだったりしない?
18 22/06/10(金)21:26:54 No.937154937
本編だと闇うごと帝国が早々に暴れ出したおかげでヘイトが全部そっち行ってたのが大きかったんだろうな
19 22/06/10(金)21:27:00 No.937154978
本当はこういうことやりたかったんだな 本編は別ルートの流用で作ってたのもあるし
20 22/06/10(金)21:27:33 No.937155209
金鹿のこういう所が見たくなかったと言えば嘘になるから割りと楽しい お前が頑張ってる姿をもっとみてえ!
21 22/06/10(金)21:28:07 No.937155446
正直金鹿のルートならこういう葛藤見たかったから凄く楽しみになった 翠風の章も好きだけどね
22 22/06/10(金)21:28:25 No.937155564
黄は学生生活一年通してようやく協力する下地を作ってきたから数ヶ月で解散されたのがだいぶ影響してる
23 22/06/10(金)21:29:19 No.937155945
>>兄貴がね… >お前の兄貴スゲーアホだな! 本当にアホで困る…!
24 22/06/10(金)21:29:41 No.937156100
ト師が生き生きしてる気がする
25 22/06/10(金)21:30:16 No.937156363
>エガちゃんが現状上手く行きすぎてるのもあると思う >というかこっちじゃなくて本編の方がエガちゃん的にはオリチャーだったりしない? モニカ助けるとき今回はって言ってるの今までのきょうだいにかかってるのかそれともなのか
26 22/06/10(金)21:31:35 No.937156932
>金鹿のこういう所が見たくなかったと言えば嘘になるから割りと楽しい >お前が頑張ってる姿をもっとみてえ! 頑張って答え出して欲しいよね… 俺推しが苦しんでる姿で喜ぶ人の気持ち分かった!
27 22/06/10(金)21:34:23 No.937158112
むしろ本編の方がイレギュラーなレアケースってオチはあると思う
28 22/06/10(金)21:35:02 No.937158403
本編のエガちゃんが下振れしまくってるのはそれはそう 闇うごとの密会をディミトリに見られて思い出のナイフ落とすってちょっと出来すぎでしょ
29 22/06/10(金)21:35:36 No.937158638
本編だと先生が優秀すぎる上に炎の紋章持ちで天帝の剣まで使うからレア様の私兵にしか見えなくてエガちゃん動けなかったんだろうか
30 22/06/10(金)21:36:11 No.937158902
>ト師が生き生きしてる気がする 本編は心臓動いてなかったからな
31 22/06/10(金)21:36:27 No.937159035
ツァが担任になってくれたのでここからモニカ救出ルート入ります
32 22/06/10(金)21:36:56 No.937159260
>むしろ本編の方がイレギュラーなレアケースってオチはあると思う 盗賊の残党逃しちゃって黒幕のアジト発見するのも相当な隠しルートすぎるよ!
33 22/06/10(金)21:37:01 No.937159298
ローレンツ=ヘルマン=グロスタールに任せるほかあるまい…
34 22/06/10(金)21:37:20 No.937159445
こういうパターンを見せてくれたのは嬉しい どっちかっていうと上手くいかねえだろこんなにって思ってた所あった
35 22/06/10(金)21:37:32 No.937159538
>>むしろ本編の方がイレギュラーなレアケースってオチはあると思う >盗賊の残党逃しちゃって黒幕のアジト発見するのも相当な隠しルートすぎるよ! いやまあ赤以外やってないけどアレはもうエガちゃんヒューくんツァ先生全員グルでしょ
36 22/06/10(金)21:37:54 No.937159719
>>むしろ本編の方がイレギュラーなレアケースってオチはあると思う >盗賊の残党逃しちゃって黒幕のアジト発見するのも相当な隠しルートすぎるよ! …そうね!
37 22/06/10(金)21:38:29 No.937159945
それでクロードは俺と結婚してくれるのか?
38 22/06/10(金)21:38:54 No.937160136
>盗賊の残党逃しちゃって黒幕のアジト発見するのも相当な隠しルートすぎるよ! でもワープの魔法の存在は言われてたし盗賊も誘導されてたかもって話だったから割とヒューベルトが仕掛けたとかはありそうじゃない? 闇うごが誘導する理由はないしモニカ救出でエガちゃんにメリットがありすぎるし…
39 22/06/10(金)21:39:02 No.937160188
エガちゃんはむしろ先生の存在がノイズだったとはね…
40 22/06/10(金)21:39:03 No.937160197
イグナーツ!あんないい子でMVP取れるなんて…意外すぎるよ! いやマジで弓兵使いづらいとこない?
41 22/06/10(金)21:39:18 No.937160297
正直師が担任よりもツァが担任の方がエガちゃんやりやすかっただろ
42 22/06/10(金)21:39:37 No.937160420
あの灰色の悪魔が先生になるのは異端ルートすぎる
43 22/06/10(金)21:40:12 No.937160676
>エガちゃんはむしろ先生の存在がノイズだったとはね… まあ基本的に仲間にすれば超上振れだけど敵になると超下振れの扱いの難しいユニットよね… いやそれはどの陣営もか
44 22/06/10(金)21:41:07 No.937161076
>>エガちゃんはむしろ先生の存在がノイズだったとはね… >まあ基本的に仲間にすれば超上振れだけど敵になると超下振れの扱いの難しいユニットよね… >いやそれはどの陣営もか その上でゲーム的な事情抜きだと親父殺した奴らに突然味方するとかいう乱心にしか見えないムーブがないと基本敵だからな…
45 22/06/10(金)21:41:08 No.937161083
>それでクロードは俺と結婚してくれるのか? じゃあな!
46 22/06/10(金)21:41:12 No.937161112
>正直師が担任よりもツァが担任の方がエガちゃんやりやすかっただろ というか最初の予定はそうだったんだよ! 割って入った傭兵が教師に採用されたせいで計画崩壊したのであって!!
47 22/06/10(金)21:41:20 No.937161149
>イグナーツ!あんないい子でMVP取れるなんて…意外すぎるよ! >いやマジで弓兵使いづらいとこない? 2回派生が使いづらい 3回派生はだいぶマシだと思う
48 22/06/10(金)21:41:27 No.937161194
本編でパルミラが表立って攻めてこないのは運が良かっただけと思う フォドラで内乱起きたら絶対攻めてくるだろあいつら
49 22/06/10(金)21:42:17 No.937161566
>本編でパルミラが表立って攻めてこないのは運が良かっただけと思う >フォドラで内乱起きたら絶対攻めてくるだろあいつら 本編の場合はナデルがそれなりに御してプロレスくらいに抑えられるけど 王子が出っ張ってきた上でフォドラに異様に執着されたらどうしようもない
50 22/06/10(金)21:42:17 No.937161567
>エガちゃんはむしろ先生の存在がノイズだったとはね… 師がいるとフレスベルグの少女しちゃうから…
51 22/06/10(金)21:42:20 No.937161592
本編で言われてた「いや闇うご先潰せよ」を実際のルートにされた上で普通に協力してくれた教会に攻め込むエガちゃん見るとなるほどこれは覇王…となる
52 22/06/10(金)21:42:42 No.937161755
もしかしてマリアンヌさん強いのでは…?
53 22/06/10(金)21:42:50 No.937161812
やはりモニカこそが陛下にとっての勝利の女神だったんですねえ…
54 22/06/10(金)21:43:12 No.937162004
たしかにツァが担任の方が動きやすいよな…
55 22/06/10(金)21:43:19 No.937162062
>>>エガちゃんはむしろ先生の存在がノイズだったとはね… >>まあ基本的に仲間にすれば超上振れだけど敵になると超下振れの扱いの難しいユニットよね… >>いやそれはどの陣営もか >その上でゲーム的な事情抜きだと親父殺した奴らに突然味方するとかいう乱心にしか見えないムーブがないと基本敵だからな… ちょーと本編の描写だと闇うごに味方する余地皆無だったしね…
56 22/06/10(金)21:43:21 No.937162080
>2回派生が使いづらい >3回派生はだいぶマシだと思う そして俺はイグナーツの色塗りシステムもよく理解してなくてどうなってるの?ってなってた
57 22/06/10(金)21:43:21 No.937162089
くくく… 失せなさいぽっと出…
58 22/06/10(金)21:43:38 No.937162221
闇うごと協力して教会潰してから闇うごを潰すのも教会と協力して闇うごを帝国から追い出してたあと教会潰すのも同じよ
59 22/06/10(金)21:43:40 No.937162232
こいつだけじゃなくて夢を諦めたイグナーツとか生きてていいんだと思えてないマリアンヌとか学生生活で得られたはずのものが悉く無いのがキツい 帝国とパルミラのムーブで同盟内部もぐちゃぐちゃだろうし同盟運営の難易度上昇がエグい
60 22/06/10(金)21:44:31 No.937162594
>本編で言われてた「いや闇うご先潰せよ」を実際のルートにされた上で普通に協力してくれた教会に攻め込むエガちゃん見るとなるほどこれは覇王…となる 闇うごだろうと教会だろうと今生きてる人々の外にいる存在は絶対に表舞台から引き摺り下ろすという気概を感じる
61 22/06/10(金)21:44:47 No.937162705
>本編で言われてた「いや闇うご先潰せよ」を実際のルートにされた上で普通に協力してくれた教会に攻め込むエガちゃん見るとなるほどこれは覇王…となる 親父も人質に取られてるし滅多なことできねえんだろうな…って固定概念があったから今回の電撃制圧には痺れたね…
62 22/06/10(金)21:44:48 No.937162725
>やはりモニカこそが陛下にとっての勝利の女神だったんですねえ… >くくく… >失せなさいぽっと出… 一周目ペアエンド一組目を見定めた表情
63 22/06/10(金)21:45:06 No.937162849
てんてーの剣が使える先生がクロードにとってこんなに重要だとは… まぁ本編でも神輿大事って言ってたけど実際にボロボロになってるの突きつけられるとよく分かるね
64 22/06/10(金)21:45:26 No.937163019
ラファエルとレオニーが本編とブレてないのは強いなこいつらって…
65 22/06/10(金)21:45:39 No.937163116
ツィリルとカトリーヌがまだ出てないけど ここまで総出演でサブキャラも戦場に出せるならこの先出番はあるんだろうな
66 22/06/10(金)21:45:39 No.937163124
完全Ifでなんだかな〜と思ってたけど面白そうだな…
67 22/06/10(金)21:45:52 No.937163249
>>その上でゲーム的な事情抜きだと親父殺した奴らに突然味方するとかいう乱心にしか見えないムーブがないと基本敵だからな… >ちょーと本編の描写だと闇うごに味方する余地皆無だったしね… 一応先生が帝国側についたときヒュー君が「あなたの父親の仇と組んでいますが教会と戦うためには仕方なくで後で絶対に潰しましょう」ってフォローはしてたから…
68 22/06/10(金)21:46:12 No.937163415
トスの有無というか楽しい学校生活の有無というか
69 22/06/10(金)21:46:16 No.937163446
カトリーヌはモブ会話で言及されたけどツィリルは音沙汰ないな 見た目どうなってるのか気になる
70 22/06/10(金)21:46:26 No.937163533
むしろ調子がよくなってるフェリクス 変わらないイングリット シルヴァン
71 22/06/10(金)21:46:28 No.937163545
>こいつだけじゃなくて夢を諦めたイグナーツとか生きてていいんだと思えてないマリアンヌとか学生生活で得られたはずのものが悉く無いのがキツい >帝国とパルミラのムーブで同盟内部もぐちゃぐちゃだろうし同盟運営の難易度上昇がエグい リシテアも刺々しさや子供っぽさ残ってるし本編通り振舞えてるのはあんま背負う物がないヒルダちゃんやラファエルくらいかなとは思う あとレオニーはこれはこれで上手にやってるし傭兵ってポジション活きてるなとは
72 22/06/10(金)21:46:29 No.937163555
クロードの苦労度がすごい
73 <a href="mailto:王国">22/06/10(金)21:47:01</a> [王国] No.937163783
>帝国とパルミラのムーブで同盟内部もぐちゃぐちゃだろうし同盟運営の難易度上昇がエグい (なんか…えらいことになってるけど帝国と戦うので忙しいしいいか…)
74 22/06/10(金)21:47:02 No.937163788
>クロードの苦労度がすごい 「」ロイスさんそれって…
75 22/06/10(金)21:47:06 No.937163811
>こいつだけじゃなくて夢を諦めたイグナーツとか生きてていいんだと思えてないマリアンヌとか学生生活で得られたはずのものが悉く無いのがキツい マリアンヌが5年後の明るさ無いのが学校生活打ち切りのせいだとは思わんかった…単に中間形態だからかと…
76 22/06/10(金)21:47:07 No.937163818
全部終わったら無双のストーリーを改めてSRPGとして売ってほしいな…
77 22/06/10(金)21:47:14 No.937163877
勘違いだったのか…すまんエル…してる殿下は浄化されすぎだろ
78 22/06/10(金)21:47:20 No.937163917
もう声からしてやつれててダメだった
79 22/06/10(金)21:47:25 No.937163958
>完全Ifでなんだかな〜と思ってたけど面白そうだな… 風花本編に4ルートあってどれもが正史でありパラレルでもあると考えると無双は5ルート目と思うのだ
80 22/06/10(金)21:47:25 No.937163966
ローレンツというかグロスタールはほんと面倒臭い位置を納めてるんだよな 本編だとレスターの貴族同士で争ってるけど解決できるから 仲良くしてるんだし帝国の介入はちょっと待ってねと政治交渉してたのホントすごいとおもう
81 22/06/10(金)21:47:29 No.937163998
ヒルダちゃんもホルスト卿がついに本編に食い込んできた関係上もしなんかあったら結構キツイ立場になりそうだなとは思う
82 <a href="mailto:ラルヴァ">22/06/10(金)21:47:38</a> [ラルヴァ] No.937164056
>>クロードの苦労度がすごい >「」ロイスさんそれって… よせ
83 22/06/10(金)21:47:41 No.937164081
>勘違いだったのか…すまんエル…してる殿下は浄化されすぎだろ 実際その通りだから困る
84 22/06/10(金)21:48:01 No.937164232
>むしろ調子がよくなってるフェリクス 陛下…俺を使い潰せ…
85 22/06/10(金)21:48:03 No.937164243
>勘違いだったのか…すまんエル…してる殿下は浄化されすぎだろ そういえば無双ルートだと殿下とエガちゃん結婚できたりするん?
86 22/06/10(金)21:48:16 No.937164335
むしろ殿下とエガちゃんの問題はマジで二人が腹割って話し合えば終わることだったのにな エガちゃんは何も言わねえし殿下は憎しみに飲まれてるしでアレだったけど
87 22/06/10(金)21:48:20 No.937164376
書き込みをした人によって削除されました
88 22/06/10(金)21:48:23 No.937164400
>クロードの苦労度がすごい は?カリードでしょ?
89 22/06/10(金)21:48:41 No.937164528
>>クロードの苦労度がすごい >は?カリードでしょ? どういう事だクロード俺は一体なんだったんだ
90 22/06/10(金)21:48:42 No.937164542
エガちゃんがとりあえず闇うごの脅威を払ったらその流れで殿下が浄化されるのは予想外過ぎる…
91 22/06/10(金)21:48:42 No.937164548
>>クロードの苦労度がすごい >は?カリードでしょ? あーバレちゃったか…
92 22/06/10(金)21:48:51 No.937164622
2ヶ月しか一緒じゃなかったのに仲間たちがまた集まってくれたのが不幸中の幸い
93 22/06/10(金)21:48:55 No.937164642
>>勘違いだったのか…すまんエル…してる殿下は浄化されすぎだろ >そういえば無双ルートだと殿下とエガちゃん結婚できたりするん? 陣営的には別だしまだ合流もしてないから何とも言えん
94 22/06/10(金)21:48:57 No.937164658
>ラファエルとレオニーが本編とブレてないのは強いなこいつらって… 良くも悪くも他のメンツに比べて本人たちが最初から前向きだから今回も頼もしい レオニーはプレイヤー目線だとライバル視されなくなったことですごく良い子になったね…
95 22/06/10(金)21:49:00 No.937164692
>>勘違いだったのか…すまんエル…してる殿下は浄化されすぎだろ >そういえば無双ルートだと殿下とエガちゃん結婚できたりするん? うーん今後の展開は知らないけど級長は固定の章でしか仲間にならないんじゃねえかな…
96 22/06/10(金)21:49:01 No.937164696
>>やはりモニカこそが陛下にとっての勝利の女神だったんですねえ… >>くくく… >>失せなさいぽっと出… >一周目ペアエンド一組目を見定めた表情 4節までの短い中でキテルって思ったのは他にはシルインくらいだ
97 22/06/10(金)21:49:09 No.937164753
お金の力でレベル上げもリセットも出来るのが偉大すぎる
98 22/06/10(金)21:49:16 No.937164803
エガちゃんRTAのチャート練ったんだなって
99 22/06/10(金)21:49:20 No.937164841
>リシテアも刺々しさや子供っぽさ残ってるし本編通り振舞えてるのはあんま背負う物がないヒルダちゃんやラファエルくらいかなとは思う ヒルダはヒルダで実家がえらいことになっとる 元々パルミラ最前線とはいえ相手が本腰入れてきたらもうやばやばのやば
100 22/06/10(金)21:49:31 No.937164918
>ヒルダちゃんもホルスト卿がついに本編に食い込んできた関係上もしなんかあったら結構キツイ立場になりそうだなとは思う ヒルダはシンプルにパルミラに接してるゴネリル家の立場と胡散臭い盟主殿の出自の問題が絡んでくるだろうから楽しみだね 一旦はクロードに怒って欲しいけどどうなるかな…
101 22/06/10(金)21:49:36 No.937164953
>お金の力でレベル上げもリセットも出来るのが偉大すぎる リセットってなんかメリットあるの?
102 22/06/10(金)21:49:42 No.937164993
なんか誤解してる人いるけど別に和解浄化されてるわけじゃねえぞ無双のディミトリ 聞きかじりで話してないか?
103 22/06/10(金)21:49:53 No.937165083
>>お金の力でレベル上げもリセットも出来るのが偉大すぎる >リセットってなんかメリットあるの? 敗北を知りたい時に
104 22/06/10(金)21:49:59 No.937165134
無双だと闇うごにしても早期に撤退して本隊維持しつつ帝国とも距離おけたのはメリットよね 4勢力は潰しあってくれてるし後は待つだけでいい
105 22/06/10(金)21:50:00 No.937165149
>闇うごと協力して教会潰してから闇うごを潰すのも教会と協力して闇うごを帝国から追い出してたあと教会潰すのも同じよ 逆になるだけでここまでしっくりくる辺りやはり闇うごはとっとと潰すべき連中だったのでは…? 教会どうこうはまあ別問題と言うかこっちこそある意味今を生きる人云々の本題だから本編で力入れたってのはわかるけど
106 22/06/10(金)21:50:18 No.937165308
まあ風花スタッフだから体験版直後くらいになんかやばい展開は用意してそう
107 22/06/10(金)21:50:30 No.937165396
>>お金の力でレベル上げもリセットも出来るのが偉大すぎる >リセットってなんかメリットあるの? 成長が腐った時にやり直せるんじゃない?
108 22/06/10(金)21:50:40 No.937165465
>>>お金の力でレベル上げもリセットも出来るのが偉大すぎる >>リセットってなんかメリットあるの? >成長が腐った時にやり直せるんじゃない? なるほどね…
109 22/06/10(金)21:50:43 No.937165500
>エガちゃんRTAのチャート練ったんだなって 師の登場で脳破壊されたせいであんなガバチャーになったんだな…
110 22/06/10(金)21:50:58 No.937165636
>>闇うごと協力して教会潰してから闇うごを潰すのも教会と協力して闇うごを帝国から追い出してたあと教会潰すのも同じよ >逆になるだけでここまでしっくりくる辺りやはり闇うごはとっとと潰すべき連中だったのでは…? >教会どうこうはまあ別問題と言うかこっちこそある意味今を生きる人云々の本題だから本編で力入れたってのはわかるけど いや普通は闇うごから潰す方がリスキーなんじゃねえかな… 無双のエガちゃんはなんかノッてきたからオリチャー発動するわで乗り越えたけど
111 22/06/10(金)21:51:34 No.937165930
無双同盟に関しては「盟主であるクロードがパルミラ王族」っていう最大の地雷も埋まってるから本当に胃がキリキリする
112 22/06/10(金)21:51:36 No.937165943
闇うごは追い払っただけで拠点も幹部も元気だからすごく嫌… 絶対どっかでミサイル撃ち込むとかしてくるじゃん…
113 22/06/10(金)21:51:39 No.937165971
実際オリチャー発動みたいなライブ感だよな…なんか上手くいったけど
114 22/06/10(金)21:51:42 No.937165997
>逆になるだけでここまでしっくりくる辺りやはり闇うごはとっとと潰すべき連中だったのでは…? 潰せるものなら潰してたと思うよ本編でも モニカ抜き教会の支援抜きの戦力でアランデル公潰せるなら
115 22/06/10(金)21:52:06 No.937166189
殿下は和解はしてないけどダスカー周りは明確に解決ってところまで来てるから浄化はされてると思うよ 和解に関しては炎帝=エガちゃんがダスカーに関わってるって知ったのは本編中なので今回のルートじゃしようがないけど
116 22/06/10(金)21:52:23 No.937166294
現場猫みたいになってる同盟
117 22/06/10(金)21:52:29 No.937166333
>>エガちゃんRTAのチャート練ったんだなって >師の登場で脳破壊されたせいであんなガバチャーになったんだな… 師が介入すると騎士団到着前にコスタスのところまでたどり着いちゃって盗賊団がクロニエのアジトに駆け込もうとしなくなるからな…
118 22/06/10(金)21:53:10 No.937166663
いやあ金鹿が茨の道ってのは意外な流れだし 頼れる家臣に囲まれて即位してる殿下もとい陛下とかマジかってなったけど エガちゃんのとこあんま変わり映えしなくない?
119 22/06/10(金)21:53:16 No.937166716
なんかえらいことになってるなぁという表情
120 22/06/10(金)21:53:20 No.937166750
こう見ると赤の連中は学生時代からブレないというか変わらんというか ドロテアなんかは本編より元気そうだけど
121 22/06/10(金)21:53:22 No.937166762
>実際オリチャー発動みたいなライブ感だよな…なんか上手くいったけど 今ならモニカ助けられる!助けた! モニカの証言でトマスの正体バラせた! 後は帝国内に殴り込みだぁ!
122 22/06/10(金)21:53:31 No.937166830
本来では今のレベルでは帝都の闇うごを排除することはできません なのでベルグリーズ伯とヘヴリング伯に根回ししておく必要があったんですね
123 22/06/10(金)21:53:32 No.937166836
今回成長は平均に収束する気がするなぁ… 腐ってたら2アップとかしたし
124 22/06/10(金)21:53:47 No.937166955
>現場猫みたいになってる同盟 帝国もヨシ!してるけど何見てヨシしてんだって言いたくなるところがチラホラ…
125 22/06/10(金)21:53:52 No.937166992
レア様「どうして…?」
126 22/06/10(金)21:54:02 No.937167064
旗頭的な意味でクロードはファイアーエムブレムをかかげられないのが痛すぎるのか… エーデルガルトファンクラブに入ります!
127 22/06/10(金)21:54:10 No.937167120
>こう見ると赤の連中は学生時代からブレないというか変わらんというか >ドロテアなんかは本編より元気そうだけど 5年後ドロテアは戦争つらい…って感じだったからな…
128 22/06/10(金)21:54:12 No.937167139
>>>闇うごと協力して教会潰してから闇うごを潰すのも教会と協力して闇うごを帝国から追い出してたあと教会潰すのも同じよ >>逆になるだけでここまでしっくりくる辺りやはり闇うごはとっとと潰すべき連中だったのでは…? >>教会どうこうはまあ別問題と言うかこっちこそある意味今を生きる人云々の本題だから本編で力入れたってのはわかるけど >いや普通は闇うごから潰す方がリスキーなんじゃねえかな… >無双のエガちゃんはなんかノッてきたからオリチャー発動するわで乗り越えたけど 確かに青ルートも勢いで勝手に戦力半減以下になってたしなまじ策持ち出したらダメなのか なんかこう考えると本編の印象もだいぶ変わってくるな
129 22/06/10(金)21:54:14 No.937167155
>こう見ると赤の連中は学生時代からブレないというか変わらんというか >ドロテアなんかは本編より元気そうだけど 少なくとも年単位の戦争で心すさむことはなくなったからなドロテア 巻き込まれる避難民とか(まだ)目にはしてないし
130 22/06/10(金)21:54:16 No.937167176
>潰せるものなら潰してたと思うよ本編でも >モニカ抜き教会の支援抜きの戦力でアランデル公潰せるなら 実際貴族の跡取りとその親が使い物にならなくなったら戦力の低下としてはかなり痛いだろうしね 元々どさくさに紛れてモニカ奪還しようとしてたとは思う
131 22/06/10(金)21:54:33 No.937167301
>エガちゃんのとこあんま変わり映えしなくない? エガちゃんのスタンスが整理されてやることもやるし真面目に戦争してちゃんと覇道をゆく皇帝陛下になったよ そういうエガちゃんが見たかった
132 22/06/10(金)21:54:33 No.937167302
>エガちゃんのとこあんま変わり映えしなくない? かわいいかわいいモニカがいる
133 22/06/10(金)21:54:36 No.937167326
ドロテアは今後に注目ではあるけど今のところ楽しそう
134 22/06/10(金)21:55:08 No.937167559
今後それぞれ特大の曇らせがあるのかもしれない
135 22/06/10(金)21:55:13 No.937167594
くくく… 可愛くありませんな…
136 22/06/10(金)21:55:17 No.937167625
>今回成長は平均に収束する気がするなぁ… >腐ってたら2アップとかしたし というか前作と仕様同じならレベルアップ演出でのステ上昇は実質ガワだけだよ 演出省略もできるし
137 22/06/10(金)21:55:22 No.937167662
というか無双のエガちゃんと殿下はそもそも和解する必要のある個人的なわだかまり一切無いからな エガちゃんがダスカー関与してた(してない)すら知らないから 立場的に対立しなきゃいけないけど
138 22/06/10(金)21:55:31 No.937167731
弓は今の所使いづらいから特効目当てでもなければ他クラスにした方がマシ シャミアさんとか剣士にすると氷属性でほぼハメみたいになる
139 22/06/10(金)21:55:39 No.937167788
>いやあ金鹿が茨の道ってのは意外な流れだし >頼れる家臣に囲まれて即位してる殿下もとい陛下とかマジかってなったけど >エガちゃんのとこあんま変わり映えしなくない? レア様の逆鱗踏みにじらず開戦してるから教会が割と穏当なのが一番の違いかな…
140 22/06/10(金)21:55:43 No.937167817
レア様可哀想だけど今作だとお母様に会えそうな気がする
141 22/06/10(金)21:55:47 No.937167851
>>逆になるだけでここまでしっくりくる辺りやはり闇うごはとっとと潰すべき連中だったのでは…? >潰せるものなら潰してたと思うよ本編でも >モニカ抜き教会の支援抜きの戦力でアランデル公潰せるなら 師のおかげで救われたと思ったらむしろガバチャート突入だったってのはすげえ意外ってか考えもしなかったよ…
142 22/06/10(金)21:55:52 No.937167890
エガちゃんは本編が籠の中で足掻く哀れな鳥だとするなら無双は籠ぶち破って大暴れする怪鳥くらいイキイキしてるよ
143 22/06/10(金)21:56:20 No.937168085
>レア様の逆鱗踏みにじらず開戦してるから教会が割と穏当なのが一番の違いかな… 教会からすると何で攻められてるのかも分かんない状態だし穏当というか何というか…
144 22/06/10(金)21:56:28 No.937168146
覇道というとまともそうだけどただの侵略者すぎる…
145 22/06/10(金)21:56:35 No.937168193
帝国サイドで本編と大きく違うのは闇うご周りだけど エガヒューモニカだけが絡んでて他の生徒は元々蚊帳の外だったからな ダスカーの悲劇で生徒の大半が関係者だった王国サイドとの違いはそこだと思う
146 22/06/10(金)21:56:43 No.937168261
帝国対王国が凄い腰の据わった同士の戦いになりそうなのがなんかもう新鮮だ 本編だとディミトリも王国もボロクソ状態からスタートだっただけに
147 22/06/10(金)21:57:00 No.937168360
まぁでも師仲間になれば上振れめちゃくちゃ凄いから… 仲間にならなかった場合?そうだね…
148 22/06/10(金)21:57:11 No.937168458
師が介入するとガバチャーになる帝国と師が介入するとサクサクになる同盟 正直真逆の印象を持っていた
149 22/06/10(金)21:57:24 No.937168553
前回は同盟がなんか…えらいことになってるな…枠だったけど 今回は王国がなんか…えらいことになってるな…参戦すっか枠
150 22/06/10(金)21:57:33 No.937168636
>なんかえらいことになってるなぁという表情 お前がいないからや!
151 22/06/10(金)21:57:36 No.937168658
>というか前作と仕様同じならレベルアップ演出でのステ上昇は実質ガワだけだよ >演出省略もできるし 省略できるってのとガワだけってのは関連性あったりするの?
152 22/06/10(金)21:57:50 No.937168752
モニカ救えたのは色々大きいだろうね クロニエは作戦とか抜きにぶち殺してぇ…って思ってただろうし
153 22/06/10(金)21:57:58 No.937168808
全ての計画を書き換えるわ!!!!!!
154 22/06/10(金)21:58:21 No.937168975
>というか無双のエガちゃんと殿下はそもそも和解する必要のある個人的なわだかまり一切無いからな >エガちゃんがダスカー関与してた(してない)すら知らないから >立場的に対立しなきゃいけないけど 帝国がダスカーの悲劇後押ししてたのは金銭の流れから把握してる ただそれに今のエガちゃん政権が関与してるとは当時のエガちゃんの年齢からもねえなってだけで
155 22/06/10(金)21:58:23 No.937168986
ていうか本編クロニエはモニカに似せる気なさすぎだろ
156 22/06/10(金)21:58:48 No.937169192
無双ルートですらあの時点でアランデル公の追放が成功したのが運が良かった位ギリギリだったからな 全てが嚙み合った奇跡みたいなルートなのは間違いない 勿論この後の結末がどうなるかまでは保証しない
157 22/06/10(金)21:58:53 No.937169235
>全ての計画を書き換えるわ!!!!!! くくく… やめてください…!!!
158 22/06/10(金)21:59:05 No.937169327
>覇道というとまともそうだけどただの侵略者すぎる… 力で統べるってそんなもんだよ でもそれを小綺麗に見せようとしたり可愛げでコーティングせず侵略者をやりきって欲しい いらないものはどんどん武力で排除していこうな!
159 22/06/10(金)21:59:08 No.937169353
>ていうか本編クロニエはモニカに似せる気なさすぎだろ ノンケにレズの真似させるのはちょっと…
160 22/06/10(金)21:59:10 No.937169368
王国はなんか摂政が反乱起こしたのが分岐で先生の有無とか関係なさすぎる…
161 22/06/10(金)21:59:23 No.937169470
>全ての計画を書き換えるわ!!!!!! ライブ感で生きてるわ…
162 22/06/10(金)21:59:49 No.937169656
明らかになんか呪われてるなこいつ…
163 22/06/10(金)21:59:58 No.937169704
>>ていうか本編クロニエはモニカに似せる気なさすぎだろ >ノンケにレズの真似させるのはちょっと… 興奮してきたな
164 22/06/10(金)22:00:05 No.937169764
この先師が敵に回る展開来るだろうしなぁ…
165 22/06/10(金)22:00:11 No.937169822
>くくく… >やめてください…!!! お前が使えるものは使えと言ったんだろうが!
166 22/06/10(金)22:00:14 No.937169845
>全ての計画を書き換えるわ!!!!!! せめてなんかボロ出せ 書き換えた挙げ句ほぼほぼ完勝してるんじゃない
167 22/06/10(金)22:00:15 No.937169852
闇うごはミサイル打ち放題じゃん
168 22/06/10(金)22:00:30 No.937169955
>でもそれを小綺麗に見せようとしたり可愛げでコーティングせず侵略者をやりきって欲しい シェズとの支援Cで堂々と語ってるからその辺りは大丈夫だよ シェズの身の上話も聞けるので是非見てほしい
169 22/06/10(金)22:00:40 No.937170022
そういえば本編だとオックス男爵はヴァジュラ持ってたな 今回は生存してるしバル兄引き込めたら帝国は一気に戦力上がりそうだな
170 22/06/10(金)22:00:41 No.937170029
ナデル本編だと割と剛毅でガサツなおっさんって感じだったんだけど 今回の見てるとアホ上司に振り回される中間管理職の悲哀が漏れ伝わって来る
171 22/06/10(金)22:00:48 No.937170085
>ていうか本編クロニエはモニカに似せる気なさすぎだろ 「エーデルさん」という呼び方からもう間違ってる…
172 22/06/10(金)22:00:49 No.937170094
師が私に殺意を向ける… 興奮してきたわね
173 22/06/10(金)22:00:50 No.937170100
パルミラ本編でも何だこの国って感じだったけど 無双だと更に酷い
174 22/06/10(金)22:00:52 No.937170123
>>全ての計画を書き換えるわ!!!!!! >せめてなんかボロ出せ >書き換えた挙げ句ほぼほぼ完勝してるんじゃない ここでアランデルを殺せなかったのはガバね
175 22/06/10(金)22:00:53 No.937170129
偽物 エーデルさん 本物 殿下 クロニエは風花ちゃんとプレイしろ
176 22/06/10(金)22:01:19 No.937170320
青ルート見るに結局殿下とエガちゃんの考えは交わらないんだろうけど 悲劇周りのわだかまりないだけでもなんか決着つけるにしても綺麗に収まりそうではある
177 22/06/10(金)22:01:41 No.937170483
>偽物 エーデルさん >本物 殿下 >クロニエは風花ちゃんとプレイしろ し、死んでる…
178 22/06/10(金)22:01:45 No.937170520
権力の中枢に食い込んでて親父も人質にしてるレタス野郎を被害出さずに追い出せたのは本当にラッキーパンチだけどライブ感というよりは何か狙ってた感もある
179 22/06/10(金)22:01:48 No.937170533
エガちゃんが学園生活中に暗躍してたこと諸々がディミトリと教団に対しての確執になるなら学園生活をスキップすればいいじゃない
180 22/06/10(金)22:01:57 No.937170597
今回王国は場合によっては教会放置してうちは無関係ですって出来る目もあったけど 何で同盟はそういう選択肢すらなくなんか帝国に攻め込まれてるんです?
181 22/06/10(金)22:01:58 No.937170613
自分の分のご飯はないのかという表情
182 22/06/10(金)22:02:05 No.937170671
もしもし教会?YES闇うご
183 22/06/10(金)22:02:07 No.937170688
>>くくく… >>やめてください…!!! >お前が使えるものは使えと言ったんだろうが! 言いましたがこれは「何でも」の限度を超えてますな…
184 22/06/10(金)22:02:07 No.937170689
よく知った顔から知らない呼び方されるのすごい嫌だったろうなエガちゃん…
185 22/06/10(金)22:02:17 No.937170784
明夫も死んでないよねこれ
186 22/06/10(金)22:02:29 No.937170879
>何で同盟はそういう選択肢すらなくなんか帝国に攻め込まれてるんです? ミルディン大橋持ってるのが悪い マジでそれに尽きる
187 22/06/10(金)22:02:34 No.937170931
>エガちゃんが学園生活中に暗躍してたこと諸々がディミトリと教団に対しての確執になるなら学園生活をスキップすればいいじゃない 炎帝という黒歴史が消えた…
188 22/06/10(金)22:02:40 No.937170966
モニカが同担OKの忠臣とか想定外じゃん…
189 22/06/10(金)22:02:47 No.937171018
>明夫も死んでないよねこれ PVでシェズくんちゃんと戦闘してるムービーだったね
190 22/06/10(金)22:02:55 No.937171079
>権力の中枢に食い込んでて親父も人質にしてるレタス野郎を被害出さずに追い出せたのは本当にラッキーパンチだけどライブ感というよりは何か狙ってた感もある そりゃまあカスパルパパとかに根回しとかしっかりやってるのが一番大きかったけどやっぱタイミングも重要だねって
191 22/06/10(金)22:03:01 No.937171120
>>エガちゃんが学園生活中に暗躍してたこと諸々がディミトリと教団に対しての確執になるなら学園生活をスキップすればいいじゃない >炎帝という黒歴史が消えた… 衣装は用意してあるんじゃないかな…
192 22/06/10(金)22:03:05 No.937171151
クロニエのことは嫌いだった
193 22/06/10(金)22:03:05 No.937171154
>明夫も死んでないよねこれ PVで今後シェズ君ちゃんと戦わなきゃいけないっぽいから2年後は普通に生きてる
194 22/06/10(金)22:03:08 No.937171175
まあなんだかんだ闇うご別にそこまて潰せてないのは響きそう
195 22/06/10(金)22:03:08 No.937171178
>師が私に殺意を向ける… >興奮してきたわね お前のところのレスバ最弱兄妹がなんか覚醒した師と相対してたけど何したの
196 22/06/10(金)22:03:10 No.937171190
>明夫も死んでないよねこれ そりゃ今回ガルグマクの騒動に何も関わってないからな
197 22/06/10(金)22:03:21 No.937171268
ミルディン大橋はどのルートでも戦場になる曰く付きの橋なんだ 立地が悪いよ立地がー
198 22/06/10(金)22:03:30 No.937171335
>>>エガちゃんが学園生活中に暗躍してたこと諸々がディミトリと教団に対しての確執になるなら学園生活をスキップすればいいじゃない >>炎帝という黒歴史が消えた… >衣装は用意してあるんじゃないかな… ハンガーにでもかけてるのかな…
199 22/06/10(金)22:03:31 No.937171338
帝国と教会どっちにつく?で単純に王国の成り立ち的に教会に恩あるからそっちってだけで 心情として何かしらある訳じゃないからな陛下
200 22/06/10(金)22:03:37 No.937171389
>レア様可哀想だけど今作だとお母様に会えそうな気がする そういえば結局本編だと会えなかったんだな…そういうの全部やってくれそうで嬉しいわ
201 22/06/10(金)22:03:39 No.937171414
明夫ここに来たら呂布みたいな扱いでは?
202 22/06/10(金)22:03:48 No.937171486
妹はレスバ強いだろ!ディミトリ言いくるめてたし
203 22/06/10(金)22:04:07 No.937171648
>明夫ここに来たら呂布みたいな扱いでは? それは多分師の方
204 22/06/10(金)22:04:11 No.937171674
この世界でのエーデルガルトの事件簿はとても見たい
205 22/06/10(金)22:04:11 No.937171678
>>>エガちゃんが学園生活中に暗躍してたこと諸々がディミトリと教団に対しての確執になるなら学園生活をスキップすればいいじゃない >>炎帝という黒歴史が消えた… >衣装は用意してあるんじゃないかな… (今見ると正直ダサいから着なくてよかったわ…)
206 22/06/10(金)22:04:13 No.937171696
遂に壊刃とかいう無駄に物騒な二つ名が本領を発揮するのか
207 22/06/10(金)22:04:18 No.937171745
>まあなんだかんだ闇うご別にそこまて潰せてないのは響きそう 撤退させただけだからな…
208 22/06/10(金)22:04:22 No.937171767
紋章持ちになり代わるとか紋章の確認とかされたらどうするつもりだったんだ闇うごは
209 22/06/10(金)22:04:24 No.937171777
>何で同盟はそういう選択肢すらなくなんか帝国に攻め込まれてるんです? 同盟が帝国に攻められる理由なんて本編でもそこにあると邪魔だからってだけで 大義名分とかカケラもなかったし
210 22/06/10(金)22:04:29 No.937171810
そういえばレオニーが傭兵やってたから過去にジェラルトと知り合ってるのはそのまま?
211 22/06/10(金)22:04:30 No.937171819
ジェラルト傭兵団はルート毎の敵対する相手に雇われてそう
212 22/06/10(金)22:04:32 No.937171836
攻め込まれてる同盟領はマジでただの通り道でしかないからな… 教会と懇意にしてるからタダで通してくれないだけ
213 22/06/10(金)22:04:46 No.937171948
>>まあなんだかんだ闇うご別にそこまて潰せてないのは響きそう >撤退させただけだからな… そうはいうが追い出せただけですげえ戦果だよ…
214 22/06/10(金)22:04:46 No.937171949
これもエガちゃんアイドルじゃん…
215 22/06/10(金)22:04:49 No.937171972
>もしもし教会?YES闇うご フレスベルグの末裔が教会を頼ってくれる上に闇うごと戦おうとする… こんなに嬉しい事はありませんね
216 22/06/10(金)22:04:55 No.937172021
ジェラルトころころして師と泥沼の戦いしそうなんだけどそうなったらレオニーにぶっ殺されそう…
217 22/06/10(金)22:05:01 No.937172077
>これもエガちゃんアイドルじゃん… 推せるモニ…
218 22/06/10(金)22:05:11 No.937172144
コエテクは国家の拗れを書くのがうまいな…
219 22/06/10(金)22:05:15 No.937172175
>>レア様可哀想だけど今作だとお母様に会えそうな気がする >そういえば結局本編だと会えなかったんだな…そういうの全部やってくれそうで嬉しいわ FEHでも最大のチャンスの時にト師が邪魔したからなあ …やっぱこいつ
220 22/06/10(金)22:05:28 No.937172296
>フレスベルグの末裔が教会を頼ってくれる上に闇うごと戦おうとする… >こんなに嬉しい事はありませんね 帝国が宣戦布告してきました!!!
221 22/06/10(金)22:05:31 No.937172319
>ジェラルトころころして師と泥沼の戦いしそうなんだけどそうなったらレオニーにぶっ殺されそう… レオニー別にそういうアレじゃないです…
222 22/06/10(金)22:05:35 No.937172340
宣戦布告をしたらどうなると思う? びっくりするさ!
223 22/06/10(金)22:05:35 No.937172343
>これもエガちゃんアイドルじゃん… 最前列でライトを振りまくるモニ
224 22/06/10(金)22:05:36 No.937172354
>帝国と教会どっちにつく?で単純に王国の成り立ち的に教会に恩あるからそっちってだけで >心情として何かしらある訳じゃないからな陛下 あと帝国の方針とはちょっと合わないってのもあるからね ファーガスとしては極力現状維持が望ましいはずだから
225 22/06/10(金)22:05:36 No.937172356
金鹿編のサイドミッションでペガサスナイトの増援!とかやっといて 初期配置にやたらアーチャー多いのずるくない?
226 22/06/10(金)22:05:38 No.937172365
ミルディン大橋持ってなかったら最悪無視されてた可能性もある 喉元があるからな
227 22/06/10(金)22:05:40 No.937172371
>>もしもし教会?YES闇うご >フレスベルグの末裔が教会を頼ってくれる上に闇うごと戦おうとする… >こんなに嬉しい事はありませんね ありがとう 二年後宣戦布告するけどよろしく
228 22/06/10(金)22:05:48 No.937172430
>>フレスベルグの末裔が教会を頼ってくれる上に闇うごと戦おうとする… >>こんなに嬉しい事はありませんね >帝国が宣戦布告してきました!!! どうしてそんなことするんですか?
229 22/06/10(金)22:06:06 No.937172581
心情的にっていうか侵略されたところに与しただけだよ殿下もとい陛下 慣れないな陛下…
230 22/06/10(金)22:06:07 No.937172590
陛下いいですよね… ククク…いいですな…
231 22/06/10(金)22:06:12 No.937172622
>帝国と教会どっちにつく?で単純に王国の成り立ち的に教会に恩あるからそっちってだけで >心情として何かしらある訳じゃないからな陛下 ヴァーリはねえわヴァーリはってのもあるだろ!
232 <a href="mailto:レア様">22/06/10(金)22:06:21</a> [レア様] No.937172695
>>フレスベルグの末裔が教会を頼ってくれる上に闇うごと戦おうとする… >>こんなに嬉しい事はありませんね >帝国が宣戦布告してきました!!! 何で??
233 22/06/10(金)22:06:22 No.937172699
>>明夫ここに来たら呂布みたいな扱いでは? >それは多分師の方 どっちもどっちじゃねぇかな… そもそもジェラルト騎士団がまとめて呂布かもしれん
234 22/06/10(金)22:06:33 No.937172776
人に干渉して来る癖に私の兄弟姉妹を助けてくれなかった協会のことはそこまで好きじゃなかった
235 22/06/10(金)22:06:51 No.937172929
書き込みをした人によって削除されました
236 22/06/10(金)22:06:51 No.937172932
帝国からも王国からもヴァーリ伯はねえよなあ…で見解一致するヴァーリ伯とかいう凄い男
237 22/06/10(金)22:07:13 No.937173093
明夫が忠勝で師が呂布だろう
238 22/06/10(金)22:07:15 No.937173107
>ミルディン大橋持ってなかったら最悪無視されてた可能性もある >喉元があるからな 不必要に荒らすのは避けたいけどミルディン大橋通してくれないなら殴り付けてわからせるしかねぇよなぁ!?
239 22/06/10(金)22:07:23 No.937173174
真にアイドルって意味ではモニカの推しはドロテア
240 22/06/10(金)22:07:25 No.937173205
壊刃ジェラルト その息子…娘?である灰色の悪魔のベレトス
241 22/06/10(金)22:07:27 No.937173218
>帝国からも王国からもヴァーリ伯はねえよなあ…で見解一致するヴァーリ伯とかいう凄い男 まあ明らかにお飾りだし…
242 22/06/10(金)22:07:30 No.937173246
あの悪魔が飯食ったり合唱したり魚釣りしたり人間と交流してる本編がイレギュラールートな気がしてきた
243 22/06/10(金)22:07:34 No.937173276
二年間戦争準備してたのに気付かずにびっくりしてたのは好感度高かった事もあるか…
244 22/06/10(金)22:07:37 No.937173299
>金鹿編のサイドミッションでペガサスナイトの増援!とかやっといて >初期配置にやたらアーチャー多いのずるくない? だんだんめんどくさくなって見捨ててるよ… 最初にアーチャー倒してから砦に向かう奴倒せばいいんだろうけどもうサブミッションだしいいやってなってきた
245 22/06/10(金)22:07:37 No.937173302
トマシュの正体露見はこんな早いのはアガルタ的にも完全に想定外なはずなんで 千載一遇の機会に全ツッパしたのが今回のエガちゃんという印象
246 22/06/10(金)22:07:41 No.937173336
刺客やらなんやらの相手されてるヴァーリ伯かわうそ…
247 22/06/10(金)22:07:53 No.937173447
なんか邪魔だから攻められてパルミラからも攻められて王国は帝国との戦争で忙しい 頑張れクロード
248 22/06/10(金)22:08:02 No.937173519
>そういえばレオニーが傭兵やってたから過去にジェラルトと知り合ってるのはそのまま? 本編と無双の違いは山賊に襲われたときに村の方に行って師と出会うか全く関係ないところに行ってズくんちゃんと出会うかだと思うからそれ以前の動向は全く一緒だと思う
249 22/06/10(金)22:08:19 No.937173645
>トマシュの正体露見はこんな早いのはアガルタ的にも完全に想定外なはずなんで >千載一遇の機会に全ツッパしたのが今回のエガちゃんという印象 なんで本編で自分からバラしたんだろう…
250 22/06/10(金)22:08:20 No.937173652
壊刃はあれで数百年傭兵やってるんだよね?絶対やばいよ
251 22/06/10(金)22:08:24 No.937173678
>人に干渉して来る癖に私の兄弟姉妹を助けてくれなかった協会のことはそこまで好きじゃなかった 今回は好きじゃないから潰すしなんならころすの精神貫いてくれよな…頼むよエガちゃん…
252 22/06/10(金)22:08:38 No.937173828
劣勢になった国がジェラルト傭兵団雇って敵対するって流れかな…
253 22/06/10(金)22:08:52 No.937173936
そりゃ大チャンス巡ってきたら殺せぇ!ってなるよエガちゃん そんくらいのことやってるし反省しろ闇うご
254 22/06/10(金)22:09:02 No.937174014
>劣勢になった国がジェラルト傭兵団雇って敵対するって流れかな… それならシェズ君ちゃんの当初の目的も果たせるな…
255 22/06/10(金)22:09:08 No.937174062
>>トマシュの正体露見はこんな早いのはアガルタ的にも完全に想定外なはずなんで >>千載一遇の機会に全ツッパしたのが今回のエガちゃんという印象 >なんで本編で自分からバラしたんだろう… 潮時だったんじゃね 戦争の準備も進んでたし地下施設もバレている
256 22/06/10(金)22:09:16 No.937174124
>劣勢になった国がジェラルト傭兵団雇って敵対するって流れかな… ただでさえ双方に敵抱えてる同盟にこれ以上悩みの種を増やすな
257 22/06/10(金)22:09:17 No.937174140
エガちゃんが本編で教会嫌ってるのは大変なときに気づかず 助けてくれなかったからってのが少なからずあると思ってたけど 助けてくれてもコレとはね…
258 22/06/10(金)22:09:23 No.937174181
PVで戦うのは何度目だったかって師が言ってたし結構師が突如現れたりするんだろうな…
259 22/06/10(金)22:09:29 No.937174241
俺モニカの良さわかった!
260 22/06/10(金)22:09:49 No.937174396
>エガちゃんが本編で教会嫌ってるのは大変なときに気づかず >助けてくれなかったからってのが少なからずあると思ってたけど >助けてくれてもコレとはね… 使えるものはなんでも使うわ
261 22/06/10(金)22:09:53 No.937174435
>そもそもジェラルト騎士団がまとめて呂布かもしれん 指揮できなくてもやたら強いからな...
262 22/06/10(金)22:10:00 No.937174489
>今回は好きじゃないから潰すしなんならころすの精神貫いてくれよな…頼むよエガちゃん… 殺すつもりは毛頭無いけど教会は潰す 絶対潰す
263 22/06/10(金)22:10:06 No.937174546
>エガちゃんが本編で教会嫌ってるのは大変なときに気づかず >助けてくれなかったからってのが少なからずあると思ってたけど >助けてくれてもコレとはね… その辺はもう本当に助けてほしかった兄弟姉妹お父さんの頃の話で見切りつけてると思うよ
264 22/06/10(金)22:10:12 No.937174595
>PVで戦うのは何度目だったかって師が言ってたし結構師が突如現れたりするんだろうな… 後はイレギュラーさえなければ…
265 22/06/10(金)22:10:23 No.937174680
>PVで戦うのは何度目だったかって師が言ってたし結構師が突如現れたりするんだろうな… 呂布ポジか
266 22/06/10(金)22:10:33 No.937174755
しかし今のところメトジェイが影の形もないのが面白いな 人気なのは伝わってるだろうし美味しいやられ役してそうだが
267 22/06/10(金)22:10:39 No.937174794
>刺客やらなんやらの相手されてるヴァーリ伯かわうそ… それでもなんやらかんやらもろもろ処理できてるあたりさすが六大貴族というかなんというか でもまず間違いなく一番の小物だよな…
268 22/06/10(金)22:10:48 No.937174876
自分が生まれる前に闇うご何とかしてほしかったってのは間違いなくあるだろうし…
269 22/06/10(金)22:10:52 No.937174906
>しかし今のところメトジェイが影の形もないのが面白いな >人気なのは伝わってるだろうし美味しいやられ役してそうだが 人気…人気かなぁ?!
270 22/06/10(金)22:10:53 No.937174927
>俺モニカの良さわかった! エガちゃんガチ勢なの本当に好き ヒューくんみたいな毒にも薬にもなるタイプじゃなくて本当にただの愚直かわいい信者なのが良い
271 22/06/10(金)22:10:54 No.937174936
>呂布ポジか えっ!?灰色の悪魔専用テーマが流れ出すって!?
272 22/06/10(金)22:11:04 No.937175007
>でもまず間違いなく一番の小物だよな… 嫁がエガちゃんも認めるレベルですごい有能なんだ
273 22/06/10(金)22:11:05 No.937175014
シャハドがメトジェイみたいって言われててダメだった
274 22/06/10(金)22:11:06 No.937175030
>しかし今のところメトジェイが影の形もないのが面白いな >人気なのは伝わってるだろうし美味しいやられ役してそうだが どっかのマップで宝箱狙いに来てついでに倒されてる姿が似合う
275 22/06/10(金)22:11:15 No.937175103
呂布と張遼が親子やってるみたいな
276 22/06/10(金)22:11:22 No.937175166
>しかし今のところメトジェイが影の形もないのが面白いな >人気なのは伝わってるだろうし美味しいやられ役してそうだが まあ現状ただの盗賊だからね… 本編でも使い捨ての駒って感じだったし
277 22/06/10(金)22:11:28 No.937175205
メトジェイはDLCにも出たし無双にもきっと出るよ
278 22/06/10(金)22:11:36 No.937175250
>エガちゃんが本編で教会嫌ってるのは大変なときに気づかず >助けてくれなかったからってのが少なからずあると思ってたけど >助けてくれてもコレとはね… 本当に助けて欲しかった幼少期に助けてくれなかった時点でエガちゃんの中では教会の評価固まってるからな 今回は利用するだけしてやったという事だ
279 22/06/10(金)22:11:38 No.937175266
>>しかし今のところメトジェイが影の形もないのが面白いな >>人気なのは伝わってるだろうし美味しいやられ役してそうだが >人気…人気かなぁ?! ゲヘヘへ…
280 22/06/10(金)22:11:39 No.937175277
>>しかし今のところメトジェイが影の形もないのが面白いな >>人気なのは伝わってるだろうし美味しいやられ役してそうだが >人気…人気かなぁ?! 戦場でケェ~ヒッヒッヒって笑い声が聞こえてきたらテンション上がると思う
281 22/06/10(金)22:11:40 No.937175280
クロードが頭抱えて転がってる
282 22/06/10(金)22:11:50 No.937175352
そもそもずいぶん前に帝国の側から南方教会だかおとり潰ししてるんだから助けてくれると思うのが間違い 助けてくれたわ
283 22/06/10(金)22:11:57 No.937175395
協会は潰すけどレア様は隠居してくれるならそれでいいし…
284 22/06/10(金)22:11:58 No.937175406
>シャハドがメトジェイみたいって言われててダメだった 実際荒立てなくていいフォドラとの関係をやたらギクシャクさせてるしメトジェイなんかよりよほど有害だろあのバカ兄貴
285 22/06/10(金)22:12:08 No.937175463
>しかし今のところメトジェイが影の形もないのが面白いな >人気なのは伝わってるだろうし美味しいやられ役してそうだが 傭兵は事足りてるからね今回は…
286 22/06/10(金)22:12:29 No.937175615
>戦場で「メトジェイ 死亡!」てテロップが流れてきたらテンション上がると思う
287 22/06/10(金)22:12:30 No.937175625
>コエテクは国家の拗れを書くのがうまいな… 基本的に光栄側のゲームには国家の拗れがあるからな…
288 22/06/10(金)22:12:31 No.937175630
ヒュー君はエガちゃんのことを支えるけどちゃんと苦言は呈すしツッコミ入れるしなんならたまに悪ノリして弄るからな…
289 22/06/10(金)22:12:33 No.937175646
サブクエで元気に墓荒らししてるメトジェイはありそう
290 22/06/10(金)22:12:33 No.937175648
>そもそもずいぶん前に帝国の側から南方教会だかおとり潰ししてるんだから助けてくれると思うのが間違い >助けてくれたわ レア様ニッコニコである
291 22/06/10(金)22:12:42 No.937175710
>>エガちゃんが本編で教会嫌ってるのは大変なときに気づかず >>助けてくれなかったからってのが少なからずあると思ってたけど >>助けてくれてもコレとはね… >本当に助けて欲しかった幼少期に助けてくれなかった時点でエガちゃんの中では教会の評価固まってるからな >今回は利用するだけしてやったという事だ まあエガちゃんはそんなこと思ってないだろうけど歴史の話になると王国が分離するときのクーデターで協会が王国の肩持って帝国を裏切った形になったわけだから自業自得でもある
292 22/06/10(金)22:12:53 No.937175790
>>戦場で「メトジェイ 死亡!」てテロップが流れてきたらテンション上がると思う ふ、ふざけやがって!
293 22/06/10(金)22:13:02 No.937175859
しかし王国は王国で破裂の槍を持ってこれてないのが不穏だな… やっぱりマイクランが持ち出して賊になってるのかな
294 22/06/10(金)22:13:10 No.937175919
ヒュー→エガ←モニカ ヒュー←→モニカ エガ 多分こうなる
295 22/06/10(金)22:13:17 No.937175962
>そりゃ大チャンス巡ってきたら殺せぇ!ってなるよエガちゃん >そんくらいのことやってるし反省しろ闇うご 頭ジュラル星人(チャー研)の管理者(まほろまてぃっく)って印象しかねえもんなああいつら ただ上でも書かれてるがこっちでも最後になんかやらかしそうな不穏なフラグが…
296 22/06/10(金)22:13:20 No.937175988
>ヒュー君はエガちゃんのことを支えるけどちゃんと苦言は呈すしツッコミ入れるしなんならたまに悪ノリして弄るからな… ククク…こうして食事をしていると悪だくみをしているようですな…
297 22/06/10(金)22:13:24 No.937176016
素直に降伏するなら悪いようにはしないというかどっかに隠遁させて終わりなのはなんなんだエガちゃん
298 22/06/10(金)22:14:05 No.937176299
>しかし王国は王国で破裂の槍を持ってこれてないのが不穏だな… >やっぱりマイクランが持ち出して賊になってるのかな 本編とは違って生徒たちや大規模動員で塔を攻めることも出来てないし 多分マイクラン一味が盗み出してそのままなんだと思う
299 22/06/10(金)22:14:25 No.937176443
王国分離の時は教会が王国を認めなかったらそのまんま帝国自体が潰されそうな勢いだったわけだが…
300 22/06/10(金)22:14:30 No.937176479
本編以上に目に見えて遺恨が残りそうで結末が楽しみだ
301 22/06/10(金)22:14:35 No.937176512
シェズくんちゃんは多分人造人間だと思ってる 最初のムービーはフラスコか何かの中から外を見てる時の記憶で
302 22/06/10(金)22:14:43 No.937176569
>素直に降伏するなら悪いようにはしないというかどっかに隠遁させて終わりなのはなんなんだエガちゃん 人外が人管理してるのむかつく~であって人外がムカつくわけじゃないし…
303 22/06/10(金)22:14:43 No.937176573
フレスベルクの末裔が闇うごに脅かされている!?事実なら一大事ですね兵を貸し出しましょう くらいの気持ちで心からの助力をしたレア様に理解できない現在…
304 22/06/10(金)22:14:44 No.937176579
エガちゃん別に気にしてなさそうだけど樹獅子戦とか発端の話として帝国に中指立ててるようなもんだしな
305 22/06/10(金)22:15:14 No.937176809
>王国分離の時は教会が王国を認めなかったらそのまんま帝国自体が潰されそうな勢いだったわけだが… まあそのときの王国の軍師は闇うごだからマジでレア様節穴
306 22/06/10(金)22:15:30 No.937176937
ローレンツはまあ冷静に考えたら本来そうなるよなってぐらい苦労してる…
307 22/06/10(金)22:15:34 No.937176976
立地もあってあんま攻め込む旨味もないせいで割合気楽な王国になってるのが笑う 同盟?邪魔だし初手で潰すわ
308 22/06/10(金)22:15:45 No.937177078
>ヒュー→エガ←モニカ >ヒュー←→モニカ エガ >多分こうなる いや ヒュー→→←←モニ ↘ ↙ エガ になってもらう
309 22/06/10(金)22:15:48 No.937177107
>>戦場で「メトジェイ 死亡!」てテロップが流れてきたらテンション上がると思う 笑ってしまう自信がある
310 22/06/10(金)22:15:50 No.937177117
エガちゃん順風満帆すぎるけどオチあるよね?
311 22/06/10(金)22:16:09 No.937177253
>エガちゃん順風満帆すぎるけどオチあるよね? 風花雪月だぞ?
312 22/06/10(金)22:16:16 No.937177305
>エガちゃん順風満帆すぎるけどオチあるよね? 他のルートは知らないけど自分のルートくらい勝ちまくりモテまくりになるんじゃないの?
313 <a href="mailto:同盟">22/06/10(金)22:16:31</a> [同盟] No.937177437
お前ら貴族や王族同士で内輪もめしてないでパルミラ追い返すの手伝えや!
314 22/06/10(金)22:16:37 No.937177478
何なんですか カリード君が前世でなんか悪いことしたっていうんですか
315 22/06/10(金)22:16:38 No.937177482
闇うごはその気になればまだミサイルあるしな
316 22/06/10(金)22:16:54 No.937177593
マリアンヌも学生時代があんまりなくて心開いてなかったせいか目の下の隈そのままなの納得した
317 22/06/10(金)22:17:01 No.937177649
大幅カット成功した影響が後半逆に返ってきそうだよね
318 22/06/10(金)22:17:10 No.937177710
皆がヒューモニ成立させようとしてて何か笑う いやまあ鉄板なキャラ属性ではあるけど
319 22/06/10(金)22:17:20 No.937177788
闇うご的にもエガちゃんはせっかくの傑作だから勿体無いなあって感じなんだっけ?
320 22/06/10(金)22:17:25 No.937177824
対パルミラなんて共闘ルートにうってつけだと思うんだけどな… まあならないんだろうな…
321 <a href="mailto:帝国">22/06/10(金)22:17:28</a> [帝国] No.937177850
>お前ら貴族や王族同士で内輪もめしてないでパルミラ追い返すの手伝えや! 軍務卿 ちょっと同盟殴り殺してきて
322 22/06/10(金)22:17:31 No.937177878
クロード途中で胃に穴空くんじゃないか
323 22/06/10(金)22:17:39 No.937177958
>お前ら貴族や王族同士で内輪もめしてないでパルミラ追い返すの手伝えや! お言葉ですが同盟様 まずは領内のまとめ上げをしていただきたい
324 22/06/10(金)22:17:46 No.937178021
マリアンヌもそうだけどベルも成長がなにもない
325 22/06/10(金)22:17:50 No.937178054
ディミトリとエガちゃんの確執はそもそも無双エガちゃんは闇うごと協力して利益を得てないのが大きい
326 22/06/10(金)22:18:07 No.937178164
グロスタール伯の髪型二度見した ローレンツお前…
327 22/06/10(金)22:18:08 No.937178174
>マリアンヌもそうだけどベルも成長がなにもない なんでこいつエガちゃんの選抜メンバーに選ばれてんの…
328 22/06/10(金)22:18:10 No.937178183
フォドラではお母様を味方に付けた陣営が勝つんですよ
329 22/06/10(金)22:18:14 No.937178206
元からそうとはいえ色んな下地があっても帝国が戦乱の元すぎて他が気の毒になるぞ
330 22/06/10(金)22:18:25 No.937178281
チャートにちゃーんと書いておくわ
331 22/06/10(金)22:18:31 No.937178324
この世界のクロードは5年後禿げが侵攻しそう
332 22/06/10(金)22:18:32 No.937178328
王国は地元貴族満載なだけあって個々の立場がすげぇ立ってくるな 初手離脱するアネットとかフラルダリウス公とか…
333 22/06/10(金)22:18:53 No.937178487
これでクロードが精神病むルートになったら面白いいややっぱり嫌可哀想なのは抜けない
334 22/06/10(金)22:18:59 No.937178537
無双の状況で中央教会というか聖墓が陥落したら闇うごに都合よすぎるんだよな
335 22/06/10(金)22:19:10 No.937178636
>ディミトリとエガちゃんの確執はそもそも無双エガちゃんは闇うごと協力して利益を得てないのが大きい 修道院周辺での密会も見られてないから殿下としてはエガちゃんが絡んでるって知りようもないからな… とりあえず健全に国家を運営できてるだけでちょっと嬉しくなる
336 <a href="mailto:王国">22/06/10(金)22:19:10</a> [王国] No.937178640
まあ別に帝国と戦わなくてもいいっちゃいいんだけど 王国の政治的な正当性担保してるのが中央教会なんで レア様達助けて帝国と戦うことにするね…同盟?頑張ってね…
337 22/06/10(金)22:19:19 No.937178703
他二大国が国内立て直しの大事業やってる時に何来てんだよパルミラは 帰ってくれよ
338 22/06/10(金)22:19:20 No.937178711
>>マリアンヌもそうだけどベルも成長がなにもない >なんでこいつエガちゃんの選抜メンバーに選ばれてんの… エガちゃん人を見る目に長けててベルナデッタの能力は最初から認めてるよ ベルが自己評価低くて拒否するだけで
339 22/06/10(金)22:19:22 No.937178725
>これでクロードが精神病むルートになったら面白いいややっぱり嫌可哀想なのは抜けない ホモよ!!!
340 22/06/10(金)22:19:23 No.937178728
ゴリネルくらいじゃないと止められないゴリラが帝国からやってくるだろ? ゴリネルくらいじゃないと抑えきれないパルミラが本腰入れて攻めてくるだろ? どうするクロード?
341 22/06/10(金)22:19:39 No.937178848
>>マリアンヌもそうだけどベルも成長がなにもない >なんでこいつエガちゃんの選抜メンバーに選ばれてんの… お飾り疑惑とはいえヴァーリ伯に大役を担わせるわけだ 変な野心を持たれたら困るよな? くらいしか思いつかない
342 22/06/10(金)22:19:40 No.937178862
パルミラを3国で追い返した時音頭を取ったのはどこでしたか? 教会は余裕ないんすよ
343 22/06/10(金)22:19:49 No.937178927
帝国は帝国で教会排除して勝手にやりますわ!なら誰も文句言わないのに…
344 22/06/10(金)22:19:51 No.937178947
闇うご的には本編よりやりやすくなってる?
345 22/06/10(金)22:20:12 No.937179083
>他二大国が国内立て直しの大事業やってる時に何来てんだよパルミラは >帰ってくれよ そういうタイミングだから遊びに来てるんだろ わかれよ
346 22/06/10(金)22:20:24 No.937179183
>帝国は帝国で教会排除して勝手にやりますわ!なら誰も文句言わないのに… むしろこっちでセイロスを崇める教会作るからみんな中央教会なんてやめなよってノリだよ
347 22/06/10(金)22:20:40 No.937179298
>>他二大国が国内立て直しの大事業やってる時に何来てんだよパルミラは >>帰ってくれよ >そういうタイミングだから遊びに来てるんだろ >わかれよ だってよクロード!
348 22/06/10(金)22:21:00 No.937179441
クロード君耳塞いで寝っ転がってたよ
349 22/06/10(金)22:21:01 No.937179458
>闇うご的には本編よりやりやすくなってる? 国家への内政干渉はできなくなってるから本拠地で現状だとうごうごしてるのが精一杯 ところで闇うごの本拠地ってどこにありましたっけヒルダちゃん
350 22/06/10(金)22:21:04 No.937179481
>他二大国が国内立て直しの大事業やってる時に何来てんだよパルミラは >帰ってくれよ 馬鹿王子「よっしゃチャンスじゃん!フォドラ潰して俺が王座につくぜ!」 ナデル「国王は辞めろって言ってたのになぁ…」
351 22/06/10(金)22:21:21 No.937179612
帝国での教会排除はとっくに終わってるよ たぶん闇うご主導で
352 22/06/10(金)22:21:40 No.937179729
>ところで闇うごの本拠地ってどこにありましたっけヒルダちゃん そして今最も混沌としている地同盟
353 22/06/10(金)22:21:42 No.937179744
無双のエガちゃんは中央潰すけど宗教NGではないからちゃっかり門番さんみたいな帝国生まれのセイロス信者も味方につけてるのがでかい
354 22/06/10(金)22:22:06 No.937179920
>>ところで闇うごの本拠地ってどこにありましたっけヒルダちゃん >そして今最も混沌としている地同盟 詰んでるわこれ
355 22/06/10(金)22:22:45 No.937180216
頑張れクロード同盟は限界だ