虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 元キン... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/06/10(金)19:25:30 No.937104931

    元キングってなんだかんだでカッコよかった気がする

    1 22/06/10(金)19:26:39 No.937105365

    顔も声も良くて決める時決めるライバルだからな… なお平時

    2 22/06/10(金)19:27:42 No.937105739

    サテライトのマーカー付きに負けちゃったからな

    3 22/06/10(金)19:30:22 No.937106692

    デュエルでも割と損な役回りをしていた気はする でもスカノヴァ登場回とアポリア戦とラストデュエルは好き

    4 22/06/10(金)19:30:22 No.937106693

    なんか知らん内に決勝戦終わってたよな…

    5 22/06/10(金)19:30:59 No.937106917

    負けても格の下がらない男

    6 22/06/10(金)19:31:02 No.937106938

    キングの適正しかない男

    7 22/06/10(金)19:32:05 No.937107299

    パワーキャラ扱いになっちゃったけどなんだかんだでテクニカルな部分もあったと思う

    8 22/06/10(金)19:32:32 No.937107446

    スタンディングは無敗の男

    9 22/06/10(金)19:34:01 No.937107994

    回想で遊星に勝って床ドンさせた男

    10 22/06/10(金)19:34:23 No.937108121

    キングなのかジャックなのかクイーンなのか

    11 22/06/10(金)19:35:35 No.937108547

    WRGP編はチーム戦でラストホイーラーの遊星に繋がなきゃいけない分前の二人は損な役回りだよね

    12 22/06/10(金)19:37:29 No.937109172

    ラストバトル見ると遊星が楽しそうで仲良しだなって思った

    13 22/06/10(金)19:38:05 No.937109384

    >WRGP編はチーム戦でラストホイーラーの遊星に繋がなきゃいけない分前の二人は損な役回りだよね 順番シャッフルとかあってもよかった

    14 22/06/10(金)19:38:08 No.937109407

    社会不適合者の犯罪者元キング(笑)とか嘲笑されるとイラッとするくらいには好き ただキング適正極振りだから社会適正薄いのも犯罪やらかしたのも元キングなのもただの事実であることがもどかしい

    15 22/06/10(金)19:38:39 No.937109581

    ダグナー編とラストは好きだけどWRGPはうーn

    16 22/06/10(金)19:39:02 No.937109704

    ユニコーン戦はあれがアキさん唯一の登壇って部分も相まってかなりかわいそうだった… 全体としては割と好きなんだげど

    17 22/06/10(金)19:40:04 No.937110069

    遊星に勝ってた頃は遊星より頭良かったんだろうな

    18 22/06/10(金)19:40:37 No.937110279

    まあでも俺はニートでコーヒーを飲んでるジャックが好きだよ

    19 22/06/10(金)19:41:18 No.937110537

    決闘者とエンターテイナーの才能はカンストに近いんだがな…

    20 22/06/10(金)19:42:15 No.937110875

    アポリア戦で前二人のドラゴン駆使して戦うのは割と好きだな

    21 22/06/10(金)19:42:34 No.937111006

    >パワーキャラ扱いになっちゃったけどなんだかんだでテクニカルな部分もあったと思う キングの3歩先を行くデュエル好き

    22 22/06/10(金)19:42:57 No.937111157

    対アンドレは2人とも負けたけど失格になるものかとDホイールを押してピットまで辿り着くジャックとスタダを託される破格の待遇を受けるアキさんと印象深い見せ場自体はあったのが救い

    23 22/06/10(金)19:43:20 No.937111305

    ギャグとシリアス両方いけるのは強い

    24 22/06/10(金)19:43:46 No.937111475

    AVの元キングはギャグ要素無しでずっとキングやってたな

    25 22/06/10(金)19:43:53 No.937111509

    >遊星に勝ってた頃は遊星より頭良かったんだろうな 鬼柳いなくなって燻ってた遊星よりは上に行くために貪欲だっただろうしな

    26 22/06/10(金)19:45:00 No.937111905

    ユニコーン戦は負けてもよかったと今でも思うよ

    27 22/06/10(金)19:45:42 No.937112159

    >鬼柳いなくなって燻ってた遊星よりは上に行くために貪欲だっただろうしな キングなのに上に誰かいる方が燃えるなんて

    28 22/06/10(金)19:46:22 No.937112396

    特にラリー周りでクソヤローって言われたら否定はできないけど 仲間との絆自体は大事なものでありながらもやはり最終的に優先すべきは自分の夢でそのために貪欲であれってキャラは好き

    29 22/06/10(金)19:46:29 No.937112436

    >社会不適合者の犯罪者元キング(笑)とか嘲笑されるとイラッとするくらいには好き >ただキング適正極振りだから社会適正薄いのも犯罪やらかしたのも元キングなのもただの事実であることがもどかしい 一応職探し編収まった頃にちょっと働いたりし始めてる言ってたりはしてからな 正直何やってるかは凄い気になるが

    30 22/06/10(金)19:47:13 No.937112681

    ジャックとネイルの比較は仕方ないが笑ってしまう

    31 22/06/10(金)19:47:21 No.937112741

    労働意欲がないわけではないんだよな 適性がアレだから出力はおかしなことになるが

    32 22/06/10(金)19:47:53 No.937112967

    >AVの元キングはギャグ要素無しでずっとキングやってたな 遊星がいないから不満足とか言われてたな

    33 22/06/10(金)19:47:54 No.937112973

    凋落から再起してみんなのキングを目指すって流れは綺麗ではあるんだよな

    34 22/06/10(金)19:48:44 No.937113295

    デュエルしてる時だけかっこいい

    35 22/06/10(金)19:49:49 No.937113677

    ラリーの時は悪い形アーククレイドル後の時はいい形で夢追い人の側面が出てたと思う

    36 22/06/10(金)19:50:07 No.937113811

    >デュエルしてる時だけかっこいい 何!?ではデュエルしていない時の俺はカッコ悪いというのか!?

    37 22/06/10(金)19:50:15 No.937113863

    立場や言動はブレても生き様はブレないから天性のキングという説得力が強い

    38 22/06/10(金)19:50:16 No.937113866

    初期のテクニカルだった時が好きだからラストでパワーキャラ扱いは正直ちょっと…

    39 22/06/10(金)19:50:53 No.937114098

    >>デュエルしてる時だけかっこいい >何!?ではデュエルしていない時の俺はカッコ悪いというのか!? デュエルしてない時もキメてる時は好きですよ…

    40 22/06/10(金)19:51:05 No.937114165

    >ラリーの時は悪い形アーククレイドル後の時はいい形で夢追い人の側面が出てたと思う 言っちゃ悪いけどあの時のクロウとかほんと見てられなかったからな…

    41 22/06/10(金)19:51:14 No.937114227

    責任取ってカーリー孕ませろ

    42 22/06/10(金)19:51:18 No.937114252

    スレ画と遊星に挟まれたらそりゃクロウも苦労する

    43 22/06/10(金)19:52:05 No.937114506

    >ラリーの時は悪い形アーククレイドル後の時はいい形で夢追い人の側面が出てたと思う ジャックって子供好きだしラリー流しの件だけが腑に落ちないんだよね 実はゴドウィンの部下が勝手に流したって設定が後付けで出てきてもしっくりくるレベル

    44 22/06/10(金)19:52:24 No.937114637

    「俺のバイクは?」 「とっくに壊れたさ」 遊星、ぶん殴っても良いよ…

    45 22/06/10(金)19:53:14 No.937114929

    >責任取ってカーリー孕ませろ なんか最終的には三人まとめて面倒見そう

    46 22/06/10(金)19:53:32 No.937115026

    スカノヴァよりセイヴァーデモンの方が好きだった

    47 22/06/10(金)19:53:44 No.937115107

    >責任取ってカーリー孕ませろ まず収入を安定させないと…

    48 22/06/10(金)19:54:01 No.937115196

    vsダーリーと超官戦がよすぎたんだわ

    49 22/06/10(金)19:54:21 No.937115325

    >ジャックって子供好きだしラリー流しの件だけが腑に落ちないんだよね >実はゴドウィンの部下が勝手に流したって設定が後付けで出てきてもしっくりくるレベル 後付けされても納得はしなくもないけど俺はギリギリ解釈一致かなーと 遊星は助けるって確信もなくはなかったろうし子供が好きなのは間違いないがやはりそれ以上に自分の野望には逆らえない奴だと思う

    50 22/06/10(金)19:54:35 No.937115402

    >>責任取ってカーリー孕ませろ >まず収入を安定させないと… プロデュエリストの収入ってどんなものなんだろうか あとレッドデーモンズヌードルの収入も

    51 22/06/10(金)19:55:21 No.937115686

    ファンサービスを怠らないから観客を沸かせるプロ決闘者としての適性は遊星やクロウよりも高いと思う

    52 22/06/10(金)19:55:25 No.937115707

    俺は別にジャッカリ派ではないけどそれでもダグナー編であそこまで盛り上がる告白しといて3期以降は矢印向けてる気配の欠片もないのはさすがにどうかと思うのね

    53 22/06/10(金)19:55:40 No.937115811

    詰めデュエルで確認したはずのミラーフォースもう一回食らったとこで爆笑した

    54 22/06/10(金)19:55:46 No.937115847

    >>責任取ってカーリー孕ませろ >まず収入を安定させないと… WRGPのときはスポンサー募集を縛ってただけでジャックがその気になったらいくらでもスポンサーつくし… 作中描写としてなんだかんだジャックの人気は徹頭徹尾圧倒的なんだよな

    55 22/06/10(金)19:56:24 No.937116087

    >詰めデュエルで確認したはずのミラーフォースもう一回食らったとこで爆笑した ジャックはそういうタイプじゃないだろうよえー!という気持ちもあったけどクロウとの掛け合いも含めてテンポ良すぎてマジで爆笑した

    56 22/06/10(金)19:56:34 No.937116138

    遊星にあんな酷いことしておいて再会して 「役者は揃った!さぁパーティーの幕開けだ!フハハハハハハ」 こんな楽しそうにデュエルするんじゃねぇ!

    57 22/06/10(金)19:56:54 No.937116277

    >労働意欲がないわけではないんだよな >適性がアレだから出力はおかしなことになるが キング以外の仕事がまるでできないのである!

    58 22/06/10(金)19:57:30 No.937116499

    カーリーは俺の近くにいちゃだめだから…みたいな激重感情持ってるし

    59 22/06/10(金)19:57:45 No.937116595

    遊戯王っぽいキャラって言われたら海馬よりこっちだ

    60 22/06/10(金)19:57:52 No.937116635

    あんなでっかい石どこで拾ってきたんだ

    61 22/06/10(金)19:58:04 No.937116702

    ニートしてた辺りからボマーの弟に転倒させられる辺りまでがアレだけどあとはずっと最後まで格好良いよ

    62 22/06/10(金)19:58:13 No.937116766

    >遊星にあんな酷いことしておいて再会して >「役者は揃った!さぁパーティーの幕開けだ!フハハハハハハ」 >こんな楽しそうにデュエルするんじゃねぇ! でも久々の幼馴染みとの再会だよ?

    63 22/06/10(金)19:58:37 No.937116891

    カップ麺好きなの好き

    64 22/06/10(金)19:58:41 No.937116916

    元ジャックにまで転落した時は流石に可愛そうだった その後格好良かったけど

    65 22/06/10(金)19:58:48 No.937116959

    >>ラリーの時は悪い形アーククレイドル後の時はいい形で夢追い人の側面が出てたと思う >言っちゃ悪いけどあの時のクロウとかほんと見てられなかったからな… 絆自体は大事だけど絆で繋がった仲間なら一緒にいるべきみたいな固定観念にガチガチに縛られて向いてもない仕事やってるのは分かりやすく悪い形で拗らせてた

    66 22/06/10(金)19:59:05 No.937117052

    >キング以外の仕事がまるでできないのである! アキのホイールの塗装とかできてたし何もできないわけではないんだろうけど仕事ってなるとジャックがこう…出力の調整が

    67 22/06/10(金)19:59:07 No.937117062

    やっぱチーム戦には向いてない性格だな

    68 22/06/10(金)19:59:16 No.937117115

    >カップ麺好きなの好き 幼馴染3人組で分け合って食ってる回想いいよね…

    69 22/06/10(金)19:59:47 No.937117298

    カーリーも狭霧さんも未成年のジャックに惚れ込んでる成人女性なんだよな…

    70 22/06/10(金)20:00:13 No.937117467

    >やっぱチーム戦には向いてない性格だな こと決闘に関してならその辺もいけるタイプだと思う ソロの方が向いてるのはまず間違いないが

    71 22/06/10(金)20:00:15 No.937117479

    アポリア戦も良いよね…

    72 22/06/10(金)20:00:18 No.937117505

    >カーリーも狭霧さんも未成年のジャックに惚れ込んでる成人女性なんだよな… そういや年下なのかキング…

    73 22/06/10(金)20:00:22 No.937117539

    これで19歳は無理あるでしょ

    74 22/06/10(金)20:00:28 No.937117581

    >カーリーも狭霧さんも未成年のジャックに惚れ込んでる成人女性なんだよな… 事案…?

    75 22/06/10(金)20:00:32 No.937117612

    >>キング以外の仕事がまるでできないのである! >アキのホイールの塗装とかできてたし何もできないわけではないんだろうけど仕事ってなるとジャックがこう…出力の調整が 基本的にコスト度外視の思想だから…

    76 22/06/10(金)20:01:12 No.937117846

    スレ画が19で遊星が18だっけ?

    77 22/06/10(金)20:01:18 No.937117887

    スカーレットスーパーノヴァは脳筋のジャックぴったりだな そのうちチューナー4体でフォースシンクロやってくれそう

    78 22/06/10(金)20:01:34 No.937117992

    チームサティスファクションのパワー担当

    79 22/06/10(金)20:01:41 No.937118033

    遊星も同い年であろう事を考えるとアキとの関係が未成年どうしが醸し出す雰囲気か…これが?ってなる

    80 22/06/10(金)20:01:47 No.937118070

    >アポリア戦も良いよね… 年長者ぽく双子に檄を飛ばすのいいよね 狼狽えるアポリアのことも諭してあげるし

    81 22/06/10(金)20:01:54 No.937118109

    カーリーって年齢の設定とかあるんだろうか 車運転してるあたり18歳以上だけど

    82 22/06/10(金)20:02:47 No.937118428

    最初の遊星戦のキングがノリノリ過ぎる...久々に会えてやっぱり嬉しかったのかな

    83 22/06/10(金)20:03:05 No.937118527

    闇堕ちしたカーリーとの勝負がすごい好きだった なんであんなにフラグが立ってたのにくっつかないんだ…

    84 22/06/10(金)20:03:32 No.937118670

    >最初の遊星戦のキングがノリノリ過ぎる...久々に会えてやっぱり嬉しかったのかな 今までの相手が弱くて退屈だったのもあるかも 八百長?知らん

    85 22/06/10(金)20:03:49 No.937118762

    >最初の遊星戦のキングがノリノリ過ぎる...久々に会えてやっぱり嬉しかったのかな やっちゃいけない事をやらかした相手とはいえかつての親友との再会ではあるから平時のテンションではいられない気持ちも分からなくはない

    86 22/06/10(金)20:03:54 No.937118787

    キメなきゃいけないところは全部決めるから美味しいところ大体持ってく

    87 22/06/10(金)20:04:08 No.937118880

    他のシリーズでプロデュエリストが苦労してたり大変そうな描写を見る度にナチュラルボーンキングなスレ画はすげーなって

    88 22/06/10(金)20:04:25 No.937118982

    >最初の遊星戦のキングがノリノリ過ぎる...久々に会えてやっぱり嬉しかったのかな 中の人「キング、このままだとレモンの効果でスターダストが死にます…」

    89 22/06/10(金)20:04:56 No.937119188

    あの月を見ていたらお前が来る気がしてなあ… なんて台詞素面のジャックじゃ絶対出てこないよな

    90 22/06/10(金)20:05:06 No.937119264

    >遊星も同い年であろう事を考えるとアキとの関係が未成年どうしが醸し出す雰囲気か…これが?ってなる 最後のガレージのとことかしっとりしすぎて…

    91 22/06/10(金)20:06:38 No.937119821

    しばらくデッキ迷走してたけどダブルチューニング方面にまとまってくれて良かったな

    92 22/06/10(金)20:07:05 No.937119991

    だが俺に合った仕事が無い以上仕方あるまい

    93 22/06/10(金)20:07:21 No.937120091

    どんな関係なんて聞かれたら

    94 22/06/10(金)20:07:39 No.937120212

    ローンの話はすごい面白いし平時のジャックの掘り下げでもあって良い回なんだけどやけにデカい石を投げ捨てるのは完全に意味不明で困惑した

    95 22/06/10(金)20:08:12 No.937120424

    そういやスタダはあくまで切符扱いで公式戦では使ってなかったのかな アキ戦で遊星がスタダ出した時「何故キングのドラゴンがこんなところにー!?」みたいな反応されなかったし

    96 22/06/10(金)20:08:38 No.937120572

    >>遊星も同い年であろう事を考えるとアキとの関係が未成年どうしが醸し出す雰囲気か…これが?ってなる >最後のガレージのとことかしっとりしすぎて… 遊星が19でアキが16とかだからな…

    97 22/06/10(金)20:09:36 No.937120975

    >>>遊星も同い年であろう事を考えるとアキとの関係が未成年どうしが醸し出す雰囲気か…これが?ってなる >>最後のガレージのとことかしっとりしすぎて… >遊星が19でアキが16とかだからな… アキあの胸で16!?

    98 22/06/10(金)20:09:38 No.937120988

    >どんな関係なんて聞かれたら おかんとニートの息子 遊星「まぁジャックも仕事を探してるだからゆっくり見守ろう」 クロウ「お前がそうやって甘やかすから!」

    99 22/06/10(金)20:09:54 No.937121107

    >>>遊星も同い年であろう事を考えるとアキとの関係が未成年どうしが醸し出す雰囲気か…これが?ってなる >>最後のガレージのとことかしっとりしすぎて… >遊星が19でアキが16とかだからな… スケート場デートも字面だけ見たら年相応だけど実際の絵面見るとなんかオトナっぽいんだ

    100 22/06/10(金)20:09:59 No.937121136

    fu1151081.jpg やたらでかい石好き

    101 22/06/10(金)20:10:00 No.937121152

    >闇堕ちしたカーリーとの勝負がすごい好きだった >なんであんなにフラグが立ってたのにくっつかないんだ… 中の人の件でカーリーの出番が……… なのでゲーム作品では本当はめちゃくちゃ思ってるけどダグナーのこと思い出させないよう突き放してることにする

    102 22/06/10(金)20:10:14 No.937121237

    いいだろ?デュエルアカデミアの女学生だぜ?

    103 22/06/10(金)20:10:20 No.937121277

    流石に本編後にカーリとくっついてるだろ

    104 22/06/10(金)20:10:34 No.937121357

    明日香や杏子も高校生であの大きさだし

    105 22/06/10(金)20:10:35 No.937121366

    何度見ても小さい岩だろこれ

    106 22/06/10(金)20:10:38 No.937121387

    八百長うんぬん言われるのが気の毒すぎる それはそれとしてコーヒーは妥協しろ

    107 22/06/10(金)20:11:00 No.937121525

    >AVの元キングはギャグ要素無しでずっとキングやってたな キングの称号がなくなった瞬間に柚子ごとアブソリュートパワーフォースして「しまった!」とかシュールな笑いはくれた つっこみつつ楽しんだよ

    108 22/06/10(金)20:11:10 No.937121599

    >>どんな関係なんて聞かれたら >おかんとニートの息子 >遊星「まぁジャックも仕事を探してるだからゆっくり見守ろう」 >クロウ「お前がそうやって甘やかすから!」 遊星が父親でクロウがオカンっぽくも見える

    109 22/06/10(金)20:11:32 No.937121735

    >中の人の件でカーリーの出番が……… >なのでゲーム作品では本当はめちゃくちゃ思ってるけどダグナーのこと思い出させないよう突き放してることにする キャスト変更したんだから普通に出せよ!

    110 22/06/10(金)20:11:34 No.937121745

    >八百長うんぬん言われるのが気の毒すぎる >それはそれとしてコーヒーは妥協しろ ドラガンさんの一件はあれドラガンさんが勝手に負けを受け入れただけですよね?

    111 22/06/10(金)20:11:35 No.937121753

    タッグフォースだとシリーズを追うごとにアキさんのおっぱいがデカくなってるなんて話は聞いたが…

    112 22/06/10(金)20:11:43 No.937121808

    >>AVの元キングはギャグ要素無しでずっとキングやってたな >キングの称号がなくなった瞬間に柚子ごとアブソリュートパワーフォースして「しまった!」とかシュールな笑いはくれた >つっこみつつ楽しんだよ 真面目一辺倒も顔が良いから似合うなぁと

    113 22/06/10(金)20:12:23 No.937122070

    >fu1151081.jpg >やたらでかい石好き 顔よりでけえ

    114 22/06/10(金)20:12:27 No.937122093

    キング哲学は全部かっこいい

    115 22/06/10(金)20:12:51 No.937122242

    なんですかダグナー時代の事覚えてるけど日常を送ってる鬼柳さんがおかしいっていうんですか

    116 22/06/10(金)20:13:38 No.937122538

    >なんですかダグナー時代の事覚えてるけど日常を送ってる鬼柳さんがおかしいっていうんですか そこ関係なくおかしいやつだし…

    117 22/06/10(金)20:13:47 No.937122617

    組んだ覚えのないローンなど俺は絶対に払わん!

    118 22/06/10(金)20:14:00 No.937122694

    >なんですかダグナー時代の事覚えてるけど日常を送ってる鬼柳さんがおかしいっていうんですか というか鬼柳さん以外は忘れてるし…

    119 22/06/10(金)20:14:08 No.937122737

    >なんですかダグナー時代の事覚えてるけど日常を送ってる鬼柳さんがおかしいっていうんですか めっちゃ死に場所探してたけどあれ日常送れてたうちに入るかな…

    120 22/06/10(金)20:14:12 No.937122764

    >なんですかダグナー時代の事覚えてるけど日常を送ってる鬼柳さんがおかしいっていうんですか 満足時代 ダグナー時代 満足町時代 全部おかしいじゃん

    121 22/06/10(金)20:14:32 No.937122876

    来年は5D's15周年だから遊星ストラクとジャックストラク出そうぜ

    122 22/06/10(金)20:14:41 No.937122937

    >最後のガレージのとことかしっとりしすぎて… あれはもう画面と画面の間に致してるよね…

    123 22/06/10(金)20:14:48 No.937122995

    鬼柳さんは思い出しちまったのさ黒歴史を

    124 22/06/10(金)20:15:01 No.937123084

    >来年は5D's15周年だから遊星ストラクとジャックストラク出そうぜ 遊星ストラクはもうあるし…

    125 22/06/10(金)20:15:17 No.937123214

    >>来年は5D's15周年だから遊星ストラクとジャックストラク出そうぜ >遊星ストラクはもうあるし… ストラクR出せるな

    126 22/06/10(金)20:15:20 No.937123237

    >遊星ストラクはもうあるし… R!

    127 22/06/10(金)20:15:46 No.937123409

    >>最後のガレージのとことかしっとりしすぎて… >あれはもう画面と画面の間に致してるよね… あの手の離れ方はどちらかでなくお互いが離れ難いと思ってないとできない離れ方だって意見がものすごく好き

    128 22/06/10(金)20:15:59 No.937123502

    >というか鬼柳さん以外は忘れてるし… ミスティとボマーは覚えてなかったけ

    129 22/06/10(金)20:16:00 No.937123511

    鬼柳が黒歴史の金太郎飴って呼ばれてるの笑う

    130 22/06/10(金)20:16:34 No.937123723

    カーリーの中の人はなんかあったの?

    131 22/06/10(金)20:16:38 No.937123743

    鬼柳はダクナー関係なく生前からテロリスト化したやべー奴だから…

    132 22/06/10(金)20:16:43 No.937123783

    あの月を見ていたらお前が来るような気がしてな

    133 22/06/10(金)20:16:46 No.937123805

    ライディングデュエルの戦績低かった記憶 普通に立ってると強い

    134 22/06/10(金)20:17:08 No.937123951

    書き込みをした人によって削除されました

    135 22/06/10(金)20:17:38 No.937124162

    カード投げてそれがデッキに入るなんて凡人には出来ない さすがキング

    136 22/06/10(金)20:17:38 No.937124164

    ジャックとカーリーも遊星もアキも気ぶれるけどその先を考えてしまうと竿役ジャックかあ…とか竿役遊星かあ…になってしまってもうだめ

    137 22/06/10(金)20:17:48 No.937124233

    >>カーリーの中の人はなんかあったの? >薬物やって逮捕 もしかしてキルミーの人?

    138 22/06/10(金)20:17:48 No.937124236

    >>カーリーの中の人はなんかあったの? >薬物やって逮捕 思った以上にやらかしててダメだった

    139 22/06/10(金)20:17:56 No.937124287

    >ドラガンさんの一件はあれドラガンさんが勝手に負けを受け入れただけですよね? ドラガンがジャック戦でトール出してれば勝ててたってのはそうだとしてもさ そもそもなんで恨みがジャックに向いてんだ?ってなる

    140 22/06/10(金)20:18:07 No.937124364

    薬物じゃなくて宗教だよ!

    141 22/06/10(金)20:18:07 No.937124368

    >>カーリーの中の人はなんかあったの? >薬物やって逮捕 何でデマを

    142 22/06/10(金)20:18:15 No.937124424

    >>カーリーの中の人はなんかあったの? >薬物やって逮捕 自分がいた宗教がなんかやらかしたとかじゃなかったっけ?

    143 22/06/10(金)20:18:16 No.937124430

    >ジャックとカーリーも遊星もアキも気ぶれるけどその先を考えてしまうと竿役ジャックかあ…とか竿役遊星かあ…になってしまってもうだめ カップリング絵を竿役と表現するんじゃあない! 例の画像が思い浮かぶからやめろ!

    144 22/06/10(金)20:18:41 No.937124604

    >薬物じゃなくて宗教だよ! うるさいなじゃあ何で >>>カーリーの中の人はなんかあったの? >>薬物やって逮捕 >思った以上にやらかしててダメだった みたいに俺を信頼したレスがあるんだ

    145 22/06/10(金)20:18:47 No.937124652

    >例の画像が思い浮かぶからやめろ! あれ面白すぎる…

    146 22/06/10(金)20:19:22 No.937124872

    >>>カーリーの中の人はなんかあったの? >>薬物やって逮捕 >何でデマを うるさいな じゃあ何で俺を事実と認めたレスが多数あるんだ

    147 22/06/10(金)20:19:28 No.937124912

    >>薬物じゃなくて宗教だよ! >うるさいなじゃあ何で >>>>カーリーの中の人はなんかあったの? >>>薬物やって逮捕 >>思った以上にやらかしててダメだった >みたいに俺を信頼したレスがあるんだ 馬鹿だから

    148 22/06/10(金)20:19:38 No.937124968

    だって薬物だの宗教だの知らなかったんだもん…

    149 22/06/10(金)20:19:55 No.937125075

    遊星ジャッククロウの三人が頼もしすぎて他のメインキャラが若干割食ってた気もする

    150 22/06/10(金)20:20:09 No.937125167

    >>ラリーの時は悪い形アーククレイドル後の時はいい形で夢追い人の側面が出てたと思う >言っちゃ悪いけどあの時のクロウとかほんと見てられなかったからな… 正直あの時のクロウは特に因縁とかがないから無理矢理メンタルデバフさせた感がある… お前今更そんなこと言うキャラか?ってなるというか…

    151 22/06/10(金)20:20:23 No.937125262

    俺は悪くない…だって薬物だの宗教だの知らなかったんだもん…むしろ俺をデマ扱いした奴らが悪い

    152 22/06/10(金)20:20:42 No.937125388

    知らんやつに嘘教えたらそりゃ信じるだろ 5D'sならダークシグナーが生まれてる所業だぞ

    153 22/06/10(金)20:20:50 No.937125437

    クロウとイェーガーが最初に戦ったときはイェーガーが最終的にあんな立ち位置のキャラになるとは全く想像さえしなかったな…

    154 22/06/10(金)20:21:05 No.937125527

    騙す方が悪いに決まってるだろ

    155 22/06/10(金)20:22:02 No.937125920

    >クロウとイェーガーが最初に戦ったときはイェーガーが最終的にあんな立ち位置のキャラになるとは全く想像さえしなかったな… その2人後々再戦するのもいいよね

    156 22/06/10(金)20:22:04 No.937125933

    地縛神の勧誘のやり口って今思うとせこいな

    157 22/06/10(金)20:22:14 No.937126027

    意図的かそうでないかはともかくそのレスのことを知らないで信じた奴を出汁にしてものを言うのは最高にクソ

    158 22/06/10(金)20:22:43 No.937126239

    >地縛神の勧誘のやり口って今思うとせこいな ぶっ殺して強制的に仲間入りは強引すぎる

    159 22/06/10(金)20:22:46 No.937126264

    ミスティの弟はアキがやった

    160 22/06/10(金)20:23:09 No.937126408

    >ミスティの弟はアキがやった ディヴァイン!!!

    161 22/06/10(金)20:23:40 No.937126623

    きっとディマクにも悲しいすれ違いが

    162 22/06/10(金)20:23:57 No.937126727

    故郷を焼いたのがレクス・ゴドウィンだよ

    163 22/06/10(金)20:23:58 No.937126739

    WRGP後半のチームで戦うようになったジャック好き あのジャックが俺達は遊星を信じてるってアポリアで言うのがいいんだ…

    164 22/06/10(金)20:24:07 No.937126795

    >意図的かそうでないかはともかくそのレスのことを知らないで信じた奴を出汁にしてものを言うのは最高にクソ 真偽確かめもせずにデマを信じたアスペのレスかな

    165 22/06/10(金)20:24:11 No.937126825

    遊星のデュエルはなんかダレてた回があったけどジャックのデュエル回はほぼほぼ当たり

    166 22/06/10(金)20:24:26 No.937126930

    ジャックが一番エンタメデュエルしてたというか存在が面白いからずるい

    167 22/06/10(金)20:24:30 No.937126969

    元キングはラストで御影さん初め多くの人から餞別貰ったのを 捨てるとかでなく「新しく所属するチームの所送っとけ!」(意訳) って言うのが凄く好き

    168 22/06/10(金)20:24:35 No.937126994

    >きっとディマクにも悲しいすれ違いが あいつ地縛神崇拝する一族出身って聞いたぞ

    169 22/06/10(金)20:24:35 No.937127000

    >正直あの時のクロウは特に因縁とかがないから無理矢理メンタルデバフさせた感がある… >お前今更そんなこと言うキャラか?ってなるというか… 言うか言わないかで言えば言うと思う 非常時に輝く面倒見の良さは逆説的に平常時は縛り付けるくらいのうっとおしさにもなりうるし

    170 22/06/10(金)20:24:56 No.937127157

    >意図的かそうでないかはともかくそのレスのことを知らないで信じた奴を出汁にしてものを言うのは最高にクソ デマ信じたんだな…

    171 22/06/10(金)20:25:01 No.937127204

    してきた所業の擁護できるポイントゼロなのにカッコいいライバルポジになるのはまさに海馬の系譜

    172 22/06/10(金)20:25:02 No.937127213

    >遊星ジャッククロウの三人が頼もしすぎて他のメインキャラが若干割食ってた気もする ダクナーとの戦いではそれぞれ役割あったけど それ以降は活躍させる場をうまく作れてなかった感

    173 22/06/10(金)20:25:29 No.937127403

    ディマクだけ生粋の地縛神信仰だかダークシグナー信仰だかの一族という話は耳にしたことがあるがどこ発なんだろ

    174 22/06/10(金)20:25:46 No.937127514

    >意図的かそうでないかはともかくそのレスのことを知らないで信じた奴を出汁にしてものを言うのは最高にクソ ださっ

    175 22/06/10(金)20:25:46 No.937127520

    クロウは予想外に人気出過ぎた

    176 22/06/10(金)20:26:28 No.937127825

    あぁそういうのか…

    177 22/06/10(金)20:26:33 No.937127855

    精霊世界やデュエルアカデミアとか路線変更のための布石は置いてあるよね ライディングデュエルがウケたから結局その布石も必要無くなったってことなんだろうか

    178 22/06/10(金)20:26:43 No.937127933

    クロウは常に家族の話してたし割とああいう展開多くない? ブレイブイェーガー時計屋の息子とか

    179 22/06/10(金)20:27:10 No.937128151

    スターダストドラゴン… いいな…あのカード……欲しいな…

    180 22/06/10(金)20:27:29 No.937128290

    >>意図的かそうでないかはともかくそのレスのことを知らないで信じた奴を出汁にしてものを言うのは最高にクソ >真偽確かめもせずにデマを信じたアスペのレスかな じゃあ何で俺に賛同そうだね2人もいるんだよ

    181 22/06/10(金)20:27:30 No.937128296

    クロウとのタッグデュエルで遊星も笑うやつなんだなって思った

    182 22/06/10(金)20:27:30 No.937128303

    >クロウは予想外に人気出過ぎた ダークシグナー編のエンディングはどう見ても「あいつ無茶しやがって…」って展開になるようにしか見えない…

    183 22/06/10(金)20:27:41 No.937128394

    ジャックは私生活がアレだけどキングとして振舞っているときは本当にキングだよな…

    184 22/06/10(金)20:28:04 No.937128559

    そうだねの数を頼みにするのはさすがにダサい

    185 22/06/10(金)20:28:16 No.937128654

    シグナー付けるにはダグナーと因縁なさ過ぎだったなクロウ…

    186 22/06/10(金)20:28:23 No.937128717

    詰めデュエルでミラーフォースに突っ込んでたシーンは友だち爆笑してたな

    187 22/06/10(金)20:28:23 No.937128722

    漫画版はなんかずっと悪い顔してたイメージ

    188 22/06/10(金)20:28:25 No.937128743

    ダグナー編までだと遊星と対等に話せる仲間いなかったからね クロウ闇落ちしてたらマジで遊星のメンタルやばかったと思う

    189 22/06/10(金)20:28:44 No.937128906

    初期構想のクロウいないチーム5D'sの空気重すぎない…?

    190 22/06/10(金)20:28:56 No.937129014

    >そうだねの数を頼みにするのはさすがにダサい って言うかどう考えても自演…

    191 22/06/10(金)20:28:58 No.937129032

    アーマードウィングがダークシグナー側のデザインすぎる

    192 22/06/10(金)20:29:01 No.937129058

    >スターダストドラゴン… >いいな…あのカード……欲しいな… 特に回収されない

    193 22/06/10(金)20:29:02 No.937129066

    >漫画版はなんかずっと悪い顔してたイメージ 幼馴染でもライバルでもないしな

    194 22/06/10(金)20:29:06 No.937129094

    >シグナー付けるにはダグナーと因縁なさ過ぎだったなクロウ… サティスファクションじゃん!

    195 22/06/10(金)20:29:28 No.937129257

    答えろルドガー! それは俺が答えるぜ! ってネタにされるけどマジでいいシーンだよね

    196 22/06/10(金)20:29:32 No.937129299

    >>きっとディマクにも悲しいすれ違いが >あいつ地縛神崇拝する一族出身って聞いたぞ 監督のヒとTFの情報だと 元々は地縛神を崇める一族の生まれで邪教の徒として嫌われた ディマクも個人としては好青年だったが迫害の恨みと父祖の怨嗟からの期待に自ら命を絶ちダグナーに堕ちた 現在でも完璧にはダークシグナーの呪縛から振り払われてはいない模様(TFSPのジャックストーリー)

    197 22/06/10(金)20:29:42 No.937129374

    シグナーじゃないのにダグナーと戦ったりシンクロキラー対策いないのにシンクロキラーと戦わせられたりするの好き

    198 22/06/10(金)20:29:49 No.937129423

    >>そうだねの数を頼みにするのはさすがにダサい >って言うかどう考えても自演… 出たどっちもどっち

    199 22/06/10(金)20:30:05 No.937129546

    正直大人の事情だろうけどカーリーから離れた理由も好き でもやっぱりジャックにはカーリーだよ

    200 22/06/10(金)20:30:17 No.937129646

    自殺しないとなれないあたりダグナーはデメリットでかすぎ

    201 22/06/10(金)20:30:24 No.937129701

    >初期構想のクロウいないチーム5D'sの空気重すぎない…? この場合アキさんが早いうちに仲間入ってややコメディリリーフ感増すんだろうか

    202 22/06/10(金)20:30:25 No.937129714

    キング何だし3人位養え

    203 22/06/10(金)20:30:35 No.937129786

    >>そうだねの数を頼みにするのはさすがにダサい >って言うかどう考えても自演… デマ鵜呑みにして後に引けなくなったからどっちもどっち入りました

    204 22/06/10(金)20:30:36 No.937129799

    >>スターダストドラゴン… >>いいな…あのカード……欲しいな… >特に回収されない 歴史が変わったから本来起きるイベントは消えたんや…

    205 22/06/10(金)20:30:45 No.937129864

    デュエルが上手いしカードも強いしチビくらいしか欠点ないからな

    206 22/06/10(金)20:31:14 No.937130081

    >キング何だし3人位養え キング時代に稼いだ金どこ行ったんだろな…

    207 22/06/10(金)20:31:16 No.937130103

    >キング何だし3人位養え オレは御影さんには年上の部下に振り向いてほしいセキュリティの牛尾というものだが──

    208 22/06/10(金)20:31:31 No.937130223

    >自殺しないとなれないあたりダグナーはデメリットでかすぎ 他殺でもなれるぜ!

    209 22/06/10(金)20:31:34 No.937130243

    >カーリーの中の人はなんかあったの? 薬物やって逮捕

    210 22/06/10(金)20:31:40 No.937130283

    人間族って書いてあるジャックのカードいいよね

    211 22/06/10(金)20:31:57 No.937130405

    先に対策されたユニコーン戦のイメージが悪すぎるだけでWRGPで結構活躍してるんだよなジャック

    212 22/06/10(金)20:31:57 No.937130408

    >自殺しないとなれないあたりダグナーはデメリットでかすぎ いやカーリー他殺だろ

    213 22/06/10(金)20:32:20 No.937130593

    >>キング何だし3人位養え >キング時代に稼いだ金どこ行ったんだろな… 金に執着しない人だったろうしどんぐりピエロが横領してても気がつかないと思う

    214 22/06/10(金)20:32:21 No.937130601

    >キング時代に稼いだ金どこ行ったんだろな… さすがブルーアイズマウンテン…

    215 22/06/10(金)20:32:31 No.937130684

    >>自殺しないとなれないあたりダグナーはデメリットでかすぎ >いやカーリー他殺だろ カーリーは除外とする なら自殺しないとなれない

    216 22/06/10(金)20:32:37 No.937130736

    >自殺しないとなれないあたりダグナーはデメリットでかすぎ 自殺なの鬼柳くらいじゃない? ミスティは事故カーリーは他殺ボマーは…

    217 22/06/10(金)20:32:42 No.937130775

    ダグナーなったとこで大したメリットないから色々ひどい

    218 22/06/10(金)20:33:22 No.937131064

    人々の魂を生贄に!が出来るのはダグナーだけ!

    219 22/06/10(金)20:33:24 No.937131086

    なんか数合わせみたいなキャラ薄いハゲいたよなダグナー

    220 22/06/10(金)20:33:26 No.937131095

    >カーリーは除外とする >なら自殺しないとなれない ?

    221 22/06/10(金)20:33:28 No.937131103

    ボマーも大概他殺に近いと思う

    222 22/06/10(金)20:33:39 No.937131199

    死なないとなれないというか死者をスカウトするタイプの邪神だよね

    223 22/06/10(金)20:33:47 No.937131268

    >人々の魂を生贄に!が出来るのはダグナーだけ! あと変な幻聴聞こえて操られるぞ!

    224 22/06/10(金)20:33:51 No.937131299

    死んでないとダメなんだから本当に満足はデッキ欠乏症で死んでたことになるという

    225 22/06/10(金)20:34:12 No.937131483

    ゴドウィン兄弟が自殺してるのがダグナー=自殺のイメージ後押ししてると思う

    226 22/06/10(金)20:34:16 No.937131504

    ボマー戦のシャチに顔が映ってるシーンはシュールすぎた

    227 22/06/10(金)20:34:28 No.937131596

    鬼柳さんもデッキを奪われたとかいうふざけた理由だけど厳密には生きる希望を奪われて心神喪失の末の衰弱死であって自殺として扱われないような

    228 22/06/10(金)20:34:41 No.937131697

    ゴドウィンはルドガーにわざと殺されたんじゃなかったっけ

    229 22/06/10(金)20:34:47 No.937131734

    首吊りシーンのインパクト強すぎて前後の流れ覚えてないけど実質ルドガーによる他殺か

    230 22/06/10(金)20:35:00 No.937131839

    >鬼柳さんもデッキを奪われたとかいうふざけた理由だけど厳密には生きる希望を奪われて心神喪失の末の衰弱死であって自殺として扱われないような 自分の意思で死んだわけではないからな

    231 22/06/10(金)20:35:01 No.937131847

    チェスデーモンなんて捨ててインフェルニティ使えるようになったからいいだろう…

    232 22/06/10(金)20:35:09 No.937131910

    ミスティも事故死だね

    233 22/06/10(金)20:35:23 No.937132034

    >死んでないとダメなんだから本当に満足はデッキ欠乏症で死んでたことになるという 心から大切だった仲間とデッキという拠り所さえ失った喪失感で虐待されても生きる気持ちが芽生えなかったんじゃ

    234 22/06/10(金)20:35:26 No.937132060

    あの世界でカード奪われるとか命取られるより辛いし

    235 22/06/10(金)20:35:27 No.937132065

    普通デッキ奪われただけじゃ死なないしな…

    236 22/06/10(金)20:35:51 No.937132277

    >自殺しないとなれないあたりダグナーはデメリットでかすぎ じゃあこれなんなの?

    237 22/06/10(金)20:36:10 No.937132399

    あの邪神がカードになるのが先か地縛神スカーレッドノヴァが先か

    238 22/06/10(金)20:36:13 No.937132420

    ダグナー編の「ジャック・アトラスは応援してくれる子供達を決して見捨てたりはしない!」すごい好き

    239 22/06/10(金)20:36:29 No.937132562

    地味に影が薄いルーンの瞳

    240 22/06/10(金)20:36:45 No.937132690

    >チェスデーモンなんて捨ててインフェルニティ使えるようになったからいいだろう… 実際なんでダークシグナーデッキ使い続けてるんだろうね メタ的に言えばその時点で鬼柳=インフェルニティだったのもあるだろうがデッキまでは戻さないよって神様の罰かしら

    241 22/06/10(金)20:37:25 No.937133019

    後付けなのは別にいいがなんでスカーレッドノヴァだけ他の地縛神たちとネーミングが一致してないんだろう…

    242 22/06/10(金)20:37:39 No.937133122

    >地味に影が薄いルーンの瞳 ハラルド小野坂昌也さんなのがビックリだわ あんな落ち着いた役もやるんですね

    243 22/06/10(金)20:37:53 No.937133223

    >地味に影が薄いルーンの瞳 テンションが痛々しい人達だったけどデュエルを通じて遊星達を認めたのは好き あとデュエル内容が面白い

    244 22/06/10(金)20:38:32 No.937133560

    人は簡単に孤独にはなれんという事だ!って台詞が好き

    245 22/06/10(金)20:39:13 No.937133877

    書き込みをした人によって削除されました

    246 22/06/10(金)20:39:27 No.937133977

    ラグナロク全員に回想パートあったけど全員滅茶苦茶でダメだった

    247 22/06/10(金)20:39:27 No.937133981

    >>チェスデーモンなんて捨ててインフェルニティ使えるようになったからいいだろう… >実際なんでダークシグナーデッキ使い続けてるんだろうね >メタ的に言えばその時点で鬼柳=インフェルニティだったのもあるだろうがデッキまでは戻さないよって神様の罰かしら まず昔のデッキは没収されて物理的に紛失してるだろうっていうのと 満足本人もダグナー時の凶行を罪として考えて蘇生後は死に場所求めたからインフェルニティは罪と罰の証だったんだと思う

    248 22/06/10(金)20:39:27 No.937133984

    >人は簡単に孤独にはなれんという事だ!って台詞が好き うるさい奴「気づけばうるさい奴らも周りにいた」