虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/10(金)19:00:24 やっと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/10(金)19:00:24 No.937095887

やっと一週間が終わった!愚痴っていい?いいよありがとう! 職場の人間関係が悪くてキッツイ辞めたい!!!!悪口の堪えない職場です!!!

1 22/06/10(金)19:01:04 No.937096129

ギスギスしてる職場って皆働いてて楽しいのかね

2 22/06/10(金)19:01:06 No.937096143

ちゃんと言えたじゃねえか…

3 22/06/10(金)19:02:10 No.937096492

存分に愚痴れ

4 22/06/10(金)19:02:37 No.937096646

みんな内心は不満や文句を抱えているんだ それを表に出さないだけなんだ 誰か一人それを憚らないやつがやって来ると崩壊する

5 22/06/10(金)19:03:17 No.937096852

物陰からわざと聞こえるように文句言うババァがいて人格を疑うわ まぁもう関わらんようにしてるけど

6 22/06/10(金)19:03:29 No.937096912

社長から理不尽な要求されて泣いちゃった けどムカツイなので金曜の4時からサボって酒飲んでます!

7 22/06/10(金)19:04:20 No.937097217

電話猫、現場猫=仕事の愚痴みたいな使い方してるやつ嫌い

8 22/06/10(金)19:04:36 No.937097301

マジで一人でも不穏因子が加わると環境がじわじわ浸食されていくよね… それが上司だったり

9 22/06/10(金)19:05:38 No.937097647

>物陰からわざと聞こえるように文句言うババァがいて人格を疑うわ そんなに嫌いならもう直接言えやって人いるよね

10 22/06/10(金)19:05:43 No.937097676

今の職場3年いて2回崩壊したけどもうこれ以上は崩壊しなさそうだ 消えてほしい奴まだ何人かいるけど

11 22/06/10(金)19:08:00 No.937098504

>今の職場3年いて2回崩壊したけどもうこれ以上は崩壊しなさそうだ >消えてほしい奴まだ何人かいるけど 荒みすぎだろどんな職場だよ…

12 22/06/10(金)19:08:36 No.937098736

なんつーか他人に期待すること自体が間違いだと気付いた楽になったよ 自分だけ責任周ってこないようにちゃんと仕事してればいいやってなった

13 22/06/10(金)19:08:49 No.937098813

>マジで一人でも不穏因子が加わると環境がじわじわ浸食されていくよね… >それが上司だったり 数々の部署で他の人間をいびり倒してきたクイーンお局! 決め台詞は「忙しくて聞いてなかった」のパートがやる作業を延々とやってる課長! あらゆる現場の意見を無視してゴリ押すのが仕事と勘違いしている部長! 俺はすごい勢いで病んで異動した 今すごい平和

14 22/06/10(金)19:09:27 No.937099031

人間関係の不和で仕事辞めるのもなーと思うけど 転職理由で結構多いんだってね

15 22/06/10(金)19:09:52 No.937099171

>荒みすぎだろどんな職場だよ… 俺以外女しかない介護施設 入社当時にいた先輩たちはもう二人しか残ってない

16 22/06/10(金)19:09:59 No.937099220

>今の職場3年いて2回崩壊したけどもうこれ以上は崩壊しなさそうだ 崩壊しすぎだろ…どんな職種だよ

17 22/06/10(金)19:10:13 No.937099330

そうか 近くにいたら一杯奢ってやりたい気分だ お疲れさん

18 22/06/10(金)19:10:19 No.937099367

>人間関係の不和で仕事辞めるのもなーと思うけど >転職理由で結構多いんだってね 人間関係に問題なかったら給料そこそこでも許せちゃうからな…

19 22/06/10(金)19:10:21 No.937099381

「」の職場は大変だな…うちの会社は今日事務所に猿が出現してやんややんやしてたら定時になってみんな帰った

20 22/06/10(金)19:11:02 No.937099609

>人間関係の不和で仕事辞めるのもなーと思うけど >転職理由で結構多いんだってね それこそ上で出てるようなわざと聞こえるように悪口言われたりすると結構堪えるもんだよ

21 22/06/10(金)19:11:09 No.937099643

>物陰からわざと聞こえるように文句言うババァがいて人格を疑うわ >まぁもう関わらんようにしてるけど 俺そういうババア殴ったらめちゃくちゃ怒られて降格させられてトバされちゃった

22 22/06/10(金)19:11:28 No.937099745

飲み会がないから愚痴が発散できなくでみんな気持ちが荒んでるのかもね imgだと飲み会嫌い!って人多いみたいだけど

23 22/06/10(金)19:11:45 No.937099854

自分が都合の良いように〇〇さんがこう言ってましたよ的な嘘をつく同僚がうざいな それがだいたいバレてるのもアホらしいし

24 22/06/10(金)19:11:50 No.937099886

みんな大変だな… 俺は新人来てから眠れない程度で済んでるからよかった

25 22/06/10(金)19:11:51 No.937099894

職場で叫び声が聞こえるだけでゴリゴリ精神力を削られる

26 22/06/10(金)19:12:13 No.937100026

>「」の職場は大変だな…うちの会社は今日事務所に猿が出現してやんややんやしてたら定時になってみんな帰った 仕事は…?

27 22/06/10(金)19:12:17 No.937100038

>「」の職場は大変だな…うちの会社は今日事務所に猿が出現してやんややんやしてたら定時になってみんな帰った 楽しそうだな 猿も定時で帰ったの?

28 22/06/10(金)19:12:34 No.937100144

>俺は新人来てから眠れない程度で済んでるからよかった 可愛い新人が夜も寝かせてくれないのか…

29 22/06/10(金)19:12:43 No.937100218

まさかその猿と言うのは客…

30 22/06/10(金)19:13:07 No.937100370

>まさかその猿と言うのは上司…

31 22/06/10(金)19:13:11 No.937100393

>崩壊しすぎだろ…どんな職種だよ 上で書いたけど介護だよ マジで吹き溜まり 選りすぐりの癖が強い奴等が集まってくる 今はかなり落ち着いたけど一時期は凄かった

32 22/06/10(金)19:13:19 No.937100446

>>俺は新人来てから眠れない程度で済んでるからよかった >可愛い新人が夜も寝かせてくれないのか… 顔見るたびにケツ蹴り上げたくなるくらい可愛いよ

33 22/06/10(金)19:13:26 No.937100478

自分はまだ悪口の対象になってないみたいだけど時間の問題だろうな…って空気あるじゃん あれ凄い嫌なんだよね

34 22/06/10(金)19:14:08 No.937100779

>自分はまだ悪口の対象になってないみたいだけど時間の問題だろうな…って空気あるじゃん >あれ凄い嫌なんだよね その場にいない人間の悪口をいうのが日常コミュニケーションになってると辛いよね

35 22/06/10(金)19:14:59 No.937101073

会社訴えてるのに20年くらいずっと居座り続けてるやべーやつとかいたな…やめたけど…

36 22/06/10(金)19:15:25 No.937101237

女率高いのってめんどいよね… 派閥みたいなのできてるし

37 22/06/10(金)19:15:43 No.937101333

なんだうちの職場かと思った うちも介護だが

38 22/06/10(金)19:16:02 No.937101420

職場の定番ネタは今日は定時で終わって残業がなかったね…です もっとくれよ

39 22/06/10(金)19:16:08 No.937101458

みんな大変だな うちは事務の女の子(45)が就業時間中8割がた誰かのデスクに行っては大声で愚痴ってるのを遠巻きに聞かされる程度だよ まじお前いつ仕事してるんだよってなる

40 22/06/10(金)19:17:09 No.937101792

>職場の定番ネタは今日は定時で終わって残業がなかったね…です >もっとくれよ 良い会社じゃん

41 22/06/10(金)19:17:16 No.937101833

わりと仲は悪くないので先輩社員は課長に当たりが強くて課長は俺に当たりが強くて俺は先輩社員に当たりが強い三すくみが許される職場で居心地がいい…

42 22/06/10(金)19:17:22 No.937101867

でも朝から晩まで大音量の金切り声でなにかを言い続けてるチンパンジーみたいな人いるよね

43 22/06/10(金)19:17:28 No.937101918

言い方は悪いけど仕事してると自分含め生きるに値しない人間ってたくさんいるなって笑顔になる

44 22/06/10(金)19:17:38 No.937101976

>女率高いのってめんどいよね… 2人までは仲良くできるんだ 3人以上になるとどうしてもややこしくなっていく

45 22/06/10(金)19:18:08 No.937102161

>女率高いのってめんどいよね… >派閥みたいなのできてるし 矢印めちゃくちゃでよく全部踏み抜いてた やめた

46 22/06/10(金)19:18:10 No.937102175

>でも朝から晩まで大音量の金切り声でなにかを言い続けてるチンパンジーみたいな人いるよね いるよね… 猿山に返したい

47 22/06/10(金)19:18:11 No.937102182

向かいのデスクの人が作業中ボソボソと文句らしきことずっと喋ってるから心配

48 22/06/10(金)19:19:20 No.937102608

俺は女だけの職場でどこにも属せず何考えてるか分からなくて怖いと言われたマン

49 22/06/10(金)19:19:31 No.937102672

>>女率高いのってめんどいよね… >2人までは仲良くできるんだ >3人以上になるとどうしてもややこしくなっていく それでか うちの部署は女性率高いけど業務ごとに完全にペアになるように配置されてる 異様に平和だ

50 22/06/10(金)19:19:56 No.937102818

>わりと仲は悪くないので先輩社員は課長に当たりが強くて課長は俺に当たりが強くて俺は先輩社員に当たりが強い三すくみが許される職場で居心地がいい… 課長が弱いな

51 22/06/10(金)19:20:30 No.937103021

退職の理由は賃金でも労働環境でもなく 人間関係が9割を占めるってホント?

52 22/06/10(金)19:21:17 No.937103327

>言い方は悪いけど仕事してると自分含め生きるに値しない人間ってたくさんいるなって笑顔になる 価値がないから○んでいい的なアレは差別だぞ貴様!

53 22/06/10(金)19:21:20 No.937103355

人間関係よければ割と大概のことは我慢できるからな…

54 22/06/10(金)19:21:43 No.937103505

もしかして職場から女が消えれば人間関係は円満になるのでは?

55 22/06/10(金)19:22:07 No.937103645

職場に女性が二人しかいなくて寂しいと不満が上がっていたので補充したら 派閥みたいなのができたらしくて空気が悪くなったよ

56 22/06/10(金)19:22:08 No.937103647

誰と誰が仲良いとか誰と誰が仲悪くてバチバチとか知らんし… 嫌っててもいいから業務はちゃんとして…子供じみた嫌がらせとか いい歳してなんなのマジで…

↑Top