虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/10(金)18:58:19 好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/10(金)18:58:19 No.937095152

好きなプロレスラーの話していいよ 俺は内藤

1 22/06/10(金)18:59:43 No.937095634

内藤の立てたスレ初めて見た 俺は田口 プロレス見始めた頃にはもう監督だったからヒロム戦でかっこいい監督見た時には心底痺れたよ

2 22/06/10(金)19:01:12 No.937096182

カタログだと男色ディーノに見えた

3 22/06/10(金)19:02:11 No.937096501

スレに内藤と監督揃ってるのはじめてみた

4 22/06/10(金)19:02:37 No.937096652

内藤って何で人気なの?

5 22/06/10(金)19:03:52 No.937097033

食い逃げするから

6 22/06/10(金)19:05:04 No.937097439

意外と今までいなかったタイプのキャラクターだから人気あるんじゃないのだろうか

7 22/06/10(金)19:07:06 No.937098185

危険な技も平気で繰り出す凶悪なプレーを魅せてくれる飯伏幸太が好きでした

8 22/06/10(金)19:07:28 No.937098318

>危険な技も平気で繰り出す凶悪なプレーを魅せてくれる飯伏幸太が好きでした 今は?

9 22/06/10(金)19:08:16 No.937098604

アレックス・ゼインとエース・オースティン 1シリーズであそこまで裏切りに衝撃持たせたの本当にすごいよ

10 22/06/10(金)19:08:17 No.937098619

IWGP初戴冠の時の空気はすごかった 観客も完全に狂ってた

11 22/06/10(金)19:11:24 No.937099724

内藤はずーーーーーーーっと不人気だったから裏返ったッ!!!ってなったんだよ

12 22/06/10(金)19:12:06 No.937099988

意味不明なブーイング受けてたのを全て反転させたのは凄い

13 22/06/10(金)19:12:43 No.937100215

G1優勝してブーイングされるようなところからよく裏返ったよね

14 22/06/10(金)19:14:19 No.937100844

ジュースはWWE時代に大好きだった 日本でブレイクしてなにより

15 22/06/10(金)19:14:31 No.937100909

YOHさんですらブーイングは受けてないこと考えるとなんも悪いことしてないのにブーイングってかなりすごい状態だな

16 22/06/10(金)19:14:50 No.937101017

何で裏返ったの?

17 22/06/10(金)19:15:07 No.937101124

>YOHさんですらブーイングは受けてないこと考えるとなんも悪いことしてないのにブーイングってかなりすごい状態だな 顔がね…

18 22/06/10(金)19:15:54 No.937101386

>YOHさんですらブーイングは受けてないこと考えるとなんも悪いことしてないのにブーイングってかなりすごい状態だな ってか今コロナのせいで声出せないからブーイング出来ないんだよなぁ よくプロレス観戦しに行くけどブーイング出来ないのは辛い ヒールにはブーイングで迎えるのが賛辞だし喝采の拍手するわけにもいかんしなぁ

19 22/06/10(金)19:16:40 No.937101649

BCはそんなに好きじゃないんだけど石森好き いい体だからね……

20 22/06/10(金)19:16:50 No.937101705

書き込みをした人によって削除されました

21 22/06/10(金)19:17:08 No.937101780

アヘんなよ!

22 22/06/10(金)19:17:38 No.937101981

ベルトぶん投げたところまでは良かったけど その先特にビジョンがなかったのが残念だった

23 22/06/10(金)19:17:39 No.937101987

やっぱオカダが好き 帰国→IWGP初戴冠まで何度手のひらを返したことが

24 22/06/10(金)19:17:45 No.937102023

>>YOHさんですらブーイングは受けてないこと考えるとなんも悪いことしてないのにブーイングってかなりすごい状態だな >ってか今コロナのせいで声出せないからブーイング出来ないんだよなぁ >よくプロレス観戦しに行くけどブーイング出来ないのは辛い >ヒールにはブーイングで迎えるのが賛辞だし喝采の拍手するわけにもいかんしなぁ EVILが本当に辛そうで…

25 22/06/10(金)19:17:57 No.937102100

ロスインディゴスなんちゃらかんちゃらハポンがいつまで経っても覚えられん

26 22/06/10(金)19:18:56 No.937102459

EVILは本来なら今もっと輝いてたよね…

27 22/06/10(金)19:19:09 No.937102545

>EVILは本来なら今もっと輝いてたよね… でも顔がキム兄過ぎて…

28 22/06/10(金)19:19:37 No.937102702

>何で裏返ったの? ファンが棚橋オカダばっかりで飽きてたところにいい感じに会社に噛み付いてくれたから まあそれも全部会社の為なわけだけども

29 22/06/10(金)19:20:33 No.937103045

俺はハヤブサ 未だにスーパーJのライガー戦見返すぐらい好き

30 22/06/10(金)19:20:39 No.937103082

>EVILが本当に辛そうで… ブーイングに不敵な笑みするだけでもいいけど渡辺くんそういうの味わった事ないしな... SHOなんかは前の城ホの時とか逆に煽り散らかしてたけどあいつ試合中もめっちゃ喋るから解禁されたら会場めっちゃ騒がしくなりそう

31 22/06/10(金)19:21:08 No.937103273

ジェイのレスリングスタイルかなり好き

32 22/06/10(金)19:21:08 No.937103278

制御可能のカリスマ

33 22/06/10(金)19:21:09 No.937103279

>ファンが棚橋オカダばっかりで飽きてたところにいい感じに会社に噛み付いてくれたから >まあそれも全部会社の為なわけだけども ブシロってめっちゃ選手使い潰すよね それで選手大怪我しまくりだし

34 22/06/10(金)19:21:26 No.937103399

>ブシロってめっちゃ選手使い潰すよね >それで選手大怪我しまくりだし ?

35 22/06/10(金)19:21:47 No.937103528

>? 「?」と言われても…

36 22/06/10(金)19:22:05 No.937103631

17秒で?とだけ返すのはマジで何も考えてないだろう…

37 22/06/10(金)19:22:10 No.937103665

ドラゴンキッド 初めて見た時何これ人間か!?って衝撃を受けた

38 22/06/10(金)19:22:29 No.937103797

歓声上げられないから選手の声が通るんで歓声解禁になったら試合中喋ってても伝わらないと思う

39 22/06/10(金)19:22:36 No.937103847

>ドラゴンキッド >初めて見た時何これ人間か!?って衝撃を受けた キッドいいよね 今は大きい流れに全く関わらないから地味なポジションになっちゃってて悲しいけど動きは相変わらず早い この間サイン貰った

40 22/06/10(金)19:22:57 No.937103984

今はSHOが熱いな シングル取ってほしい

41 22/06/10(金)19:22:58 No.937103989

>歓声上げられないから選手の声が通るんで歓声解禁になったら試合中喋ってても伝わらないと思う そこまで客声上げないよ ここぞという時には上げるけどさ

42 22/06/10(金)19:23:10 No.937104061

ウナギ・サヤカが好き

43 22/06/10(金)19:23:56 No.937104345

最近WWEばかり見てる リア・リプリーとリドルが好き

44 22/06/10(金)19:24:09 No.937104433

>ウナギ・サヤカが好き 対レスラーの絡み方好き

45 22/06/10(金)19:24:14 No.937104462

キッドはもうキッドって年や経歴じゃないのにキッドって名前のままなのが弾けなさに繋がってる気がする アダルトドラゴンに改名しようぜ

46 22/06/10(金)19:24:34 No.937104576

>最近WWEばかり見てる >リア・リプリーとリドルが好き リプリーいいよね… 久々に女子の逸材が来たなって感じで

47 22/06/10(金)19:24:36 No.937104597

中野たむいいよね… バチバチのメイクが試合後にボロボロになってるのがいい

48 22/06/10(金)19:24:52 No.937104681

ヒロム サイコパスというか面白時限爆弾なのと地元が同じだったから

49 22/06/10(金)19:25:03 No.937104755

えっハヤブサって死んだの!?

50 22/06/10(金)19:25:40 No.937105008

レスラーの怪我なんてブシロード体制がどうこうの話じゃないだろう…

51 22/06/10(金)19:25:45 No.937105037

オーカーン様のサイズといいレスリングの実力といいプロレスのセンスといい アレはそう遠くないうちにリングを支配することは決定事項と言っても過言ではない

52 22/06/10(金)19:26:04 No.937105143

>オーカーン様のサイズといいレスリングの実力といいプロレスのセンスといい >アレはそう遠くないうちにリングを支配することは決定事項と言っても過言ではない 気がする

53 22/06/10(金)19:26:05 No.937105146

>リプリーいいよね… >久々に女子の逸材が来たなって感じで あまりにも説得力のある体格なのいい… リプリービアンカベッキーが筆頭に動き回ってて今のDIVA界かなり楽しい

54 22/06/10(金)19:26:28 No.937105288

ジェイド・カーギルの身体が好き 顔は別に…

55 22/06/10(金)19:26:41 No.937105376

ノーリミット解散して一人立ちしてからは試合は悪くなかったけどイマイチ何か刺激に欠けてて新日のプッシュが明らかなレスラーだったからかブーイングされてた プオタは苦節◯年努力と根性で這い上がりました的なレスラーは応援するけど会社のプッシュが見え見えなレスラーは嫌う判官贔屓なとこあるから でヒールターンしてロスインゴ~結成してからはキャラも試合も刺激的な存在になりファンの注目を強引に奪った

56 22/06/10(金)19:26:49 No.937105420

相撲スタイル取り入れだした聖帝が好きになってきた

57 22/06/10(金)19:27:06 No.937105512

BOSJ決勝のオスプレイのドラゴンスレイヤーコスチューム死ぬほどカッコよくて好き

58 22/06/10(金)19:27:15 No.937105573

本当に好きな選手はここで名前出したくない

59 22/06/10(金)19:27:20 No.937105607

稲村が好き

60 22/06/10(金)19:27:42 No.937105738

岡君は良いキャラしてるし好きだけど ビジュアル的にな…

61 22/06/10(金)19:27:43 ID:aVX1sBuk aVX1sBuk No.937105750

好きな選手はザック 好きな筋肉はウォードロー

62 22/06/10(金)19:28:05 No.937105884

>本当に好きな選手はここで名前出したくない なんか分かる

63 22/06/10(金)19:28:07 No.937105901

>ドラゴンキッド >初めて見た時何これ人間か!?って衝撃を受けた ドラゴンラナはマジでビビった 後日タッキーがメインの番組で若手ジャニーズに似たような動きさせてたの見て笑った

64 22/06/10(金)19:28:09 No.937105915

飯野“セクシー”雄貴好き

65 22/06/10(金)19:28:42 No.937106097

>えっハヤブサって死んだの!? 兄の大ハヤブサは生きてるんだがな…

66 22/06/10(金)19:29:00 No.937106198

ドラゲーの派手な技だと光の輪が好きだった K-ness引退しちゃったけど技はUTが受け継いでるね

67 22/06/10(金)19:29:15 No.937106298

本当に好きな選手は?と言ったら初代タイガーマスクなので むしろ何の気兼ねも無く今好きな現役の選手の名前をあげられる

68 22/06/10(金)19:29:27 No.937106366

ザックが好きだけどどうやってもトップ崩せない閉塞感がつらい

69 22/06/10(金)19:29:28 No.937106374

今からでもHOTのリーダーはSHOってことになりませんかね?

70 22/06/10(金)19:29:29 No.937106384

イケメン好きだから石森好き でもNOAH時代に比べてだいぶゴリラになった

71 22/06/10(金)19:30:04 No.937106585

石森の体すごいよね…

72 22/06/10(金)19:30:35 No.937106781

バラモン兄弟のグダグダオブジェ組んでるサスケを張り倒すタイミングに惚れ惚れする 彼らがいないとリングの上が収拾がつかんことになる

73 22/06/10(金)19:30:55 No.937106888

石森もかなり迷走してるからな… バカ兄弟とセーラーボーイズやったりカンナムスタイルで入場させられたり…

74 22/06/10(金)19:30:57 No.937106905

マッスルチワワは言い得て妙だな

75 22/06/10(金)19:31:04 No.937106947

ドラゲーだと吉野好きだったな スピードスターの異名通りまじでめちゃくちゃ速い

76 22/06/10(金)19:31:15 No.937107007

NXT2.0のジョー・ゲイシー 気持ち悪さがいい あとブレイカーはどんどん良くなっていくな

77 22/06/10(金)19:31:57 No.937107249

タイチがシンフォニックメタルみたいな曲で登場してるの見ると似合わねーなーって思っちゃう… 石狩太一の癖に…

78 22/06/10(金)19:32:08 No.937107319

石森といいリンダマンといい石井といい小さいながらやってきた奴は気合が違う

79 22/06/10(金)19:32:14 No.937107345

>ドラゲーだと吉野好きだったな >スピードスターの異名通りまじでめちゃくちゃ速い ソル・ナシエンテいいよね…

80 22/06/10(金)19:32:32 No.937107449

ミラノさんがプロレスラーだったっていうのが信じられない 物腰柔らかすぎないあの方?

81 22/06/10(金)19:32:54 No.937107569

>ミラノさんがプロレスラーだったっていうのが信じられない >物腰柔らかすぎないあの方? 現役時代は滅茶苦茶かっこよかったんだぞ

82 22/06/10(金)19:33:01 No.937107610

キース・リー大好きなんだけどWWEでは待遇悪すぎてAEWでは待遇良すぎるってもっと普通のレスラーとして扱ってほしい

83 22/06/10(金)19:33:36 No.937107815

>>ミラノさんがプロレスラーだったっていうのが信じられない >>物腰柔らかすぎないあの方? >現役時代は滅茶苦茶かっこよかったんだぞ パラダイスロックいいよね…

84 22/06/10(金)19:33:58 No.937107966

>今からでもHOTのリーダーはSHOってことになりませんかね? 先日のGLEATで旗揚げゲスト紹介の時前に出たからってのもあるけどリーダーの如く最後に紹介されてたしな… でも正直EVIL頭張るより一歩引いた立場の方がやりやすいだろうからそうなってもいいと思う

85 22/06/10(金)19:34:01 No.937107988

棚橋と同学年だし眼の怪我がなけりゃまだ現役続けられていたよね…

86 22/06/10(金)19:34:04 No.937108003

現役時代は滅茶苦茶かっこよかったと言えば鈴木健三はもったいないことをした この間生で見たけどやっぱ肉体ちっちゃくなっちゃってたなぁ…

87 22/06/10(金)19:34:10 No.937108043

>>ミラノさんがプロレスラーだったっていうのが信じられない >>物腰柔らかすぎないあの方? >現役時代は滅茶苦茶かっこよかったんだぞ 未だにライオンサルト系だとミラノさんのエンポリオアルマニッシュが一番好き

88 22/06/10(金)19:34:18 No.937108083

エルデスペラードすき

89 22/06/10(金)19:34:34 No.937108188

>>ミラノさんがプロレスラーだったっていうのが信じられない >>物腰柔らかすぎないあの方? >現役時代は滅茶苦茶かっこよかったんだぞ マジでしらないからオネエ系のおふざけ試合やってたように見えてすまない…

90 22/06/10(金)19:34:45 No.937108261

新日行ってから蝶野と組んでひらすら捕まる役やらされてたイメージ

91 22/06/10(金)19:35:02 No.937108358

スーパーJ

92 22/06/10(金)19:35:13 No.937108411

ランディがRKOもう身体が追いつけなくて無理って言ってたら欠場しちゃってリドルに受け継がれたしこのまま引退しそうで心配だ…

93 22/06/10(金)19:35:15 No.937108427

ミラノは未だにファンがいるぐらいには凄かった

94 22/06/10(金)19:35:22 No.937108477

ミラノさんが来た頃の新日は本当に暗黒期真っ只中だからなぁ

95 22/06/10(金)19:35:27 ID:aVX1sBuk aVX1sBuk No.937108495

>キース・リー大好きなんだけどWWEでは待遇悪すぎてAEWでは待遇良すぎるってもっと普通のレスラーとして扱ってほしい WWEで最初見た時はこんな体形で大丈夫か?なんて思ったけど試合見て度肝を抜かれたね

96 22/06/10(金)19:35:52 No.937108633

闘龍門系の選手増えたね 校長が元々新日本の練習生だったし系譜は繋がってるな

97 22/06/10(金)19:36:32 No.937108827

流石元ドラゲーって感じの派手な動きで凄かったのだ現役時代のミラノは…

98 22/06/10(金)19:36:33 No.937108831

飯塚も昔はワイルドな風貌のイケメンだったのにある日突然怨念坊主になっちゃってそのままで 最後はアイアンフィンガーだけ残して引退だもんなぁ…

99 22/06/10(金)19:36:38 No.937108854

全盛期の棚橋をもう一度

100 22/06/10(金)19:36:40 No.937108875

エルガンが力こそパワーって感じで好きだったな 人間性が勿体ない

101 22/06/10(金)19:36:56 No.937108988

>タイチがシンフォニックメタルみたいな曲で登場してるの見ると似合わねーなーって思っちゃう… >石狩太一の癖に… 路線変更滅茶苦茶に上手く行った例だよねタイチ 世界一小狡い男だったのになぁ

102 22/06/10(金)19:36:56 ID:aVX1sBuk aVX1sBuk No.937108992

>でも正直EVIL頭張るより一歩引いた立場の方がやりやすいだろうからそうなってもいいと思う SHOは一歩引いてた方が小物感あってかわいいしね

103 22/06/10(金)19:37:10 No.937109059

ミラノとマグナムでやってた頃のドラゲー好きだった… 入場がかっこいいんだ二人とも…

104 22/06/10(金)19:37:11 No.937109065

柴田勝頼 以上!

105 22/06/10(金)19:37:26 No.937109156

JJジャックスが全くハネなかったので…

106 22/06/10(金)19:37:57 No.937109329

柴田勝頼 東京ドームでやった柴田vs後藤が俺の中のベストバウト

107 22/06/10(金)19:37:57 No.937109332

ドラゲーと言うと戸澤が今WWEにいるらしくてビビった めっちゃ痩せてたし

108 22/06/10(金)19:37:58 No.937109336

魔性のスリーパーで一瞬だけハネたんだよな 正統派時代の飯塚さん

109 22/06/10(金)19:38:09 No.937109415

>東京ドームでやった柴田vs後藤が俺の中のベストバウト 念

110 22/06/10(金)19:38:21 No.937109491

コービン君またパートナーと仲違いしたけどバロンもキングもハッピーも髪の毛も無くなって次はどうするんだろう…

111 22/06/10(金)19:38:23 No.937109505

マグナムはCIMAとの対戦で怪我して引退だっけ?

112 22/06/10(金)19:38:47 No.937109615

>全盛期の棚橋をもう一度 今年の棚橋すごくない?

113 22/06/10(金)19:38:48 No.937109621

飯塚さんに正統派時代なんてあったんだ…

114 22/06/10(金)19:39:32 No.937109862

あとジェフコブも好き パワーって感じのスタイルとガタイがいいね

115 22/06/10(金)19:39:35 ID:aVX1sBuk aVX1sBuk No.937109885

>コービン君またパートナーと仲違いしたけどバロンもキングもハッピーも髪の毛も無くなって次はどうするんだろう… コービンはマイクでシナに思いっきり凹まされてからキャラがよくわからなくなっちゃったね

116 22/06/10(金)19:39:53 No.937109986

>飯塚さんに正統派時代なんてあったんだ… ゲイっぽい見た目だけどかっこよかったよ

117 22/06/10(金)19:40:06 No.937110087

ブリザードスープレックスかっこいいのにあんまりやる人いないよね

118 22/06/10(金)19:40:09 No.937110108

飯塚さんとか西村とか吉江とか今並べると凄まじいメンツだ悪い意味で

119 22/06/10(金)19:40:37 No.937110284

ブリザードいいよね

120 22/06/10(金)19:40:38 ID:aVX1sBuk aVX1sBuk No.937110289

>飯塚さんに正統派時代なんてあったんだ… イケメンでサンボの名手だったんだ でもそれだけだったから怨念坊主になったんだ

121 22/06/10(金)19:40:47 No.937110350

ベストバウトだとKENTAvs丸藤の時間切れがずっと記憶に残ってる

122 22/06/10(金)19:40:52 No.937110372

>飯塚さんに正統派時代なんてあったんだ… もしかして永田さんのことも白目剥くおじさんくらいにしか思ってらっしゃらない?

123 22/06/10(金)19:40:53 No.937110383

>あとジェフコブも好き >パワーって感じのスタイルとガタイがいいね リング上と他で威圧感が逆転するのいいよね セコンドだとなんか帝国のマスコット感ある

124 22/06/10(金)19:40:56 No.937110396

doukiザックタイチデスペラード好き 特にdouki対タイチは今年で3番目に好きな対戦

125 22/06/10(金)19:41:19 No.937110544

殿の技とかだいたい好き

126 22/06/10(金)19:41:46 No.937110708

>東京ドームでやった柴田vs後藤が俺の中のベストバウト この試合もあって後藤のことはずっと好き

127 22/06/10(金)19:41:53 No.937110750

友達からコロナ落ち着いてきたし電流爆破見ようぜって誘われてるんだけど……あれどう?

128 22/06/10(金)19:42:17 No.937110892

KENTAはブーイング受けてる時の表情や動作がめっちゃ好き

129 22/06/10(金)19:42:19 No.937110908

中邑だってクネクネする前は太めに仕上げて正統派に戦ってた頃あったんだよな…

130 <a href="mailto:元文部科学大臣">22/06/10(金)19:42:20</a> [元文部科学大臣] No.937110920

>ブリザードスープレックス あいつの裏投げはただの裏返し

131 22/06/10(金)19:42:35 No.937111015

成田と海野はまだ帰ってこないのか

132 22/06/10(金)19:42:41 No.937111059

>もしかして永田さんのことも白目剥くおじさんくらいにしか思ってらっしゃらない? 永田さんは今でも正統派だろうが!

133 22/06/10(金)19:43:02 ID:aVX1sBuk aVX1sBuk No.937111182

>友達からコロナ落ち着いてきたし電流爆破見ようぜって誘われてるんだけど……あれどう? 普段どういうプロレス見てるかわからないけどアレはアレで面白いと思うよ

134 22/06/10(金)19:43:09 No.937111225

>ミラノとマグナムでやってた頃のドラゲー好きだった… >入場がかっこいいんだ二人とも… イタリアンコネクションの入場マジかっこよかったよね https://youtu.be/ajW7FowkiM8

135 22/06/10(金)19:43:09 No.937111226

>>飯塚さんに正統派時代なんてあったんだ… >もしかして永田さんのことも白目剥くおじさんくらいにしか思ってらっしゃらない? 全てに対して怒ってる人

136 22/06/10(金)19:43:12 No.937111247

>殿の技とかだいたい好き 昇竜結界とか名前だけで絶対強いって感じるのいいよね… なんか地味にレア技だけどたまにやると上がる

137 22/06/10(金)19:43:14 No.937111264

好きとかではないけど今のヨシハシはよくここまで這い上がってきたもんだなぁ…と感慨深いものがある

138 22/06/10(金)19:43:27 No.937111343

未だに三沢対小橋の花道からのタイガードライバーが目に焼き付いている 死んでしまうー!

139 22/06/10(金)19:43:43 No.937111451

ジェイが好き 試合終盤の攻防でふとブレードランナーの体制に入ったときの感じがたまらない

140 22/06/10(金)19:43:52 No.937111504

それで転んでなかったら裏切る予定だったんですか?

141 22/06/10(金)19:44:08 No.937111594

YOSHI-HASHIはちょっとご尊顔がひろゆきに似てて…

142 22/06/10(金)19:44:08 No.937111600

全盛期の棚橋もいいけど それより前の若き棚橋も好きだ ドームの武藤戦とか

143 22/06/10(金)19:44:31 No.937111745

>>東京ドームでやった柴田vs後藤が俺の中のベストバウト >この試合もあって後藤のことはずっと好き 煽りVTRも良かった

144 22/06/10(金)19:44:32 ID:aVX1sBuk aVX1sBuk No.937111748

>好きとかではないけど今のヨシハシはよくここまで這い上がってきたもんだなぁ…と感慨深いものがある エプロンで顔面強打した時は終わったなってなったけどホントよく這い上がったよね

145 22/06/10(金)19:44:35 No.937111770

>YOSHI-HASHIはちょっとご尊顔がひろゆきに似てて… 丸藤の方が似てるし…

146 22/06/10(金)19:44:38 No.937111779

NOAH時代の石森やドラゴンキッドがたまにやる勢い思いっきりつける逆打ち凄い好きなんだけどこれといって名称がないんだよなあれ

147 22/06/10(金)19:44:56 No.937111869

ねえ「」 G1にどれだけ新日以外の選手が出ると思う?

148 22/06/10(金)19:45:35 No.937112118

昇天・改が好きなんだよ

149 22/06/10(金)19:46:01 No.937112276

>>好きとかではないけど今のヨシハシはよくここまで這い上がってきたもんだなぁ…と感慨深いものがある >エプロンで顔面強打した時は終わったなってなったけどホントよく這い上がったよね NEVER6人タッグ獲ったときの石井ちゃんのコメントめっちゃ良い

150 22/06/10(金)19:46:05 No.937112293

若手でこれって選手があんまいないなぁ

151 22/06/10(金)19:46:21 No.937112390

>昇竜結界とか名前だけで絶対強いって感じるのいいよね… >なんか地味にレア技だけどたまにやると上がる 関節技系も豊富で逆にとっちらかっちゃうのが惜しい殿

152 22/06/10(金)19:46:30 No.937112452

>昇天・改が好きなんだよ プロレス技の中じゃ最上位争えるくらい好き

153 22/06/10(金)19:46:40 No.937112505

>ねえ「」 >G1にどれだけ新日以外の選手が出ると思う? そもそも総勢何人エントリーになるのかわからないけど外国人ゲストは3、4人居ればいいなぁくらいかなあ

154 22/06/10(金)19:46:41 No.937112512

>若手でこれって選手があんまいないなぁ 岡君は若手だゾ!!!

155 22/06/10(金)19:46:51 No.937112560

BoSJが初参戦外国人多くてすごく楽しかったからG1にも期待しちゃうよね フィンレーなんかも見たいけどファンタズモなんかも出ることほのめかしてるし枠が無いかなぁ

156 22/06/10(金)19:47:06 No.937112645

今年始めのオカダ対オスプレイはどっちか再起不能になるんじゃないかってドキドキした それよりもKENTAが再起不能になりかけた

157 22/06/10(金)19:47:37 No.937112829

>BoSJが初参戦外国人多くてすごく楽しかったからG1にも期待しちゃうよね >フィンレーなんかも見たいけどファンタズモなんかも出ることほのめかしてるし枠が無いかなぁ AEWからも何人か来てほしいね アメドラさんとか

158 22/06/10(金)19:47:41 No.937112868

>若手でこれって選手があんまいないなぁ 辻が胡散臭い着物着るようになってるからどうなるか期待はしてる

159 22/06/10(金)19:47:47 No.937112916

>エルガンが力こそパワーって感じで好きだったな >人間性が勿体ない ヘラってるからダメなんだろうなって思ってたら 他の選手の必殺技繋ぎに使ったりタマちゃんと仲最悪だったり元から片鱗はあったんだな…

160 22/06/10(金)19:47:50 No.937112941

>岡君は若手だゾ!!! オタクってのとかレスラーになった経緯とか幼女助けたりは面白いけどレスラーとしては別にそんなに…

161 22/06/10(金)19:47:57 ID:aVX1sBuk aVX1sBuk No.937112993

>G1にどれだけ新日以外の選手が出ると思う? このまま海外選手がこれる状況が続けば国内外の他団体選手が結構な人数が来るんじゃないかな

162 22/06/10(金)19:48:15 No.937113098

GLEATはよく新日と外交関係築いてるな

163 22/06/10(金)19:48:25 No.937113162

>フィンレーなんかも見たいけどファンタズモなんかも出ることほのめかしてるし枠が無いかなぁ BC今回多いだろうけどグッブラ出るのか読めないし居ないなら総人数次第だけど枠は作れそうに思う ネバーをアンダーソン取ったらそのまま来そうだけどSTRONGでタッグリーグやるっぽいしね

164 22/06/10(金)19:48:39 No.937113263

BOSJと違ってG1はあんまり他団体から大挙して参戦って感じじゃないからなあ あんまり期待しないほうがいいかもしれない

165 22/06/10(金)19:48:39 ID:aVX1sBuk aVX1sBuk No.937113269

>NEVER6人タッグ獲ったときの石井ちゃんのコメントめっちゃ良い 石井は名言製造機すぎる ヘナーレとやったときのコメントほんと好き

166 22/06/10(金)19:49:03 No.937113395

最近のWWEはAJとプリンスというかフィンが組んだり面白かった まあ短い間だったが

167 22/06/10(金)19:49:56 No.937113722

全日ジェイクやGLEATからT-hawk辺りはまあ来そうな気はする ノアは拳王また対外係になるのかな…

168 22/06/10(金)19:50:02 No.937113770

ドラゲだと土井ちゃん好き シングルもタッグも魅せてくれるしマイクも下手な芸人より面白い

169 22/06/10(金)19:50:17 ID:aVX1sBuk aVX1sBuk No.937113871

>最近のWWEはAJとプリンスというかフィンが組んだり面白かった >まあ短い間だったが 勢いに乗ったサプライズ的な感じだったねでも嬉しかったよ

170 22/06/10(金)19:50:30 No.937113947

フィンレーはジェイやジュースなんかとストーリー作れるし来るかな ジュースなんかは裏切ったばかりで今かなり熱いしね

171 22/06/10(金)19:50:57 No.937114118

>BOSJと違ってG1はあんまり他団体から大挙して参戦って感じじゃないからなあ >あんまり期待しないほうがいいかもしれない でもNOAHはサイバーでDDTと絡んでBOSJでは strongもAEWも Impactも絡んで新日ヘビーは絡まないガラパゴスですら厳しくない?

172 22/06/10(金)19:51:02 No.937114156

好きというと語弊があるけどバラモン兄弟がいつのまにか会場温め係みたいになってる

173 22/06/10(金)19:51:07 No.937114184

>ドラゲだと土井ちゃん好き >シングルもタッグも魅せてくれるしマイクも下手な芸人より面白い 変に統一性のないゴールドクラス結成するぐらいならユニット無所属でいいのにと思った ダーヨシと組んでドイヨシ続けるか

174 22/06/10(金)19:51:13 No.937114220

早く歓声GOサイン出してほしいわ

175 22/06/10(金)19:52:23 No.937114630

バラモン兄弟は本当に偉いと思うけどいつまであのポジションやるつもりなんだ

176 22/06/10(金)19:52:31 ID:aVX1sBuk aVX1sBuk No.937114684

>若手でこれって選手があんまいないなぁ 柴田化してきている成田や棚橋化してきている海野とか すでに20年選手くらいの風格の辻とか楽しみは結構あるよ

177 22/06/10(金)19:52:50 No.937114799

上村くんも期待できるしね

178 22/06/10(金)19:53:34 No.937115046

藤田くんは高卒ですぐデビューしてあれなんで 本当に逸材だと思う

179 22/06/10(金)19:53:46 No.937115119

世情もあって生配信やバックナンバー無料とかで気軽に試合見れるようになったのはありがたい WWEやAEWもイベントは流石にだけど放送後すぐに過去の放送置いてくれるから助かる

180 22/06/10(金)19:54:05 No.937115213

上村の坊っちゃんは米インディー結構出てるから分かるけど成田はSTRONG以外何してるのか分からない

181 22/06/10(金)19:54:07 No.937115233

>柴田化してきている成田や棚橋化してきている海野とか >すでに20年選手くらいの風格の辻とか楽しみは結構あるよ 海野とかそろそろ凱旋ありそうだけどどうなんだろうね 辻さんは試合前の写真だけでもう玄人レスラーすぎる…

182 22/06/10(金)19:54:20 No.937115316

ベタだけどオレンジパンツ自体の武藤はマジでカッコよかった 一番好き

183 22/06/10(金)19:54:35 No.937115403

TJPとかザック見てるとやっぱ若いうちにデビューするのがいいんだなあと思ってしまう

184 22/06/10(金)19:54:54 No.937115531

やっぱり飯伏幸太が最高だろ

185 22/06/10(金)19:54:56 No.937115542

マスターワトはどうなのよ 試合はけっこう好きだけどタッグチャンピオンと言われるとちょっと

186 22/06/10(金)19:55:16 No.937115663

新日若手はじっくり経験積ませるから頭角現すまで時間かかるんでこっちも気長に見る ワトさんはスタートが早かったから比較的若いうちに芽が出てるんで今後が楽しみだ

187 22/06/10(金)19:55:21 No.937115687

書き込みをした人によって削除されました

188 22/06/10(金)19:55:50 No.937115880

>やっぱり飯伏幸太が最高だろ 今も心の底から言える?

189 22/06/10(金)19:56:15 No.937116036

ワトは関西弁の聞かん坊キャラの方が面白いと思う

190 22/06/10(金)19:56:33 No.937116135

ドラゲーは前は地上波でもたまに流してくれてたけど今はどうなんだろう

191 22/06/10(金)19:56:35 No.937116142

つべで監督の練習生時代の映像あって見たら中学は野球で高校はサッカーやってたとかでなんかだめだった

192 22/06/10(金)19:56:53 No.937116273

>マスターワトはどうなのよ >試合はけっこう好きだけどタッグチャンピオンと言われるとちょっと 間違いなく良くはなってきてるけど体力だったりまだ足りない所あるかなって感じかなぁ DOUKIアキラと合わせて次の世代って感じはするね

193 22/06/10(金)19:56:55 No.937116288

実現しなかったけど内藤の目標が「20代でIWGPヘビー巻く」だったくらいで 新日本の場合30前後で物になってればヨシって感じなんだよね

194 22/06/10(金)19:57:03 No.937116330

>ドラゲーは前は地上波でもたまに流してくれてたけど今はどうなんだろう MBSで日曜深夜にやってるよ 不定期で放送してない週も多いけど

195 22/06/10(金)19:57:42 No.937116576

川人もすぐ梯子外されたしファンの言う若手育ってるは話半分くらいで聞いてた方がいいよ

196 22/06/10(金)19:58:07 No.937116727

ワトは今年のデスペ戦が本当に良かった

197 22/06/10(金)19:58:15 No.937116771

育てばいいとは思ってるけど正直若手育ってるは希望的観測が強めだと思う

198 22/06/10(金)19:58:20 No.937116801

「」 のぶおじ だーい好き ド派手に受けてくれるレスラーに悪い人はいない

199 22/06/10(金)19:58:30 No.937116843

>実現しなかったけど内藤の目標が「20代でIWGPヘビー巻く」だったくらいで >新日本の場合30前後で物になってればヨシって感じなんだよね そんな中若いうちからベルト巻いたオカダさんってやっぱ異例なんだな…

200 22/06/10(金)19:59:23 No.937117154

田口は今でもたまに見せるテクニシャンなところが好き

201 22/06/10(金)19:59:41 No.937117258

>「」 >のぶおじ >だーい好き >ド派手に受けてくれるレスラーに悪い人はいない 白だし飲まされたり鼻にイカを突っ込まれる超ベテランプロレスラー

202 22/06/10(金)20:00:19 No.937117513

ヒールターンしたSHOのキャラとしての底の見えなさがたまらない 試合もきっちりヒールして好き

203 22/06/10(金)20:00:28 No.937117579

緑のおっさんは迷走してもキャラとして成り立つのずるいと思う

204 22/06/10(金)20:01:26 No.937117949

>田口は今でもたまに見せるテクニシャンなところが好き 一瞬の隙をついてアンクル決めるのいいよね

205 22/06/10(金)20:02:14 No.937118233

>ヒールターンしたSHOのキャラとしての底の見えなさがたまらない >試合もきっちりヒールして好き 義信と線作れたのはファイトスタイルやテクニック面でも学べる事多いし上手いことやったなって思う

206 22/06/10(金)20:02:18 No.937118256

>ヒールターンしたSHOのキャラとしての底の見えなさがたまらない いつ身内を背中から刺しに行くのかと楽しみにしてるんだ…

207 22/06/10(金)20:02:24 No.937118295

緑のおっさんはアンクル決めに行く時だけの動きの速さと綺麗さは本当にすごいと思う 他も真面目にやれ

208 22/06/10(金)20:02:33 No.937118345

金丸は顔さえ良ければノアJrを引っ張っていける存在だった

209 22/06/10(金)20:02:47 No.937118434

SHOはヒールターン前の方がファイトスタイルも入場曲もカッコよかったのに今は今で楽しそうだからそれでいいのかな…

210 22/06/10(金)20:02:50 No.937118447

>緑のおっさんは迷走してもキャラとして成り立つのずるいと思う アポロ55から69チャンピオン…そして緑のオッサンへ

211 22/06/10(金)20:03:17 No.937118583

ふざけた試合で緩急つけないと見てて疲れるからな

212 22/06/10(金)20:03:28 No.937118636

>BOSJと違ってG1はあんまり他団体から大挙して参戦って感じじゃないからなあ >あんまり期待しないほうがいいかもしれない 国内団体よりもストロング勢のが見たい選手多いのがいけない

213 22/06/10(金)20:03:28 No.937118642

生尻固めはプロレス1ひどい技名だと思う

214 22/06/10(金)20:03:40 No.937118711

Apollo55の頃の田口はデビちゃんの添え物感が強かったけどなんとなく人気はあったな

215 22/06/10(金)20:03:50 No.937118766

少し前までバレットクラブってしょうもない乱入屋かと思ってたけど今は違う 多分イービルの試合ばっかみてたからだ

216 22/06/10(金)20:03:55 No.937118792

>Apollo55の頃の田口はデビちゃんの添え物感が強かったけどなんとなく人気はあったな イケメンだったからな…

217 22/06/10(金)20:04:19 No.937118947

>SHOはヒールターン前の方がファイトスタイルも入場曲もカッコよかったのに今は今で楽しそうだからそれでいいのかな… 今シリーズはCHAOS時代の関節技復活させてたのは結構いいと思う 惜しまれるのってやっぱベビーのパワーファイターって貴重なポジションも大きかったよね

218 22/06/10(金)20:04:22 No.937118957

エッジが好きで復帰は嬉しいんだけど首は大丈夫なのかって不安になる

219 22/06/10(金)20:04:26 No.937118988

>そんな中若いうちからベルト巻いたオカダさんってやっぱ異例なんだな… オスプは提携してる選手だけどジェイもね

220 22/06/10(金)20:04:27 No.937118997

KUSHIDAの何となくオールマイティな感じ好きだった あと入場衣装が洒落てて良い…

221 22/06/10(金)20:04:49 No.937119145

最近の休憩前にセミファイナルみたいな試合入るの好きよ

222 22/06/10(金)20:04:50 No.937119159

KUSHIDA帰ってくるとしたらG1に出場しそう

223 22/06/10(金)20:04:54 No.937119178

>>Apollo55の頃の田口はデビちゃんの添え物感が強かったけどなんとなく人気はあったな >イケメンだったからな… いまのYOHくんファンの女の子は負けてもキャッキャしてるんだよ…

224 22/06/10(金)20:05:32 No.937119395

>エッジが好きで復帰は嬉しいんだけど首は大丈夫なのかって不安になる ヒールターンした後裏切られて追い出されたしあれで一旦欠場させて経過を見るんじゃなかろうか

225 22/06/10(金)20:05:37 No.937119423

今の枯れゆく前に踏ん張る棚橋はすげぇ応援したくなる

226 22/06/10(金)20:05:39 No.937119439

デスマッチでもそうじゃない試合でも宮本裕向が1番好きだ

227 22/06/10(金)20:05:58 No.937119567

ちなみに今の「」はワールドでみるか結果をニュースで見る人? それとも会場行く人?

228 22/06/10(金)20:06:19 No.937119707

>田口は今でもたまに見せるテクニシャンなところが好き 普通にキープオンジャーニー踊れるの好き 開き直って踊り返してくる石森に対して「オレのジャーニーが…‼︎」って嘆いてミラノさんに「お前のジャーニーではねーよ」ってつっこまれててダメだった

229 22/06/10(金)20:06:22 No.937119730

古くて申し訳ないんだけどベストオブ好きなレスラーはハヤブサだった 危なっかしいんだけどあの長身とマスクで飛んだらもう最高に格好よかった

230 22/06/10(金)20:06:28 No.937119764

地元に来たら見に行くよ

231 22/06/10(金)20:06:30 No.937119776

ドミニオンも楽しみだけど何だかヤバそうな匂いがプンプンするサイフェスも捨てがたい

232 22/06/10(金)20:06:31 No.937119781

>今の枯れゆく前に踏ん張る棚橋はすげぇ応援したくなる やっぱりエースだなってなるよね 観客の支持を受けるのがうまい

233 22/06/10(金)20:07:05 No.937119993

>ふざけた試合で緩急つけないと見てて疲れるからな なにより選手の負担も大きすぎる ここぞというビッグマッチでいい試合するもんであって常に全力だから行きつく先がまたタフマンマッチになってしまう

234 22/06/10(金)20:07:15 No.937120047

>ちなみに今の「」はワールドでみるか結果をニュースで見る人? >それとも会場行く人? 全部

235 22/06/10(金)20:07:29 No.937120150

>古くて申し訳ないんだけどベストオブ好きなレスラーはハヤブサだった >危なっかしいんだけどあの長身とマスクで飛んだらもう最高に格好よかった ハヤブサいいよね… 空中の姿勢が本当に綺麗で…

236 22/06/10(金)20:07:29 No.937120151

2000年代半ばにボロクソに批判されてたなあ棚橋

237 22/06/10(金)20:07:30 No.937120153

今年はドームのKENTA戦もどんたくの石井戦もすごい試合だったな棚橋

238 22/06/10(金)20:08:12 No.937120423

>地元に来たら見に行くよ 俺もそう…ただ縦に長い県なんで開始が16:00とかだとキツい

239 22/06/10(金)20:08:33 No.937120542

>ちなみに今の「」はワールドでみるか結果をニュースで見る人? >それとも会場行く人? サムライTVに入ってる

240 22/06/10(金)20:08:41 No.937120586

スリングブレイドが決め技だった頃の棚橋はうn…

241 22/06/10(金)20:08:45 No.937120611

KUSHIDAドミニオンに来るかな こんな日に限って仕事なんだよな…

242 22/06/10(金)20:09:00 No.937120704

>>危なっかしいんだけどあの長身とマスクで飛んだらもう最高に格好よかった 危なっかしい印象はなかった なかったんだ.

243 22/06/10(金)20:09:10 No.937120788

石森はおふざけにもSNSにも対応出来るの強すぎる パーフェクトレスラーだ

244 22/06/10(金)20:09:17 No.937120842

>ちなみに今の「」はワールドでみるか結果をニュースで見る人? >それとも会場行く人? 新日本ファンだけどG1とか1.4とかのデカい大会はいける限り行ってる それ以外はワールドか週プロ

245 22/06/10(金)20:09:36 No.937120973

>古くて申し訳ないんだけどベストオブ好きなレスラーはハヤブサだった ファルコンアローもみちのくドライバー2レベルに革命的な技だったと思ってるよ

246 22/06/10(金)20:09:37 No.937120987

G1愛知県大会仕事なんだよな……でも後楽園大会休みなんだよな……

247 22/06/10(金)20:09:56 No.937121124

棚橋のポッドキャストが副読コンテンツとして地味に優秀 選手とフロントの中間目線でいろいろ語ってて楽しい

248 22/06/10(金)20:10:01 No.937121158

>>>危なっかしいんだけどあの長身とマスクで飛んだらもう最高に格好よかった >危なっかしい印象はなかった >なかったんだ. シューティングスターで首やったりコンディションがダメな時期にHとかやってたじゃん!

249 22/06/10(金)20:10:05 No.937121182

>空中の姿勢が本当に綺麗で… フェニックススプラッシュは本当に今見ても感動する完成度だよね…

250 22/06/10(金)20:10:28 No.937121332

>KUSHIDAドミニオンに来るかな >こんな日に限って仕事なんだよな… 出るならネバー終了後辺りかなぁ

251 22/06/10(金)20:10:47 No.937121448

声出し出来なくなってから年1回くらいしか行かなくなってしまった

252 22/06/10(金)20:11:17 No.937121645

なんかiSP細胞とかで膝良くなったりしねぇかな

253 22/06/10(金)20:11:19 No.937121666

>棚橋のポッドキャストが副読コンテンツとして地味に優秀 >選手とフロントの中間目線でいろいろ語ってて楽しい STRONGの同業者視線もすげえ面白い そしてここ最近特に褒めどころ探さなくなった逸材

254 22/06/10(金)20:11:32 No.937121737

ロスインゴすげえ流行ったよね 割りとどこでもあのTシャツ見る

255 22/06/10(金)20:11:32 No.937121738

>声出し出来なくなってから年1回くらいしか行かなくなってしまった 地元来る時くらいに自分もなったなぁ 楽しいし臨場感あるんだけどそれでもしこりがある感じ

256 22/06/10(金)20:11:58 No.937121907

フェニックスもいいけど直前の溜め込みでファイアーバードのが好きだった

257 22/06/10(金)20:12:08 No.937121962

「この選手はいいぞ」って若手が花開かずに去っていくのも割とあるあるな気がする

258 22/06/10(金)20:12:13 No.937122004

応援してるのは馳浩かな 最近うちの県知事になったから

259 22/06/10(金)20:12:31 No.937122124

>ロスインゴすげえ流行ったよね >割りとどこでもあのTシャツ見る ロスインゴとバレクラはマジでどこでも見る なんならWWEの会場にもよくいる

260 22/06/10(金)20:12:37 No.937122149

俺は鈴木軍で鈴木みのるファンだけど風になれの海外動画見せられ続けて声出したいエナジーがやばい 風になれ!!!ぐらい言わせてくれ

261 22/06/10(金)20:13:21 No.937122412

STRONGの柴田は笑いの沸点低すぎて吹く

262 22/06/10(金)20:13:23 No.937122431

>今の枯れゆく前に踏ん張る棚橋はすげぇ応援したくなる タナももう少ししたら1.4で第0試合に組まれて辞めたくなった永田さんの気持ちを味わうんだろうな

263 22/06/10(金)20:14:06 No.937122727

>「この選手はいいぞ」って若手が花開かずに去っていくのも割とあるあるな気がする ドラゲはまじでこれが多い 最近は早くデビューしたけどもう3人はやめてるし

264 22/06/10(金)20:14:18 No.937122801

>風になれ!!!ぐらい言わせてくれ あの瞬間全体が同じ気持ちよさを体感してる感じがとても好き

265 22/06/10(金)20:14:53 No.937123031

>俺は鈴木軍で鈴木みのるファンだけど風になれの海外動画見せられ続けて声出したいエナジーがやばい >風になれ!!!ぐらい言わせてくれ URLくれ

266 22/06/10(金)20:15:40 No.937123369

望月久しぶりに見たら老いてて悲しくなった

267 22/06/10(金)20:16:00 No.937123518

久々に楽しくプロレスラーを語れた…ありがたい…

268 22/06/10(金)20:16:03 No.937123536

棚はわりと今でもギリギリ1.4に試合組まれてるポジションなんだけど 代打のビッグマッチが多すぎる…

269 22/06/10(金)20:18:15 No.937124426

>>俺は鈴木軍で鈴木みのるファンだけど風になれの海外動画見せられ続けて声出したいエナジーがやばい >>風になれ!!!ぐらい言わせてくれ >URLくれ 居酒屋で酒飲みながらレスしてる俺を許してくれ… 中村あゆみさんのTwitter見ると出てきて感動できるぞ!

↑Top