22/06/10(金)17:41:15 初報が2... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/10(金)17:41:15 No.937072639
初報が2016年だったって考えるとその前から作り始めたわけで7年とかそれ以上掛かってんだなこれ…
1 22/06/10(金)17:43:34 No.937073291
いくら時間かかっても最終的にちゃんと完成して傑作になればセーフ
2 22/06/10(金)17:45:43 No.937073917
時間かければかけるほどキャラ選の古さが深刻になる
3 22/06/10(金)17:46:43 No.937074190
プラチナゲームズと喧嘩別れして1から全部作ってんのか?
4 22/06/10(金)17:48:09 No.937074613
プラチナと切れてからもうすぐ3年半だぞ
5 22/06/10(金)17:49:55 No.937075077
何回同じスレ立ててんだ
6 22/06/10(金)17:50:47 No.937075289
どういうゲームになるのこれ
7 22/06/10(金)17:52:51 No.937075848
プラチナ怒らせたこと後悔してそう
8 22/06/10(金)17:56:42 No.937076937
ゲーム界のサグラダファミリアじゃん
9 22/06/10(金)18:00:07 No.937077896
でもプラチナはバビロンズホールみたいなエルデンリングに負けるクオリティのゲームしか作れなかったし…
10 22/06/10(金)18:18:37 No.937082893
エルデンリングがでたしこれも出るだろ… その後はエンジン使いまわしてバハのゲームとか出してくるかもしれないし
11 22/06/10(金)18:28:08 No.937085720
アニメ風のビジュアルのCSゲーもだいぶ飽和してきたから相当強みがないと厳しい気がする
12 22/06/10(金)18:29:56 No.937086223
ていうかスクショ内のグラが既にちょっと…
13 22/06/10(金)18:30:34 No.937086416
もうPS4切ってよくない?
14 22/06/10(金)18:30:40 No.937086445
FF16のほうが先に出そう
15 22/06/10(金)18:32:08 No.937086905
これはまだゲームプレイ風な映像出してたから開発実態ありそう Project awakeningがもっとボロボロな気がする
16 22/06/10(金)18:32:20 No.937086974
グラとシナリオは出来てるんだあとはゲーム部分だけさ
17 22/06/10(金)18:33:31 No.937087329
>グラとシナリオは出来てるんだあとはゲーム部分だけさ バンドメンバー募集当方ボーカルみたいな…
18 22/06/10(金)18:34:46 No.937087694
>FF16のほうが先に出そう FFはいちおう現時点で夏っていうおおよその時期決まってるからな… こっちは今年の年末に情報公開だとすると夏までには出ないんじゃないかなぁ
19 22/06/10(金)18:39:13 No.937089054
プラチナゲームスも最近微妙だけどね
20 22/06/10(金)18:39:54 No.937089266
早く作らないからこんなスレが立つわけで自業自得
21 22/06/10(金)18:40:20 No.937089397
>プラチナゲームスも最近微妙だけどね まあどっちが悪いとかじゃなく関わった人みんな不幸になってるだけだな
22 22/06/10(金)18:41:34 No.937089760
これ作れば作るほどマイナスが増える負債では?
23 22/06/10(金)18:42:53 No.937090141
サイゲはソシャゲでイキってるけどコンシューマ向けに移ったら日本一以下の雑魚やぞ
24 22/06/10(金)18:43:17 No.937090257
>これ作れば作るほどマイナスが増える負債では? ウマ娘も最初それ言われてたんだよなあ
25 22/06/10(金)18:43:55 No.937090463
ウマの特典付くんだろうなぁ
26 22/06/10(金)18:44:48 No.937090743
>サイゲはソシャゲでイキってるけどコンシューマ向けに移ったら日本一以下の雑魚やぞ ソシャゲのアイテムつければ売れるから強いだろ
27 22/06/10(金)18:46:42 No.937091351
ソシャゲみたいに1本で大儲けってこともできないしどうあがいても赤字じゃねえかな…
28 22/06/10(金)18:47:28 No.937091588
>ソシャゲのアイテムつければ売れるから強いだろ ゲーム部分で勝負しろよ…
29 22/06/10(金)18:48:25 No.937091903
お値段以上の特典付ければ良いだけだしね
30 22/06/10(金)18:49:47 No.937092339
>>ソシャゲのアイテムつければ売れるから強いだろ >ゲーム部分で勝負しろよ… ゲーム部分も信者に持ち上げさせるから強いぞ 日本一なんて「日本一のXXよりマシ」みたいに持ち上げるための踏み台にされる立場だろ
31 22/06/10(金)18:50:12 No.937092475
6年経つのにゲーム部分の情報がなさすぎる…
32 22/06/10(金)18:51:34 No.937092913
まぁ見てなよウマみたいに奇跡の流行するからさ
33 22/06/10(金)18:51:51 No.937092999
3Dにしたらパンチラするようなキャラばかりなんだろ?
34 22/06/10(金)18:53:43 No.937093593
この手のJRPG路線の大作のことを考えるたびに短期間でスカネクとかコードヴェインとかテイルズを畳み掛けたバンナムがだいぶ偉い気がしてくる
35 22/06/10(金)18:55:42 No.937094239
>グラとシナリオは出来てるんだあとはゲーム部分だけさ 今更グラとシナリオできてるって言う辺り数年前に残りはブラッシュアップだけとか言ってた段階だとどっちも出来てなかった…?
36 22/06/10(金)18:56:26 No.937094511
プラチナのやつはそこそこ面白そうだったのにモンハンの劣化版みたいな奴になっちゃって…と思ってたらまた生まれ変わるんだろうか
37 22/06/10(金)18:56:36 No.937094585
>サイゲはソシャゲでイキってるけどコンシューマ向けに移ったら日本一以下の雑魚やぞ 技術アピールが激しいのはそのコンプの裏返しだよね… いいじゃん別にもしもしガチャゲーの王の座に甘んじてれば
38 22/06/10(金)18:57:06 No.937094759
>この手のJRPG路線の大作のことを考えるたびに短期間でスカネクとかコードヴェインとかテイルズを畳み掛けたバンナムがだいぶ偉い気がしてくる 粗悪品を畳み掛けても偉いことにはならんだろ
39 22/06/10(金)18:57:43 No.937094961
初報が早すぎたとは言ってた気がするけどそれさっ引いてももう流石に感
40 22/06/10(金)18:58:33 No.937095236
特典コード付けるだけで大勝利確定だし…
41 22/06/10(金)18:58:46 No.937095301
今後はもうゲーム完成してから発表しよ?
42 22/06/10(金)18:58:52 No.937095337
>>この手のJRPG路線の大作のことを考えるたびに短期間でスカネクとかコードヴェインとかテイルズを畳み掛けたバンナムがだいぶ偉い気がしてくる >粗悪品を畳み掛けても偉いことにはならんだろ 気が触れたなら謝る
43 22/06/10(金)18:59:14 No.937095476
>6年経つのにゲーム部分の情報がなさすぎる… これマジで凄いよな いまだに誰もどんなゲーム性なのかわかってない
44 22/06/10(金)18:59:16 No.937095496
バンナムの技術力下に見過ぎ
45 22/06/10(金)19:00:20 No.937095861
ちなみにサイゲはProject Awakeningもリリンクと同時期くらいに発表されて完全に沈黙してる
46 22/06/10(金)19:00:21 No.937095864
バンナムは商魂逞しいのもあるけどかなり品質管理するようになったよな
47 22/06/10(金)19:00:55 No.937096064
>ちなみにサイゲはProject Awakeningもリリンクと同時期くらいに発表されて完全に沈黙してる Awakingしなかったんだろ
48 22/06/10(金)19:01:04 No.937096120
スマブラとかの任天堂のゲームもバンナムが作ってるんですけどね…
49 22/06/10(金)19:01:06 No.937096142
バンナム以外も上見りゃゼノブレイドやら原神やら居並んでるからキリないぞ
50 22/06/10(金)19:01:10 No.937096164
まず出てから他所と比べよう
51 22/06/10(金)19:01:40 No.937096334
プラチナと別れたときはやばいのではと思ったけど バビロンズフォールを見た後だと分かれて好きなだけウママネーで作り込めるの正解だったかもねって気持ちになってる
52 22/06/10(金)19:02:14 No.937096518
>プラチナと別れたときはやばいのではと思ったけど >バビロンズフォールを見た後だと分かれて好きなだけウママネーで作り込めるの正解だったかもねって気持ちになってる こういうの
53 22/06/10(金)19:02:21 No.937096559
これ見たときなんとなくガッカリしたけどよく考えたらそもそも期待値0だった 出て面白かったら得だし出なくても損ではないな
54 22/06/10(金)19:02:42 No.937096682
グラあたりはもう出来上がってるって言ってるけどいつ頃完成したんだろうね… ブラッシュアップしないってことだから古臭さ隠せなさそう
55 22/06/10(金)19:02:57 No.937096761
特典豪華にすれば未完成で出しても別にええやろ
56 22/06/10(金)19:02:58 No.937096762
最後に見たデモがイースっぽかったのは覚えてる
57 22/06/10(金)19:03:17 No.937096851
四年前まではワクワクしながら待ってたよ
58 22/06/10(金)19:03:20 No.937096869
大人しくソシャゲだけ作ってればええねん ソシャゲだけ作ってれば技術力とか開発力をベタ褒めして貰えるんだから
59 22/06/10(金)19:03:38 No.937096960
出たら買うぐらいの人はいるかもしれないけどぶっちゃけもう期待してる人いないでしょ
60 22/06/10(金)19:04:14 No.937097175
>バンナム以外も上見りゃゼノブレイドやら原神やら居並んでるからキリないぞ ゼノブレは別に…
61 22/06/10(金)19:04:28 No.937097255
ぶっちゃけどんな出来でもシリアルコード付ければ確実に売れるんだからさっさと出せばいいのに
62 22/06/10(金)19:04:43 No.937097332
リリンクもAwakeningもGAMMも出てないんだよね すごくない?
63 22/06/10(金)19:04:43 No.937097337
バビロンズフォールはエルデンのせいで評価されてないだけ!
64 22/06/10(金)19:05:58 No.937097755
楽しみではあるけど今年後半から来年も大作が目白押し過ぎて正直これを気にする暇がない
65 22/06/10(金)19:06:08 No.937097819
今出ますんで!って言うのは簡単だからな…
66 22/06/10(金)19:06:08 No.937097820
延期だろうと続報があるだけスレ画はまだましみたいになるの凄いよね 高木のやつとかマジで存在すら忘れてた
67 22/06/10(金)19:06:37 No.937098003
>大人しくソシャゲだけ作ってればええねん >ソシャゲだけ作ってれば技術力とか開発力をベタ褒めして貰えるんだから 基本パクリ屋なんだからコンパクトに出来るソシャゲのほうが向いてるよね
68 22/06/10(金)19:06:49 No.937098082
>リリンクもAwakeningもGAMMも出てないんだよね >すごくない? 一個ぐらい出せよ!
69 22/06/10(金)19:07:27 No.937098315
とりあえずヒのクソ画質だけであれこれやるのやめろ つべにもまともな映像流せ
70 22/06/10(金)19:07:58 No.937098492
奇しくもFF16と発売する年が被るのか縁があるな
71 22/06/10(金)19:07:59 No.937098496
>でもプラチナはバビロンズホールみたいなエルデンリングに負けるクオリティのゲームしか作れなかったし… 物は言いよう過ぎる
72 22/06/10(金)19:08:17 No.937098613
>一個ぐらい出せよ! サイゲの最高のゲームエンジンが完成するまで待ちなさい そしたら全てのゲームを過去にできるから
73 22/06/10(金)19:08:28 No.937098689
>>リリンクもAwakeningもGAMMも出てないんだよね >>すごくない? >一個ぐらい出せよ! シャドバのCS版とかZOEのリマスターとか出してるし!
74 22/06/10(金)19:08:38 No.937098752
>とりあえずヒのクソ画質だけであれこれやるのやめろ >つべにもまともな映像流せ アップロードしてるぞちゃんと見ろよ
75 22/06/10(金)19:09:06 No.937098918
>奇しくもFF16と発売する年が被るのか縁があるな バイオ4リメイクもゼルダも来年だ 祭りの年だ
76 22/06/10(金)19:10:12 No.937099321
リリンクはまずいま現状出てる仲間のメンツがいつメンすぎてハイハイってなる
77 22/06/10(金)19:10:19 No.937099369
プラチナ開発委託引き上げられたらわりとボロクソに言うのにコレに言わないあたりプラチナになにかあったとしか思えない
78 22/06/10(金)19:10:39 No.937099487
>アップロードしてるぞちゃんと見ろよ 見に行っちゃったじゃねえかよクソが 去年のPVの話じゃねえっつうの
79 22/06/10(金)19:10:47 No.937099528
>リリンクはまずいま現状出てる仲間のメンツがいつメンすぎてハイハイってなる 元がソシャゲだから追加キャラに人気が出るせいで 人気キャラがかつての存在になりつつあるのは悲しい
80 22/06/10(金)19:12:09 No.937100002
ウマ娘だってあれだけ時間かけたんだ
81 22/06/10(金)19:12:40 No.937100195
>>一個ぐらい出せよ! >サイゲの最高のゲームエンジンが完成するまで待ちなさい >そしたら全てのゲームを過去にできるから 自社エンジンから作ってるの?
82 22/06/10(金)19:12:49 No.937100254
>プラチナ開発委託引き上げられたらわりとボロクソに言うのにコレに言わないあたりプラチナになにかあったとしか思えない いつもグチグチつぶやいてるおっさんが何も言わなかった辺り多分サイゲ側の落ち度はないんだと思った
83 22/06/10(金)19:12:52 No.937100277
>ウマ娘だってあれだけ時間かけたんだ ソシャゲとコンシューマー同列に語る人いないと思う
84 22/06/10(金)19:12:58 No.937100308
CSでも天下を取るぜって言いながら引き抜いたのがマーベラスの高木とかだしなぁ
85 22/06/10(金)19:13:41 No.937100578
>自社エンジンから作ってるの? エンジン担当のディレクターがこれさえ完成すれば最高のグラフィックができるーってファミ通で嬉しそうに答えてたよ
86 22/06/10(金)19:13:43 No.937100588
そんなに金あるならさっさと海外のAAA開発者ドサッと雇ったら?
87 22/06/10(金)19:14:08 No.937100781
サイゲはソシャゲだけじゃねぇぞって分からせてたいからCSに進出するって言ってたけどソシャゲ屋のままだからな
88 22/06/10(金)19:14:09 No.937100785
>>プラチナ開発委託引き上げられたらわりとボロクソに言うのにコレに言わないあたりプラチナになにかあったとしか思えない >いつもグチグチつぶやいてるおっさんが何も言わなかった辺り多分サイゲ側の落ち度はないんだと思った ウマ延期の時に馬主が悪いってずっと言ってた信者を思い出すやり取り
89 22/06/10(金)19:15:30 No.937101260
信者とか言い出して我慢できなくなっちゃった?
90 22/06/10(金)19:15:33 No.937101273
ぶっちゃけ今更真の仲間より六龍出してくれたほうが嬉しいよ
91 22/06/10(金)19:15:55 No.937101391
>サイゲはソシャゲだけじゃねぇぞって分からせてたいからCSに進出するって言ってたけどソシャゲ屋のままだからな 最初のコンシューマータイトルでこんだけぐだぐだ延期重ねまくってて何年かかるか知らないけど完成させたとして「我々はCSで通用する」なんて堂々と言えるか?ってなる
92 22/06/10(金)19:16:40 No.937101643
アトラスのReファンタジーとどっちが先にでるのかな あれもたしか2016年くらいに初報だったよな
93 22/06/10(金)19:17:05 No.937101771
ウマも見た目より負荷軽いから金出して優秀なプログラマ引いてると思うよ
94 22/06/10(金)19:17:15 No.937101827
なんかバハ召喚シーン出してたけどめちゃくちゃショボいな
95 22/06/10(金)19:17:53 No.937102071
>ゲーム界のサグラダファミリアじゃん それはすでにひどい結果になったやつがとうの昔にある
96 22/06/10(金)19:18:21 No.937102250
4Gamer: いやしかし,納期はあるわけですよね。 木村氏: Cygamesでは,納期にはあまりこだわらないんです。 4Gamer: ええっ? 木村氏: 完成するまで作り込むんですよ。そういう事を言っていると,大体いつまでたっても完成しなかったりしますけど,ちょっとでも開発で手を抜くような気配がしたら,役員陣がすぐに口を出しに行きますから。だから,納得するまで作れるという。 4Gamer: それは……いやでも,本当にゲームを作りたい人に取っては,願ってもない環境かもしれません。
97 22/06/10(金)19:18:40 No.937102360
今朝のsgfなんとなく見てたけどmiHoYoの今の演出ってめっちゃメリハリ効いてレベル高いんだなと思った 張り合える?
98 22/06/10(金)19:18:48 No.937102405
金に物言わせてだらだら作ってるところより現実的なラインを設けて着々と開発してるそこらへんのインディー開発者の方がずっとすごいと思う