虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • グフいる? のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/06/10(金)17:23:47 No.937068035

    グフいる?

    1 22/06/10(金)17:24:01 No.937068101

    いない

    2 22/06/10(金)17:24:11 No.937068141

    山根と俺のためにもいる

    3 22/06/10(金)17:24:28 No.937068211

    来たら教えて

    4 22/06/10(金)17:24:34 No.937068246

    新メカ出さないとスポンサーが困るからいる

    5 22/06/10(金)17:24:47 No.937068305

    ここにグフなんかいませんよー

    6 22/06/10(金)17:24:59 No.937068344

    ザクはいる

    7 22/06/10(金)17:25:15 No.937068410

    このHGUC好きだった

    8 22/06/10(金)17:26:43 No.937068788

    いないと茶色くて平べったい飛行機が余ってしまう

    9 22/06/10(金)17:27:57 No.937069135

    ランバラル「ヒートロッドだ!」 ビリビリ!! アムロ「うわー(ビリビリ)」 幼き日の俺「(一撃で感電死しないのか…)」

    10 22/06/10(金)17:29:28 No.937069537

    HGUCの旧版グフ再販して欲しい…

    11 22/06/10(金)17:29:46 No.937069624

    >ランバラル「ヒートロッドだ!」 >ビリビリ!! >アムロ「うわー(ビリビリ)」 >幼き日の俺「(一撃で感電死しないのか…)」 ビリビリ攻撃って尺稼げて便利なんだろうな

    12 22/06/10(金)17:31:37 No.937070112

    グフいるないてっど

    13 22/06/10(金)17:34:47 No.937070938

    >>ランバラル「ヒートロッドだ!」 >>ビリビリ!! >>アムロ「うわー(ビリビリ)」 >>幼き日の俺「(一撃で感電死しないのか…)」 >ビリビリ攻撃って尺稼げて便利なんだろうな ドムのホバー走行で現場大助かり

    14 22/06/10(金)17:34:55 No.937070967

    でもB3グフとかグフカスタムは好きって…

    15 22/06/10(金)17:37:53 No.937071736

    ヒートロッドを許容できるかどうかで決まる

    16 22/06/10(金)17:38:35 No.937071913

    >>ランバラル「ヒートロッドだ!」 >>ビリビリ!! >>アムロ「うわー(ビリビリ)」 >>幼き日の俺「(一撃で感電死しないのか…)」 >ビリビリ攻撃って尺稼げて便利なんだろうな ビリビリと触手はプリキュアでも定番

    17 22/06/10(金)17:38:43 No.937071956

    指バルカンはなんとなく分かるけど電撃鞭持たせましょうってなるのか…

    18 22/06/10(金)17:38:55 No.937072003

    >でもB3グフとかグフカスタムは好きって… B3グフとグフカスタムって同じものでは…?

    19 22/06/10(金)17:39:30 No.937072157

    >ビリビリと触手はプリキュアでも定番 えっちじゃん…

    20 22/06/10(金)17:40:37 No.937072472

    グフの指バルカンありきでグフカスの3連ランチャー好き

    21 22/06/10(金)17:49:25 No.937074934

    もっとずんぐりしたグフってなかなか出てこないもんだな

    22 22/06/10(金)17:50:22 No.937075180

    >もっとずんぐりしたグフってなかなか出てこないもんだな イフリートになっちまうー!

    23 22/06/10(金)17:52:44 No.937075823

    ビリビリ以外にもガンダムのつま先切れるくらいの切れ味はある

    24 22/06/10(金)18:01:59 No.937078363

    ただの地上用ザクじゃないですか

    25 22/06/10(金)18:02:35 No.937078523

    最近カスタム買ったよ

    26 22/06/10(金)18:03:35 No.937078760

    >グフいる? マジレスすると重力下で白兵戦したいジオン軍人のためにいる でもギャンのようにまるっきり違うタイプならともかくザクとあまり変わらない感じで出来上がってしまったので結果論としてはザク地上型の近接カスタムでよくね?というふうにもなってしまった この辺統合整備計画が打ち出されるくらいにはジオンの弱点で用途別にカスタムすれば良いところを無駄に新機体にしちゃうからパイロットの習熟に死ぬほど手間取った

    27 22/06/10(金)18:04:50 No.937079087

    こんなん作るよりさっさとf2導入した方がいいよなぁ… コイツ宇宙出られんし…やっぱドムとザクは優秀だな

    28 22/06/10(金)18:06:07 No.937079428

    リバイブ前のは再販されてないのか

    29 22/06/10(金)18:06:32 No.937079549

    一目でザクとは違う!ってわかる良デザインなのに性能がね…

    30 22/06/10(金)18:07:47 No.937079855

    >一目でザクとは違う!ってわかる良デザインなのに性能がね… ザクと違う割にラルやノリスやドナヒューのようなエースでも乗らない限りザクと似たり寄ったりなのもね 汎用性も生産しやすさ的にもザクに軍配が上がる限り CEのグフとは違ってこっちは伸び代がなかった

    31 22/06/10(金)18:08:11 No.937079982

    ザクからすっとんでドム作れば良くねジオン

    32 22/06/10(金)18:08:28 No.937080066

    >ザクと違う割にラルやノリスやドナヒューのようなエースでも乗らない限りザクと似たり寄ったりなのもね マ・クベ包囲網の一般グフ共明らかにザクより強くね?

    33 22/06/10(金)18:08:43 No.937080138

    >ザクからすっとんでドム作れば良くねジオン 実際小説版ではザクとエルメスとリックドムしかいねえ

    34 22/06/10(金)18:09:56 No.937080429

    >ザクからすっとんでドム作れば良くねジオン そんなに効率的な事が出来たらジオンは負けてない

    35 22/06/10(金)18:10:23 No.937080549

    >ザクからすっとんでドム作れば良くねジオン ドムはグフの発展系だからな…

    36 22/06/10(金)18:11:08 No.937080733

    だって宇宙に追い返されるなんて夢にも思ってなかったし…

    37 22/06/10(金)18:11:18 No.937080766

    ザクの上位互換みたいな雰囲気だし実際そうなのに装備が色物過ぎる…

    38 22/06/10(金)18:11:37 No.937080857

    >リバイブ前のは再販されてないのか エコプラくらいかな ガンダムはリバイブのが出ても再販されたりしたんだけどね

    39 22/06/10(金)18:12:39 No.937081162

    これも20年物くらいになるのかな

    40 22/06/10(金)18:12:57 No.937081260

    グフとドダイの組み合わせはなんか知らんけどやたら強い

    41 22/06/10(金)18:13:40 No.937081489

    改良ザクマシンガンも付いてお得

    42 22/06/10(金)18:14:51 No.937081819

    >ザクの上位互換みたいな雰囲気だし実際そうなのに装備が色物過ぎる… 通常の腕でザクマシンガンとシールド持ってるグフも多いのに ラル機のイメージだけで語られがち

    43 22/06/10(金)18:15:09 No.937081905

    ドムとかの開発でいらんくなっただけでザクからいきなりドムが出来ない以上いる

    44 22/06/10(金)18:16:17 No.937082210

    指マシンガンはどこにそんだけ弾内蔵してんだよ

    45 22/06/10(金)18:17:40 No.937082611

    良く宇宙まで戦線押し返せたね…ってぐらいジオンの地上MSは全部強い だから多分やっぱり通常兵器と物量で負けたんだろう

    46 22/06/10(金)18:18:03 No.937082718

    ぽこじゃか出てくるしバリエも多いあたり生産性は悪くないっぽい?

    47 22/06/10(金)18:18:36 No.937082885

    ザクの後継機とかドムの後継機はいてもグフの後継機ってほとんどいないし… ガルスJがそうらしいけど言われんとわからん

    48 22/06/10(金)18:18:40 No.937082908

    ギレンの野望とかグフとドムの中間みたいなやつもいたよね

    49 22/06/10(金)18:18:55 No.937082984

    あーマジでムカつく グフのいる日常とグフのいない日常どっちが正しいかわかるだろ

    50 22/06/10(金)18:19:02 No.937083012

    最近のアニメだったら強化型で誤魔化される枠だな……

    51 22/06/10(金)18:19:35 No.937083170

    別名ついてはいるが実質陸戦高機動型ザクVer.2みたいなやつだしな

    52 22/06/10(金)18:19:42 No.937083215

    ケンプファーがグフの精神的後継機!

    53 22/06/10(金)18:19:44 No.937083225

    >ぽこじゃか出てくるしバリエも多いあたり生産性は悪くないっぽい? と言うかほぼザクだし ザクの宇宙用装備全部取り払ったのがJ型 それを最適化したのがグフ

    54 22/06/10(金)18:20:47 No.937083525

    >ケンプファーがグフの精神的後継機! イフリート!

    55 22/06/10(金)18:20:49 No.937083541

    F90にグフの宇宙用居た

    56 22/06/10(金)18:20:56 No.937083578

    地上用に新型作ったからボディは真っ青に染め上げようぜ!するジオン開発部はなかなかのセンス

    57 22/06/10(金)18:21:08 No.937083638

    初代アニメでラル隊のザクって呼ばれてるの好きなんだよね 現場ではザクの発展型程度の認識してるやつも多かったんじゃないかって

    58 22/06/10(金)18:21:47 No.937083861

    ザクの強化型ぐらいの気持ちで設計したら新規部分が思いのほか多くて新型にぐらいの扱い

    59 22/06/10(金)18:22:27 No.937084070

    1クール以上ザクとシャア専用ザクとムサイだけで回したのやっぱり無理があるよ!

    60 22/06/10(金)18:22:35 No.937084115

    ラルさんがザクとちゃうザクとはって言ってたから有名になった

    61 22/06/10(金)18:22:38 No.937084124

    >ザクの宇宙用装備全部取り払ったのがJ型 >それの生産ライン潰して代わりに作ったのがグフ

    62 22/06/10(金)18:23:30 No.937084374

    なんでリックグフ居ないんだろ

    63 22/06/10(金)18:23:54 No.937084496

    ラルさんもだけどドダイなグフもアムロを追い詰めてた

    64 22/06/10(金)18:24:08 No.937084580

    >地上用に新型作ったからボディは真っ青に染め上げようぜ!するジオン開発部はなかなかのセンス 自分とこの公庁舎がアレな奴らだぞ?

    65 22/06/10(金)18:24:21 No.937084634

    ザクF2とグフだとどっちが性能上?

    66 22/06/10(金)18:24:50 No.937084768

    >なんでリックグフ居ないんだろ 地上向けに設計しすぎて転用できないんじゃないの

    67 22/06/10(金)18:24:52 No.937084778

    グフ飛ばしたくてしょうがない人らの努力のお陰でドムが生まれたんだ

    68 22/06/10(金)18:24:57 No.937084800

    >なんでリックグフ居ないんだろ J型が宇宙で溺れてるのを見るに改修にめっちゃ手が掛かるからじゃない?

    69 22/06/10(金)18:26:32 No.937085252

    >グフとドダイの組み合わせはなんか知らんけどやたら強い グフカスタム載ったドダイとか勝てる気がしねえ…

    70 22/06/10(金)18:26:39 No.937085283

    >ザクF2とグフだとどっちが性能上? グフのが強いけどエースしか乗りこなせなくね?ってなる

    71 22/06/10(金)18:27:49 No.937085631

    なんで性能大したことない扱いされるんだろう 整備性クソはともかく活躍シーン多いのに

    72 22/06/10(金)18:28:06 No.937085705

    なんで鞭なんかつけようと思ったんだ

    73 22/06/10(金)18:29:16 No.937086042

    >なんで性能大したことない扱いされるんだろう >整備性クソはともかく活躍シーン多いのに 本体スペックについてはとやかく言われてないと思う フィンガーバルカンはだいたいクソ扱いだけど

    74 22/06/10(金)18:30:29 No.937086385

    >なんで鞭なんかつけようと思ったんだ 電撃ビリビリミミズに心惹かれたジオン人もいたんだろう

    75 22/06/10(金)18:30:49 No.937086493

    >フィンガーバルカンはだいたいクソ扱いだけど これも手練れじゃないと使いこなせないってだけで クソ扱いもされてないんだよな…

    76 22/06/10(金)18:30:52 No.937086515

    >なんで鞭なんかつけようと思ったんだ 地上降りて間もないし色々やってみようって感じだと思う フィンガーバルカンはジオングにムチはアッグガイに転用されてるね

    77 22/06/10(金)18:31:20 No.937086653

    >なんでリックグフ居ないんだろ 陸よし宇宙よしのドムが高精嚢過ぎるのが悪いんだ……

    78 22/06/10(金)18:31:52 No.937086830

    >>フィンガーバルカンはだいたいクソ扱いだけど >これも手練れじゃないと使いこなせないってだけで >クソ扱いもされてないんだよな… ああごめん言葉足らずだった そのクソは元レスの整備性クソにかかってるんだ

    79 22/06/10(金)18:31:57 No.937086857

    >これも手練れじゃないと使いこなせないってだけで >クソ扱いもされてないんだよな… というか腕が5連装ガトリングで指としても使えるようなもんだからな…

    80 22/06/10(金)18:32:40 No.937087077

    >なんで鞭なんかつけようと思ったんだ 近距離戦に重点を置いてるから 剣や斧が届かないもうちょい長い武器ってのは理に適ってるよ 現におっちゃん切り裂く威力あるし

    81 22/06/10(金)18:33:04 No.937087190

    >陸よし宇宙よしのシャアザク

    82 22/06/10(金)18:33:10 No.937087220

    陸戦用の量産機の立ち位置のはずなのにどうもエース用機みたいな側面が強いというか…

    83 22/06/10(金)18:33:58 No.937087472

    バルカンってことは指1本ごとに多銃身の75㎜砲は入ってるのかよ

    84 22/06/10(金)18:34:11 No.937087518

    マニピュレータとしても使えるフィンガーバルカン! よくわからんウネウネ動くヒート剣みたいなヒートロッド! 刀身がビームサーベルみたいに生えるヒートサーベル! よくわからん武僧がこいつに集中しすぎてる!

    85 22/06/10(金)18:34:20 No.937087559

    >陸戦用の量産機の立ち位置のはずなのにどうもエース用機みたいな側面が強いというか… ザクマシンガン構えてたりジャイアント・バズ構えたりするね…

    86 22/06/10(金)18:35:08 No.937087822

    >マニピュレータとしても使えるフィンガーバルカン! >よくわからんウネウネ動くヒート剣みたいなヒートロッド! >刀身がビームサーベルみたいに生えるヒートサーベル! >よくわからん武僧がこいつに集中しすぎてる! >武僧 とんでもねえ破戒僧だぜこいつぁよ

    87 22/06/10(金)18:35:33 No.937087951

    ヒートロッドはちょっと弱すぎるからいらない…

    88 22/06/10(金)18:36:14 No.937088144

    >>なんでリックグフ居ないんだろ >陸よし宇宙よしのドムが高精嚢過ぎるのが悪いんだ…… ドム下手したらゲルググより有用だよなあ

    89 22/06/10(金)18:36:25 No.937088201

    マシンガン装備やバズーカ装備グフは初代に出てる割にビックリするほどゲームやプラモで拾われないよね

    90 22/06/10(金)18:36:26 No.937088203

    >ヒートロッドはちょっと弱すぎるからいらない… ルナチタニウム合金切り裂けるんだぞ!!

    91 22/06/10(金)18:36:26 No.937088208

    >陸戦用の量産機の立ち位置のはずなのにどうもエース用機みたいな側面が強いというか… ザクの武装使えるのにこの扱いだからよっぽど操作性に難あるのかな

    92 22/06/10(金)18:36:42 No.937088290

    映像で出てくるジムは大抵やられてるしだいたいのゲームではザクと対等扱いだけどけど設定的にはジムは大抵のジオンMSより強いんだ

    93 22/06/10(金)18:36:43 No.937088295

    >ヒートロッドはちょっと弱すぎるからいらない… いや強いだろ?

    94 22/06/10(金)18:37:07 No.937088426

    >ザクの武装使えるのにこの扱いだからよっぽど操作性に難あるのかな マ・クベがかき集めたせいで他の部隊に供給されてないんじゃ

    95 22/06/10(金)18:37:14 No.937088462

    >バルカンってことは指1本ごとに多銃身の75㎜砲は入ってるのかよ そもそも作品全体として バルカンは連射できる兵装ぐらいにしか考えてないと思う

    96 22/06/10(金)18:37:17 No.937088485

    ヒート武器はどれもクソ強いよね…

    97 22/06/10(金)18:37:20 No.937088509

    >マシンガン装備やバズーカ装備グフは初代に出てる割にビックリするほどゲームやプラモで拾われないよね ジオフロはマシンガンどころかアサルトライフルって知らない装備もしてるぞ

    98 22/06/10(金)18:37:42 No.937088602

    >マシンガン装備やバズーカ装備グフは初代に出てる割にビックリするほどゲームやプラモで拾われないよね いわゆる先行量産型のA型にされてる気がする

    99 22/06/10(金)18:37:53 No.937088659

    グフカスはどうにかリアルにしようという苦心が伺える

    100 22/06/10(金)18:38:06 No.937088710

    みんなあまり覚えていないが ミミズ型元祖ヒートロッドは何と千切られて短くなっても問題なく使える

    101 22/06/10(金)18:38:29 No.937088831

    >映像で出てくるジムは大抵やられてるしだいたいのゲームではザクと対等扱いだけどけど設定的にはジムは大抵のジオンMSより強いんだ 陸ジムジムコマetcが出るゲームだと差別化のためにどうしてもね… それでもビームサーベルは大抵ヒートホークよりは強いような

    102 22/06/10(金)18:38:33 No.937088851

    ヒートロッドはここだけのイロモノ装備かと思ったら ハンブラビが後継っぽいウミヘビ持ち出したもんだからそれなりに評価されてたんだ…ってなった

    103 22/06/10(金)18:38:52 No.937088948

    >>マシンガン装備やバズーカ装備グフは初代に出てる割にビックリするほどゲームやプラモで拾われないよね >ジオフロはマシンガンどころかアサルトライフルって知らない装備もしてるぞ あれアサルトライフルじゃなくてスナイパーライフルだよな

    104 22/06/10(金)18:39:02 No.937088993

    >ヒート武器はどれもクソ強いよね… アクション的につばぜり合いさせたいからってビームサーベルと切り合えてるのばっかり…

    105 22/06/10(金)18:39:02 No.937089000

    盾構えつつ一瞬のスキに差し込める固定射撃武装 ヒートホークよりリーチの長いヒートサーベル ヒートサーベルより射程が長く足止めに使えるヒートロッド ザクから底上げされた機体性能 使いこなせればどれも便利なんだ

    106 22/06/10(金)18:39:08 No.937089026

    >ハンブラビが後継っぽいウミヘビ持ち出したもんだからそれなりに評価されてたんだ…ってなった なんならザンスカールも使ってるぜ あと電気は流れないけどラフレシアの触手も似たようなもんだ

    107 22/06/10(金)18:39:11 No.937089045

    >ヒートロッドはここだけのイロモノ装備かと思ったら >ハンブラビが後継っぽいウミヘビ持ち出したもんだからそれなりに評価されてたんだ…ってなった モビルスーツは ビリビリに 弱い というわけでラムちゃんなら大体のMS完封できるっちゃ

    108 22/06/10(金)18:39:16 No.937089072

    ヒートロッドなんかよりあのニュッて生えて伸びてくるヒートソードはなんなの?

    109 22/06/10(金)18:39:43 No.937089216

    >グフカスはどうにかリアルにしようという苦心が伺える リアルめくらに片足突っ込んでる感じもなくもない

    110 22/06/10(金)18:40:38 No.937089493

    >グフカスはどうにかリアルにしようという苦心が伺える リアルにしようというか陸ガンと同じレベルのミリタリーテイストにしてるだけじゃね?

    111 22/06/10(金)18:40:46 No.937089524

    >ヒートロッドなんかよりあのニュッて生えて伸びてくるヒートソードはなんなの? ①ハンサムなヒートサーベルは初期型は試作ビームサーベルだった ②形状記憶合金により瞬時に伸びるかっこいいヒートサーベルだった(ビームジャベリンがあるんだし多少はね) ③アニメスタッフそこまで深く考えてないよ さぁどれだ

    112 22/06/10(金)18:40:47 No.937089532

    >ヒートロッドなんかよりあのニュッて生えて伸びてくるヒートソードはなんなの? >柄に充填されているセラミックス系の微粒子を主成分とする形状記憶処理済みの高分子化合物によって瞬時に刀身を形成し、灼熱化した巨大な剣 まあMGの解説だから信頼0だけど

    113 22/06/10(金)18:41:43 No.937089801

    重装型は思い切りがよすぎる

    114 22/06/10(金)18:42:11 No.937089943

    イフリートちょっと作ったとこで気付いて辞めたんだから賢い

    115 22/06/10(金)18:42:11 No.937089944

    このミミズみたいなヒートロッドが俺を狂わせる

    116 22/06/10(金)18:42:54 No.937090145

    昔のプラモの武器セットの時点でヒート名義だったからなぁ… 一応ヒート剣なのは最初からだ

    117 22/06/10(金)18:43:06 No.937090201

    グフは普通に謎ヒート剣長時間使ってんのになんでカスタムは電源切ってんだ

    118 22/06/10(金)18:43:32 No.937090329

    複合試験型好きって言ったら通ぶるなって言われた

    119 22/06/10(金)18:43:38 No.937090367

    インコムウミヘビとかないのかな…

    120 22/06/10(金)18:44:22 No.937090586

    やはりヅダを正式採用しておくべきであった... 全てジオニックの悪しき裏工作が招いた混乱...

    121 22/06/10(金)18:44:44 No.937090719

    確かほぼ08HGのグフカスだったよねスレ画のキット

    122 22/06/10(金)18:45:01 No.937090813

    ガンダムの画期的な点はビームライフルであってサーベルはそうでもなかったんだが ギャンの設定作る時にギャンが初のビームサーベル機ってしちゃったもんだから…

    123 22/06/10(金)18:45:33 No.937090984

    ゲームだと大体デバフ系のヒートロッド機体にされるけどガンオンはバズーカ格闘+ザクマシンガンみたいな珍しいタイプだったな…

    124 22/06/10(金)18:45:51 No.937091070

    >ガンダムの画期的な点はビームライフルであってサーベルはそうでもなかったんだが そんな事はねぇよ!?

    125 22/06/10(金)18:46:19 No.937091213

    >やはりヅダを正式採用しておくべきであった... >全てジオニックの悪しき裏工作が招いた混乱... でも地上じゃあお前の利点あんまり活用できなそうだしコストもリスクも高いじゃん

    126 22/06/10(金)18:46:20 No.937091220

    リバイブHGはR35の流用だからグフカスっぽい頭や2本目のサーベルも付いてるのがとても楽しい 持ち手のおかげで二刀流も出来る

    127 22/06/10(金)18:47:02 No.937091449

    >ギャンの設定作る時にギャンが初のビームサーベル機ってしちゃったもんだから… じゃあ初のビームサーベルってどいつだったの?

    128 22/06/10(金)18:47:22 No.937091559

    地上でヅダ使うとどんな感じなんだろうな…

    129 22/06/10(金)18:47:46 No.937091699

    B3くんはなんだね ビームなんだかよくわからないヒート剣はきっちり物質化するし 砲身ぐねぐね曲がってそうな指バルカンは外付けにするし 腕のどこにそんなに収まってんだかわからないロッドは細くするし グフやる気あるのかね君は

    130 22/06/10(金)18:48:45 No.937092002

    >地上でヅダ使うとどんな感じなんだろうな… まず防塵装置山ほど仕込むところからスタート 特に伸びる方の腕 そんで重力下で活かせない機動性が更に低下だ

    131 22/06/10(金)18:49:01 No.937092088

    gff…

    132 22/06/10(金)18:49:08 No.937092123

    >やはりヅダを正式採用しておくべきであった... >全てジオニックの悪しき裏工作が招いた混乱... うっわ…デュバルだ気持ち悪… ヅダが感染るからこっち寄ってこないで

    133 22/06/10(金)18:49:19 No.937092181

    火力がもっとあれば…

    134 22/06/10(金)18:49:26 No.937092225

    オレンジ色のグフさんも何気に出来が凄い というか肩可動の発展とウイング基部の金属シャフトという実験的な技術検証もさりながらデフォルトで3mm空中スタンドが付いたというめっちゃ革新的なキット

    135 22/06/10(金)18:49:39 No.937092286

    >地上でヅダ使うとどんな感じなんだろうな… フルスロットルまで入れると空中分解するなら機体強度に問題があるってことだろうから 重力下で運用しようものなら下手すりゃ急制動かけただけで死ぬんじゃねえかな

    136 22/06/10(金)18:49:50 No.937092355

    デュバル少佐はヅダだけが大事なんであって会社自体はぶっちゃけどうでもいい

    137 22/06/10(金)18:51:04 No.937092759

    >リバイブHGはR35の流用だからグフカスっぽい頭や2本目のサーベルも付いてるのがとても楽しい >持ち手のおかげで二刀流も出来る 普通の左握り手もついてるから後期型グフにもできるの良いよね勃起する

    138 22/06/10(金)18:51:23 No.937092851

    なんなら親友が死んだ件から目をそらしてるだけでヅダそのものについても別にな節あるしなデュバル

    139 22/06/10(金)18:51:36 No.937092928

    ヅダは技術的にはのちのちのたたき台となったいい機体ではあるんだがこれを量産しようぜってのをザクと比べたらまあムリ

    140 22/06/10(金)18:51:53 No.937093010

    >フルスロットルまで入れると空中分解するなら機体強度に問題があるってことだろうから >重力下で運用しようものなら下手すりゃ急制動かけただけで死ぬんじゃねえかな すぐ空中分解したわけじゃないって!過剰出力で1分くらい立ってから空中分解した

    141 22/06/10(金)18:52:15 No.937093133

    >>地上でヅダ使うとどんな感じなんだろうな… >フルスロットルまで入れると空中分解するなら機体強度に問題があるってことだろうから >重力下で運用しようものなら下手すりゃ急制動かけただけで死ぬんじゃねえかな 機体強度はそこまで問題じゃない 問題なのは機体持たない程度まで超加速する癖に割と早い段階でエンジン周りのシステムが言う事聞かなくなるところだ

    142 22/06/10(金)18:52:28 No.937093201

    ヅダの拡張性についてはなんもわかんないからなあ

    143 22/06/10(金)18:53:16 No.937093459

    >なんなら親友が死んだ件から目をそらしてるだけでヅダそのものについても別にな節あるしなデュバル ヅダも親友もどうでも良いとかデュバルのアイデンティティもはや気持ち悪くて髪の毛臭そうってことくらいしか残らないじゃん!!!

    144 22/06/10(金)18:53:17 No.937093463

    >ヅダの拡張性についてはなんもわかんないからなあ ギャンとかのパーツ使えば割といい感じに仕上がります ギャン使った方が早い?そうだね!

    145 22/06/10(金)18:54:01 No.937093692

    ドムでいいや 最悪ギャンでもいいや

    146 22/06/10(金)18:54:12 No.937093766

    >ヅダの拡張性についてはなんもわかんないからなあ ギャンのパーツとはそれなりに互換性があるらしいので安定したヅダを作りたいならギャンのパーツでやれば良いのだ つまるところそれは別にヅダなんぞじゃなくて最初からギャンで良いなこれともなるのだ

    147 22/06/10(金)18:55:09 No.937094060

    ギャンクリーガーはパーツの存在が確認されたがギャンはまだ3機しか存在してないんだよな宇宙世紀 まあそのうち増えそうだけど

    148 22/06/10(金)18:56:31 No.937094555

    ギャンビームサーベル付いてっからなあ…

    149 22/06/10(金)18:58:52 No.937095340

    土星エンジンの改良でドム生まれたんだっけ?

    150 22/06/10(金)18:59:36 No.937095599

    >ギャンのパーツとはそれなりに互換性があるらしいので安定したヅダを作りたいならギャンのパーツでやれば良いのだ >つまるところそれは別にヅダなんぞじゃなくて最初からギャンで良いなこれともなるのだ ギャンに土星エンジン積めばいいのでは?

    151 22/06/10(金)19:00:28 No.937095914

    ザクの肩のトゲは体当たりでダメージ出すためっていうのは わからんでもないけどグフのトゲって曲がってて 刺さりそうもないけど敵を引っかけて投げ飛ばすこととか 想定してこんなデザインにしたの?

    152 22/06/10(金)19:03:21 [シャア] No.937096874

    >アクション的につばぜり合いさせたいからってビームサーベルと切り合えてるのばっかり… 何が問題なのか

    153 22/06/10(金)19:03:31 No.937096924

    >ギャンクリーガーはパーツの存在が確認されたがギャンはまだ3機しか存在してないんだよな宇宙世紀 >まあそのうち増えそうだけど 増えたのもカウント外にされてるから多分増えないと思う

    154 22/06/10(金)19:06:00 No.937097769

    >ヒートロッドはここだけのイロモノ装備かと思ったら >ハンブラビが後継っぽいウミヘビ持ち出したもんだからそれなりに評価されてたんだ…ってなった つってもヒートロッドは普通に切断もできる武装だからなんかそんなに後継っぽくもない…