22/06/10(金)16:29:22 そろそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/10(金)16:29:22 No.937054425
そろそろPhysBone簡単に設定できるツール出た?
1 22/06/10(金)16:56:04 No.937060921
出たしみんな使って楽しんでるよ そこで時間が止まってるのは君だけ
2 22/06/10(金)16:59:36 No.937061812
このゲーム多少の技術的なことを自分で解決しようとしない人には向いてないと思う
3 22/06/10(金)17:01:18 No.937062233
ゲームじゃないし
4 22/06/10(金)17:02:55 No.937062634
SDKとか当然のように使ってるけど本来は開発者向けのツールなんだよなー
5 22/06/10(金)17:03:24 No.937062762
Quest2二万の時に買っとけばよかったなと思った
6 22/06/10(金)17:03:42 No.937062847
そんな時あったの!?
7 22/06/10(金)17:10:12 No.937064446
>そんな時あったの!? アマゾンで一万円近くポイント還元ついてたやつだと思う
8 22/06/10(金)17:11:23 No.937064728
今DBついてるものをPBに変えるのは終わったけどPB使って新しいギミック導入が全くできてない
9 22/06/10(金)17:35:01 No.937070994
>>そんな時あったの!? >アマゾンで一万円近くポイント還元ついてたやつだと思う なんで教えてくれなかったの…
10 22/06/10(金)17:38:17 No.937071826
>なんで教えてくれなかったの… スレもそこそこ立ってたし 界隈のTwitterでもかなり話題になってたと思うけど…
11 22/06/10(金)17:39:35 No.937072184
>今DBついてるものをPBに変えるのは終わったけどPB使って新しいギミック導入が全くできてない アホ毛を伸ばせ!!
12 22/06/10(金)17:49:14 No.937074899
>アホ毛を伸ばせ!! アホ毛にボーンが入ってないのですがどうすればよろしくて!?
13 22/06/10(金)17:52:48 No.937075836
>アホ毛にボーンが入ってないのですがどうすればよろしくて!? blenderでアホ毛ボーンを植える
14 22/06/10(金)17:53:53 No.937076137
指トラグローブ高すぎる なんとかならないの?
15 22/06/10(金)17:54:18 No.937076260
>blenderでアホ毛ボーンを植える アアァ~Blenderこわいよ~!!!! 追加で質問なんだけどつかんで伸ばしてもらうだけならボーンとウェイトだけでいいの?
16 22/06/10(金)17:56:02 No.937076758
そういう質問はどんどんしていこうぜぇ!
17 22/06/10(金)17:59:43 No.937077799
>追加で質問なんだけどつかんで伸ばしてもらうだけならボーンとウェイトだけでいいの? ボーン入れてウェイト雑に塗ったらあとはunityでPBの値入れるだけだぜ!
18 22/06/10(金)18:02:24 No.937078468
ウェイトを塗るとか意味わからないので良い解説サイトを教えてくだち…
19 22/06/10(金)18:04:05 No.937078884
ちびキャラ導入簡単って聞いてたけど俺には早過ぎたようだ
20 22/06/10(金)18:04:29 No.937078977
ボーン一個だけだと延びないので気をつけて
21 22/06/10(金)18:04:39 No.937079038
>ちびキャラ導入簡単って聞いてたけど俺には早過ぎたようだ 比較的技術力高いコミュニティでの簡単だからな
22 22/06/10(金)18:05:35 No.937079281
できる人の簡単という言葉を真に受けるな
23 22/06/10(金)18:05:54 No.937079368
>ウェイトを塗るとか意味わからないので良い解説サイトを教えてくだち… 真面目にその段階の人は無理しない方がいいと思われる… 前提知識が多いから…
24 22/06/10(金)18:06:08 No.937079430
よく分からんけどUnityでDB入れてアップしたらPB設定になってたからそれでやってる 何も設定してないけど猫耳は触って多少自由に動かせた
25 22/06/10(金)18:06:24 No.937079512
>>追加で質問なんだけどつかんで伸ばしてもらうだけならボーンとウェイトだけでいいの? >ボーン入れてウェイト雑に塗ったらあとはunityでPBの値入れるだけだぜ! 全部1でいいんですか?
26 22/06/10(金)18:07:28 No.937079781
ここで聞くのが1番効率悪いと思う
27 22/06/10(金)18:07:56 No.937079900
>よく分からんけどUnityでDB入れてアップしたらPB設定になってたからそれでやってる >何も設定してないけど猫耳は触って多少自由に動かせた VRC側での自動変換とUnity上で行う自動変換があるぜ Unity上で変換した方が若干自然な揺れになったりならなかったりするぜ
28 22/06/10(金)18:08:38 No.937080118
PB対応してくれるアバター作者さんありがとう…
29 22/06/10(金)18:08:40 No.937080128
VRMをアップロードしたくてツールインストールしてるんだけど 解説どおりにやってもツールが表示されないのは何故なんだ… ツール使う以前の問題だから質問も出来なくて詰んでるぜ…検索しても症例でないし…どうすりゃいいんだ…
30 22/06/10(金)18:09:01 No.937080221
ヒで聞こう!
31 22/06/10(金)18:09:02 No.937080229
つかんで伸ばしたいけど揺れては欲しくないみたいなのとかPBでできるかな
32 22/06/10(金)18:09:56 No.937080424
全然わからない…
33 22/06/10(金)18:10:00 No.937080442
>VRMをアップロードしたくてツールインストールしてるんだけど >解説どおりにやってもツールが表示されないのは何故なんだ… >ツール使う以前の問題だから質問も出来なくて詰んでるぜ…検索しても症例でないし…どうすりゃいいんだ… そのツールが今のSDKに対応してないとかない?
34 22/06/10(金)18:10:24 No.937080550
俺なんか買ったアバターに表情入ってなかったから無表情だぜ
35 22/06/10(金)18:11:43 No.937080901
リップシンクさえしてれば表情変わらなくても意外と違和感ない
36 22/06/10(金)18:12:16 No.937081055
>ちびキャラ導入簡単って聞いてたけど俺には早過ぎたようだ 簡単にやる方法があるけど色々知らないと出来ないみたいな奴だから…
37 22/06/10(金)18:12:29 No.937081105
知識が蓄積されず個々人が保有してるうえにこうすればいいですよ!ってヒで各々が呟くだけだからな…
38 22/06/10(金)18:13:23 No.937081395
>そのツールが今のSDKに対応してないとかない? SDKがなにかよくわかってないが解説通りにはやってるはずだ…
39 22/06/10(金)18:13:29 No.937081422
表情追加したいけどちょっと難しそう 右手と左手と両手を合わせたそれぞれ追加ってめちゃ大変じゃん
40 22/06/10(金)18:14:03 No.937081585
まずSDKってなんだよ 大喜利的解答しか思い付かん
41 22/06/10(金)18:14:20 No.937081667
そっからかよ!
42 22/06/10(金)18:14:45 No.937081792
>右手と左手と両手を合わせたそれぞれ追加ってめちゃ大変じゃん 全部埋めなくてええよ
43 22/06/10(金)18:14:54 No.937081829
まずSはスケベだろ…
44 22/06/10(金)18:15:13 No.937081920
Dはどすけべだろ…
45 22/06/10(金)18:15:18 No.937081937
>そっからかよ! 疑問としては当然だと思うよ 正直そういう基礎知識欠乏に対して何処に誘導すればいいのかがわからん…
46 22/06/10(金)18:15:21 No.937081956
>まずSはスケベだろ… するとDは童貞か…
47 22/06/10(金)18:15:27 No.937081987
使っててもSDKがなんの略かは知らない
48 22/06/10(金)18:15:31 No.937082002
Kはけつまんこいだ
49 22/06/10(金)18:15:57 No.937082112
unityくんに色々追加してると喧嘩して機能不全起こすツールとかあるのでコンソールのエラー読んで対処しよう 出来ないなら必須ツールだけいれた状態のプロジェクトで再チャレンジ
50 22/06/10(金)18:15:57 No.937082113
すけべどすけべけつまんこい!
51 22/06/10(金)18:16:00 No.937082125
大体SDKなんてPG触ってなければスペシャルドスケベキットの略くらいにしか思わないだろう
52 22/06/10(金)18:16:11 No.937082183
技術相談はディスコでしたほうがいいよ 回答するにはスレ寿命が足りないから
53 22/06/10(金)18:16:26 No.937082244
さすがにVRCやっててSDKがわかりませんはもうちょっと自分で調べてから来て…
54 22/06/10(金)18:16:31 No.937082272
>出来ないなら必須ツールだけいれた状態のプロジェクトで再チャレンジ 色々やった後にこれ言われたらしばらく触りたくなくなるよな… なった
55 22/06/10(金)18:17:24 No.937082524
>さすがにVRCやっててSDKがわかりませんはもうちょっと自分で調べてから来て… 二度と来なくなるやつじゃん…
56 22/06/10(金)18:17:34 No.937082582
人に聞くのが一番良いとかいうクソ環境が一番悪いんだけどその辺り整備してもどんどんバージョンアップするから…
57 22/06/10(金)18:18:06 No.937082733
UIは変えんといてくれるか…過去のサイトが役に立たない…
58 22/06/10(金)18:18:51 No.937082963
SDKそのものが何かはわからなくてもUnityでアバターアップロードするときに使うアレね!くらいはわかるだろ!?
59 22/06/10(金)18:19:04 No.937083027
何年か前はwiki作ってくれてるありがたい人いたけど今は誰もやりたがらない
60 22/06/10(金)18:19:41 No.937083199
何と競合してるんだ…?って色々消しながら試して最終的にSDKとそのツールだけでも動かなかった時は物凄い徒労感だった そもそも今の環境で動かないのかよぉ…
61 22/06/10(金)18:19:44 No.937083224
>何年か前はwiki作ってくれてるありがたい人いたけど今は誰もやりたがらない 何が正しいのかわからないから書き込めねえんだ 何だこのUnityとかいうやつは
62 22/06/10(金)18:19:46 No.937083238
>SDKそのものが何かはわからなくてもUnityでアバターアップロードするときに使うアレね!くらいはわかるだろ!? このノリで使ってるわ
63 22/06/10(金)18:19:47 No.937083240
>SDKそのものが何かはわからなくてもUnityでアバターアップロードするときに使うアレね!くらいはわかるだろ!? SDKが何かわかる の定義から始まるやつだな…
64 22/06/10(金)18:20:13 No.937083366
wikiとかそこらの記事編集は賽の河原状態になる
65 22/06/10(金)18:20:31 No.937083452
>何年か前はwiki作ってくれてるありがたい人いたけど今は誰もやりたがらない 常に最新の情報追って更新していかないと文句言われるなんて金貰ってもやりたくない…
66 22/06/10(金)18:21:00 No.937083608
なんでそんな妖怪みたいなソフト使いこなしてる人いるんだよ…妖怪かよ…
67 22/06/10(金)18:21:27 No.937083744
正式な名称知らなくても使い方わかってればOKだぞ どんどんやりたい事やっていきたまへ
68 22/06/10(金)18:21:34 No.937083796
VRCの人は文面での技術共有を嫌って口頭で教えたがる謎の文化
69 22/06/10(金)18:21:55 No.937083894
アバター3.0いろいろできてすげ~!って言ってたあっという間にPBが来てビビる IKも新しくなったし環境変わりすぎ
70 22/06/10(金)18:22:18 No.937084013
よくわからんソフトをよくわからんまま検索して出てくる通りに使っている 内容は理解してない
71 22/06/10(金)18:22:49 No.937084179
>VRCの人は文面での技術共有を嫌って口頭で教えたがる謎の文化 おま環が多すぎるのでそいつの画面みて解説した方が早いのはしょうがないのだ