22/06/10(金)16:12:39 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/10(金)16:12:39 No.937050373
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/06/10(金)16:13:21 No.937050539
つくばエクスプレスすんげぇ~
2 22/06/10(金)16:16:25 No.937051257
研究学園駅から一度つくばまで戻ってから椅子に座ろうとしてはいけない
3 22/06/10(金)16:17:56 No.937051621
花金!
4 22/06/10(金)16:18:33 No.937051800
止ま~らな~い区間
5 22/06/10(金)16:18:36 No.937051813
遠ーい ザ・ムービーでダメだった
6 22/06/10(金)16:19:23 No.937052035
友部から品川に通ってる人いた
7 22/06/10(金)16:19:30 No.937052064
>つくばエクスプレスすんげぇ~ 常磐線は?
8 22/06/10(金)16:20:45 No.937052368
>>つくばエクスプレスすんげぇ~ >常磐線は? 色んな意味ですんげぇ~
9 22/06/10(金)16:21:10 No.937052464
上野東京ラインがあるから十分すごい
10 22/06/10(金)16:21:46 No.937052610
友部は遠すぎるだろ…
11 22/06/10(金)16:25:13 No.937053413
最寄りは荒川沖
12 22/06/10(金)16:25:58 No.937053603
つくばエクスプレスめっちゃありがたいよね… めちゃくちゃ混むけど…
13 22/06/10(金)16:26:27 No.937053718
>常磐線は? フレッシュヒタチたけ~
14 22/06/10(金)16:28:03 No.937054100
ハーイハーイハーイ いばらき県から通勤 チューハイおつまみ 買い込みながら
15 22/06/10(金)16:31:57 No.937055003
交通機関止まったらどうする
16 22/06/10(金)16:32:28 No.937055114
前編!?
17 22/06/10(金)16:33:15 No.937055299
TX延伸の話あるけどどうなんかなぁ 住んでるの水戸だから水戸まで伸びろ~~って思ってるけど得するの水戸の人間だけだよな
18 22/06/10(金)16:34:08 No.937055478
>前編!? 出勤したなら退勤しないとならないだろ
19 22/06/10(金)16:34:51 No.937055645
>前編!? 行きと帰りか 金曜と月曜か
20 22/06/10(金)16:36:11 No.937055941
>出勤したなら退勤しないとならないだろ 超高速参勤交代みたいな感じか…
21 22/06/10(金)16:37:06 No.937056154
コロナの影響消えてまた座れなくなっちゃった
22 22/06/10(金)16:37:07 No.937056162
スクリーンで90分間 朝の常磐線の車窓見せられるんだね…前編…
23 22/06/10(金)16:37:17 No.937056205
>最寄りは荒川沖 都内だとばかり思い込んでいた駅名
24 22/06/10(金)16:39:55 No.937056823
>スクリーンで90分間 >朝の常磐線の車窓見せられるんだね…前編… モサドの拷問かよ…
25 22/06/10(金)16:40:53 No.937057060
常磐線の車内は今日も蒸し暑い~
26 22/06/10(金)16:41:22 No.937057182
>>スクリーンで90分間 >>朝の常磐線の車窓見せられるんだね…前編… >モサドの拷問かよ… 後編よりマシだろ…花金の夜だぞ
27 22/06/10(金)16:42:14 No.937057405
>後編よりマシだろ…花金の夜だぞ 花金じゃなくても酒飲んでるオッサンおる…
28 22/06/10(金)16:42:43 No.937057542
>後編よりマシだろ…花金の夜だぞ 想像するだけでゲンナリしてきた…
29 22/06/10(金)16:43:28 No.937057711
>TX延伸の話あるけどどうなんかなぁ https://www.tokyo-np.co.jp/article/182510 これか 行っても土浦のハナシで終わりそうだな…
30 22/06/10(金)16:43:30 No.937057721
利根川を超えたところで一旦過去回想が始まる
31 22/06/10(金)16:44:34 No.937057969
>https://www.tokyo-np.co.jp/article/182510 誰だ筑波山登山鉄道作ろうとしてるの
32 22/06/10(金)16:45:25 No.937058200
>>TX延伸の話あるけどどうなんかなぁ >https://www.tokyo-np.co.jp/article/182510 >これか >行っても土浦のハナシで終わりそうだな… TXは東京駅延伸で手一杯だから無理だと思う
33 22/06/10(金)16:46:11 No.937058403
茨城県と隣り合ってる我孫子に住んでたけど利根川の橋渡って守谷の方に行くと俄然東北感出てきてビビる
34 22/06/10(金)16:46:23 No.937058452
>これか >行っても土浦のハナシで終わりそうだな… 実際土浦→クソバス→TXつくばのルートダルかったし土浦まで伸びてくれるだけでもいいわ
35 22/06/10(金)16:46:35 No.937058511
土浦駅周辺ギュウギュウ過ぎてどこも線路通せなくない?
36 22/06/10(金)16:46:56 No.937058607
関係自治体が組んで 「つくば→土浦→茨城空港→水戸」 のよくばりセットを通そうとしてるとか聞く
37 22/06/10(金)16:47:29 No.937058750
>関係自治体が組んで >「つくば→土浦→茨城空港→水戸」 >のよくばりセットを通そうとしてるとか聞く 身の程を知れと
38 22/06/10(金)16:47:41 No.937058799
そこに土浦ニューウェイがあるだろ?
39 22/06/10(金)16:48:08 No.937058927
新土浦駅を作るしかないな…
40 22/06/10(金)16:48:19 No.937058979
いばらきけんから かながわけんに つうきん
41 22/06/10(金)16:49:34 No.937059310
>いばらきけんから >かながわけんに >つうきん 地獄か
42 22/06/10(金)16:50:31 No.937059542
>茨城県と隣り合ってる我孫子に住んでたけど利根川の橋渡って守谷の方に行くと俄然東北感出てきてビビる えっ…我孫子って茨城じゃないの
43 22/06/10(金)16:50:36 No.937059563
居たなあ…大雄山線から渋谷とか土浦から渋谷とか
44 22/06/10(金)16:51:07 No.937059699
東京までの時間だけじゃなくそこからまた乗り換えることを考えると吐きそう
45 22/06/10(金)16:53:29 No.937060300
ククク…湘南新宿ラインにひれ伏すがよい…
46 22/06/10(金)16:53:51 No.937060384
いはらきじゃないけどリニアが通ったら名古屋から品川通勤とかする人とか出るんだろうか?
47 22/06/10(金)16:54:05 No.937060433
三郷は茨城
48 22/06/10(金)16:54:17 No.937060487
うすうす無理があるんじゃないかと思ってた
49 22/06/10(金)16:54:36 No.937060563
慣れるまで3年はかかる…
50 22/06/10(金)16:54:37 No.937060567
品川行きの常磐線がアキバにも止まってくれればなぁ なぜ通過してしまうんだ
51 22/06/10(金)16:56:09 No.937060942
馬鹿にしてるけど首都圏近郊通勤と20分くらいか差がないから そんなに悪くないんだよな というか住むには理想だから通勤需要が凄いわけだ
52 22/06/10(金)16:59:23 No.937061750
いばらぎ…!
53 22/06/10(金)17:02:08 No.937062452
>茨城県と隣り合ってる我孫子に住んでたけど利根川の橋渡って守谷の方に行くと俄然東北感出てきてビビる 松戸市民だけどクソ田舎の分際で何イキってんの? 守谷に農業用コロニーもないし道路も守谷のほうが万倍マシじゃん
54 22/06/10(金)17:02:52 No.937062617
>関係自治体が組んで >「つくば→土浦→茨城空港→水戸」 >のよくばりセットを通そうとしてるとか聞く そこまで言うならそのまま日立まで行っちまえよ…
55 22/06/10(金)17:02:58 No.937062649
>>つうきん >地獄か 頼んだぜ!千代田線直通!
56 22/06/10(金)17:03:30 No.937062791
>>>つうきん >>地獄か >頼んだぜ!千代田線直通! 本日線路内立ち入りのため遅延が発生しております
57 22/06/10(金)17:03:36 No.937062814
>>スクリーンで90分間 >>朝の常磐線の車窓見せられるんだね…前編… >モサドの拷問かよ… これただの鉄オタ向けの映像じゃねえか!
58 22/06/10(金)17:04:00 No.937062933
>>>>つうきん >>>地獄か >>頼んだぜ!千代田線直通! >本日信号故障のため遅延が発生しております
59 22/06/10(金)17:06:50 No.937063604
>いばらぎ…! del
60 22/06/10(金)17:08:01 No.937063905
>>茨城県と隣り合ってる我孫子に住んでたけど利根川の橋渡って守谷の方に行くと俄然東北感出てきてビビる >松戸市民だけどクソ田舎の分際で何イキってんの? >守谷に農業用コロニーもないし道路も守谷のほうが万倍マシじゃん 松戸、我孫子の対立コワー 柏市民で良かった…
61 22/06/10(金)17:08:18 No.937063974
常磐線って混み具合どうなの?
62 22/06/10(金)17:08:56 No.937064129
ぶっちゃけ年寄りは鈍ってるからあんまりいばらぎ言われても気にならない わざと煽るように言われたら気になるけど
63 22/06/10(金)17:10:34 No.937064527
>常磐線って混み具合どうなの? 都心に向かう通勤電車としては普通 問題はほぼエアコンが止まってることだな 蒸し風呂状態で梅雨から秋まで大変なことになる 嫌なら千代田線かTXに乗るしかない
64 22/06/10(金)17:12:27 No.937064985
やまなしけんから通きん
65 22/06/10(金)17:12:40 No.937065048
ちばけんから さいたまけんに つうきん
66 22/06/10(金)17:13:31 No.937065269
>ちばけんから >さいたまけんに >つうきん わざわざ田舎方面に向かうって…
67 22/06/10(金)17:16:04 No.937065963
>わざわざ田舎方面に向かうって… 成田から戸田だから日暮里経由で片道1時間半だぜ
68 22/06/10(金)17:16:21 No.937066039
神奈川から東京行くだけでも辟易とするのに茨城から通勤!?
69 22/06/10(金)17:17:49 No.937066399
千葉も埼玉もどっこいどっこいだから仲良くしろ
70 22/06/10(金)17:20:51 No.937067231
>神奈川から東京行くだけでも辟易とするのに茨城から通勤!? 神奈川っていう地名で都心近郊に住んでるつもりだろうけど 茅ヶ崎-東京も取手-東京も通勤時間は同じなのだ
71 22/06/10(金)17:21:40 No.937067448
距離としては茅ヶ崎よりつくばの方が東京に近いよ
72 22/06/10(金)17:23:08 No.937067853
通勤か通さんに見えた
73 22/06/10(金)17:23:43 No.937068019
>通勤か通さんに見えた 東北が滅びるだけだな…
74 22/06/10(金)17:23:48 No.937068039
わざわざ茅ヶ崎からいちいち都心までえっちらおっちら通勤する物好きはそうそうおらんし…
75 22/06/10(金)17:25:16 No.937068413
神奈川だと距離マウントで不利だから こういうときは必ず横浜か川崎で
76 22/06/10(金)17:25:42 No.937068515
親方になった稀勢の里が自分の部屋を茨城に開いたそうで 茨城に相撲部屋ができるのは初めてってわけじゃないけど 国技館で場所がある時は毎日両国まで通うのとか大変そうだよね 元稀勢の里・二所ノ関親方が稽古場初公開「強くて、たくましい力士を輩出したい」茨城・阿見町 https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/202206070000732.html
77 22/06/10(金)17:26:45 No.937068798
これ土浦まで繋げちゃ駄目か?
78 22/06/10(金)17:26:56 No.937068856
阿見から両国じゃあ美浦から中山に通勤する馬と対して変わらんじゃないですか!
79 22/06/10(金)17:27:00 No.937068875
常磐線沿線は土埃凄くて嫌い 今は京急民なので塩害と戦ってます…
80 22/06/10(金)17:27:41 No.937069065
なんで比較に突然茅ヶ崎が出てくるんだ?
81 22/06/10(金)17:28:21 No.937069237
>親方になった稀勢の里が自分の部屋を茨城に開いたそうで >茨城に相撲部屋ができるのは初めてってわけじゃないけど >国技館で場所がある時は毎日両国まで通うのとか大変そうだよね 常磐線は指定席あるからお金さえあれば楽じゃないか
82 22/06/10(金)17:29:55 No.937069663
古河なら余裕
83 22/06/10(金)17:30:33 No.937069830
>なんで比較に突然茅ヶ崎が出てくるんだ? 乗車時間1時間圏内ってのは都心通勤の一つの範囲だよ
84 22/06/10(金)17:32:13 No.937070258
東京駅での乗り換えは地味に死ぬ
85 22/06/10(金)17:33:45 No.937070662
通勤1時間圏内を馬鹿にするキッズが出てくる
86 22/06/10(金)17:33:53 No.937070699
柏過ぎたあたりでカバンから取り出されるカップ酒
87 22/06/10(金)17:36:50 No.937071464
だって1時間圏内とかっつわれてもどこの駅にどんだけ最寄りかで天と地だし…
88 22/06/10(金)17:39:33 No.937072169
でも茅ヶ崎とつくばだとどっち住みたいかと言うと
89 22/06/10(金)17:39:57 No.937072293
往復で一日の1/8使うの…?
90 22/06/10(金)17:41:01 No.937072566
>スクリーンで90分間 >朝の常磐線の車窓見せられるんだね…前編… そんなに景観酷いの?
91 22/06/10(金)17:42:53 No.937073097
土浦つなげるくらいなら空港つなげて途中のどこかで常磐線と交差させるだけでいいと思う
92 22/06/10(金)17:44:05 No.937073438
鉄道とリンクしてない土地に空港作ったのが悪いんじゃないかな
93 22/06/10(金)17:45:37 No.937073878
とにかく地方自治体はイケるイケる!うちから東京に通勤イケまっせ!って無責任に言いがち
94 22/06/10(金)17:50:14 No.937075140
誰も古河の話してない…
95 22/06/10(金)17:50:26 No.937075202
通きんに往復3時間以上かけると病まない?
96 22/06/10(金)17:51:08 No.937075381
グリーン車で通勤して羨望の眼差しで見られてぇ~
97 22/06/10(金)17:51:35 No.937075505
>通きんに往復3時間以上かけると病まない? 乗車1時間を超えるとメンタルが大変って統計があった気がする
98 22/06/10(金)17:51:55 No.937075581
>でも茅ヶ崎とつくばだとどっち住みたいかと言うと 藤沢住みだけど実家が茨城だから茨城に帰りたい…職場が神奈川だから無理なんだけど
99 22/06/10(金)17:54:07 No.937076203
茨城のなかでもつくばだけは別の行政区みたいな存在だよね 他は薄汚れた田舎町なのにつくばだけ凄く先進的で綺麗な街並 明確に所得水準が高い人が住んでるってわかる
100 22/06/10(金)17:54:45 No.937076383
カタいばらきけんから通さん
101 22/06/10(金)17:55:10 No.937076498
誰が見捨てられた駅前や!