ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/06/10(金)14:28:11 No.937023941
Xのネクサス客演回滅茶苦茶面白くない!? ネクサスの神秘性と人への愛と信頼がきっちり描き切られててる上にXのシナリオにもばっちりハマってるの凄いわ
1 22/06/10(金)14:33:00 No.937025039
孤門くんっぽい知らないおじさんいいよね
2 22/06/10(金)14:34:24 No.937025314
孤門じゃないのは分かってるんだけど副隊長の旦那さんと視線を交わした瞬間泣きそうになった というかエボルトラスター掴んで引き抜く瞬間からずっと泣く
3 22/06/10(金)14:37:50 No.937026165
あとやっぱネクサスの顔は女性っぽさとウルトラマンの神性というか仏っぽさを上手くミックスしてて慈愛のある表情のようにも見えるナイスデザインしてるな…って思った なんだろう…フードが良いんかな
4 22/06/10(金)14:40:55 No.937026945
X一気に見ててあと2話なんだけどネクサス回の余韻が良すぎてちょっと小休止だわ これ放送当時どんな反応だったの 「」は泣いた?俺は泣いた
5 22/06/10(金)14:41:15 No.937027030
ネクサスイケボだよね
6 22/06/10(金)14:46:53 No.937028434
なんで全部見てから立てないんだ
7 22/06/10(金)14:48:22 No.937028834
>なんで全部見てから立てないんだ ちょっと良すぎて衝動的に立てちゃった… 今から見るわ1時間後スレ残ってたらその時はよろしく
8 22/06/10(金)14:55:58 No.937030781
スレ「」が楽しんでる所に野暮な話かもしれんけど ネクサス視聴済みだとスペースビーストとかいう畜生と仲良くなんかできないのわかるけど Xだけ見てる人だと普通に怪獣殺して大丈夫なのかなって思われたりしそう
9 22/06/10(金)15:04:39 No.937032997
>ちょっと良すぎて衝動的に立てちゃった… わかるよ…
10 22/06/10(金)15:04:57 No.937033081
冒頭のベムラーであーーーっ!!!そういう!!!ってなるのが良い
11 22/06/10(金)15:06:04 No.937033371
スーッと来てM1号で色々悩む羽目になった大地くんに諦めるな!とだけ伝えて帰るつもりだった神
12 22/06/10(金)15:09:08 No.937034173
>Xだけ見てる人だと普通に怪獣殺して大丈夫なのかなって思われたりしそう エクスデバイザーってある程度怪獣の意思を解析できたはずなので共生不可能と判断できたんだろう SDでもやむを得ない時は害獣駆除に切り替えられるしXioはその辺割り切ってる
13 22/06/10(金)15:11:44 No.937034862
惜しむらくはバグバズンブルードがあんまり強そうじゃなかったぐらい
14 22/06/10(金)15:11:45 [s] No.937034868
グリーザなんなのこいつ…
15 22/06/10(金)15:12:57 No.937035208
そろそろネクサスとギンガとビクトリーとウルトラマンとティガのサイバーカード単体で使って
16 22/06/10(金)15:13:30 No.937035345
>ネクサスイケボだよね カビキラー
17 22/06/10(金)15:16:36 No.937036178
>グリーザなんなのこいつ… ヒェッヒェッヒェッヒェッヒェッ
18 22/06/10(金)15:17:22 No.937036382
>グリーザなんなのこいつ… ウルトラマンZを見よう! >グリーザなんなのこいつ…
19 22/06/10(金)15:17:40 No.937036457
映画まで見てまたスレ立てればいいよ
20 22/06/10(金)15:22:35 No.937037690
仮にビーストがあの地球制圧してもグリーザにのまれて終わったんだろうなって
21 22/06/10(金)15:26:26 No.937038630
初見グリーザは不気味過ぎてあの声が本当に怖かった
22 22/06/10(金)15:33:14 No.937040337
グリーザは一応弱点もわかってるのに怪獣の強さランキングで最上位争いしてるのがイカれてる
23 22/06/10(金)15:39:02 No.937041748
Xの映画はニュージェネの映画でも個人的にトップクラスの出来だと思ってるから是非見てほしい
24 22/06/10(金)15:39:12 [s] No.937041781
X見終わったわ グリーザなんなんだこいつ…
25 22/06/10(金)15:39:59 No.937041965
>グリーザなんなんだこいつ… 虚無
26 22/06/10(金)15:40:04 No.937041980
>グリーザは一応弱点もわかってるのに怪獣の強さランキングで最上位争いしてるのがイカれてる 弱点突くのも特効アイテム入手するのも難易度ウルトラ高いわ!
27 22/06/10(金)15:43:00 [s] No.937042710
最終話一つ前の話でグリーザが圧倒的に異質過ぎてネクサス回の余韻吹き飛んじゃった なんで帰ったんだよ…手伝ってくれよ…ヤバいよ…
28 22/06/10(金)15:43:58 No.937042936
ダーク·ガルベロスが手伝ってくれるから…
29 22/06/10(金)15:46:23 [s] No.937043584
>スーッと来てM1号で色々悩む羽目になった大地くんに諦めるな!とだけ伝えて帰るつもりだった神 諦めるな!がデュナミスト達を見てきたノアからの思いが込められた激励だったってのは分かるんだけどグリーザがいつか来ることをノアが把握してないのも逆にあり得ない気がして「諦めるな」ではないが!?ってなるなった グリーザ怖すぎだって…
30 22/06/10(金)15:46:27 No.937043597
なので発生する原因を取り除く必要があったんですね
31 22/06/10(金)15:48:46 No.937044192
まずネクサス回はタイトルが完璧過ぎる
32 22/06/10(金)15:49:52 No.937044481
怪獣じゃなくてただの現象なのが本当に意味不明で怖いグリーザ
33 22/06/10(金)15:50:35 No.937044655
>まずネクサス回はタイトルが完璧過ぎる 絆-unite-いいよね…
34 22/06/10(金)15:53:12 No.937045315
実体がないなら実体を与えたら後は倒すだけって思ったらボッコボコにされる
35 22/06/10(金)15:54:09 No.937045566
>なんで帰ったんだよ…手伝ってくれよ…ヤバいよ… 諦めるな
36 22/06/10(金)15:54:15 No.937045600
エクスラッガーは針のようでもあるしそうでもないようにも見える…
37 22/06/10(金)15:55:32 No.937045942
>>なんで帰ったんだよ…手伝ってくれよ…ヤバいよ… >諦めるな 前を見ろ
38 22/06/10(金)15:55:43 [s] No.937045981
よくよく考えたらXは第一形態のグリーザと戦って?太陽に突き落とした? グリーザも大概よく分かんないんだけどXも何者なんだこいつ 変身者とウルトラマンが別個にいてその上でめっちゃ喋るのに2クール通してXの事何も知らないよ俺!?
39 22/06/10(金)15:57:21 No.937046418
本編と映画と客演除くと後はえがおのたいそうくらいかエックス…
40 22/06/10(金)15:57:21 No.937046420
>変身者とウルトラマンが別個にいてその上でめっちゃ喋るのに2クール通してXの事何も知らないよ俺!? 安心して欲しい みんな知らない
41 22/06/10(金)16:00:50 No.937047305
Xの過去は何か重大な秘密が…とかじゃなく聞かれなかったから…ってやつだと思う なんなら視聴者が把握してないだけで大地には既に話してそう
42 22/06/10(金)16:01:56 No.937047607
当時よくあった反応だとアレだ もう一週いてくれよ!
43 22/06/10(金)16:02:35 No.937047800
見よう!劇場版ウルトラマンXきたぞわれらのウルトラマン!!
44 22/06/10(金)16:02:39 No.937047819
ネクサス回は当時の番組ブログの中の人がちょっと気持ち悪いぐらい熱く語ってたので是非チェックしてほしい
45 22/06/10(金)16:03:18 No.937047961
>仮にビーストがあの地球制圧してもグリーザにのまれて終わったんだろうなって ビーストのエネルギーも吸えるの?
46 22/06/10(金)16:03:19 No.937047967
当時は総集編ラストのこれからの予告みたいなやつで突然ネクサスの姿が現れてみんな驚愕してた 俺はネクサスってそういうの無いもんだと思ってた…
47 22/06/10(金)16:04:15 No.937048213
低予算じゃない低予算フィールド良いよね… ついでにあれ何気にとんでもなく厄介なやつなのが最近判明したな…
48 22/06/10(金)16:04:19 No.937048228
マックスとかネクサスとかかなり珍しい客演してるよねエックス
49 22/06/10(金)16:04:43 No.937048332
メタフィールドはギャラファイの無限に広がる異世界って表現がすごく良かった
50 22/06/10(金)16:05:12 No.937048456
ネクサスが出たと聞いてギャラファイも見たくなってきた
51 22/06/10(金)16:05:25 No.937048517
諦めなかった結果がウルトラマン防衛隊怪獣全員協力でのハイブリッドアーマーだから… これにはノアさんもご満悦
52 22/06/10(金)16:05:30 No.937048538
Xは名前の通り謎の存在だからな
53 22/06/10(金)16:05:46 No.937048589
監督の名義が違うのいいよね…
54 22/06/10(金)16:05:53 No.937048612
>俺はネクサスってそういうの無いもんだと思ってた… ウルトラマンと変身者が別だけどウルトラマン側はネクストの時ぐらいしか喋らないしじゃあ変身者の方が来るなら誰?みたいなのもあるからな…
55 22/06/10(金)16:06:37 No.937048795
>マックスとかネクサスとかかなり珍しい客演してるよねエックス 同じ列伝のゼロギンガビクトリーと客演少ないマックスネクサスで行くのは初期から決まってたと超全集で書いてた覚えがある
56 22/06/10(金)16:06:41 No.937048811
>安心して欲しい >みんな知らない まだX以降見てないんだけど何も分からんのか… というかエクスラッガーも出自よく分からんし何故か大地の両親が見つけてたし両親の生死もよく分かんないし分かんないこと意外と多いな!? でも面白かったから良し
57 22/06/10(金)16:06:59 No.937048886
コラボ先の登場人物を新しいデュナミストにするのクレバーすぎる…
58 22/06/10(金)16:07:00 No.937048891
>監督の名義が違うのいいよね… 長年風評被害だと言われてきたネクサス好きすぎ問題は本物だった…
59 22/06/10(金)16:09:30 No.937049576
当時光の国のエネルギーをたくさん集めてゼロ一人しか送れなかった別宇宙への移動 ノアから与えられた力で別宇宙への移動ができるようになったゼロ ゼロのウルティメイトイージスを解析してサイバーカード化したグルマン博士
60 22/06/10(金)16:09:45 [s] No.937049636
>マックスとかネクサスとかかなり珍しい客演してるよねエックス マックス客演も良かったわ カイトじゃないんマックス本人だけどカイトの姿を使ってるのいいよね…
61 22/06/10(金)16:11:06 No.937049997
>諦めなかった結果がウルトラマン防衛隊怪獣全員協力でのハイブリッドアーマーだから… >これにはノアさんもご満悦 ゼットンのピポポポポポゼットン…が味方だと頼もしいな…ってなる
62 22/06/10(金)16:11:10 No.937050010
>コラボ先の登場人物を新しいデュナミストにするのクレバーすぎる… ただ新しいデュナミストってだけじゃなくて人選完璧だからな
63 22/06/10(金)16:11:25 No.937050074
>>マックスとかネクサスとかかなり珍しい客演してるよねエックス >マックス客演も良かったわ >カイトじゃないんマックス本人だけどカイトの姿を使ってるのいいよね… マックスが最終戦後のカイトを知ってるってことはカイトの孫達がマックスのところまで行けたってことだからな
64 22/06/10(金)16:12:35 No.937050354
ギャラファイのネクサス好き 久々に派手な掌返しを見た
65 22/06/10(金)16:12:37 No.937050364
岡崎Pがこの枠でネクサスを出す意味とかサプライズへの想いとかめちゃくちゃ語ってた 今思うとスタッフブログがこれで最後になるのを悟っていたのか
66 22/06/10(金)16:12:44 [s] No.937050386
>当時よくあった反応だとアレだ >もう一週いてくれよ! やっぱそう思うよね!?
67 22/06/10(金)16:13:21 No.937050537
なんならXioと言うかあの世界の地球的にはエックスよりもグルマン博士の方が重要まであるというか エックスはあくまで対等な外部協力者なんだよな…
68 22/06/10(金)16:16:16 No.937051226
>ギャラファイのネクサス好き >久々に派手な掌返しを見た ノアさん怖ぁ…
69 22/06/10(金)16:16:34 No.937051303
>ノアさん怖ぁ… でもノアはこういうことする
70 22/06/10(金)16:17:26 No.937051498
長谷川圭一も放送後にヒでめっちゃ熱入った語りしてた覚えある
71 22/06/10(金)16:18:05 No.937051657
本編のメタフィールドはすぐ乗っ取られてるイメージが強すぎたけどデュナミストなしの防衛メタフィールドのバフとデバフ強すぎない…?
72 22/06/10(金)16:18:20 No.937051731
ネクサス目当てでギャラファイ見たいと思ってるけどそれだけでも値段分の価値あると思う…?
73 22/06/10(金)16:19:04 [s] No.937051938
シンから再燃して見てなかったニュージェネを追ってる最中なんだけど手探り感のあったギンガギンガSの次にSFオムニバスとしてもメインのストーリーラインも面白いXが出てくるの当時めっちゃ盛り上がったんじゃない? 客演回だと個人的な思い入れ含めてネクサス最高なんだけど単発回は24時とラグビーが好きだしサイバーゴモラ登場回も好きだ でも怪獣のインパクトは最終2話がぶっちぎりでヤバい
74 22/06/10(金)16:19:22 No.937052026
>ネクサス目当てでギャラファイ見たいと思ってるけどそれだけでも値段分の価値あると思う…? ネクサスだけだとどうかな… 出番はもう終わったしサプライズゲストで役者さんの声出たりとかはないからそこだけ注意してね
75 22/06/10(金)16:20:12 No.937052249
ちゃんとギンガから見ててえらい
76 22/06/10(金)16:20:24 No.937052287
>シンから再燃して見てなかったニュージェネを追ってる最中なんだけど手探り感のあったギンガギンガSの次にSFオムニバスとしてもメインのストーリーラインも面白いXが出てくるの当時めっちゃ盛り上がったんじゃない? ギンガSでだいぶ良くなってきたな…からのエックスでニュージェネ確立した感がある
77 22/06/10(金)16:20:34 No.937052325
ただX以降防衛隊が消えたから中々似た作風のニュージェネ無いんだよね
78 22/06/10(金)16:21:05 No.937052448
Xは新機軸を盛り込みつつも久々に正統派なウルトラマン来たなって感じではあったよ 別にギンガとかが邪道ってわけではないけど
79 22/06/10(金)16:21:09 No.937052461
ああ…劇場版も出来がめちゃくちゃいいから早く見るんだぞ…
80 22/06/10(金)16:21:35 No.937052559
>ただX以降防衛隊が消えたから中々似た作風のニュージェネ無いんだよね 防衛隊頑張るって意味だとZがかなり近い デッカーはトリガーのGUTSSELECTよりもかなり防衛隊っぽい感じで結構期待している
81 22/06/10(金)16:21:44 No.937052598
地下駐車場にいた奴らをメガトンパンチで全部潰したところ好き ネクサス1話で同じ事しててそれでネクサスにハマったから感動した
82 22/06/10(金)16:22:13 No.937052713
>ネクサス目当てでギャラファイ見たいと思ってるけどそれだけでも値段分の価値あると思う…? 数少ない客演を見るだけでも価値はあると思う ネクサス(ノア)の扱い最初ナニコレ…って思いながらも ちゃんと意味ある展開で魅せてくれるので上手くシナリオに落とし込んでいるし
83 22/06/10(金)16:22:32 No.937052778
>地下駐車場にいた奴らをメガトンパンチで全部潰したところ好き 潰しながら初変身とか初戦闘がベムラーとかあまりにもスタッフの理解度が高すぎる…
84 22/06/10(金)16:22:34 No.937052785
防衛隊が頑張る…だと映画になるけどサーガかな…
85 22/06/10(金)16:22:39 No.937052811
ネクサスがメタフィールド展開した時の新宿上空からの空撮映像を見るだけで興奮できる ultramanやネクサスといえば新宿みたいな所ある
86 22/06/10(金)16:22:47 No.937052852
地味だけどマスケッティの合成がたまにイカれた完成度 最終回の空中から離脱して走ってくるやつがまったく区別できない
87 22/06/10(金)16:23:41 [s] No.937053059
>別にギンガとかが邪道ってわけではないけど そう邪道ってわけじゃないし物語のスケールの小ささが戦闘時の舞台とも噛み合ってていいなとは思うんだけどエンジンまだかかってないな…って感じだったのよね ギンガのデザインとあとタロウ復活は滅茶苦茶好き
88 22/06/10(金)16:23:47 No.937053087
メタフィールド内に2人のウルトラマンがいる光景が新鮮すぎて好き
89 22/06/10(金)16:24:02 No.937053157
Xのメタフィールドの空撮って当時撮ったはいいがいろいろあって使えなかったやつの再利用だとかなんとか…
90 22/06/10(金)16:24:38 No.937053280
早く大きくなりたぁーい!
91 22/06/10(金)16:24:50 No.937053321
ギャラファイは超強いネクサス見れるよ
92 22/06/10(金)16:25:41 [s] No.937053528
劇場版かオーブ見終わったらまたスレ立てるかも ニュージェネもいいもんだな…