22/06/10(金)14:16:40 プライ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/10(金)14:16:40 No.937021084
プライムビデオに入ってたから見たんだけど この人変人通り越して頭おかしくない?
1 22/06/10(金)14:18:34 No.937021547
まじか まじだ
2 22/06/10(金)14:18:37 No.937021559
クスリはやめろ
3 22/06/10(金)14:21:40 No.937022329
原作ホームズがまず不法侵入から麻薬まではやる男だから現代社会でやると完全にヤバい人なんだ
4 22/06/10(金)14:22:29 No.937022523
>プライムビデオに入ってた マジかサンキュー「」
5 22/06/10(金)14:23:59 No.937022887
ワンシーズンの話数が少ないから見返しやすい
6 22/06/10(金)14:24:18 No.937022980
高機能社会不適合者だ
7 22/06/10(金)14:29:36 No.937024248
変人の役ばっかり来る人
8 22/06/10(金)14:31:36 No.937024712
でも頼りになるワトソンくんがいるし
9 22/06/10(金)14:33:50 No.937025207
頭おかしいんだけど天才描写も上手いから見てて気持ちいい
10 22/06/10(金)14:34:44 No.937025395
アイリーンに振り回されるシーズンはちょっと恥ずかしくなって見てられない
11 22/06/10(金)14:36:32 No.937025852
割と役そのままの性格っぽいなこの人
12 22/06/10(金)14:40:03 No.937026722
>アイリーンに振り回されるシーズンはちょっと恥ずかしくなって見てられない エロ着信音!
13 22/06/10(金)14:40:40 No.937026883
ニコチンパッチ中毒者いいよね
14 22/06/10(金)14:41:20 No.937027049
>変人の役ばっかり来る人 失礼な 変人かつ天才だ
15 22/06/10(金)14:43:01 No.937027479
失礼した >天才の狂人の役ばっかり来る人
16 22/06/10(金)14:50:49 No.937029496
ロンドン中の交通標識覚えてるシーンかっこよすぎ
17 22/06/10(金)14:51:07 No.937029567
立ち姿だけであっ変なやつ!となるオーラが悪い
18 22/06/10(金)14:51:08 No.937029571
シーズン4はちょっとやりすぎだった
19 22/06/10(金)14:59:10 No.937031545
大体吹き替えで見てたけどなんとなく字幕で見てたらいい声してるねスレ画の俳優
20 22/06/10(金)15:08:36 No.937034031
ワトソンの結婚式のスレ画好き
21 22/06/10(金)15:15:12 No.937035812
カンバーバッチはこのイメージが強すぎる
22 22/06/10(金)15:17:09 No.937036318
>シーズン4はちょっとやりすぎだった 言いたかないけどsawの真似事されても…
23 22/06/10(金)15:28:44 No.937039203
ジョン好きすぎる
24 22/06/10(金)15:30:52 No.937039709
凄い極端な事言うとホームズ作品って推理勝負してモリアーティ最強なら大抵受け入れられるのに 推理勝負放棄してなんでも記憶できるチート犯人出されても盛り上がれない
25 22/06/10(金)15:32:51 No.937040243
>凄い極端な事言うとホームズ作品って推理勝負してモリアーティ最強なら大抵受け入れられるのに >推理勝負放棄してなんでも記憶できるチート犯人出されても盛り上がれない それはもう原作に言えとしか言えない
26 22/06/10(金)15:33:07 No.937040309
ワトソンとイチャイチャしてる人
27 22/06/10(金)15:33:46 No.937040451
ゲイカップルの夢のようなシチュエーションで完結したな…
28 22/06/10(金)15:34:13 No.937040559
毒の選択ってどうやって誘導してるの
29 22/06/10(金)15:36:01 No.937040999
完全記憶のおっさんみたいなのはあの頃のミステリ界における 犯罪をしてるのは分かってるのに現状逮捕不可能な犯罪者をどう扱うか というかなりセンセーショナルな敵なんだよね ポワロはそれを最終回に持ってきたし今もって難しい問題だと思う
30 22/06/10(金)15:36:46 No.937041177
>大体吹き替えで見てたけどなんとなく字幕で見てたらいい声してるねスレ画の俳優 神経質そうに早口で捲し立てる演技は世界一だと思うカンバーバッチ
31 22/06/10(金)15:40:57 No.937042211
特別編は話繋がってないと思ってたら普通に本編の一部なの困惑した
32 22/06/10(金)15:47:42 No.937043910
>特別編は話繋がってないと思ってたら普通に本編の一部なの困惑した もともとシーズン4の0話だよ!って言われてはいた それはそれとして製作陣がヴィクトリア朝舞台にしたかっただけだろって気はする
33 22/06/10(金)15:48:46 No.937044191
2人共売れっ子になったからもう続編は無理かな
34 22/06/10(金)15:51:39 No.937044914
普通の事件!解決!をやるならいくらでも続けられるんだろうけど捻ってくるからね…
35 22/06/10(金)15:54:05 No.937045548
シーズン1-1が犯人役の名演含めて完璧なのであれだけ繰り返し見ちゃう 布教する時も1本の映画だと思ってまず1-1だけ見てって言ってる
36 22/06/10(金)15:57:36 No.937046479
個人的にはS1第一話が120点であとずっと60点くらいのドラマ
37 22/06/10(金)15:58:30 No.937046710
スレ画のネイビーコートの色がカッコ良すぎるけど 特注品だから似たようなの見つからなくて悲しかった
38 22/06/10(金)16:02:04 No.937047649
fu1150430.jpg 俺は普通のカンバーバッチのファン
39 22/06/10(金)16:02:07 No.937047671
シーズン1ラストだっけ モリアーティにプールでやっぱり殺すことにした って後って何か見逃した? 普通に次シーズン始まったんだけど
40 22/06/10(金)16:04:04 No.937048165
>シーズン1ラストだっけ >モリアーティにプールでやっぱり殺すことにした >って後って何か見逃した? >普通に次シーズン始まったんだけど モリアーティにアイリーンから電話があってそっち優先した
41 22/06/10(金)16:10:08 No.937049730
週末に久々に同時視聴でも立てるかな…
42 22/06/10(金)16:11:50 No.937050181
モリアーティとマイクロフトの引っ掛け好きだよ
43 22/06/10(金)16:13:56 No.937050667
>個人的にはS1第一話が120点であとずっと60点くらいのドラマ いやベルグレービアの醜聞めっちゃ面白かったが