虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/10(金)13:06:21 こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/10(金)13:06:21 No.937003464

こいついつも延期してるな

1 22/06/10(金)13:08:33 No.937004034

https://relink.granbluefantasy.jp/

2 22/06/10(金)13:09:16 No.937004217

情報公開も延期してんのかよ

3 22/06/10(金)13:11:07 No.937004731

FF16の様子見てからって感じか…?

4 22/06/10(金)13:11:18 No.937004782

情報公開も六ヶ月延期しないといけないのかあ…

5 22/06/10(金)13:11:33 ID:peW1p3eI peW1p3eI No.937004850

スレ画はまだマシだぞ こっちに至っては初報からなんもないからな https://project-gamm.com/

6 22/06/10(金)13:12:35 No.937005151

ウマ娘みたいに出せばちゃんと大ヒットするから平気平気 こっちはウマ娘と違って社長のKMRがPやってるし!

7 22/06/10(金)13:13:27 No.937005361

おかしい…プラチナを追い出したから開発がスムーズに進むようになったはず…

8 22/06/10(金)13:13:28 No.937005366

>こっちに至っては初報からなんもないからな 存在すら完全に忘れてたわ…

9 22/06/10(金)13:13:30 No.937005371

プラチナ切ってから何年目だっけ

10 22/06/10(金)13:13:32 No.937005382

賞味期限切れ

11 22/06/10(金)13:13:42 No.937005431

生放送で公開されたあのPVは一体

12 22/06/10(金)13:14:00 No.937005505

>生放送で公開されたあのPVは一体 でっちあげ

13 22/06/10(金)13:15:06 No.937005772

ディレクターの「もう延期しない」発言ほど信用ならないものはないのである

14 22/06/10(金)13:16:23 No.937006076

制作発表はウマより先だった記憶がある

15 22/06/10(金)13:16:48 No.937006185

グラフィック自慢してるけど同じノンリアル系グラのテイルズオブアライズに見劣りしてるような気が… グラン君の髪の毛とかひどい

16 22/06/10(金)13:16:48 ID:peW1p3eI peW1p3eI No.937006187

https://projectawakening.com/ サイゲくんこっちの進捗はどうですか?

17 22/06/10(金)13:17:43 No.937006428

>制作発表はウマより先だった記憶がある つまりウマ娘より大ヒットする…ってコト!?

18 22/06/10(金)13:17:50 No.937006460

並行開発しすぎだろ!

19 22/06/10(金)13:18:11 No.937006565

>スレ画はまだマシだぞ >こっちに至っては初報からなんもないからな >https://project-gamm.com/ これはもうユーザー舐めてるだろとしか思ってる PVすらなく雑誌にスクショ掲載して「皆様お待ちください」ってなんだそりゃってなる 公式サイトにはそのスクショすらも何もねえし

20 22/06/10(金)13:19:00 No.937006799

>https://projectawakening.com/ >サイゲくんこっちの進捗はどうですか? 作ってねえだろうよ 多分凍結してる

21 22/06/10(金)13:20:46 No.937007283

サイゲのライターにハイファンタジーのシナリオ書かせたらとても醜い物が出来上がりそうなので凍結しておいてもらったほうがいいかな…

22 22/06/10(金)13:21:28 No.937007475

でもウマ娘がサイレント状態から一気に出してきたからなんとも言えん

23 22/06/10(金)13:21:42 No.937007535

>賞味期限切れ 開発中にクオリティ高い他のゲームが出て開発期間が伸びる奴 オマケ付けて無理矢理100万本売っても余裕で赤字になると思う

24 22/06/10(金)13:21:43 No.937007536

サイゲくん金だけはあるんじゃないの…?

25 22/06/10(金)13:22:13 No.937007679

ウマ娘はなんだかんだ元アイマスPが手腕見せてアニメ側のPも有能だったからキャラコンテンツとして成功できたけどガムは閃乱カグラの人だからなぁ… 代表作が閃乱カグラ…閃乱カグラかぁ…

26 22/06/10(金)13:22:16 No.937007689

これだけ時間掛けるとプラチナが関わってたところほとんど消えてそうだな

27 22/06/10(金)13:22:17 No.937007694

ゲーム作るノウハウが無いから…

28 22/06/10(金)13:22:26 No.937007733

>でもウマ娘がサイレント状態から一気に出してきたからなんとも言えん あの時誰も本当にウマ娘出るなんて思わなかったからな 一週間前くらいにえ?ほんとに出んの?ってなってた

29 22/06/10(金)13:22:38 No.937007783

>サイゲくん金だけはあるんじゃないの…? 金払っても自分の作りたいからやめるって言ったのがプラチナじゃないの?数年前にここで聞いた話だから違うかもしれないけど

30 22/06/10(金)13:22:51 No.937007835

何年作り続けてるんだよ ここまで伸びたら普通なら開発中止すると思うけど意地でもリリースするのかな

31 22/06/10(金)13:23:01 No.937007873

>サイゲくん金だけはあるんじゃないの…? 金はあっても人材は無限じゃねえんだ

32 22/06/10(金)13:23:03 No.937007880

>でもウマ娘がサイレント状態から一気に出してきたからなんとも言えん あっちは基本無料のソシャゲ こっちはフルプライスのCSゲームだぞ ハードルの高さが違う

33 22/06/10(金)13:23:07 No.937007902

あれ?これ去年の時点である程度遊べるところまで出来てなかった?

34 22/06/10(金)13:23:13 No.937007929

削除依頼によって隔離されました 泥棒アニプレSONY倒産しろ

35 22/06/10(金)13:23:35 No.937008036

>ゲーム作るノウハウが無いから… 引き抜きしまくってるから個人個人のノウハウはあると思うぞ 多分設計プロデュースあたりでちゃぶ台返しまくってんじゃねーかな

36 22/06/10(金)13:23:36 No.937008039

>何年作り続けてるんだよ 2018年にサイゲ単独開発になったので今年で3年目ですね

37 22/06/10(金)13:23:59 No.937008135

元SNK組もSNKに戻ってしまったんだろうか

38 22/06/10(金)13:24:06 No.937008161

もうサイゲ普通にフルプライスのCSゲーム出してるぞ アヌビスリマスターとシャドバ

39 22/06/10(金)13:24:16 No.937008208

色んなところからスタッフ引き抜いてきてるしCSゲーム開発経験者は沢山いるはずだろ! 会社としてノウハウ溜まってないならあってないようなものなのかもしれないけど

40 22/06/10(金)13:24:17 No.937008215

>スレ画はまだマシだぞ >こっちに至っては初報からなんもないからな >https://project-gamm.com/ 結構最近じゃん と思ってよく見たら去年の5月かよ!

41 22/06/10(金)13:24:19 No.937008225

https://twitter.com/gbf_relink_jp/status/1476931403824648207

42 22/06/10(金)13:24:21 No.937008238

>泥棒アニプレSONY倒産しろ ハゲちゃんず!?

43 22/06/10(金)13:24:42 No.937008336

>アヌビスリマスター これは流石に欺瞞じゃねぇかなぁ!

44 22/06/10(金)13:25:12 No.937008449

>あっちは基本無料のソシャゲ >こっちはフルプライスのCSゲームだぞ >ハードルの高さが違う グラフィックだけで言ってもウマ娘はスマホゲームとしてかなりよくできたグラフィックだけどスレ画は公式ページのSS見る限り特段CSタイトルの中で頭抜けたグラフィックとは呼べないからな…

45 22/06/10(金)13:25:37 No.937008532

>こっちはウマ娘と違って社長のKMRがPやってるし! 木村は社長じゃねえよ!

46 22/06/10(金)13:25:39 No.937008547

>あれ?これ去年の時点である程度遊べるところまで出来てなかった? その場しのぎのためにとりあえず作った奴だろ なんか「このゲームはこういう風に作っていきたい」ってとりあえずの仮制作みたいなやつっぽかったし

47 22/06/10(金)13:25:49 No.937008591

>何年作り続けてるんだよ 驚け 初報から5年半経ってる

48 22/06/10(金)13:26:40 No.937008788

2023年の年末に出たら良いほうだな…

49 22/06/10(金)13:26:52 No.937008858

>結構最近じゃん >と思ってよく見たら去年の5月かよ! ちなみにPVもありません スクショは公式サイトにも存在しないファミ通だけに載った2枚だけです 乞うご期待!

50 22/06/10(金)13:26:54 No.937008870

社長はBDFFのプロデューサー

51 22/06/10(金)13:27:01 No.937008897

会社の古株役員たちが長老会議しておーしこれなら出していいぞって全員から許可取れないと作り直しになるらしいしとにかくこだわりまくってるんだろう でもスレ画は社長自ら陣頭取ってるタイトルのはずなんだけどね…

52 22/06/10(金)13:27:03 No.937008913

開発期間何年だよ

53 22/06/10(金)13:27:21 No.937008985

生放送かなんかで体験版やってたよね まんまモンハンみたいな感じだったけど

54 22/06/10(金)13:27:32 No.937009024

サイゲはソシャゲ屋さん以外になる夢見るのやめろ

55 22/06/10(金)13:27:40 ID:peW1p3eI peW1p3eI No.937009066

イナズマイレブンとどっちが先に出るか賭けるか

56 22/06/10(金)13:27:41 No.937009068

高木独立してから何してるのかよく分からない

57 22/06/10(金)13:28:01 No.937009164

>ウマ娘はなんだかんだ元アイマスPが手腕見せてアニメ側のPも有能だったからキャラコンテンツとして成功できたけどガムは閃乱カグラの人だからなぁ… >代表作が閃乱カグラ…閃乱カグラかぁ… 死産が見えてる

58 22/06/10(金)13:28:08 No.937009193

>高木独立してから何してるのかよく分からない ヒで楽しそうにしてるよ

59 22/06/10(金)13:28:13 No.937009215

>木村は社長じゃねえよ! 今思い出したけど取締役だっけか

60 22/06/10(金)13:28:16 No.937009226

グラブル安泰ウマ大爆発で急いで出す必要のあるようなゲームじゃないし…

61 22/06/10(金)13:28:17 No.937009230

>サイゲはソシャゲ屋さん以外になる夢見るのやめろ 佐賀に本社移転する夢も!?

62 22/06/10(金)13:28:31 No.937009290

来年はゼルダとFFあるからそれにぶつからない様にして いろいろ衝突するんだろうなぁ…大変だ

63 22/06/10(金)13:28:41 No.937009331

エアシップQもリリースできたんだしこれも出来るだろ

64 22/06/10(金)13:28:47 No.937009368

DNFよりは難産にならんだろうから多分セーフ

65 22/06/10(金)13:28:58 No.937009415

出た当初はグラ綺麗の扱いだったけど5年もすれば流石に原神以下だ

66 22/06/10(金)13:29:24 No.937009540

>グラブル安泰 うーn…

67 22/06/10(金)13:29:29 No.937009562

コンシューマで作った実績なんもないのに複数ラインで大作作ろうとするのやめろ

68 22/06/10(金)13:29:32 No.937009574

これまだ出てなかったんだ…

69 22/06/10(金)13:29:33 No.937009580

>出た当初はグラ綺麗の扱いだったけど5年もすれば流石に原神以下だ グラは前の方が綺麗だった気がする

70 22/06/10(金)13:29:33 No.937009581

早く遊びたくはあるがどうせなら10周年に合わせたら良いんじゃないか 今年遊びたかったなぁ

71 22/06/10(金)13:29:46 No.937009635

>うーn… 超安泰です アクティブ増えて売上増

72 22/06/10(金)13:29:55 No.937009674

プリコネも安泰扱いに入れてやれよ

73 22/06/10(金)13:29:58 No.937009693

fu1150051.jpg 2016/8 発表 2019/2 プラチナゲームズが開発から外れる 2021/12 2022年内に発売予定と発表 2022/6 2023年内に延期

74 22/06/10(金)13:30:08 No.937009737

だいぶ前のPVだから別物になってると思うけど 風吹いてる中でひたすら橋をおろしながら走り回るところセンスが古すぎて大丈夫?ってなる

75 22/06/10(金)13:30:10 No.937009744

>2023年の年度末に出たら良いほうだな…

76 22/06/10(金)13:30:26 No.937009808

>グラブル安泰ウマ大爆発で急いで出す必要のあるようなゲームじゃないし… 会社目線だとそうかもしれんけど待ってる人からするとクソだよそれ

77 22/06/10(金)13:30:27 No.937009815

>高木独立してから何してるのかよく分からない えっサイゲ辞めたの!?

78 22/06/10(金)13:30:28 No.937009816

2022発売でアニバ以降のタイミングで発売日がお知らせ出来るって冬の放送の時に言ってなかった?

79 22/06/10(金)13:30:30 No.937009828

黄昏に眠る町やりたい

80 22/06/10(金)13:30:38 No.937009863

>社長はBDFFのプロデューサー 浅野チームいつのまにサイゲの社長になったんだよ

81 22/06/10(金)13:30:42 No.937009878

お知らせそのまま信じるなら後は調整するだけなんだろうけど そうすると2023ってざっくりした時期なのが謎だ 調整だけなのに春とか夏とか見通し立たないのか

82 22/06/10(金)13:30:54 No.937009926

>会社目線だとそうかもしれんけど待ってる人からするとクソだよそれ そんな必死に待ってる人いないだろ

83 22/06/10(金)13:31:05 No.937009970

>コンシューマで作った実績なんもないのに複数ラインで大作作ろうとするのやめろ はーサイゲは最高のゲームエンジンで最先端のグラフィック追求してるから大丈夫なんですけどー? まだどんなゲームにしたいのか全くわからないけどとりあえず最高のゲームできちゃうんですけどー?

84 22/06/10(金)13:31:06 No.937009972

>超安泰です まぁ意地でも干支は出し切るだろうからそこは安泰だね

85 22/06/10(金)13:31:08 No.937009976

>>うーn… >超安泰です >アクティブ増えて売上増 お前はドラガリも安泰って言ってから信用できない

86 22/06/10(金)13:31:18 No.937010009

グラブル本体が十二周年迎えるころには完成してるだろ

87 22/06/10(金)13:31:23 No.937010030

>浅野チームいつのまにサイゲの社長になったんだよ シリコンスタジオの方だから別じゃね

88 22/06/10(金)13:31:27 No.937010047

>出た当初はグラ綺麗の扱いだったけど5年もすれば流石に原神以下だ 原神も言う程じゃないだろ

89 22/06/10(金)13:31:27 No.937010052

>エアシップQもリリースできたんだしこれも出来るだろ PS4版出ないうちに開発元死んだんですけお…

90 22/06/10(金)13:31:37 No.937010094

>出た当初はグラ綺麗の扱いだったけど5年もすれば流石に原神以下だ プラチナ時代はともかくサイゲ内製になってからは今の時代じゃ珍しいのっぺらぼうにテクスチャ貼り付けた顔面でお出しするレベルだぞ

91 22/06/10(金)13:32:02 No.937010211

>お前はドラガリも安泰って言ってから信用できない ドラガリと違って目に見えて売上出てんで

92 22/06/10(金)13:32:02 No.937010214

>これだけ時間掛けるとプラチナが関わってたところほとんど消えてそうだな プラチナ切った時点でほぼ一から作り直してる状況っつってたし今更だろう

93 22/06/10(金)13:32:16 No.937010264

>出た当初はグラ綺麗の扱いだったけど5年もすれば流石に原神以下だ もう原神も古いぞ mihoyoの最新作の方と比べても

94 22/06/10(金)13:32:17 No.937010266

>>出た当初はグラ綺麗の扱いだったけど5年もすれば流石に原神以下だ >原神も言う程じゃないだろ 同じmihoyoのゲームの中で一番グラ微妙よりだからな

95 22/06/10(金)13:32:32 No.937010342

グラブル単独で大規模なリアイベガンガンやれるレベルで安泰じゃないわけねーだろ!

96 22/06/10(金)13:32:51 No.937010433

ドラガリは任天堂側の意向もあるんじゃないの

97 22/06/10(金)13:32:54 No.937010447

四騎士プレイムービーあたりはまだおっ!ってなってたけど 一番最近のプレイ動画で明確にパワーダウンしてたからな…

98 22/06/10(金)13:32:54 No.937010449

作り始めた頃のシナリオから大きく変わってないだろうからストーリーは期待しない方がいい 最近はまぁまぁ読めるものになってきたんだけど4、5年前はね…

99 22/06/10(金)13:32:56 No.937010455

>シリコンスタジオの方だから別じゃね BDFFのプロデューサーは浅野だよって話

100 22/06/10(金)13:33:08 No.937010513

完全にサグラダファミリア状態になってるじゃん

101 22/06/10(金)13:33:12 No.937010531

>グラブル単独で大規模なリアイベガンガンやれるレベルで安泰じゃないわけねーだろ! 単独じゃなくてもかなりの割合じゃないの

102 22/06/10(金)13:33:15 No.937010540

プラチナ切ってもなにもかわらなかったってどういこと

103 22/06/10(金)13:33:25 No.937010584

>BDFFのプロデューサーは浅野だよって話 プロデューサーってものによるけど別に一人じゃないよ

104 22/06/10(金)13:33:34 No.937010618

原神はフィールドにもリソース食われるからしゃーない

105 22/06/10(金)13:33:35 No.937010626

完成しないからこそ完成しないんだよ

106 22/06/10(金)13:33:48 No.937010682

>プラチナ切ってもなにもかわらなかったってどういこと むしろそんなゴタゴタが合ってよくなる方が珍しいと思うが

107 22/06/10(金)13:33:54 No.937010710

でもなぁ ウマもプリコネも出たし サイゲは凝り性なんだよ

108 22/06/10(金)13:34:02 No.937010743

グラブルはアクティブ50万近く居る時点何の心配も無いよ  プリコネは怪しいけど

109 22/06/10(金)13:34:05 No.937010751

>プラチナ切ってもなにもかわらなかったってどういこと >>会社の古株役員たちが長老会議しておーしこれなら出していいぞって全員から許可取れないと作り直しになるらしいしとにかくこだわりまくってるんだろう って事じゃないの

110 22/06/10(金)13:34:05 No.937010752

サイゲのコンシューマー部門はマジでワナビかなんかかってくらい理想しか言わねえのが笑う 最高のゲームグラフィックだの最高のゲーム体験だの口だけじゃんとしか

111 22/06/10(金)13:34:10 No.937010778

https://twitter.com/gbf_relink_jp/status/1535110303545176064 まえに見たのはなんか顔のっぺりしてるなっておもったけどちょっとマシになってる?

112 22/06/10(金)13:34:11 No.937010783

むしろプラチナは版権でそこそこのゲーム作ってるけどなんで切られたことになってんの

113 22/06/10(金)13:34:22 No.937010818

これ開発してる期間にゼノブレが3本出る事実

114 22/06/10(金)13:34:23 No.937010823

言っちゃアレだが結局オマケのコードがメインなんだからそんなにこだわる必要無い気もする

115 22/06/10(金)13:34:26 No.937010834

キャラゲーでヒットの上限決まってるのにこんな悠長とか超大作すぎるだろ

116 22/06/10(金)13:34:27 No.937010842

サイゲに開発力ないのは周知の事実じゃん

117 22/06/10(金)13:34:28 No.937010843

個人的には最初のPVで出てきた敵の紹介が変わってるのが気になる

118 22/06/10(金)13:35:01 No.937010965

大分前にボス戦プレイしてた気がするけど かなり変わってんのかな…

119 22/06/10(金)13:35:03 No.937010971

>サイゲに開発力ないのは周知の事実じゃん そうなの?具体的にどんな感じ?

120 22/06/10(金)13:35:28 No.937011058

>https://twitter.com/gbf_relink_jp/status/1535110303545176064 >まえに見たのはなんか顔のっぺりしてるなっておもったけどちょっとマシになってる? ムービーだから

121 22/06/10(金)13:35:28 No.937011060

>これ開発してる期間にゼノブレが3本出る事実 まさかあんなに効率的にゲーム開発出来る様になるなんて…

122 22/06/10(金)13:35:34 No.937011090

>むしろプラチナは版権でそこそこのゲーム作ってるけどなんで切られたことになってんの だってプラゲーだぜ?

123 22/06/10(金)13:35:35 No.937011096

>>サイゲに開発力ないのは周知の事実じゃん >そうなの?具体的にどんな感じ? 一本のCSゲー出すのに発表から5年以上かかってる

124 22/06/10(金)13:35:52 No.937011170

作り続けても出す頃には時代遅れのイタチごっこなンだよね

125 22/06/10(金)13:36:03 No.937011227

遅れてる原因は教えて欲しい

126 22/06/10(金)13:36:18 No.937011282

何でもいいけど女の子と手を繋いで不思議な力を発揮ってセンス古いよね

127 22/06/10(金)13:36:27 No.937011319

>遅れてる原因は教えて欲しい コロナだってさ

128 22/06/10(金)13:36:38 No.937011364

>完全にサグラダファミリア状態になってるじゃん みずほシステム状態になってるのは確か めちゃくちゃ外部協力会社入れまくってて日本一でかい開発現場になってる

129 22/06/10(金)13:36:38 No.937011365

>>サイゲに開発力ないのは周知の事実じゃん >そうなの?具体的にどんな感じ? トライアルマルチの記憶もう無くなっちゃった?

130 22/06/10(金)13:36:41 No.937011377

アプリの課金だけで飯食えてんのにこんなん慈善事業じゃん

131 22/06/10(金)13:36:41 No.937011380

PVでイメージボードみたいなのを出してきた時点で色々ね

132 22/06/10(金)13:36:53 No.937011416

モノリスが人気ソシャゲ出せるかといえばゼノブレ2のシステム関連のセンス見ても無理だし 結局経験値積まないと無理や

133 22/06/10(金)13:36:54 No.937011425

>作り続けても出す頃には時代遅れのイタチごっこなンだよね テイルズがあのルックでシリーズ復活果たしたあたりでさらにハードル上がった気がする

134 22/06/10(金)13:36:55 No.937011428

洋ゲーの超大作クラスの開発期間だな

135 22/06/10(金)13:36:59 No.937011449

>一本のCSゲー出すのに発表から5年以上かかってる 一体どんな大作ゲーなんでしょうかね 開発期間だけなら大手ゲーム会社が全力で宣伝するレベルのものになりつつあるけど

136 22/06/10(金)13:37:01 No.937011462

プラチナは泥舟から逃げられてよかったな

137 22/06/10(金)13:37:05 No.937011484

スタッフはグラブルが大好きですって言っておけば大丈夫だよ

138 22/06/10(金)13:37:06 No.937011493

>>>サイゲに開発力ないのは周知の事実じゃん >>そうなの?具体的にどんな感じ? >トライアルマルチの記憶もう無くなっちゃった? なんだっけそれ

139 22/06/10(金)13:37:35 No.937011623

そのうちしれっと2024年になってそう

140 22/06/10(金)13:37:37 No.937011631

>>むしろプラチナは版権でそこそこのゲーム作ってるけどなんで切られたことになってんの >だってプラゲーだぜ? いや意味わからん ツイッターマスター神谷くん以外は堅実に納期までに仕上げる連中じゃん

141 22/06/10(金)13:37:49 No.937011678

約3年もの期間をオートチェス開発なんかにぶっこまれたプリコネのことも思い出してあげてください

142 22/06/10(金)13:37:55 No.937011708

>>一本のCSゲー出すのに発表から5年以上かかってる >一体どんな大作ゲーなんでしょうかね >開発期間だけなら大手ゲーム会社が全力で宣伝するレベルのものになりつつあるけど 開発期間が長い=大作じゃないと思う 特にこれはいざこざありすぎだし

143 22/06/10(金)13:37:55 No.937011709

2023年ってことはFF16と真っ向勝負になるのか

144 22/06/10(金)13:38:04 No.937011749

普通に考えて6~7年も作ってたらそのゲーム会社がなんだったら社運かけるレベルの超大作ゲーだぞ

145 22/06/10(金)13:38:18 No.937011806

>むしろプラチナは版権でそこそこのゲーム作ってるけどなんで切られたことになってんの グラブル切って作りたかったのがバビロンズフォールなの?

146 22/06/10(金)13:38:19 No.937011811

>まえに見たのはなんか顔のっぺりしてるなっておもったけどちょっとマシになってる? お辞儀するグランの動画よりはだいぶまともになってる感じがあるな でもあれ出した段階でもうすぐ発売日発表できるって言ってたのになんで根本から作り直してるような感じになってるんだ?

147 22/06/10(金)13:38:47 No.937011925

>普通に考えて6~7年も作ってたらそのゲーム会社がなんだったら社運かけるレベルの超大作ゲーだぞ サイゲは普通の会社じゃないからぶっちゃけ片手間というかテストでしかないんで…

148 22/06/10(金)13:38:48 No.937011930

キャラクタービジネスは得意だけどゲーム屋さんとしての力が全くないんだから得意な方を伸ばすようにしてくれ

149 22/06/10(金)13:38:48 No.937011931

>普通に考えて6~7年も作ってたらそのゲーム会社がなんだったら社運かけるレベルの超大作ゲーだぞ 普通に考えて開発が全然進んでないだけだと思う

150 22/06/10(金)13:38:51 No.937011942

国内だけなら余裕でFF16より売れると思うよ

151 22/06/10(金)13:38:56 No.937011961

>開発期間が長い=大作じゃないと思う >特にこれはいざこざありすぎだし デュークニューケムフォーエバーが超大作になっちまうー!

152 22/06/10(金)13:39:00 No.937011981

>約3年もの期間をオートチェス開発なんかにぶっこまれたプリコネのことも思い出してあげてください まあプリコネはもう一度リダイブしないことには…

153 22/06/10(金)13:39:08 No.937012008

>>むしろプラチナは版権でそこそこのゲーム作ってるけどなんで切られたことになってんの >グラブル切って作りたかったのがバビロンズフォールなの? あの…プラチナ版権ゲーってトランスフォーマーとかアバター(カートゥーン)の話です…

154 22/06/10(金)13:39:08 No.937012010

途中ポシャってるから本当に作ってる期間は短いだろこれ

155 22/06/10(金)13:39:11 No.937012027

>プロデューサーってものによるけど別に一人じゃないよ そりゃあそうだけどスタッフロールに名前ないし発売一年前には既にシリコンに居なかった人物を BDFFのプロデューサーの人だよって言うのはどうかと思う

156 22/06/10(金)13:39:22 No.937012060

>アプリの課金だけで飯食えてんのにこんなん慈善事業じゃん 税金対策がね…

157 22/06/10(金)13:39:22 No.937012065

>普通に考えて6~7年も作ってたらそのゲーム会社がなんだったら社運かけるレベルの超大作ゲーだぞ 普通は何年くらいなの?

158 22/06/10(金)13:39:28 No.937012094

動画出るたびになんか変わってる気がする

159 22/06/10(金)13:39:35 No.937012123

>グラブル切って作りたかったのがバビロンズフォールなの? そうだよ ディレクターリリンク作ってた人だし

160 22/06/10(金)13:39:38 No.937012139

>でもあれ出した段階でもうすぐ発売日発表できるって言ってたのになんで根本から作り直してるような感じになってるんだ? だめだと思ったら作り直しますはサイゲが自ら美徳として宣伝するくらいの絶対方針なので

161 22/06/10(金)13:39:43 No.937012157

>>普通に考えて6~7年も作ってたらそのゲーム会社がなんだったら社運かけるレベルの超大作ゲーだぞ >普通は何年くらいなの? 5年位かな

162 22/06/10(金)13:39:44 No.937012165

>国内だけなら余裕でFF16より売れると思うよ VSもたいして売れてないからない

163 22/06/10(金)13:40:06 No.937012243

>まあプリコネはもう一度リダイブしないことには… まだ第三部も始まってないんですよ!

164 22/06/10(金)13:40:12 No.937012274

単純に今まで見せてきたものが本当にマジでどこのゲームでも見るようなアクション部分だけで「グラブルでこういうの見たいなあ」ってのが一切ないあたりマジでアクション以外何もない虚無ゲーになりそうな予感しかしない

165 22/06/10(金)13:40:20 No.937012299

>むしろプラチナは版権でそこそこのゲーム作ってるけどなんで切られたことになってんの なぜかimgの自称ゲーム業界通の中ではそうなってる これはずっとそう……

166 22/06/10(金)13:40:32 No.937012351

2018年に出してたら良かったけど流石にグラも陳腐になってんな

167 22/06/10(金)13:40:32 No.937012354

>>国内だけなら余裕でFF16より売れると思うよ >VSもたいして売れてないからない それより余裕で売れないのが今のFFブランドだぞ?

168 22/06/10(金)13:40:37 No.937012376

>だめだと思ったら作り直しますはサイゲが自ら美徳として宣伝するくらいの絶対方針なので ゲームには期待しないから特典だけ先に売ってくれ 後から直せ

169 22/06/10(金)13:40:44 No.937012406

ノウハウないんだからいきなり巨大ゲーム作らずにインディーズ規模から始めればよかったのに airshipQは金出しただけだからノーカン

170 22/06/10(金)13:40:57 No.937012464

>アプリの課金だけで飯食えてんのにこんなん慈善事業じゃん サイゲはんはゲーム作ったことがあらしまへんからなぁ

171 22/06/10(金)13:40:57 No.937012465

原神、幻塔、七つの大罪オープンワールド、ゼレンスゾーンゼロ 他国はどんどんスマホで遊べるクオリティの高いソシャゲ出してるのにリリンクは…

172 22/06/10(金)13:40:57 No.937012467

というかグラがどうこう言えるほどの情報すらない

173 22/06/10(金)13:40:58 No.937012471

こんなに悪目立ちしたらいくらゲームが楽しくてもちょっとの粗を叩かれまくるのは確定してる

174 22/06/10(金)13:41:05 No.937012500

スレ画のために買ったつもりのPS4proがもうお古だ もう熱冷めてるけど買うとしたらsteamかPS5だな

175 22/06/10(金)13:41:07 No.937012509

結局ソシャゲ屋なんだからソシャゲだけやってればええ

176 22/06/10(金)13:41:08 No.937012513

むしろここまで悠長に開発できるのはサイゲの経済力と余裕を表してる…のかもしれない いやお出しされるゲームが面白ければだけどさ

177 22/06/10(金)13:41:19 No.937012550

>VSもたいして売れてないからない 正直グラブルでやるより完全新規で引き抜きスタッフ中心に新規IPやったほうがいいよね…

178 22/06/10(金)13:41:23 No.937012568

>>普通に考えて6~7年も作ってたらそのゲーム会社がなんだったら社運かけるレベルの超大作ゲーだぞ >普通は何年くらいなの? ドラクエ2は開発期間5ヶ月と言われている

179 22/06/10(金)13:41:43 No.937012640

餅は餅屋というかスマホゲーで無双してるのが一番だ

180 22/06/10(金)13:41:45 No.937012647

いっそのことやめました!してらいいのでは?

181 22/06/10(金)13:41:50 No.937012667

ファミコンと比べられても…

182 22/06/10(金)13:41:57 No.937012694

VSはDが1人で盛り上がってる感すごい

183 22/06/10(金)13:42:00 No.937012717

新規IPってチャレンジャーだけどサイゲならまぁ体力あるから大丈夫か

184 22/06/10(金)13:42:02 No.937012727

>原神、幻塔、七つの大罪オープンワールド、ゼレンスゾーンゼロ >他国はどんどんスマホで遊べるクオリティの高いソシャゲ出してるのにリリンクは… その手のMMORPGそのまんまって結局日本ではそんなに根付かないし 英語圏でもブルスタとか使うの前提だけど…

185 22/06/10(金)13:42:15 No.937012779

>他国はどんどんスマホで遊べるクオリティの高いソシャゲ出してるのにリリンクは… リリンクはソシャゲじゃないよ

186 22/06/10(金)13:42:16 No.937012783

そこでドラクエ2出してくるのは頭おかしいとは思う

187 22/06/10(金)13:42:18 No.937012788

プラチナの時はグラフィックいいじゃんだったのに前出たやつはJRPGでよくあるしょぼいグラフィックだなってなった

188 22/06/10(金)13:42:19 No.937012791

開発開始した直後に勝手に情報公開された上に出しても出してもボツボツボツボツ言われたからプラチナがもう付き合い切れませんごめんなさいした可能性の方が高い?

189 22/06/10(金)13:42:21 No.937012805

ベヨネッタ3とどっちが早いかな

190 22/06/10(金)13:42:23 No.937012811

>そりゃあそうだけどスタッフロールに名前ないし発売一年前には既にシリコンに居なかった人物を >BDFFのプロデューサーの人だよって言うのはどうかと思う 普通に関わってるって言ってんだからどうかもクソもないよ 代表プロデューサーとか言ってないし https://gamebiz.jp/news/198924

191 22/06/10(金)13:42:24 No.937012818

ソシャゲやらんGAIJINからはサイゲは「ゲーム風PVばかり出してるプロモ屋さん」扱いだった

192 22/06/10(金)13:42:27 No.937012828

>「グラブルでこういうの見たいなあ」ってのが一切ないあたりマジでアクション以外何もない虚無ゲーになりそうな予感しかしない だってグラブルの世界観で独自性強い部分って何かある? 召喚獣すらFF16と被ってしまったし…

193 22/06/10(金)13:42:34 No.937012851

無双シリーズにしとけばよかったのに

194 22/06/10(金)13:42:45 No.937012885

リリンクってグラブル版モンハンだからソシャゲではないだろ

195 22/06/10(金)13:42:48 No.937012904

このままじゃ発売前にPS4が勇退しちまうんじゃねーか

196 22/06/10(金)13:42:48 No.937012905

>原神、幻塔、七つの大罪オープンワールド、ゼレンスゾーンゼロ >他国はどんどんスマホで遊べるクオリティの高いソシャゲ出してるのにリリンクは… そもそもこれオープンワールドでもないしな

197 22/06/10(金)13:42:57 No.937012946

グラブル分かんないからこれから入ってみようかなと思って数年

198 22/06/10(金)13:42:59 No.937012952

>餅は餅屋というかスマホゲーで無双してるのが一番だ やたらコンシューマーに拘りあるよね 自分のゲーム出せる!って気持ちはわかるけどコストとか内容とかもっとこう…

199 22/06/10(金)13:43:02 No.937012964

>無双シリーズにしとけばよかったのに これを望んでる

200 22/06/10(金)13:43:06 No.937012982

>それより余裕で売れないのが今のFFブランドだぞ? GBVSの発売月のセールス20万だよ? 格ゲーの中では売れてる方だけどFFは15の国内初週パケ売上で69万だよ

201 22/06/10(金)13:43:06 No.937012983

来年は他にでかい奴とかぶらない?

202 22/06/10(金)13:43:10 No.937013006

>プラチナの時はグラフィックいいじゃんだったのに前出たやつはJRPGでよくあるしょぼいグラフィックだなってなった キャラクター以外のエフェクトや背景もその会社内で蓄積しないと成果にならないからなあ

203 22/06/10(金)13:43:20 No.937013047

4Gamer:  いやしかし,納期はあるわけですよね。 木村氏:  Cygamesでは,納期にはあまりこだわらないんです。 4Gamer:  ええっ? 木村氏:  完成するまで作り込むんですよ。そういう事を言っていると,大体いつまでたっても完成しなかったりしますけど,ちょっとでも開発で手を抜くような気配がしたら,役員陣がすぐに口を出しに行きますから。だから,納得するまで作れるという。 4Gamer:  それは……いやでも,本当にゲームを作りたい人に取っては,願ってもない環境かもしれません。

204 22/06/10(金)13:43:22 No.937013053

>グラブル分かんないからこれから入ってみようかなと思って数年 時間を無駄にしなくてよかったな…

205 22/06/10(金)13:43:25 No.937013070

延期はまぁいくらでもしてくれていいんだけど気になるのはメスドラフやクピタンあたりのおっぱいデカいキャラが出るかどうかよ せっかく3Dなんだからおっぱいやお尻を存分に揺らしまくってほしい

206 22/06/10(金)13:43:34 No.937013101

>新規IPってチャレンジャーだけどサイゲならまぁ体力あるから大丈夫か スレ画に関してはあからさまにグラブルメインストーリーをなぞりたい感じ出してるので新規でもなんでもない

207 22/06/10(金)13:43:37 No.937013123

>ノウハウないんだからいきなり巨大ゲーム作らずにインディーズ規模から始めればよかったのに いや出してるじゃん スイッチのシャドバってスマホのとは別で新作だぞ

208 22/06/10(金)13:43:44 No.937013153

それっぽいアニメ作ってたまにお出しするだけの仕事

209 22/06/10(金)13:43:44 No.937013154

初期のやつそのまま出して小粋なキャラゲーに収まるのがちょうどよかったんだろうけどもう手遅れか

210 22/06/10(金)13:43:51 No.937013177

古い古い言うてるけど次見た時また画面変わってんじゃないの

211 22/06/10(金)13:43:51 No.937013179

良くも悪くもこだわり強いから中国みたいに割り切ったものは出さないだろうな

212 22/06/10(金)13:43:52 No.937013180

あの頃のプラチナは作るゲームは間違いなかったけど これ大丈夫なの?ってレベルでアホみたいにゲーム制作請け負いながら下請け全然儲からねーから自分達でゲーム作りたいなーとかトップが言っちゃったり大分アレだったので…

213 22/06/10(金)13:43:57 No.937013207

もうグラブル自体かなり斜陽なのに今更感すごい

214 22/06/10(金)13:44:00 No.937013232

ホヨバースに頭下げて資金も何十倍も払って協力して貰えば? ホヨバースは新作2つも控えてるのに

215 22/06/10(金)13:44:03 No.937013245

>だってグラブルの世界観で独自性強い部分って何かある? >召喚獣すらFF16と被ってしまったし… 船の中どうなってるとかキャラとの交流できるのかとか街の中はどうなってるのとか色々期待するものはあったよ それら全部見せないからもしかしたらそれらを作ってないんじゃないかってなってるけど

216 22/06/10(金)13:44:20 No.937013319

>スレ画に関してはあからさまにグラブルメインストーリーをなぞりたい感じ出してるので新規でもなんでもない 正直グラブルでやるより完全新規で引き抜きスタッフ中心に新規IPやったほうがいいよね… このレスに対してだった

217 22/06/10(金)13:44:24 No.937013337

>ソシャゲやらんGAIJINからはサイゲは「ゲーム風PVばかり出してるプロモ屋さん」扱いだった GAIJINは普通にグラブル 触ってるよ

218 22/06/10(金)13:44:26 No.937013344

>開発開始した直後に勝手に情報公開された上に出しても出してもボツボツボツボツ言われたからプラチナがもう付き合い切れませんごめんなさいした可能性の方が高い? そんな感じのインタビュー無かった? チェックが厳しすぎて付き合ってられないとか

219 22/06/10(金)13:44:29 No.937013356

ゼンレスゾーンゼロな?まだリリースされてないけど

220 22/06/10(金)13:44:33 No.937013369

>無双シリーズにしとけばよかったのに コエテクと組んでグラブル無双で良かったよね ユーザーが求めてるのそういうのだし

221 22/06/10(金)13:44:35 No.937013375

別に年一しかゲーム買えないとかじゃないし他はどうでもいいよ

222 22/06/10(金)13:44:44 No.937013415

プラチナもプラチナで自分ところで作ったのがうまく行かないしなんだかなぁ

223 22/06/10(金)13:44:52 No.937013439

これも長いな

224 22/06/10(金)13:44:55 No.937013452

>4Gamer: > それは……いやでも,本当にゲームを作りたい人に取っては,願ってもない環境かもしれません。 絶句からのなんとかフォローを捻り出す姿が涙ぐましい

225 22/06/10(金)13:44:59 No.937013474

オタク向けソシャゲで集金してるのが1番楽だろうに

226 22/06/10(金)13:45:00 No.937013478

>それより余裕で売れないのが今のFFブランドだぞ? スクエニの今の稼ぎ頭はFF14ですよ

227 22/06/10(金)13:45:00 No.937013482

俺は発売遅いなー面白ければいいなーくらいしか考えてないけどみんなすごい興味有るんだね

228 22/06/10(金)13:45:03 No.937013491

>完成するまで作り込むんですよ。そういう事を言っていると,大体いつまでたっても完成しなかったりしますけど,ちょっとでも開発で手を抜くような気配がしたら,役員陣がすぐに口を出しに行きますから。だから,納得するまで作れるという。 どうするべきかを教えてくれるならいいけどなんか違うやり直し!レベルだったら金に物言わせてるだけのクソ企業じゃん?

229 22/06/10(金)13:45:14 No.937013541

プラチナは普通にMSにも切られてるしなぁ むしろどうしてそこまで擁護できるんだ

230 22/06/10(金)13:45:35 No.937013610

>絶句からのなんとかフォローを捻り出す姿が涙ぐましい いや普通に納期無いのは嬉しいよ 腐る可能性も高いけど

231 22/06/10(金)13:45:35 No.937013614

>ホヨバースに頭下げて資金も何十倍も払って協力して貰えば? 要らねーだろ技術力ないし

232 22/06/10(金)13:45:38 No.937013625

お得意の特典商法で糞ゲーでも買わせる

233 22/06/10(金)13:45:51 No.937013678

ウマ娘発表から稼働までが5年だっけ…? 今これどれくらいだ…2年?

234 22/06/10(金)13:45:59 No.937013711

>>ソシャゲやらんGAIJINからはサイゲは「ゲーム風PVばかり出してるプロモ屋さん」扱いだった >GAIJINは普通にグラブル 触ってるよ ソシャゲやらないって前提条件見えないのか グラブルは厳密にはブラウザゲーとかいう詭弁は知らん

235 22/06/10(金)13:46:02 No.937013725

>あの頃のプラチナは作るゲームは間違いなかったけど >これ大丈夫なの?ってレベルでアホみたいにゲーム制作請け負いながら下請け全然儲からねーから自分達でゲーム作りたいなーとかトップが言っちゃったり大分アレだったので… 下請け病からの脱出に関してはインティクリエイツなんかも言ってるよ ただプラチナはそこからお出しされるのがSTGなのは組織として大丈夫かって思うが

236 22/06/10(金)13:46:05 No.937013732

延びれば延びるほどプラットフォーム周りのサポートの問題とか出てくると思うが大丈夫なんかね PS4なんて国によって多少時期はずれるけど来年末前後で10年目を迎えるぞ…

237 22/06/10(金)13:46:09 No.937013742

>俺は発売遅いなー面白ければいいなーくらいしか考えてないけどみんなすごい興味有るんだね 内部のグダグダっぷりのが面白そうで興味そそるんだよね

238 22/06/10(金)13:46:11 No.937013757

リリンクに関してどこに責任がおるとかはともかく 絶頂期のイメージでしかプラチナ知らない人は割といるよね

239 22/06/10(金)13:46:12 No.937013761

どうせコード目当ての奴しかいないんだから ユーザーいるうちに早めに売っちゃえばよかったのに

240 22/06/10(金)13:46:13 No.937013765

グラブルのプレイ層にPS4やPS5持ってるのがどれくらいいるんだ? switchの方が需要にマッチしてるんじゃないか?

241 22/06/10(金)13:46:16 No.937013773

売れてるゲームの利益で他のを補うのはよくあることではある でも形にしろよって話で

242 22/06/10(金)13:46:17 No.937013780

これ最初の発表2016年か… ゼノブレ2の一年前で今年3出るって考えたらあれだな…

243 22/06/10(金)13:46:26 No.937013818

>ソシャゲやらないって前提条件見えないのか GAIJINもソシャゲやりまくってるだろ

244 22/06/10(金)13:46:27 No.937013827

スマホゲーだけではあまり凝ったゲーム出せないからCSもって考えだったんだろうけどモタモタしてたらスマホの性能上がって凝ったことやれるようになっちゃったな

245 22/06/10(金)13:46:38 No.937013862

>要らねーだろ技術力ないし は? 技術ないのはサイゲだろ

246 22/06/10(金)13:46:41 No.937013880

開発期間かけすぎて特典商法である程度回収見込めるとしてもペイできるか怪しい雰囲気になりつつない?

247 22/06/10(金)13:46:44 No.937013892

確かアウライグランデの次の空域の話とかだった気がするけどまさかこれだけ時間が経ってもアウライグランデ編終わらないなんて

248 22/06/10(金)13:46:47 No.937013910

ホヨバみたいにモバイル対応でもちゃんとしたゲームは作れるしな

249 22/06/10(金)13:46:48 No.937013915

>どうするべきかを教えてくれるならいいけどなんか違うやり直し!レベルだったら金に物言わせてるだけのクソ企業じゃん? 正直「ユーザーなんか最終的に最高のゲーム作りゃいくらでも待っててくれるだろ」って思ってるのが伝わってきてなんだかなあって

250 22/06/10(金)13:46:49 No.937013921

>プラチナは普通にMSにも切られてるしなぁ >むしろどうしてそこまで擁護できるんだ ×プラチナを擁護してる ○サイゲが憎いから何でもいいので叩き棒にしたい

251 22/06/10(金)13:46:52 No.937013930

今出したところでシリアルコードも大した効果ないだろうし 時期を見誤った感すごい

252 22/06/10(金)13:46:56 No.937013950

2023年ならPS5も普通に買えるようになってるだろうしちょうどいいんじゃない?

253 22/06/10(金)13:46:59 No.937013961

プリコネもウマ娘もおまけにドラガリもあからさまに元ネタのあるゲームシステムを取ってばかりなのでゲーム設計面でサイゲの判断材料になるのがワーフリしかねぇ いやあれもモンストの変形みたいなところあるか…

254 22/06/10(金)13:47:04 No.937013983

>>ソシャゲやらないって前提条件見えないのか >GAIJINもソシャゲやりまくってるだろ マジで文盲かよ…

255 22/06/10(金)13:47:06 No.937013990

>技術ないのはサイゲだろ クソキャラしか出せないホヨバースだな

256 22/06/10(金)13:47:06 No.937013991

>内部のグダグダっぷりのが面白そうで興味そそるんだよね 面白そうな要素あるか? よくある一回作ってこれじゃダメだな…ってなってるだけだろう

257 22/06/10(金)13:47:13 No.937014025

>お得意の特典商法で糞ゲーでも買わせる それで+されても対した数にはならないんだよな… そしてここまで開発期間長いとエルデンレベルで売れない限り 確実に赤字になる

258 22/06/10(金)13:47:14 No.937014030

好きなキャラ出るなら買うやつは一定数いるだろうし出なけりゃいいかな…にもなり得るというかそこだよな結局…

259 22/06/10(金)13:47:24 No.937014074

>プラチナは普通にMSにも切られてるしなぁ >むしろどうしてそこまで擁護できるんだ 事実確認してるだけで擁護っておかしくない? まあスケバンは神谷の悪癖にMSが音を上げたのは察せたけど…

260 22/06/10(金)13:47:29 No.937014098

エルデンリングより面白くなってくれたらそれでいいかなって

261 22/06/10(金)13:47:30 No.937014104

>今出したところでシリアルコードも大した効果ないだろうし >時期を見誤った感すごい ウマ娘のシリアルコードつければよくね?

262 22/06/10(金)13:47:32 No.937014112

>>ソシャゲやらないって前提条件見えないのか >GAIJINもソシャゲやりまくってるだろ 日本語通じねぇ ソシャゲやらない外人もソシャゲやる外人もいるに決まってんだろう

263 22/06/10(金)13:47:34 No.937014119

パブリッシャーが自社デベやったりデベロッパーが自社パブやったりするようになるのはなんの問題もないというか ゲーム会社としてやってるならそうあっても全然不思議じゃない動きじゃん

264 22/06/10(金)13:47:42 No.937014145

>確かアウライグランデの次の空域の話とかだった気がするけどまさかこれだけ時間が経ってもアウライグランデ編終わらないなんて そりゃ年1回更新の上に年1回の機会使って出してくるものが嘘つき達のサーカスじゃなあ

265 22/06/10(金)13:47:51 No.937014182

>エルデンリングより面白くなってくれたらそれでいいかなって ごめん ぜってぇ無理

266 22/06/10(金)13:47:55 No.937014199

未だにどんなゲームか分からんのがすごい

267 22/06/10(金)13:47:56 No.937014203

>マジで文盲かよ… >ソシャゲやらんGAIJINからはサイゲは「ゲーム風PVばかり出してるプロモ屋さん」扱いだった 売上規模見てもソシャゲやるねGAIJINも

268 22/06/10(金)13:47:57 No.937014206

>エルデンリングより面白くなってくれたらそれでいいかなって 無茶すぎる

269 22/06/10(金)13:48:01 No.937014221

>プリコネもウマ娘もおまけにドラガリもあからさまに元ネタのあるゲームシステムを取ってばかりなのでゲーム設計面でサイゲの判断材料になるのがワーフリしかねぇ >いやあれもモンストの変形みたいなところあるか… あれサイゲじゃないよ

270 22/06/10(金)13:48:05 No.937014239

>エルデンリングより面白くなってくれたらそれでいいかなって 雑すぎる!

271 22/06/10(金)13:48:33 No.937014345

ソシャゲやるやらないにしても外人って主語がでかすぎんだよ

272 22/06/10(金)13:48:35 No.937014353

プラチナを追い出してからの開発遅延もプラチナのせいなんすねー

273 22/06/10(金)13:48:37 No.937014364

あの…興味出る前にそもそも情報が出てきません…

274 22/06/10(金)13:48:39 No.937014370

サイゲくらいの規模ならなんの心配もしてないんだがそんなに心配になるもんかね……

275 22/06/10(金)13:48:44 No.937014384

同じソシャゲ会社としてサイゲとホヨバこんなに差が開くとはなあ… 資本力のある国の差か…

276 22/06/10(金)13:48:47 No.937014397

じゃあ初代ダークソウル初期版くらいにしとこう

277 22/06/10(金)13:48:56 No.937014441

>エルデンリングより面白くなってくれたらそれでいいかなって 少佐今日はエイプリルフールじゃありませんぜ

278 22/06/10(金)13:49:02 No.937014464

可愛いエルデンリングならいける

279 22/06/10(金)13:49:05 No.937014476

>じゃあダークソウル2初期版くらいにしとこう

280 22/06/10(金)13:49:12 No.937014514

みんな忘れてるけど元コナミが頑張ったANUBISマーズもあったでしょ あの人ら今もサイゲにいるのか知らんけど

281 22/06/10(金)13:49:12 No.937014518

>ウマ娘のシリアルコードつければよくね? それでも早く出さないないとどんどん時期逃すよ

282 22/06/10(金)13:49:13 No.937014523

そもそもこれがすぐ出なくてもサイゲが莫大な儲けの一部使ってる以外なんも困らんだろう…

283 22/06/10(金)13:49:13 No.937014527

>同じソシャゲ会社としてサイゲとホヨバこんなに差が開くとはなあ… >資本力のある国の差か… モバイルゲームな?

284 22/06/10(金)13:49:15 No.937014532

逆にスケイルバウンドくらいじゃないかプラチナでダメだったのがハッキリ分かるの

285 22/06/10(金)13:49:15 No.937014533

まあ経験ないことは時間かかるんだけど 最初にやる据え置き開発としてハードル高すぎんか

286 22/06/10(金)13:49:19 No.937014551

対立煽りのやり方が雑過ぎる…

287 22/06/10(金)13:49:21 No.937014558

フロムソフトウェア舐められすぎでしょ…

288 22/06/10(金)13:49:22 No.937014561

>未だにどんなゲームか分からんのがすごい 本当にどこにでもあるようなアクション部分しか見せてないからね それだけしかないなら他のゲームやるわってなる

289 22/06/10(金)13:49:25 No.937014577

ワーフリはサイゲの子会社だね てかサイゲが手綱つかんでたらあんなにゲームバランス無茶苦茶にしてない…

290 22/06/10(金)13:49:30 No.937014592

>未だにどんなゲームか分からんのがすごい プレイデモは最初はよくあるプラチナゲーで次が劣化モンハンみたいなゲームとかそんなんだったかな?

291 22/06/10(金)13:49:31 No.937014595

>下請け病からの脱出に関してはインティクリエイツなんかも言ってるよ インティはちゃんとコンスタントに新作出してるし自社パブも出来てるから良い プラチナは今の所どちらも出来てるようには見えない

292 22/06/10(金)13:49:37 No.937014625

>同じソシャゲ会社としてサイゲとホヨバこんなに差が開くとはなあ… サイゲが圧倒的に上になっちゃったな

293 22/06/10(金)13:49:41 No.937014645

sekiroが2019年だからエルデンと2本分ぐらいの時間経ってるのか

294 22/06/10(金)13:49:45 No.937014663

だいぶ前にプレイ動画あった気がするのにまだ発売してなかったんだ

295 22/06/10(金)13:49:46 No.937014669

ホヨパって誰だよ

296 22/06/10(金)13:49:49 No.937014681

>完成するまで作り込むんですよ。そういう事を言っていると,大体いつまでたっても完成しなかったりしますけど,ちょっとでも開発で手を抜くような気配がしたら,役員陣がすぐに口を出しに行きますから。だから,納得するまで作れるという。 このやり方とフライング告知癖の組み合わせのせいで下手にユーザーに期待させてごめんなさいするの繰り返すことになってんのか 最悪じゃん

297 22/06/10(金)13:49:50 No.937014686

>可愛いエルデンリングならいける 無理だって!

298 22/06/10(金)13:49:56 No.937014709

ちなみに一番最初の延期理由は「更なる大作にするため」な 恐らく今も更に大作にするため頑張ってると思われる

299 22/06/10(金)13:50:03 No.937014735

確か初報が2016年で発売が2018年とかで2年も先かよ馬鹿じゃねーのって反応だったけど随分遠くまで来たな

300 22/06/10(金)13:50:05 No.937014746

もうウマ娘のアクションゲーム作った方が売れるんじゃ

301 22/06/10(金)13:50:09 No.937014768

>サイゲくらいの規模ならなんの心配もしてないんだがそんなに心配になるもんかね…… 会社がどうにかなるみたいな心配はないけど ゲームのクオリティや売上は普通に不安しかないだろ

302 22/06/10(金)13:50:17 No.937014802

>てかサイゲが手綱つかんでたらあんなにゲームバランス無茶苦茶にしてない… プリコネやってる身としては手綱掴んでようと同じだぞと自信を持って言える

303 22/06/10(金)13:50:18 No.937014804

>ちなみに一番最初の延期理由は「更なる大作にするため」な >恐らく今も更に大作にするため頑張ってると思われる つまり…超大作を作ってるってコト!?

304 22/06/10(金)13:50:27 No.937014834

バンナムに頭下げてアライズかエルデンリングのノウハウ貰ってくれば良いんじゃない?

305 22/06/10(金)13:50:29 No.937014842

>ホヨパって誰だよ 1か月開発止まってた弱小

306 22/06/10(金)13:50:33 No.937014864

>サイゲくらいの規模ならなんの心配もしてないんだがそんなに心配になるもんかね…… そりゃコンシューマーじゃ実績なんかほぼないし

307 22/06/10(金)13:50:33 No.937014866

まずはブラウザゲー版と同程度の2Dゲーから作れ

308 22/06/10(金)13:50:42 No.937014904

>このやり方とフライング告知癖の組み合わせのせいで下手にユーザーに期待させてごめんなさいするの繰り返すことになってんのか >最悪じゃん でもユーザーは喜んでるよ

309 22/06/10(金)13:50:42 No.937014905

>無理だって! たぶんバンナム辺りが来年くらいに出すような気はする…

310 22/06/10(金)13:50:43 No.937014914

>ちなみに一番最初の延期理由は「更なる大作にするため」な >恐らく今も更に大作にするため頑張ってると思われる 大作大作うるさいですね…

311 22/06/10(金)13:50:47 No.937014930

ソシャゲ以外のRPG作ったことあるならともかくなんの実績もねえからな

312 22/06/10(金)13:50:48 No.937014933

金ならあるんだからあとは絵以外できる人他所から引き抜きまくるだけだろ 引き抜けなかったらまた他社の既存ゲームにサイゲアートチームの絵を被せたパクリゲーム出すだけだよ

313 22/06/10(金)13:50:50 No.937014941

コエテクに適当にサイゲ無双作ってもらった方が売れる

314 22/06/10(金)13:50:51 No.937014947

もうマスターアップしてから発売時期とか宣伝しようよ どうせDLCとかでコンテンツ増やすんだから遅くないでしょ

315 22/06/10(金)13:50:54 No.937014956

グラバー!はアークだ…

316 22/06/10(金)13:50:56 No.937014966

サイゲ戦士さん!?

317 22/06/10(金)13:51:03 No.937014994

今のプラチナだいぶどん詰まり感あるからなあ…… 抜けてくれてよかったかもしれんが それはそれとして情報は公開しろ

318 22/06/10(金)13:51:04 No.937014996

>確か初報が2016年で発売が2018年とかで2年も先かよ馬鹿じゃねーのって反応だったけど随分遠くまで来たな 典型的なコンコルド効果ではある なまじサイゲCSの試金石になってるんで意地でも切れないし

319 22/06/10(金)13:51:07 No.937015013

>>ちなみに一番最初の延期理由は「更なる大作にするため」な >>恐らく今も更に大作にするため頑張ってると思われる >つまり…超大作を作ってるってコト!? それだと今度はゲーム機から火が出るやつじゃん

320 22/06/10(金)13:51:16 No.937015042

>インティはちゃんとコンスタントに新作出してるし自社パブも出来てるから良い >プラチナは今の所どちらも出来てるようには見えない マイティNo.9の時期と比べるとガンヴォルトを自社コンテンツとして育てる方針にしたのは良かった…

321 22/06/10(金)13:51:19 No.937015052

とりあえずまず小さく島一個作ろうぜ

322 22/06/10(金)13:51:20 No.937015061

プラチナが全部悪いって言ってたファンはどこ行ったんだ…

323 22/06/10(金)13:51:21 No.937015064

>ホヨパって誰だよ 原神のmiHoYoが名前改名してホヨバースに 略してホヨバ

324 22/06/10(金)13:51:24 No.937015073

CS初挑戦でかつ自社エンジン開発も兼ねてるからある程度コスト度外視なところはあるんじゃねぇの まぁ自社エンジン開発は若干時流に乗り遅れた感があるのは否めないけど

325 22/06/10(金)13:51:28 No.937015090

プラチナゲーっぽいのとかモンハンぽいのとか傍から見ててもコンセプトが迷走していて…

326 22/06/10(金)13:51:33 No.937015103

>引き抜けなかったらまた他社の既存ゲームにサイゲアートチームの絵を被せたパクリゲーム出すだけだよ 凄くない? 簡単そうに言ってるけど

327 22/06/10(金)13:51:33 No.937015104

外から内情や関係者の感情がわかる人ってその…すごいよな…

328 22/06/10(金)13:51:36 No.937015119

色んなゲーム社から引き抜きやった成果がこれか

329 22/06/10(金)13:51:39 No.937015130

カスを特典にすれば爆売れするしな なのでいくら延期してもいいんだ

330 22/06/10(金)13:51:41 No.937015137

>ちなみに一番最初の延期理由は「更なる大作にするため」な >恐らく今も更に大作にするため頑張ってると思われる ちなみにその際に「二度と延期したくないので時期はもう絶対に動かないとなるまで何も言わない」と何度もインタビューで答えてた

331 22/06/10(金)13:51:52 No.937015189

>>>ちなみに一番最初の延期理由は「更なる大作にするため」な >>>恐らく今も更に大作にするため頑張ってると思われる >>つまり…超大作を作ってるってコト!? >それだと今度はゲーム機から火が出るやつじゃん 完成してたのか…ケンタッキー温めるゲームハード!

332 22/06/10(金)13:51:56 No.937015199

アニメ見たことあるけど原作はどんな感じなの

333 22/06/10(金)13:51:58 No.937015204

>サイゲ戦士さん!? それZ戦士みたいですこ

334 22/06/10(金)13:52:04 No.937015233

>でもユーザーは喜んでるよ (プロジェクトが燃える様を眺めてキャッキャしてるだけ)

335 22/06/10(金)13:52:15 No.937015281

昔のゲーム会社がよくやらかしてた 締め切り決めずにダラダラ作りつづけて開発が長期化するってのを すべての開発ラインでやってそう

336 22/06/10(金)13:52:19 No.937015299

>原神のmiHoYoが名前改名してホヨバースに >略してホヨバ ゲーム出してないじゃん

337 22/06/10(金)13:52:27 No.937015323

>まぁ自社エンジン開発は若干時流に乗り遅れた感があるのは否めないけど 若干どころの話ではない

338 22/06/10(金)13:52:27 No.937015324

>色んなゲーム社から引き抜きやった成果がこれか 無能ばっか引き抜いたんやろうなあ…

339 22/06/10(金)13:52:31 No.937015340

そもそもサイゲって3Dゲームの開発ノウハウすら無いじゃん ミホヨみたいにモバイル相応のゲームから作って段階踏んでから最新ゲーム機向けにゲーム作った方がよかったでしょ

340 22/06/10(金)13:52:32 No.937015348

ええ…これ自社エンジンだったんだ…

341 22/06/10(金)13:52:35 No.937015355

コエテクに土下座して何か作ってもらいなよ

342 22/06/10(金)13:52:36 No.937015361

いつ初報が出たんだっけとか思ってググったら2016とか出てきてダメだった

343 22/06/10(金)13:52:38 No.937015369

>マイティNo.9 早々に見切りつけて正解だったなとは思う

344 22/06/10(金)13:52:43 No.937015392

>昔のゲーム会社がよくやらかしてた >締め切り決めずにダラダラ作りつづけて開発が長期化するってのを >すべての開発ラインでやってそう リリンクじゃない方見ててもそれがよくわかる

345 22/06/10(金)13:52:44 No.937015396

サイゲは凋落した日本のゲームを再び世界一にするために頑張ってるからな…

346 22/06/10(金)13:52:45 No.937015398

>そもそもサイゲって3Dゲームの開発ノウハウすら無いじゃん ?

347 22/06/10(金)13:52:46 No.937015402

>サイゲくらいの規模ならなんの心配もしてないんだがそんなに心配になるもんかね…… おっさんから搾り取った金だけでコンシューマがなんとかなるなら今ごろ洋ゲーは覇者だったな

348 22/06/10(金)13:52:51 No.937015422

比べられてるmihoyoが作ってるのは運営型のモバイル中心ゲームなので比較するなら買い切り型の据置ゲームじゃないと微妙にズレてるような…

349 22/06/10(金)13:53:03 No.937015466

開発期間はゲームシステムのアイデア実験ずっとやってた構想○年パターンならいいけど 本格開発始めてから右往左往してるのはヤバそう

350 22/06/10(金)13:53:03 No.937015467

>もうウマ娘のアクションゲーム作った方が売れるんじゃ そろそろ発表して8年後ぐらいに出るよ

351 22/06/10(金)13:53:05 No.937015470

>ゲーム出してないじゃん ソシャゲはゲームとして認めない人?

352 22/06/10(金)13:53:07 No.937015479

>そもそもサイゲって3Dゲームの開発ノウハウすら無いじゃん アヌビスリマスター出してるが

353 22/06/10(金)13:53:08 No.937015484

そもそもホヨバは改名じゃないしうっすい知識で煽ってるんだな…

354 22/06/10(金)13:53:10 No.937015495

>コエテクに土下座して何か作ってもらいなよ ウマ娘ファーム! サイゲオアアライブエクストリーム!

355 22/06/10(金)13:53:20 No.937015529

>ソシャゲはゲームとして認めない人? そうだけど?

356 22/06/10(金)13:53:27 No.937015563

キャラデザはいいんだから他所に貸し出して作らせたほうが手っ取り早いのは多分そうだと思う それでも自社にこだわるんだから道楽みたいなもんだろ

357 22/06/10(金)13:53:41 No.937015605

>そもそもホヨバは改名じゃないしうっすい知識で煽ってるんだな… 対立したいだけのゴミだからねしょうがないね

358 22/06/10(金)13:53:43 No.937015607

サイゲとミホバどっちが成功した企業かって言ったら答えは明白だから…

359 22/06/10(金)13:53:48 No.937015626

>キャラデザはいいんだから他所に貸し出して作らせたほうが手っ取り早いのは多分そうだと思う >それでも自社にこだわるんだから道楽みたいなもんだろ 既にVS出してるだろ!

360 22/06/10(金)13:54:00 No.937015659

さすがにもう今さらカスやヒヒ程度じゃ人は集まらんのでは

361 22/06/10(金)13:54:10 No.937015686

>そもそもホヨバは改名じゃないしうっすい知識で煽ってるんだな… 説明しただけなのに煽りと感じるほど苛ついたのかよ…

362 22/06/10(金)13:54:12 No.937015699

>サイゲオアアライブエクストリーム! プレイしたい!

363 22/06/10(金)13:54:15 No.937015712

>既にVS出してるだろ! 自社じゃないじゃん

364 22/06/10(金)13:54:19 No.937015731

>比べられてるmihoyoが作ってるのは運営型のモバイル中心ゲームなので比較するなら買い切り型の据置ゲームじゃないと微妙にズレてるような… フロムあたりと比較すんのが妥当よな

365 22/06/10(金)13:54:23 No.937015741

>まぁ自社エンジン開発は若干時流に乗り遅れた感があるのは否めないけど 若干というよりガッツリ遅れてるよ まあエンジン関係に携わってる人が「これが完成すれば最高のグラフィックにー」って能天気なことファミ通のインタビューで答えてたけど

366 22/06/10(金)13:54:25 No.937015748

>比べられてるmihoyoが作ってるのは運営型のモバイル中心ゲームなので比較するなら買い切り型の据置ゲームじゃないと微妙にズレてるような… エルデンとかゼルダと比べる? これBOW2の方が先に出そうだけど…

367 22/06/10(金)13:54:25 No.937015749

>さすがにもう今さらカスやヒヒ程度じゃ人は集まらんのでは ウマの限定サポカでもつけるか

368 22/06/10(金)13:54:26 No.937015752

もはや負債だろこれ

369 22/06/10(金)13:54:31 No.937015775

>さすがにもう今さらカスやヒヒ程度じゃ人は集まらんのでは クリアしたら5000石とかもつけるよ

370 22/06/10(金)13:54:31 No.937015776

>そうだけど? 昭和生まれのジジイって感じだけど お仕事は?

371 22/06/10(金)13:54:32 No.937015777

>キャラデザはいいんだから他所に貸し出して作らせたほうが手っ取り早いのは多分そうだと思う そもそも貸し出してそっちも出してんだから普通に採算度外視の社内の話でしかない

372 22/06/10(金)13:54:41 No.937015805

>>ソシャゲはゲームとして認めない人? >そうだけど? サイゲの批判やめなよ

373 22/06/10(金)13:54:42 No.937015809

このスレでひとつ勉強になったのはリリンクの対立先が年月を経る毎にどんどん変わってるということだった

374 22/06/10(金)13:54:42 No.937015812

>プレイしたい! プロジェクトガムちゃんにご期待ください

375 22/06/10(金)13:54:49 No.937015841

>自社じゃないじゃん 他社に下請けして貰えってとこな

376 22/06/10(金)13:54:50 No.937015845

>ソシャゲはゲームとして認めない人? 逆にソシャゲをゲームとして認めてる人品性下劣だと思う 金があれば何でもできるし何でも許されると思ってそう

377 22/06/10(金)13:54:52 No.937015850

すごいわ うにが豊漁すぎるわ

378 22/06/10(金)13:54:53 No.937015856

>サイゲとミホバどっちが成功した企業かって言ったら答えは明白だから… サイゲだな

379 22/06/10(金)13:54:55 No.937015863

コエテクも最近開発力だいぶ下がってる感じがするから頼むのは危険だぞ スイッチ版無双8エンパとかだいぶ商品未満だし

380 22/06/10(金)13:54:55 No.937015865

>>さすがにもう今さらカスやヒヒ程度じゃ人は集まらんのでは >クリアしたら5000石とかもつけるよ それなら買うな

381 22/06/10(金)13:54:56 No.937015870

>サイゲとミホバどっちが成功した企業かって言ったら答えは明白だから… いやミホバってなんだよ

382 22/06/10(金)13:54:57 No.937015874

>もはや負債だろこれ こんなのに人員も資金も割いてるの頭おかしくなりそうだよね

383 22/06/10(金)13:55:05 No.937015912

>さすがにもう今さらカスやヒヒ程度じゃ人は集まらんのでは 個人的にはめんどくさいから黄龍麒麟のマグナアニマを100個ずつくらい欲しい

384 22/06/10(金)13:55:05 No.937015914

>エルデンとかゼルダと比べる? 原神が完敗するやつじゃん

385 22/06/10(金)13:55:06 No.937015918

そういえばサイゲってソシャゲすらパクりまくってオリジナル作れないのに大作なんて作れるわけないわな

386 22/06/10(金)13:55:07 No.937015921

スマホゲーもゲームはゲームだけどサイゲ限らずどこもキャラクター部分に金払わせてるようなもんだし…

387 22/06/10(金)13:55:14 No.937015943

丸7年かけて時代遅れのゲームを作る気分はどうだ?感想を述べよ!

388 22/06/10(金)13:55:21 No.937015974

>もはや負債だろこれ 呪いみたいなもんだ

389 22/06/10(金)13:55:32 No.937016008

エルデンだって長い開発期間使っても部分部分でカットしたり妥協したと思しき痕跡があるんだし納得いくまでとか言う前に完成させるのが大事なんじゃないですかね…

390 22/06/10(金)13:55:37 No.937016029

これもまた2016年の遺産か 界隈が荒れまくってたから少しでもポジティブな情報をって感じでろくにできてない段階で情報公開したんだったか?

391 22/06/10(金)13:55:44 No.937016053

ロストオーダー…

↑Top