虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/06/10(金)12:08:27 No.936983980

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 22/06/10(金)12:13:16 No.936985423

    起源:傍迷惑

    2 22/06/10(金)12:15:06 No.936986011

    国の経済と食糧も私が支えていたので 私が退職した途端にガタガタです!

    3 22/06/10(金)12:16:18 No.936986395

    >国の経済と食糧も私が支えていたので >私が退職した途端にガタガタです! 騎士の半分がついてくのは当たり前すぎる…

    4 22/06/10(金)12:17:48 No.936986890

    軍の半分はランスロットについてった 残り半分がアーサー王派とモルドレッド派に半分こした

    5 22/06/10(金)12:20:15 No.936987717

    帰郷してからもブリテンに支援は続けてくれる程度には義理堅い 民衆は助かっただろう

    6 22/06/10(金)12:21:22 No.936988102

    >国の経済と食糧も私が支えていたので >私が退職した途端にガタガタです! 外人選手が実質ナンバー2で経済の要って国乗っ取られてない?

    7 22/06/10(金)12:21:31 No.936988150

    >>国の経済と食糧も私が支えていたので >>私が退職した途端にガタガタです! >騎士の半分がついてくのは当たり前すぎる… ほとんど見返りなしで王様かっこいい!の援助だからな…

    8 22/06/10(金)12:22:08 No.936988361

    >外人選手が実質ナンバー2で経済の要って国乗っ取られてない? 魔術的にはともかく乗っ取る価値もねえから…

    9 22/06/10(金)12:22:27 No.936988474

    ランスロット卿は全騎士のヒーローですから是非もありません

    10 22/06/10(金)12:24:57 No.936989302

    体制は変わっても国民は暮らしてるんだから こいつのカムラン後の援助も国民にはありがたいよね

    11 22/06/10(金)12:26:00 No.936989649

    ランスロットがマシュの母にレイプされた時に怒って帰国してたら詰んでた

    12 22/06/10(金)12:26:00 No.936989650

    この人って国を乗っ取ろうとかそういった欲出なかったの…?

    13 22/06/10(金)12:26:48 No.936989888

    >この人って国を乗っ取ろうとかそういった欲出なかったの…? 自分の国の方がずっと豊かだし…

    14 22/06/10(金)12:27:29 No.936990134

    アグラあたりは国乗っ取りの可能性を考えていたと思う 本人にそんな気はないけど

    15 22/06/10(金)12:27:30 No.936990139

    間男風情が

    16 22/06/10(金)12:28:35 No.936990489

    陰険騎士来たな…

    17 22/06/10(金)12:30:00 No.936990996

    アルトリア「だってギネヴィアの初恋だし尊重しないと…」 アーサー「私もギネヴィア相手は乗り気でもなかったし…」

    18 22/06/10(金)12:31:15 No.936991493

    この人策略にはめて手ぶらで居るところ襲おうぜ

    19 22/06/10(金)12:31:16 No.936991494

    >アーサー「私もギネヴィア相手は乗り気でもなかったし…」 ひどい…

    20 22/06/10(金)12:31:52 No.936991719

    >魔術的にはともかく乗っ取る価値もねえから… むしろ滅びないと人理ダメになっちゃう編纂事案手前だったから.. それ知ってたの青王とマーリンだけで円卓の騎士には一切知らせなかったし

    21 22/06/10(金)12:33:44 No.936992409

    >この人策略にはめて手ぶらで居るところ襲おうぜ 私はこの通り最強ですのでひのきの棒でも戦えます

    22 22/06/10(金)12:35:17 No.936992981

    そこらの石ころでも宝具相当に強化出来るクソ野郎

    23 22/06/10(金)12:36:01 No.936993257

    こいつとモっさんはギャグにされても笑えない

    24 22/06/10(金)12:36:20 No.936993353

    戦闘機を座に持ち帰りやがった

    25 22/06/10(金)12:36:39 No.936993478

    この人なんでこんな意味わからないくらい強いの…

    26 22/06/10(金)12:37:00 No.936993614

    最終的に全員ボコって勝利したのち出家して自殺だから勝ち逃げ大将軍だよ

    27 22/06/10(金)12:37:14 No.936993704

    >ランスロットがマシュの母にレイプされた時に怒って帰国してたら詰んでた マシュ母親居たんだ

    28 22/06/10(金)12:37:27 No.936993776

    食い物欲しいんならそりゃランスロット側行くわ

    29 22/06/10(金)12:38:02 No.936993995

    >この人なんでこんな意味わからないくらい強いの… 多分本人も分かってない

    30 22/06/10(金)12:38:17 No.936994108

    プーサー時空の時は隣にプーリンがいるのが悪いよ

    31 22/06/10(金)12:39:47 No.936994640

    アーサーより強いの?

    32 22/06/10(金)12:40:07 No.936994774

    汎モルガンの人格分裂の理由はよく分からない…

    33 22/06/10(金)12:40:39 No.936994960

    >アーサーより強いの? 実力はともかく直接対決したらなんだかんだでアルトリアが勝つって言われてたはず

    34 22/06/10(金)12:40:41 No.936994975

    >アーサーより強いの? こいつとガウェインは青王より強いよ でも戦ったら勝つのは青王だそうだ

    35 22/06/10(金)12:41:23 No.936995256

    >>国の経済と食糧も私が支えていたので >>私が退職した途端にガタガタです! >外人選手が実質ナンバー2で経済の要って国乗っ取られてない? 少なくとも型月ではナンバー2はアグラヴェイン

    36 22/06/10(金)12:41:44 No.936995398

    女を理由に主君裏切った方のランスロット

    37 22/06/10(金)12:43:22 No.936995973

    >アルトリア「だってギネヴィアの初恋だし尊重しないと…」 >アーサー「私もギネヴィア相手は乗り気でもなかったし…」 ランスロット「私は王の方が好きだった」

    38 22/06/10(金)12:44:18 No.936996291

    ロン毛の闇落ち感好き fu1149949.jpg

    39 22/06/10(金)12:44:19 No.936996294

    ギネヴィア可哀想過ぎない?

    40 22/06/10(金)12:45:07 No.936996573

    >ランスロット「私は王の方が好きだった」 ガウェイン「わかります」

    41 22/06/10(金)12:45:07 No.936996575

    >ギネヴィア可哀想過ぎない? そうだよ?

    42 22/06/10(金)12:45:28 No.936996700

    モーさんは淫売の母親が悪いよ母親が

    43 22/06/10(金)12:45:47 No.936996828

    >ロン毛の闇落ち感好き >fu1149949.jpg バサスロに顔出してる霊衣来ないかな

    44 22/06/10(金)12:45:58 No.936996895

    ひょっとしてブリテンはクソなのでは?

    45 22/06/10(金)12:46:20 No.936997017

    >女を理由に主君裏切った方のランスロット メリュジーヌも大概な所業はしてるからな…

    46 22/06/10(金)12:47:11 No.936997299

    >ひょっとしてブリテンはクソなのでは? 国の末期だぞ

    47 22/06/10(金)12:50:05 No.936998334

    fu1149964.jpg

    48 22/06/10(金)12:50:19 No.936998415

    3倍のガウェイン卿も時間切れまで粘れば勝てます

    49 22/06/10(金)12:50:34 No.936998515

    (密通がバレたときガウェインの兄弟斬り殺して逃亡した設定がFGOでも採用されていたか思い出そうとしている)

    50 22/06/10(金)12:51:05 No.936998685

    >(密通がバレたときガウェインの兄弟斬り殺して逃亡した設定がFGOでも採用されていたか思い出そうとしている) 少なくともアッ君は殺されてるよ

    51 22/06/10(金)12:51:27 No.936998814

    >3倍のガウェイン卿も時間切れまで粘れば勝てます 何故3倍ガウェイン相手に粘れるです?

    52 22/06/10(金)12:51:51 No.936998959

    >(密通がバレたときガウェインの兄弟斬り殺して逃亡した設定がFGOでも採用されていたか思い出そうとしている) FGOでも採用されててギャグイベで最強の敵として立ちはだかった時に斬られた張本人をお出ししてデバフかけたよ

    53 22/06/10(金)12:52:07 No.936999044

    原典からフォロー入れられた部分と原典からさらに酷くなった部分で良く分からん事になってる男

    54 22/06/10(金)12:52:47 No.936999260

    トリスタンのバゲ子にやった策は本家ガウェインへの殺意を感じる

    55 22/06/10(金)12:53:31 No.936999480

    ガウェインもガレスもバサスロ見て王妃奪いに来た時みたい…って反応するのがね…

    56 22/06/10(金)12:53:36 No.936999510

    >トリスタンのバゲ子にやった策は本家ガウェインへの殺意を感じる アロハ三騎士はみんなお互い殺せる手段考えてると思う

    57 22/06/10(金)12:54:31 No.936999824

    >>3倍のガウェイン卿も時間切れまで粘れば勝てます >何故3倍ガウェイン相手に粘れるです? 私はこの通り円卓最強ですので時間切れまで粘るなど容易いことです

    58 22/06/10(金)12:55:13 No.937000075

    トリスタンは建物使った重しの拘束で3倍切れるまで粘るつもりでしょ バーゲストには敵わなかったが

    59 22/06/10(金)12:55:20 No.937000118

    実は円卓の騎士にはランスロットと同じくらい強いって設定の騎士がもう一人いる

    60 22/06/10(金)12:55:44 No.937000269

    円卓最強でも効果時間中は有効打を与えられないのが3倍がいかに狂ってるかわかる

    61 22/06/10(金)12:56:46 No.937000645

    >実は円卓の騎士にはランスロットと同じくらい強いって設定の騎士がもう一人いる ベイリンかな

    62 22/06/10(金)12:57:14 No.937000798

    >アロハ三騎士はみんなお互い殺せる手段考えてると思う ガウェインはランスロットに内心かなりキレてるしスレ画もトリスタンの人の心分からない発言には内心ブチギレてるからな

    63 22/06/10(金)12:58:54 No.937001341

    アルトリアは国家運営自体は下手だったの?

    64 22/06/10(金)13:02:24 No.937002396

    ベイリンはあいつ色々盛りすぎだろ…

    65 22/06/10(金)13:04:02 No.937002825

    当時の型月ブリテンが小学生が考えた地獄の土地すぎて

    66 22/06/10(金)13:05:53 No.937003325

    >ガウェインはランスロットに内心かなりキレてるしスレ画もトリスタンの人の心分からない発言には内心ブチギレてるからな サーヴァントになった時点でランスロットへの遺恨はないよ自分が悪いと思ってるから 内心キレてるのはモードレッドに対して

    67 22/06/10(金)13:07:44 No.937003837

    >アルトリアは国家運営自体は下手だったの? 詰んでる国を押し付けられたから軟着陸しようともがいたら姉と息子にぶち壊された

    68 22/06/10(金)13:09:16 No.937004216

    >アルトリアは国家運営自体は下手だったの? アルトリアに関しては上手かったけど中からぶち壊されたとしか…

    69 22/06/10(金)13:09:45 No.937004358

    剣のいい感じの幕間の後にマスターとは仕事関係プロフィール解放されててダメだった 勘違いさせる男すぎる

    70 22/06/10(金)13:10:32 No.937004577

    このフランスの二次創作野郎がよ…

    71 22/06/10(金)13:10:32 No.937004578

    アーサーがこの人と一騎打ちしたエピソードが本気でカッコ悪い…

    72 22/06/10(金)13:11:23 No.937004811

    >アーサーがこの人と一騎打ちしたエピソードが本気でカッコ悪い… まあ前田慶次やるために利家下げるみたいなもんというか

    73 22/06/10(金)13:12:51 No.937005217

    >ベイリンかな あまりにも優秀な騎士だったのでロンギヌス投げる資格アリ!して国三つが不毛の大地になった奴な

    74 22/06/10(金)13:16:06 No.937006010

    >むしろ滅びないと人理ダメになっちゃう編纂事案手前だったから.. 作中できちんと明言されてるのに勘違いされるがあと百年はブリテン存続しても人類史に大して問題なかったはずだよ マーリンが初恋発言でダメージ受ける直前辺り

    75 22/06/10(金)13:16:37 No.937006134

    アーサーとかギネヴィア関連に加えて綾香引きずってるのによくFGOで人気になったなってレベル プロト読んでないのが多いのか顔しか見てないのか

    76 22/06/10(金)13:16:38 No.937006140

    というかなんかアーサーがダサいエピソード多くない…?

    77 22/06/10(金)13:17:49 No.937006457

    煮詰まりすぎてトリスタンに泉に叩き落とされるだけの道化師とかキャラメイクされるくらいです

    78 22/06/10(金)13:18:22 No.937006604

    ボールスとかランスロット過激派みたいな奴だった気がするけど登場したらどういうキャラ付けになるんだろ

    79 22/06/10(金)13:20:29 No.937007199

    >というかなんかアーサーがダサいエピソード多くない…? 妻とランスロットが不倫してたのを知ったら剣を捨てて寝込むような男だぞ

    80 22/06/10(金)13:21:38 No.937007518

    まず最強キャラを作る流れとクロスオーバーの流れが来てやがて端役を作るようになるのは時代が経っても変わらないな…

    81 22/06/10(金)13:23:34 No.937008026

    >というかなんかアーサーがダサいエピソード多くない…? アンチヘイト2次創作は付き物

    82 22/06/10(金)13:27:21 No.937008979

    >アーサーとかギネヴィア関連に加えて綾香引きずってるのによくFGOで人気になったなってレベル >プロト読んでないのが多いのか顔しか見てないのか それはそれ! これはこれ!

    83 22/06/10(金)13:27:55 No.937009138

    >というかなんかアーサーがダサいエピソード多くない…? この王前線に出てこないなってなる

    84 22/06/10(金)13:28:13 No.937009217

    あんまピックアップされることはないけど 騎士とかクソなんでアーサーは滅びましたこれからは正しいキリストの時代ですというのもテーマの一つではあるから

    85 22/06/10(金)13:29:08 No.937009462

    >まず最強キャラを作る流れとクロスオーバーの流れが来てやがて端役を作るようになるのは時代が経っても変わらないな… おかげでガウェインがどんどん端に追いやられる

    86 22/06/10(金)13:30:05 No.937009726

    >あんまピックアップされることはないけど >騎士とかクソなんでアーサーは滅びましたこれからは正しいキリストの時代ですというのもテーマの一つではあるから 内ゲバ集団なのってそういう事か

    87 22/06/10(金)13:30:21 No.937009788

    アーサーとガウェインはなんかぐえー!させとけば良い枠にされた

    88 22/06/10(金)13:30:29 No.937009818

    アーサー王でもゼウス神でも人気キャラは二次創作が増えていくんな

    89 22/06/10(金)13:30:54 No.937009925

    ヘイト二次創作…

    90 22/06/10(金)13:31:49 No.937010149

    >アーサーとかギネヴィア関連に加えて綾香引きずってるのによくFGOで人気になったなってレベル >プロト読んでないのが多いのか顔しか見てないのか 綾香匂わせボイスに発狂して消させてなかったっけ

    91 22/06/10(金)13:35:18 No.937011012

    なんならスレ画と女絡みの喧嘩(ギネヴィアとモルガンどっちが美しい?)した奴もいて伏線みたいになってるからな略奪愛…

    92 22/06/10(金)13:36:20 No.937011292

    12勇士のほうは全滅エンドではあるけど割と愉快な集団のまま最期に向かったから流行りが分かりやすい まぁ女に振られて(非難されて)発狂は共通だが…

    93 22/06/10(金)13:36:27 No.937011321

    ランスロットは自分の国ほっぽり出すなよそもそも

    94 22/06/10(金)13:37:15 No.937011533

    >ランスロットは自分の国ほっぽり出すなよそもそも 兄弟いたし良いかなって…

    95 22/06/10(金)13:37:20 No.937011553

    >綾香匂わせボイスに発狂して消させてなかったっけ 言ってる内容は変わらないから彼女だとプーリンにも取れるから修正したという説もある

    96 22/06/10(金)13:37:57 No.937011716

    基本的に女の扱いがよろしくないからな… 全体的にヤリチン多いし

    97 22/06/10(金)13:39:09 No.937012015

    >ランスロット「私は王の方が好きだった」 これ言わせたのマジでちょっとどうかと思う…

    98 22/06/10(金)13:46:34 No.937013853

    シャンクス「ルフィ…挿入れるぞ」 ルフィ「ダメに決まってんだろ!!そんなでけェの入らねェよシャンクス」 シャンクス「んっ……」ヌプッ ルフィ(ルウの裏声)「ぅ、あ……やめっ…おれ…男だ……」 シャンクス「お前は女だ…いいケツに育った」モミモミ ルフィ(ルウの裏声)「っ…///」 ルフィ(ルウの裏声)「そ、そんなこと言うなら……ちゃ、ちゃんと、女の子にしてくれないと……やだから…」 シャンクス「る、ルフィっ!」ガバァ シャンクス「ルフィ!ルフィ!」パンパン ルフィ(ルウの裏声)「あ゙あ゙っ゙、゙お゙頭゙ァ゙!゙お゙頭゙の゙お゙っ゙ぎぃ゙…゙ 」 ベックマン「ん?」 シャンクス「!?」 ベックマン「何も言うなお頭」