虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/10(金)10:49:50 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/10(金)10:49:50 No.936966972

https://www.twitch.tv/shocomi 初見ロマンシングサガミンストレルソングの続きやります 二周目主人公はアイシャです ウェイクビンが倒せない

1 22/06/10(金)10:51:38 No.936967351

ロック!バロム!今日のお昼てんやもんでいいのだ?

2 22/06/10(金)10:54:50 No.936967953

ショックウェイブよりクラックの方が脅威になってきているのだ

3 22/06/10(金)10:57:04 No.936968378

ロック!バロム!言いかけたことが気になるのだ!

4 22/06/10(金)10:57:43 No.936968520

ところで今言いかけたこと知りませんか!?

5 22/06/10(金)10:59:32 No.936968880

えっ魔の島のイベント中に早描きチャレンジを!?

6 22/06/10(金)10:59:59 No.936968962

サルーインよりよっぽど苦戦する魔の島なのだ

7 22/06/10(金)11:00:57 No.936969159

サルーインはそれでも3回くらいで倒しちゃったし…

8 22/06/10(金)11:01:03 No.936969178

ノルマがきつそうなスタンプ作るのだ汎用性ありそうなのだ

9 22/06/10(金)11:02:15 No.936969411

二文字で分けたらきつが乱用されるのは目に浮かぶのだきつきつなのだ

10 22/06/10(金)11:03:08 No.936969601

組み合わせてきつきつ♥ノルマとかできそうなのだ

11 22/06/10(金)11:04:14 No.936969839

ロック!バロム!きつきつなのだ!

12 22/06/10(金)11:06:24 No.936970245

ソウルソングばりの魂の咆哮だったのだ

13 22/06/10(金)11:09:09 No.936970814

サイコバインド重いし回復に回るとBPたまらないからね

14 22/06/10(金)11:09:28 No.936970867

ぴちぴちギャル…やはりフラーマ様かシルバーか…なのだ

15 22/06/10(金)11:10:01 No.936970965

魔法盾とかで取り巻きの攻撃にある程度の対策を立てるか吸血鬼イベント先にクリアしちゃうかなのだ

16 22/06/10(金)11:11:05 No.936971169

合成でシールドのBPを減らすのもできるのだ

17 22/06/10(金)11:13:06 No.936971554

良い事教えるのだ 早い段階で暗殺者ギルドをクリアすると前周ではできなかった情報が貰えるのだ クリアできるかは別なのだ

18 22/06/10(金)11:14:36 No.936971833

こんにちわしょこあじさん2周目は順調かな

19 22/06/10(金)11:15:44 No.936972105

前周はアルベルト!もタフもHP高かったから耐久面は今のメンバーより高かったのだ

20 22/06/10(金)11:16:49 No.936972345

ガリガリくんは持ったのだ?

21 22/06/10(金)11:17:22 No.936972455

すぐ死ぬHPだと殺される前に殺すスタイルじゃないときついね

22 22/06/10(金)11:18:47 No.936972751

フレイムタイラントを始末して拾ってもいいのだ

23 22/06/10(金)11:18:55 No.936972773

特に財務大臣の息切れが長期戦にはつらいのだ

24 22/06/10(金)11:19:50 No.936972975

じゃあ誰かを一時的に離脱してガラハゲ連れていくルートなのね

25 22/06/10(金)11:20:08 No.936973032

パトちゃんには一度皇帝の所でゴリラのことについてお話してもらうのだ

26 22/06/10(金)11:20:50 No.936973178

いや仲間から外れている間って意味合いでなのだごめんなのだぶたないでなのだ

27 22/06/10(金)11:21:05 No.936973217

ずんだもんの事を信じるのだ

28 22/06/10(金)11:21:59 No.936973386

またぶつのだ?ずんだもんの頬を張るのだ?

29 22/06/10(金)11:22:03 No.936973399

マップ上を飛び回れるとはいえ街中の移動が無視できないレベルでもっさりなんだよね

30 22/06/10(金)11:22:39 No.936973522

しょんぼり財務大臣なのだ

31 22/06/10(金)11:22:42 No.936973534

しょんぼりパトちゃん

32 22/06/10(金)11:23:44 No.936973733

フレイムタイラントに一回会う必要あるんじゃなかった

33 22/06/10(金)11:24:26 No.936973855

ガラハドを仲間にするにはアイスソードもってこいって話がまず必要なのだ

34 22/06/10(金)11:24:54 No.936973962

マップアビリティつけかえなんてせずに全部使わせろなのだ

35 22/06/10(金)11:25:37 No.936974098

こんなにうれしそうなハゲからガリガリ君取り上げて仲間だから何もなしなのだ 終わったら放流されて2万金だけ失ったハゲなのだ

36 22/06/10(金)11:29:33 No.936974910

プレイ中にリメイクが発表されるとはタイミングがいいのか悪いのか

37 22/06/10(金)11:30:46 No.936975174

この強制通り抜けが当たり前になったタラール族の面の皮の厚さよ

38 22/06/10(金)11:31:20 No.936975295

3週以上でイベントとかはあるけど実際配信でそこまで何周もやるのは難易度高いから仕方ないのだ

39 22/06/10(金)11:31:24 No.936975306

でもこれでリマスター出たら何が良くなったか実感できるよ

40 22/06/10(金)11:32:34 No.936975529

ずんだもんは一周で満足してしまったのだしょこあじさんはえらいのだ

41 22/06/10(金)11:33:44 No.936975770

一周だと財宝発掘とか武器改造とかそこまで手がでないよね

42 22/06/10(金)11:33:57 No.936975822

ずんだもんだったらロックとバロムの辺りでキレてたのだ

43 22/06/10(金)11:34:07 No.936975856

要素てんこ盛り過ぎるのもある

44 22/06/10(金)11:34:12 No.936975872

ちょっとずつ期間開けないと何周もは中々やれないのだ 全主人公は自分一人じゃ地獄だったので兄弟で手分けしてやったのだ

45 22/06/10(金)11:35:39 No.936976183

性格あるからねずんだもんは状態異常とか使う暇あったら殴る派なので結構搦め手の攻略をスルーしがち

46 22/06/10(金)11:35:59 No.936976250

この人仲間にできたのか…とか発見があるのは面白いのだ えっモブ女術士が体術極めてる…こわ…

47 22/06/10(金)11:37:31 No.936976585

オブシダンの人とかえっ仲間にできたの!?ってなるのだ

48 22/06/10(金)11:38:09 No.936976719

オブシダンは氷の城のイベントなので1週目でやれなかったやつなのだ

49 22/06/10(金)11:39:34 No.936977015

マップアビリティ回数がギリギリなのだ

50 22/06/10(金)11:41:21 No.936977385

高威力で低コストな全体攻撃技ほしい

51 22/06/10(金)11:43:47 No.936977927

こっちに合わせて敵が強くなるのは常に一定の難易度を提供してくれるけど鍛えて俺つええ!ができないのだ

52 22/06/10(金)11:44:24 No.936978039

そのスタイル向けの武器になってるって光ってるのだ

53 22/06/10(金)11:45:01 No.936978165

プレイ済みだけどモードとか全然考えずに戦っていたのだ

54 22/06/10(金)11:46:59 No.936978571

ざっくりいうと3つのモードでじゃんけんみたいな効果があるのだ 敵が何使ってるのかまで理解してないと完全活用は出来ないので適当でもいいのだ 活用できればディフェンスでディフレクトしまくったりトリックで早い行動したり出来るのだ

55 22/06/10(金)11:47:04 No.936978585

燃えてる方の桐生ちゃんなのだ

56 22/06/10(金)11:47:28 No.936978670

ボイチェン入ってるおかげで桐生ちゃんの声かどうかわかんねえや!

57 22/06/10(金)11:48:20 No.936978845

桐生ちゃんだったらボイチェンしなくても貫禄でるのに

58 22/06/10(金)11:48:24 No.936978863

ところで火神防御輪くれませんか!?

59 22/06/10(金)11:49:18 No.936979053

よくよく考えたら巨人の里で3万もする防御輪を2万のガリガリくんで交換してくれるの優しすぎるのだ

60 22/06/10(金)11:50:27 No.936979302

すごいのだミンサガのモードを調べたら理解できないレベルの情報が書かれていたのだ 解析する方も設定する方も頭おかしいのだこのゲームはまともじゃないのだ

61 22/06/10(金)11:50:45 No.936979362

フレイムタイラント一派が優しくってぇ…

62 22/06/10(金)11:51:27 No.936979517

モードはただでさえ複雑な上にバグが絡み合ってえらいこっちゃなのだ

63 22/06/10(金)11:51:30 No.936979527

モードについてはミンサガ博士じゃないと通常プレイじゃ活かすことなんて不可能レベルなのだ

64 22/06/10(金)11:51:32 No.936979530

さあ財力が目当てで男にすり寄るみたいにガラハゲを勧誘するのだ

65 22/06/10(金)11:53:43 No.936980062

人望ねえなサルーインそりゃあ中身めっちゃ小物だけどさあ

66 22/06/10(金)11:54:21 No.936980234

自分が作った部下全員裏切る

67 22/06/10(金)11:55:13 No.936980434

過去に人間に負けたってのをずっと根に持ってて最終決戦前にそれをいちいち言うやつやで

68 22/06/10(金)11:55:26 No.936980482

テオドールが乱心し始めたらもう魔の島ピンチなのだ

69 22/06/10(金)11:55:43 No.936980555

昔の負けをいつまでもネチネチ言い訳言ってる小物なのだ でもミルザも全ディスティニーストーン装備してたって考えると大概クソ野郎なのだ

70 22/06/10(金)11:57:40 No.936981052

外していいかどうかはちょっと試した事ないのだ

71 22/06/10(金)11:57:51 No.936981102

無茶な要求に付き合ってくれるガラハゲいいやつやで こんないいやつを殺したやつがおるらしいな

72 22/06/10(金)11:58:06 No.936981155

SATSUGAIはしないのだ?

73 22/06/10(金)11:58:18 No.936981212

原作だと外せなかったんじゃないかな

74 22/06/10(金)11:59:11 No.936981409

ふぶきとかやべーの使ってきたっけ

75 22/06/10(金)11:59:41 No.936981549

ゆっくりしていってね

76 22/06/10(金)11:59:58 No.936981639

悲しそうなハゲ 結局問答無用でとられてるのだ

77 22/06/10(金)12:00:10 No.936981691

ハゲがアイスソードを持ってきてくれて感謝なのだ! でも防御輪はアイシャに渡すのだ

78 22/06/10(金)12:00:29 No.936981777

思いのほか怖くてアイスソード渡せないとか言い出せない空気

79 22/06/10(金)12:00:32 No.936981786

害をなすようなやつではなかったのでアイスソードを手放すことにしたということなんだろうね 人助けとはわかっててもねんがんのアイスソードなのですごく悲しそう

80 22/06/10(金)12:00:48 No.936981841

これせっかく買ったガリガリくんだけ取られてるのだ…? いくらハゲだといえかわうそ…

81 22/06/10(金)12:01:46 No.936982078

ハゲは2万まる損なのだ 恐竜の卵で稼いだのが無駄な努力だったのだ

82 22/06/10(金)12:03:17 No.936982470

実は1周目で四天王のイベントを最後まで完了していると2周目以降限定のイベントが発生したのだ

83 22/06/10(金)12:03:26 No.936982513

その歌なんだっけなのだ

84 22/06/10(金)12:03:30 No.936982536

効率プレイを求める人には様々な理由が噛み合ってまず間違いなく殺されるハゲなのだ

85 22/06/10(金)12:04:46 No.936982882

いつも下水道からにゅっと出てくる知人とか困るのだ

86 22/06/10(金)12:04:55 No.936982937

こいつ目つきこわっなのだ

87 22/06/10(金)12:05:59 No.936983233

ハゲを殺すと悪行ポイント溜まるので貯めたいときにガリガリ君奪われてるのがよく見る光景なのだ

88 22/06/10(金)12:07:07 No.936983561

原作からだけど善悪のポイントがあってそのポイントでどのルート通ってラスボス行くかが決まる 巨人族は中立ルート

89 22/06/10(金)12:07:24 No.936983643

全く見えない要素として信仰があって エロ神ポイント多い時と邪神ポイント高い時と何でもない時でイベントがあるのだ 巨人イベントがそれなのだ

90 22/06/10(金)12:07:35 No.936983697

エロールはみみっちい奴なので善行とか悪行とかいちいちチェックしてるのだ

91 22/06/10(金)12:08:14 No.936983902

一切ないのだ

92 22/06/10(金)12:08:42 No.936984050

正気に戻るのだロマサガ2のプレイ時で秘密主義は堪能したのだ

93 22/06/10(金)12:09:16 No.936984212

一応恩寵発動時にふわっと信仰心高めたら出るという説もある よみたいな説明があったようななかったような

94 22/06/10(金)12:09:50 No.936984374

イベントの選択肢で上下してるのだ それ以外に連携で何とか陣って効果が発動することによっても上下するのだ

95 22/06/10(金)12:10:04 No.936984455

三地点制覇という単語がSFC時代からあるのだ これは善悪のポイントを調整して本来1つしか行けない最終決戦前の場所を3か所回るやつなのだ スケジュール管理が必須のやりこみなのだあたまおかしいのだ

96 22/06/10(金)12:11:15 No.936984818

しょこあじさんはガラハゲ殺したしウハンジ殺害も響いてたんじゃないかな だからいわゆる真ん中の巨人になったんだと思う

97 22/06/10(金)12:11:56 No.936985030

下水を通って出勤する財務大臣とかいやすぎるだから嫌われて罠にはめられたんだよ

98 22/06/10(金)12:12:54 No.936985325

まあ国家に害をなす連中にはめられたってことはそれだけ有能だったんだろうねパトちゃん

99 22/06/10(金)12:13:41 No.936985556

陣は出し方わかれば結構出た気もする

100 22/06/10(金)12:14:00 No.936985646

王様のイベントはクローディア関係であったんじゃないかな

101 22/06/10(金)12:14:10 No.936985698

邪神信仰の3人連携の3柱陣をあんまり出さなければいいのだ エロ神信仰用が5連携がクソなのだ

102 22/06/10(金)12:14:17 No.936985743

しょこみさんのせいで実は滅んでたのだ?

103 22/06/10(金)12:14:52 No.936985929

最終ルートそのものはエンディングのあれこれには関係しなかったんじゃないかな それまでにどのイベントをどうクリアしたかだと思うよ

104 22/06/10(金)12:15:34 No.936986164

考えたらローバーン公とか野放しだったし何かの切っ掛けでやられててもおかしくないのだ

105 22/06/10(金)12:16:07 No.936986345

バファル帝国とローバーン公影が薄いのだ 適当プレイだと一回も出てこないまであるのだ

106 22/06/10(金)12:17:01 No.936986628

魔の島行けてもウェイクビン逃げるようにならなかったっけ

107 22/06/10(金)12:17:12 No.936986688

一応皇帝が病気になってそれを治すイベントがあるけどクリアした?

108 22/06/10(金)12:17:59 No.936986960

ずんだもんのプレイヤーノートにはいつもバツ印になった皇帝の奇病があったのだ

109 22/06/10(金)12:19:13 No.936987377

ロック!バロム!お昼ご飯の最中にちょっとお邪魔するのだ

110 22/06/10(金)12:20:18 No.936987734

なんてめんどくせえ野郎なのだ

111 22/06/10(金)12:20:21 No.936987764

ウェイクビンはシナリオ進行が終盤でも倒しにいけるみたいなのだ 終盤だと逃げられるということらしいのだ

112 22/06/10(金)12:20:27 No.936987795

こんにちはしょこあじさん ちなみに魔の島の期限はコンスタンツ誘拐より長いので後回しにしても大丈夫なのだ

113 22/06/10(金)12:20:38 No.936987857

ミンサガはシナリオ進行度進むとそのうち逃げるのだ

114 22/06/10(金)12:22:16 No.936988411

魔の島自体にはいつでもいけるけど終盤になるとエメラルド持ち逃げされるのだ

115 22/06/10(金)12:22:23 No.936988446

進行しすぎて戦う前に逃げられるのと戦ったあとにさよならするのは違うのだ

116 22/06/10(金)12:23:57 No.936988950

倒してからのお楽しみということだねがんばれー

117 22/06/10(金)12:24:23 No.936989111

ウインドウズスーパーファミコンってなんなのだ…

118 22/06/10(金)12:24:26 No.936989127

wscはワンダースワンカラーなのだ 何故かマイナー機に移植されたときだけ魔の島とシェラハが追加されたレアソフトなのだ

119 22/06/10(金)12:24:43 No.936989221

おまえら強いから戦わないよって逃げる

120 22/06/10(金)12:25:46 No.936989555

誰にも渡さないよ!

121 22/06/10(金)12:26:04 No.936989660

魔のエメラルド奪う力がお前にあるかな?されればセーフなのだ

122 22/06/10(金)12:26:11 No.936989699

混乱してる様だから安心させるために言うとそれこそ90%以上とかシナリオ進んでない限り大丈夫なのだ

123 22/06/10(金)12:27:01 No.936989966

おちつくのだこのゲームは元から発狂させるところばっかりなのだ

124 22/06/10(金)12:27:33 No.936990151

発狂しょこあじさんもっとみたいのだ

125 22/06/10(金)12:27:51 No.936990256

勝たないとわからない…だとしても勝った後にリセットする意味も別にないのだ

126 22/06/10(金)12:28:53 No.936990596

しょこみ発狂はしょこみ配信のメインコンテンツなのだ

127 22/06/10(金)12:29:03 No.936990643

ちゃんとセーブ残しててえらい

128 22/06/10(金)12:29:11 No.936990702

ちゃんと分けててえらいのだバロムの天そばの海老天あげるのだ

129 22/06/10(金)12:30:08 No.936991052

昔プレイしたけど見たことないMAPだ…

130 22/06/10(金)12:30:13 No.936991074

戦闘がないだけましだけど面倒な島だな!

131 22/06/10(金)12:30:49 No.936991315

数時間前あなたから逃げた私達を覚えてる?

132 22/06/10(金)12:31:01 No.936991388

まだHP100ぐらい上がっても平気位のレベルだと思うのだ

133 22/06/10(金)12:31:34 No.936991588

ロック!バロム!ちゃんとてんやもんは器を洗って返すのだ

134 22/06/10(金)12:32:08 No.936991810

逃げたら怖いから主人公のHP300くらいで毎回倒してたな

135 22/06/10(金)12:32:10 No.936991816

しょこみさんのコケコッコーのノルマがなくってぇ…

136 22/06/10(金)12:33:00 No.936992138

こいつクソ野郎だよなあ

137 22/06/10(金)12:33:23 No.936992267

魔のエメラルド 奪わせてくれるなら セーフかな

138 22/06/10(金)12:34:56 No.936992863

まあでも一人に攻撃が集中したことはプラスだと思うのだ

139 22/06/10(金)12:35:50 No.936993194

面倒くさい相手なのもあるけど再戦の度のイベントが本当にだるいのだ

140 22/06/10(金)12:36:55 No.936993578

ボイス飛ばせないのは当時でもどうかと思った

141 22/06/10(金)12:38:13 No.936994075

…リマスターに期待しておくのだ

142 22/06/10(金)12:41:36 No.936995335

負け濃厚なのだ

143 22/06/10(金)12:41:59 No.936995471

パトリックのBP回復がせめて3あれば…

144 22/06/10(金)12:42:30 No.936995656

BP回復量は若さと最大BPだっけ

145 22/06/10(金)12:42:54 No.936995808

BP回復量でキャラ差が凄いあった気がするのだ

146 22/06/10(金)12:44:25 No.936996323

ロック!バロム!昼食ってきた!

147 22/06/10(金)12:45:40 No.936996779

パトちゃんが全体攻撃をうてるうちに始末がつけられるかが鍵なのかな

↑Top