22/06/10(金)07:58:38 無口な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/10(金)07:58:38 No.936935899
無口なキボーガーに油断した若者が 口を滑らせた
1 22/06/10(金)08:01:02 No.936936278
せめてタケノコだよね
2 22/06/10(金)08:02:40 No.936936544
ロボットが意志を持ったって事?
3 22/06/10(金)08:05:46 No.936937131
これほぼ中野の剛力でひっくり返してない?
4 22/06/10(金)08:07:33 No.936937531
ウェイクキボーガー キルモード。
5 22/06/10(金)08:09:01 No.936937835
大学生ならこんなもんかもしれんが失礼なやっちゃな
6 22/06/10(金)08:09:42 No.936937979
口を滑らせたの 実装寺じゃねえか!
7 22/06/10(金)08:12:17 No.936938476
パワードスーツ?
8 22/06/10(金)08:13:05 No.936938622
25キロの補助力って少なくない?
9 22/06/10(金)08:13:06 No.936938624
>ロボットが意志を持ったって事? 信じれなきゃ着れない という思想
10 22/06/10(金)08:13:10 No.936938640
>口を滑らせたの >実装寺じゃねえか! 子供の時は信じれたんですけどね~ とかガチでモノ作ってる人間の前で言うのは無礼討ちされてもやむなし
11 22/06/10(金)08:14:26 No.936938905
やたらスムーズに果たし合ってるけどシグルイ抜けきってなくない?
12 22/06/10(金)08:15:32 No.936939169
この勝負はどうなるの
13 22/06/10(金)08:17:32 No.936939612
>この勝負はどうなるの 再来週
14 22/06/10(金)08:19:21 No.936940007
まず最初のやらかしはキボーガーだった って語りから始まってる回想なんでまぁ…ラガーマン君は…
15 22/06/10(金)08:20:08 No.936940181
流石に伊達にはしないよね
16 22/06/10(金)08:20:58 No.936940339
どういう勝負なのかわからんけど持ち上げたら終わりじゃない?
17 22/06/10(金)08:21:26 No.936940447
パワーアシストありの甲冑だから人力で勝てるはずねえ
18 22/06/10(金)08:21:29 No.936940461
書き込みをした人によって削除されました
19 22/06/10(金)08:22:01 No.936940555
ラガーマンスポーツマンの癖に性格悪くない?
20 22/06/10(金)08:22:40 No.936940676
勝手に着ようとするな
21 22/06/10(金)08:22:40 No.936940679
>子供の時は信じれたんですけどね~ >とかガチでモノ作ってる人間の前で言うのは無礼討ちされてもやむなし そんな事情知らんし…他愛ない世間話だろ
22 22/06/10(金)08:22:49 No.936940702
キボーガーの人警察になってるから事件にはならなかったはず…多分
23 22/06/10(金)08:23:21 No.936940804
想像よりずっと直球のやらかし過去でダメだった
24 22/06/10(金)08:24:10 No.936940973
実相寺ひょっとして騒動の種にしかなってない?
25 22/06/10(金)08:24:16 No.936940997
信じられないという人に対して俺たちは今も信じている信じられるで終われない抜き身の刃すぎた…
26 22/06/10(金)08:24:50 No.936941108
>実相寺ひょっとして騒動の種にしかなってない? イカれてるし…
27 22/06/10(金)08:24:56 No.936941124
ラガーマン伊達にされるのか
28 22/06/10(金)08:24:57 No.936941127
>ラガーマンスポーツマンの癖に性格悪くない? そもそもスポーツマンが性格良いという根拠は
29 22/06/10(金)08:24:57 No.936941129
真向からの勝負じゃなくてさっきの自動車持ち上げるとかにしなよ
30 22/06/10(金)08:25:23 No.936941209
>そんな事情知らんし…他愛ない世間話だろ そういうの子どもの頃なら信じられたんですけどねが他愛無い世間話なら君の筋肉じゃ動かないよ~だって他愛無い世間話だよ
31 22/06/10(金)08:25:52 No.936941297
fu1149454.png
32 22/06/10(金)08:26:51 No.936941473
普通に凶器だよなこれ
33 22/06/10(金)08:26:52 No.936941477
いつの時代の若者だ?って実相寺言われてたけど戦時中にもこんな狂犬いないんじゃねぇかな
34 22/06/10(金)08:26:56 No.936941492
>fu1149454.png 不幸すぎる…
35 22/06/10(金)08:26:57 No.936941494
そこまでの悪気はなかったが 互いに譲れぬ誇りに触ったのだ
36 22/06/10(金)08:27:00 No.936941506
ラガーマンは哀れスクラップに
37 22/06/10(金)08:27:06 No.936941524
筋肉くんもそこでそうなんだっすごいすごいって流すことが出来なかったのは 相手を明確に下に見てる証拠だからな…
38 22/06/10(金)08:27:38 No.936941627
>ラガーマンスポーツマンの癖に性格悪くない? むしろ体育会系が柄悪いなんて常識じゃね
39 22/06/10(金)08:28:08 No.936941713
>互いに譲れぬ誇りに触ったのだ そりゃ殺し合いだよな
40 22/06/10(金)08:28:09 No.936941717
>そんな事情知らんし…他愛ない世間話だろ 一生懸命トレーニングしてる所に「俺も昔はそうやってスポーツ最高とか思ってた頃有ったな~」とか言ってきてるようなもんだ
41 22/06/10(金)08:28:17 No.936941747
俺たちのほろ苦い過ち…みたいなノリだったのに実相寺お前のせいじゃん…
42 22/06/10(金)08:28:19 No.936941754
青年はナメていた 実相寺はイカれていた
43 22/06/10(金)08:28:23 No.936941767
スポーツマンシップに則れよと言わないと性格悪い力こそパワーな生き物が出来上がっちゃうからな
44 22/06/10(金)08:29:35 No.936941939
人間の筋肉は機械に勝てねぇんだ
45 22/06/10(金)08:30:13 No.936942034
これ結局どうなるの?
46 22/06/10(金)08:30:16 No.936942046
>>そんな事情知らんし…他愛ない世間話だろ >一生懸命トレーニングしてる所に「俺も昔はそうやってスポーツ最高とか思ってた頃有ったな~」とか言ってきてるようなもんだ そこから何があったら人斬りにまで発展するんだよ
47 22/06/10(金)08:30:17 No.936942049
造形系のオタクがなんてでけえの作ってるな~ でフィクションを前提に世間話したら実相寺の逆鱗に触れた
48 22/06/10(金)08:30:19 No.936942056
>そんな事情知らんし… 事情も何もこんなもん作るのすげえ大変だってのは見ればわかるだろう
49 22/06/10(金)08:30:33 No.936942091
大学生とは言え80万貯めるのに2年はかかり過ぎでは
50 22/06/10(金)08:30:52 No.936942139
>これ結局どうなるの? やらかすのは分かってる
51 22/06/10(金)08:31:02 No.936942175
どっちもイカレてる
52 22/06/10(金)08:31:09 No.936942189
>大学生とは言え80万貯めるのに2年はかかり過ぎでは 大学行きながらキボーガー製作しながらバイトだぞ
53 22/06/10(金)08:31:16 No.936942213
不幸にもコントローラーは僕が握っていた じゃないよ!
54 22/06/10(金)08:31:48 No.936942295
>大学生とは言え80万貯めるのに2年はかかり過ぎでは かなり授業忙しそうだし生活費とかもあるから仕方ないんじゃない?
55 22/06/10(金)08:32:11 No.936942356
これ元ネタは名前的にザボーガーでいいの?
56 22/06/10(金)08:32:14 No.936942370
このサイズで60キロはかなり軽く出来てると思う
57 22/06/10(金)08:32:17 No.936942381
>大学生とは言え80万貯めるのに2年はかかり過ぎでは 学業は絶対におろそかにしないタイプだからその程度かかるのでは?
58 22/06/10(金)08:32:52 No.936942477
人間側が寝かせようとするだけならそんなに大事には…
59 22/06/10(金)08:33:02 No.936942499
>無口なキボーガーに油断した若者が >口を滑らせた 鉄甲を…
60 22/06/10(金)08:33:48 No.936942646
着ぐるみ好きだからパワードスーツ作ったってこと?
61 22/06/10(金)08:34:06 No.936942693
60キロの重量で25キロの補助力ってどこか一桁間違ってない?
62 22/06/10(金)08:34:09 No.936942699
動かせないって言ってるから踏ん張るだけだと思いたい
63 22/06/10(金)08:34:23 No.936942745
>人間側が寝かせようとするだけならそんなに大事には… まあキボーガーの件だけならそこまでは行かないのかも知れない ただ最終的には人切り実相寺呼ばわりされるところまで行ってるから…
64 22/06/10(金)08:35:01 No.936942881
もう既に車ひっくり返すパワー見たあとだからどっちがどうとか言う話じゃないな…
65 22/06/10(金)08:35:12 No.936942925
>ただ最終的には人切り実相寺呼ばわりされるところまで行ってるから… ムショ入りしてないから正当防衛が認められたとかかね
66 22/06/10(金)08:35:22 No.936942959
>不幸にもコントローラーは僕が握っていた >じゃないよ! 「俺達なら自力で動かせる」とは一言も言ってないからな 「(これはコントローラーで動かすロボットなんで)きみの筋肉で動かすことは出来ない」ってことだから
67 22/06/10(金)08:35:25 No.936942971
fu1149467.png
68 22/06/10(金)08:36:08 No.936943116
>学業は絶対におろそかにしないタイプだからその程度かかるのでは? なんだ…最後はノーマルルートで卒業するのか……
69 22/06/10(金)08:36:18 No.936943149
このラガーマンが最初から最後まで 侮辱してるようにしか見えないんだが俺だけか
70 22/06/10(金)08:36:30 No.936943190
>「(これはコントローラーで動かすロボットなんで)きみの筋肉で動かすことは出来ない」ってことだから 掛川並みの圧縮言語やめろ!
71 22/06/10(金)08:37:10 No.936943318
>60キロの重量で25キロの補助力ってどこか一桁間違ってない? 脚部腰部腕部各25キロとか…単に誤字かもしれんけど
72 22/06/10(金)08:37:12 No.936943327
>着ぐるみ好きだからパワードスーツ作ったってこと? 本物の特撮を作ろうぜ!するサークル 銃やナイフみたいにひと目見ただけで恐ろしいとわからなければ怪獣じゃないぜ ぐらいのキチガイが一人いる
73 22/06/10(金)08:37:16 No.936943340
そもそもキボーガースーツの素材がアメフトのプロテクター如きが相手にしていいもんじゃねぇだろ…
74 22/06/10(金)08:37:32 No.936943395
これもしかして着てる人が動かしてるんじゃなく着てる人はアシストスーツ付きの骨と筋肉で制御は遠隔なの…?
75 22/06/10(金)08:38:06 No.936943492
>これもしかして着てる人が動かしてるんじゃなく着てる人はアシストスーツ付きの骨と筋肉で制御は遠隔なの…? はい
76 22/06/10(金)08:38:18 No.936943534
>もう既に車ひっくり返すパワー見たあとだからどっちがどうとか言う話じゃないな… アメフトマンはちょっと固い着ぐるみとしか見てない…
77 22/06/10(金)08:38:32 No.936943582
>>これもしかして着てる人が動かしてるんじゃなく着てる人はアシストスーツ付きの骨と筋肉で制御は遠隔なの…? >はい 動力あんの!?
78 22/06/10(金)08:38:48 No.936943633
>これもしかして着てる人が動かしてるんじゃなく着てる人はアシストスーツ付きの骨と筋肉で制御は遠隔なの…? いや…実相寺はただ外からみて通信で話しかけてるだけだ
79 22/06/10(金)08:39:03 No.936943678
頼むからこれ最後まで投げ出さずに描いてほしいな…
80 22/06/10(金)08:39:21 No.936943718
キボーガーのシステムって中の人死んだ後のG4なのでは?
81 22/06/10(金)08:39:26 No.936943739
って事はこのフットボーラーがどうなったとしても中野も被害者か
82 22/06/10(金)08:39:38 No.936943777
キボーガーパンチ!
83 22/06/10(金)08:39:57 No.936943852
>これもしかして着てる人が動かしてるんじゃなく着てる人はアシストスーツ付きの骨と筋肉で制御は遠隔なの…? 中の人いらんのでは…
84 22/06/10(金)08:40:05 No.936943878
キボーガーハンドガン!
85 22/06/10(金)08:40:12 No.936943901
>いや…実相寺はただ外からみて通信で話しかけてるだけだ なりきってるからどんな残虐ファイトも指示通りこなしちゃうの?
86 22/06/10(金)08:40:20 No.936943940
作者が作者だからラガーマンひどいことになるんだろうなあ
87 22/06/10(金)08:40:35 No.936944006
そこまで特別なシステムは積んでないよ! ただロールプレイ的には実相寺がコントローラーを握ってて中野くんはロボだからね?
88 22/06/10(金)08:40:42 No.936944037
中野くん見た目ナヨナヨオタクだけど脱いだらムキムキなのでは
89 22/06/10(金)08:41:11 No.936944137
>中野くん見た目ナヨナヨオタクだけど脱いだらムキムキなのでは 2年間引っ越しバイトに明け暮れてたらそりゃあ…
90 22/06/10(金)08:41:27 No.936944194
蹂躙かあ…
91 22/06/10(金)08:41:32 No.936944205
音声認識で動かせたらリアリティラインおかしくなるだろ…
92 22/06/10(金)08:41:36 No.936944220
中のひとだから中野くんなのか
93 22/06/10(金)08:41:49 No.936944272
あと多分中野くんキボーガー着てたらお外ほぼ見えないし…
94 22/06/10(金)08:42:18 No.936944382
25kgの補助動力で60kgのキボーガー動かしてるってことは 中野は35kgの甲冑を自力で動かしてるってこと…?
95 22/06/10(金)08:42:41 No.936944463
人相手に使って怪我させたら大問題になったりしない?大丈夫?
96 22/06/10(金)08:42:53 No.936944498
>アメフトマンはちょっと固い着ぐるみとしか見てない… 最大3mmのステンレス板はちょっと硬いどころじゃないと思う…
97 22/06/10(金)08:42:56 No.936944507
持ち上げるに特化したアシストギアっぽいし ラガーマンは押しあいメインだしどんな勝負になるんだろう…
98 22/06/10(金)08:43:07 No.936944542
えっちょっと間違えたら中の人えらいことにならない?
99 22/06/10(金)08:43:08 No.936944547
>筋肉くんもそこでそうなんだっすごいすごいって流すことが出来なかったのは >相手を明確に下に見てる証拠だからな… どっちが上とか下とかマジに考えてるのは実相寺だけで筋肉くんは「ゲームセンターにある腕相撲マシーンの凄いバージョンが有るから力比べだ!」くらいの軽い気持ちで勝負してるんじゃねえかな…
100 22/06/10(金)08:43:09 No.936944548
>人相手に使って怪我させたら大問題になったりしない?大丈夫? なってるよ いやキボーガーが直接ではなさそうだけど
101 22/06/10(金)08:43:19 No.936944582
実相寺碌な事言わねぇな!!
102 22/06/10(金)08:43:21 No.936944587
>あと多分中野くんキボーガー着てたらお外ほぼ見えないし… スーツの構成的に触れてる相手の感覚全然わかんないんじゃないのか
103 22/06/10(金)08:43:25 No.936944601
特撮ヒーローの話を聞きに映像監督のところに行ったら 戦時中に人間機雷伏竜の隊員だったとか大戦集結直後に本当に特撮コスプレして武装ヒーローとして米兵殴ってたやつとかの話が出てくる大学サークルの話だよ
104 22/06/10(金)08:44:27 No.936944785
>どっちが上とか下とかマジに考えてるのは実相寺だけで筋肉くんは「ゲームセンターにある腕相撲マシーンの凄いバージョンが有るから力比べだ!」くらいの軽い気持ちで勝負してるんじゃねえかな… まずメカだなんて思ってなくてただの着ぐるみだと思い込んでる
105 22/06/10(金)08:44:31 No.936944807
見かけによらず巧みにも制御系を狙ってきたので 制御系を破壊し返しました!って感じがいいなあ
106 22/06/10(金)08:44:45 No.936944853
>25kgの補助動力で60kgのキボーガー動かしてるってことは >中野は35kgの甲冑を自力で動かしてるってこと…? 補助動力の重量が25kgという意味か250kgの間違いかな…
107 22/06/10(金)08:44:50 No.936944866
>ラガーマンは押しあいメインだしどんな勝負になるんだろう… ラガーマンなら100キロオーバーのものを押すくらいは出来るだろうが…
108 22/06/10(金)08:45:15 No.936944932
闘争に至るまでと至ってからの流れがいつもの若先生節すぎる
109 22/06/10(金)08:45:22 No.936944960
人体は稼働する芯としてとても優秀だからな…
110 22/06/10(金)08:45:54 No.936945061
木剣を…
111 22/06/10(金)08:46:03 No.936945096
>闘争に至るまでと至ってからの流れがいつもの若先生節すぎる 細かい講釈は不要という潔さ
112 22/06/10(金)08:46:41 No.936945229
主人公はちょっとイカれてるぐらいが話の中心になれて面白いという事を若先生は教えてくれる
113 22/06/10(金)08:47:10 No.936945333
元特攻隊員の前で「伏龍は美しい」って言っちゃうぐらいで実装時は悪いやつじゃないよ
114 22/06/10(金)08:47:27 No.936945390
>人体は稼働する芯としてとても優秀だからな… G4システムみてえな事言うんじゃねえ
115 22/06/10(金)08:47:33 No.936945411
ラガーマンを破壊するのに25kgは無理あるからまあ250kgだろうな
116 22/06/10(金)08:47:45 No.936945450
>スーツの構成的に触れてる相手の感覚全然わかんないんじゃないのか なので乗用車をひっくり返すほどのパワーがアメフトマンに手加減無しに叩きつけられるというわけだ
117 22/06/10(金)08:48:12 No.936945541
実相寺はつい口が滑るというか根っこはキチガイなんだけどそれを取り繕ったり悪い事したな…って思うぐらいの精神は持ってるから…
118 22/06/10(金)08:48:40 No.936945626
でも車の下敷きになって寝てる仲間を車持ち上げて助けたラガーマンとかいるし
119 22/06/10(金)08:48:43 No.936945638
この先はともかくスレ画までだと実装寺「ろくなことしねえ」ってほどのことしてなくない? 自分の言ったことの意味考えないでスルーできねえ…したラガーマン大概じゃない? まあ壊されるほどのことはしてないが…
120 22/06/10(金)08:48:44 No.936945640
武士の狂気正義の狂気に続いて美の狂気しかも特撮って視点はやっぱ面白いな若先生…
121 22/06/10(金)08:48:46 No.936945650
>元特攻隊員がひと目で「きみタイムスリップしてきた当時の特攻隊員の若者じゃないのか!?」するぐらいで実装時はヤバいやつじゃないよ
122 22/06/10(金)08:48:51 No.936945666
この場合25kgFだから単純な差引はできないけど概ねそういうことだよ 学生が80kgの外装装着できて中の人の負担0のアシストスーツ作れたら超科学すぎる
123 22/06/10(金)08:50:05 No.936945845
実装寺は言われた分だけきっちり言い返しただけなんだけどラガーマンにぜんぜんその意識がないから…
124 22/06/10(金)08:50:14 No.936945872
>この場合25kgFだから単純な差引はできないけど概ねそういうことだよ >学生が80kgの外装装着できて中の人の負担0のアシストスーツ作れたら超科学すぎる 出来たら色んな現場が泣いて喜ぶな…
125 22/06/10(金)08:50:24 No.936945901
>この場合25kgFだから単純な差引はできないけど概ねそういうことだよ >学生が80kgの外装装着できて中の人の負担0のアシストスーツ作れたら超科学すぎる じゃあこの車ひっくり返してるのは
126 22/06/10(金)08:51:15 No.936946055
特美を舐めるもの伊達にして返すべし
127 22/06/10(金)08:51:44 No.936946147
こういう趣味悪いの描く漫画家だったっけ? ・・・いや初期からずっと性格悪かったわ・・・
128 22/06/10(金)08:51:51 No.936946172
>>この場合25kgFだから単純な差引はできないけど概ねそういうことだよ >>学生が80kgの外装装着できて中の人の負担0のアシストスーツ作れたら超科学すぎる >じゃあこの車ひっくり返してるのは 2年間引っ越しで鍛えた肉体とアシスト機能でキボーガースーツはできてます
129 22/06/10(金)08:53:00 No.936946384
がっつり組み合って(動かない!まるで鋼鉄の様だ!)とかやるかもしれない
130 22/06/10(金)08:53:01 No.936946388
アシスト機能してるから重いアシストスーツが着られるもんじゃないの?
131 22/06/10(金)08:53:44 No.936946529
ザボーガー知らないとよくわからない絵面になるのかな
132 22/06/10(金)08:54:18 No.936946628
>特美を舐めるもの伊達にして返すべし >きみタイムスリップしてきた当時の濃尾無双の若者じゃないのか!?
133 22/06/10(金)08:55:12 No.936946789
最後のトリガーひいたのはラガーマン トリガー引くんじゃねえよっていうのはうn…
134 22/06/10(金)08:55:40 No.936946880
面白そうだけど今度こそちゃんと終わるのか心配
135 22/06/10(金)08:55:58 No.936946937
このスーツを着たおかげと思い込んでるけどすべて中野くんのパワーです
136 22/06/10(金)08:57:30 No.936947244
>2年間引っ越しで鍛えた肉体とアシスト機能でキボーガースーツはできてます 結局筋肉じゃねえか!
137 22/06/10(金)08:57:39 No.936947266
差し引いて残る35キロ分を動かしてるのって…
138 22/06/10(金)08:57:55 No.936947337
筋肉
139 22/06/10(金)08:58:24 No.936947427
そもそもこれアシストスーツの重量加味されない…?
140 22/06/10(金)08:58:28 No.936947439
これで勝ってもアシストのおかげだし微妙な展開にしかならなさそう
141 22/06/10(金)08:59:33 No.936947643
書き込みをした人によって削除されました
142 22/06/10(金)08:59:33 No.936947644
ラガーマンじゃなくてアメフトじゃねえか!
143 22/06/10(金)09:00:14 No.936947770
>差し引いて残る35キロ分を動かしてるのって… 引越しバイト2年きっちりやると人間ムッキムキになるよ
144 22/06/10(金)09:01:13 No.936947944
>これで勝ってもアシストのおかげだし微妙な展開にしかならなさそう アシストじゃなか キボーガーにごつ
145 22/06/10(金)09:02:15 No.936948114
シャンゼリオンの100キロに比べれば大分軽量化に製鋼している
146 22/06/10(金)09:03:18 No.936948270
特撮の物語に出てくるような超技術やヒーローは現実に無いよね!とラガーマンは考えた 確かに縦横無尽に怪人を殲滅するヒーローは存在しないがラガーマン一人を殺戮しうるパワードスーツは実在したのだ
147 22/06/10(金)09:03:46 No.936948336
七忍クソみてえなぶん投げしやがってもう信じねえよ と思ったらこの漫画面白そうと思っちゃって悔しい
148 22/06/10(金)09:06:05 No.936948685
25キロの単位が㌧だったら…?
149 22/06/10(金)09:06:42 No.936948766
田舎特撮ならぬイカれ特撮てか
150 22/06/10(金)09:07:04 No.936948840
最初どうかと思ったが若先生の捻くれたキャラと純粋さが特撮オタクとガッチリ組み合ってるな
151 22/06/10(金)09:07:18 No.936948877
爆散とか爆ぜるとかのコピーがよく似合うことにならなければよいが…!
152 22/06/10(金)09:08:33 No.936949092
ベーアサーダだけ元ネタがわかんない タックルでいいんだろうか
153 22/06/10(金)09:08:45 No.936949122
ここでは廃部にならないはずだから大丈夫
154 22/06/10(金)09:08:49 No.936949134
ラガーマンに中に入って貰えばそれで済んだのでは…?
155 22/06/10(金)09:08:53 No.936949148
大学の日常で唐突にバトル展開するんじゃない しかも果たし合いレベルの
156 22/06/10(金)09:09:08 No.936949189
この作者異世界とか別の時代とかじゃなく現代日本描いてもこうなっちゃうんだな…
157 22/06/10(金)09:09:34 No.936949259
>ラガーマンに中に入って貰えばそれで済んだのでは…? ちょっとキツそう
158 22/06/10(金)09:09:44 No.936949287
単行本買ったけどどういう話になるのかまだよく分からなかった
159 22/06/10(金)09:09:46 No.936949294
ブリキ製ですか?辺りの無神経さが凄い こんな奴居る
160 22/06/10(金)09:09:55 No.936949327
https://twitter.com/gekiko_superior/status/1531110961779994624 1話読めるよ
161 22/06/10(金)09:10:36 No.936949423
>この作者異世界とか別の時代とかじゃなく現代日本描いてもこうなっちゃうんだな… ラガーマンを爆散せしめても美事なり!とはならないはずだから…
162 22/06/10(金)09:10:50 No.936949448
廃部至る初めの事件ですでに嫌な予感がするからひどい
163 22/06/10(金)09:11:30 No.936949536
>ブリキ製ですか?辺りの無神経さが凄い >こんな奴居る その癖自分の沸点は異様に低い
164 22/06/10(金)09:12:18 No.936949662
>ブリキ製ですか?辺りの無神経さが凄い >こんな奴居る いやまぁ60kgは想定してないわ…
165 22/06/10(金)09:12:37 No.936949707
タフみたいなラガーマン
166 22/06/10(金)09:12:46 No.936949729
>その癖自分の沸点は異様に低い どっちも低いわ
167 22/06/10(金)09:13:16 No.936949794
ガシャーン(ラガーマンが壊れる音
168 22/06/10(金)09:13:32 No.936949834
特美舐められない為にどうすかるか?で実用性(殺傷力)を求めるをマジでやるの怖すぎない?
169 22/06/10(金)09:13:34 No.936949844
やってることは工場の機械に手を突っ込んだり走行中の車にぶつかっていくような危なさ 人形スーツの形が侮らせてしまった
170 22/06/10(金)09:14:13 No.936949949
まぁラガーマン怪我させたんだろうな 中の人も取り締まる側だから物騒なん無理って言うレベルだし
171 22/06/10(金)09:14:21 No.936949966
トクサツガガガを山口漫画でやるとこうなるみたいな出だしでマジでびびったやつ
172 22/06/10(金)09:14:43 No.936950022
まあ爆発四散はしないでしょう…
173 22/06/10(金)09:15:33 No.936950159
>特美舐められない為にどうすかるか?で実用性(殺傷力)を求めるをマジでやるの怖すぎない? ヒーローも怪人もそこに込められた想いをちゃんとくみ取らないといけないからな…
174 22/06/10(金)09:15:49 No.936950204
パワーアシスト必要な重量の金属の塊を単なるラガーマンが倒せるわけないだろ!
175 22/06/10(金)09:16:05 No.936950257
戯れなれば…
176 22/06/10(金)09:16:22 No.936950303
ヨクサル先生の仮面ライダーの漫画みたいな感じになるのかと思ったらだいぶ違う方向に行ってるな… どっちもイカれてるのは共通してるけど…
177 22/06/10(金)09:16:32 No.936950338
>トクサツガガガを山口漫画でやるとこうなるみたいな出だしでマジでびびったやつ よしトクサツガガガの作者に覚悟描かせてみよう
178 22/06/10(金)09:16:37 No.936950352
ガチでヒーローに憧れてるやつが悪人でもないラガーマン壊していいのか?
179 22/06/10(金)09:16:55 No.936950401
>>その癖自分の沸点は異様に低い >どっちも低いわ ラガーマンは「子供の頃は信じてたけど現実は筋肉の方が凄いよね」と言った! 実相寺は「残念ながら君の力ではこのスーツは動かせない」と返した! じゃあ試すしかねえよな…?
180 22/06/10(金)09:17:07 No.936950432
どのような格好だろうと己を殺せるものを見くびることなど出来ないのだ それはそうだけど現代でやらないで
181 22/06/10(金)09:17:08 No.936950433
ググったら車のドアの鉄板は1mm無いのか…
182 22/06/10(金)09:17:14 No.936950449
別にテクノロジーとか関係なく60キロ+青年の体重を単なる力自慢がどうにか出来るわけないだろ!
183 22/06/10(金)09:17:28 No.936950484
>ガチでヒーローに憧れてるやつが悪人でもないラガーマン壊していいのか? 実際そういう葛藤描く話になりそう
184 22/06/10(金)09:17:55 No.936950555
>ヒーローも怪人もそこに込められた想いをちゃんとくみ取らないといけないからな… 伏龍は美しい…
185 22/06/10(金)09:18:04 No.936950581
>ググったら車のドアの鉄板は1mm無いのか… 現代の車は特に頑強さでなくて事故を起こしたときの衝撃吸収能力に特化してるからね
186 22/06/10(金)09:18:24 No.936950626
怪人は兵器って設定なんだしちゃんと殺傷能力再現できないとあかんやろ… っていうスタンスが若気の至りで済ませてよくなさすぎる
187 22/06/10(金)09:18:31 No.936950645
>ラガーマンは「子供の頃は信じてたけど現実は筋肉の方が凄いよね」と言った! >実相寺は「残念ながら君の力ではこのスーツは動かせない」と返した! 正義と正義のぶつかり合い シビルウォーみたいなもんだからセーフだな
188 22/06/10(金)09:18:55 No.936950709
人型だから多分こかせることはできるよ でもそれはラガーマンの体の上に100キロを超える金属の塊が降ってくる事を意味するわけだが…
189 22/06/10(金)09:19:01 No.936950740
特撮にのめり込んだ若い人たちが若先生作品よろしくやらかしまくって全てを失う話…?
190 22/06/10(金)09:19:08 No.936950760
当時の特撮ファンが許せねぇぜ柳田理科雄~!ってなってたのは分からんでもないけど先生令和になってもまだ怒ってるんですか…?
191 22/06/10(金)09:19:10 No.936950765
ヒーローに憧れてるというか特美に魅せられてるヤツらの集まりだからちょっと違うような 怪人スーツ舐められた!行くぞシャゴラス!する連中だし
192 22/06/10(金)09:19:29 No.936950818
人斬り実相寺事件以外にも色々やらかしてたのか…?
193 22/06/10(金)09:19:50 No.936950887
特美をなまくらと申したか
194 22/06/10(金)09:20:01 No.936950913
特撮オタの悪い面を全面に出す漫画なのこれ
195 22/06/10(金)09:20:35 No.936951009
違うよ
196 22/06/10(金)09:21:28 No.936951164
特オタって全員実相寺みたいな奴だよな
197 22/06/10(金)09:21:55 No.936951239
>ブリキ製ですか?辺りの無神経さが凄い >こんな奴居る これで無神経判定されるって特撮オタ怖いよ…
198 22/06/10(金)09:22:12 No.936951283
>ヒーローに憧れてるというか特美に魅せられてるヤツらの集まりだからちょっと違うような >怪人スーツ舐められた!行くぞシャゴラス!する連中だし ヒーローは自分を顧みない的なヒーロー論語ってなかったっけ実相寺
199 22/06/10(金)09:22:15 ID:jEgLhR3Y jEgLhR3Y No.936951289
>特撮オタの悪い面を全面に出す漫画なのこれ 特撮大好きな人が特撮好きの醜さも特撮美術の美しさも描いてる漫画
200 22/06/10(金)09:22:25 No.936951310
敗戦直後の日本で死に損なった伏龍隊員が 仮面のヒーローやってたというパラレルな歴史を歩んできた世界
201 22/06/10(金)09:22:39 No.936951352
怖いんだけど怖いの方向性が先生どこまでこれマジで思ってんの?って方向なんだよな現代舞台で特撮が題材なせいで
202 22/06/10(金)09:22:52 No.936951393
強化外骨格が90kg位だからもう少しだな
203 22/06/10(金)09:23:05 No.936951421
>特オタって全員実相寺みたいな奴だよな (特オタって50か60近いご婦人に欲情して勃起するのか…)
204 22/06/10(金)09:24:15 No.936951630
わあ凄い筋肉ですね ステロイドですか?
205 22/06/10(金)09:24:49 No.936951730
なんかさらっと出てきたけど横須賀のコスプレ自警団って現実に存在してないよね?
206 22/06/10(金)09:25:01 No.936951764
>怖いんだけど怖いの方向性が先生どこまでこれマジで思ってんの?って方向なんだよな現代舞台で特撮が題材なせいで おじいちゃんに会いに行く話でおじいちゃんに「君マジでそれ言ってんの?」 てリアクションさせてるから特美研のいかれっぷりはちゃんと計算してると思う
207 22/06/10(金)09:25:02 No.936951766
見た目は特撮スーツだけど廃車ひっくり返すパワーと 潰されると人が死ぬ重量なのをラガーマンは知らない
208 22/06/10(金)09:25:07 No.936951785
>怖いんだけど怖いの方向性が先生どこまでこれマジで思ってんの?って方向なんだよな現代舞台で特撮が題材なせいで 今まではノリと勢いと馬鹿さと派手さがあったけど これはローテンションで淡々と進むから怖い
209 22/06/10(金)09:25:32 No.936951845
>ヒーローは自分を顧みない的なヒーロー論語ってなかったっけ実相寺 多少の憧れはあれど自分のヒーロー感を述べただけだし 実相寺自体は中身空っぽで外装にストーリーがある怪人とか伏龍にすら美しいする男だぞ
210 22/06/10(金)09:26:08 No.936951957
これラガーマンが伊達にして返すべしされる奴じゃん!
211 22/06/10(金)09:27:26 No.936952195
もう二度とラグビーできないだろうってのはわかる
212 22/06/10(金)09:27:32 No.936952224
現代の時制の特撮サークルの和気あいあいとしたノリと空気が違いすぎる いやこいつら自身も和気あいあいとはしてるんだが
213 22/06/10(金)09:28:18 No.936952402
あれ?何か計算あわなくない? 60キロのスーツにアシストが25キロでは…
214 22/06/10(金)09:28:22 No.936952418
書いてるのおじいちゃんだからまあ・・・
215 22/06/10(金)09:28:29 No.936952446
>なんかさらっと出てきたけど横須賀のコスプレ自警団って現実に存在してないよね? 概ね現実世界だけどその辺はズレてる感じ
216 22/06/10(金)09:28:30 No.936952447
ていうか25キロのアシストスーツって車ひっくり返せるパワーあるの?
217 22/06/10(金)09:29:24 No.936952614
福島じゃなくて琵琶湖の方みたいだしな原発のアレも
218 22/06/10(金)09:29:29 No.936952628
パワー! ハッ
219 22/06/10(金)09:29:36 No.936952648
特撮オタクでもあり自分自身が制作側(黎明期特有のコンプラ意識の薄さ据え置き)でもある
220 22/06/10(金)09:29:52 No.936952699
>ていうか25キロのアシストスーツって車ひっくり返せるパワーあるの? 数値の上だとかなり無理してやっとスーツ着て動き回れるって程度のはずなんだけどな…
221 22/06/10(金)09:29:53 No.936952700
若先生ってこういう漫画も描けるのか
222 22/06/10(金)09:30:10 No.936952746
娘さんのおっぱいにどぎまぎしちゃう実相寺かわいいよね
223 22/06/10(金)09:30:14 No.936952752
実相寺ママは何者なんだろう…
224 22/06/10(金)09:31:24 No.936952932
特美研の特撮への向き合い方が神話の中に隠された真実を見ちゃう系の方向性なので怖い
225 22/06/10(金)09:32:05 No.936953042
サークル跡があんな刃牙の家みたいになるようなこと しでかすのが約束されてるから何が来ても割と想定内だ
226 22/06/10(金)09:32:11 No.936953058
>ベーアサーダだけ元ネタがわかんない >タックルでいいんだろうか 阿部定?
227 22/06/10(金)09:32:38 No.936953120
>特美研の特撮への向き合い方が神話の中に隠された真実を見ちゃう系の方向性なので怖い なんか所々変なフラグや伏線みたいなの見え隠れするからなぁ…
228 22/06/10(金)09:32:46 No.936953148
>あれ?何か計算あわなくない? >60キロのスーツにアシストが25キロでは… トータル35キロのウエイト着込んでクルマ引っ繰り返すってことだろ
229 22/06/10(金)09:33:11 No.936953228
意味深な事件報道とかな…
230 22/06/10(金)09:33:18 No.936953244
アシストスーツ自体の重量が25kgと解釈してもスーツが60kgにマッチョマンであろう中野自身の体重も合わせると ラガーマンは150kgオーバーの鉄塊にぶつかりに行くようなもんでは…?
231 22/06/10(金)09:34:20 No.936953398
よわそう
232 22/06/10(金)09:34:29 No.936953423
でもめちゃくちゃ才能ない限りは2年も引っ越し業やったらムキムキになるよ
233 22/06/10(金)09:35:45 No.936953645
>トータル35キロのウエイト着込んでクルマ引っ繰り返すってことだろ もうスーツ縫いでラガーマンとやり合えよ…
234 22/06/10(金)09:37:03 No.936953857
相撲も格闘技もウェイトは大事だし…
235 22/06/10(金)09:37:17 No.936953890
この世界のウルトラマンにあたる作品が宇宙生命体が誤って殺しちゃった地球人を 乗ってたロケットごと一つの生命体だと勘違いして 蘇生させたせいでそういう存在になったてひねりは面白かった
236 22/06/10(金)09:38:26 No.936954103
作者シンウルトラマン絶賛してるし読んでみるかで一巻読んだら怖すぎる… いやまあこういう話描く作者ならシンウルトラマン褒めるのは分かるけど怖いよ!?
237 22/06/10(金)09:38:47 No.936954166
>>あれ?何か計算あわなくない? >>60キロのスーツにアシストが25キロでは… >トータル35キロのウエイト着込んでクルマ引っ繰り返すってことだろ 35キロの負荷で60キロ分のパワーが使えるってことだよ
238 22/06/10(金)09:40:17 No.936954432
>>トータル35キロのウエイト着込んでクルマ引っ繰り返すってことだろ >もうスーツ縫いでラガーマンとやり合えよ… 俺たちは空想でやってるわけじゃないから…したのはラガーマンの方だし…
239 22/06/10(金)09:41:44 No.936954659
台本がないと実相寺君問題児すぎる…
240 22/06/10(金)09:41:57 No.936954701
街を実際に人殺せるスーツで徘徊するのはもうそれは無双虎許し参りする特撮虎目流なんよ
241 22/06/10(金)09:42:04 No.936954722
木剣を…
242 22/06/10(金)09:42:22 No.936954778
コスプレ自警団の話とかチラッと出したのは やっぱ大学時代に実戦やって事件起こしちゃった前振りなんやろか
243 22/06/10(金)09:42:23 No.936954782
面白そうだな スピリッツ買ってみるか
244 22/06/10(金)09:42:38 No.936954813
信仰があれば35キロの錘つけてても車はひっくり返せる…返せるのだ!
245 22/06/10(金)09:43:03 No.936954885
>木剣を… キボーガーってそういう…
246 22/06/10(金)09:43:27 No.936954952
そりゃこれ着てスーツ供養にはでれないよ…
247 22/06/10(金)09:43:30 No.936954968
こんなことやらかして日本刀所持許されてるのがすごい実相寺
248 22/06/10(金)09:44:00 No.936955029
>面白そうだな >スピリッツ買ってみるか 載ってねえよ
249 22/06/10(金)09:44:35 No.936955129
特撮スーツを着ぐるみと申したか
250 22/06/10(金)09:45:08 No.936955235
やってる内容は自分たちの夢を追い求める若者たちの物語なのに じめっとした不安がずっと付きまとってる
251 22/06/10(金)09:45:54 No.936955377
現実の現代日本に準拠したっぽい世界で特美研のノリだけいつもの奴でなんか怖いんだよなこれ 貼られてるエピだとラガーマンも普通に血の気多いが
252 22/06/10(金)09:46:27 No.936955491
特撮への侮りに対する怒りを未だに持続してるの先生!?ってなる
253 22/06/10(金)09:47:29 No.936955683
でも等身大フィギュア作ってるところに へー凄い!等身大じゃん!ブリキ製!? 子供の頃は好きだったけど今は己の肉体鍛える方に行っちゃったよ! はめちゃくちゃ理解ある接し方では
254 22/06/10(金)09:47:29 No.936955685
よく60キロで済むなって見た目してる
255 22/06/10(金)09:48:08 No.936955816
>でも等身大フィギュア作ってるところに >へー凄い!等身大じゃん!ブリキ製!? >子供の頃は好きだったけど今は己の肉体鍛える方に行っちゃったよ! >はめちゃくちゃ理解ある接し方では 今ガキのお遊戯だって言った?
256 22/06/10(金)09:48:41 No.936955934
特撮美術はなめられたらおしまい それは視聴する子供に対してであって大人がビビる殺傷能力を実装しろって訳じゃないだろ!
257 22/06/10(金)09:48:44 No.936955944
>子供の頃は好きだったけど今は己の肉体鍛える方に行っちゃったよ! これだけで結構良い人の雰囲気あるよね
258 22/06/10(金)09:49:32 No.936956094
大人が本気でやってるとは言え子供のお遊戯なのは変わらんような… 特撮オタクは意識が違うんだろうけど
259 22/06/10(金)09:49:44 No.936956132
>でも等身大フィギュア作ってるところに >へー凄い!等身大じゃん!ブリキ製!? >子供の頃は好きだったけど今は己の肉体鍛える方に行っちゃったよ! >はめちゃくちゃ理解ある接し方では フィギュア呼ばわりしたことで50点 ブリキ呼ばわりしたことで50点 殺意100点
260 22/06/10(金)09:49:51 No.936956147
>特撮への侮りに対する怒りを未だに持続してるの先生!?ってなる その怒りが生んだ悲しき事件…みたいな面も描いてるので怒ってるかもしれないがある程度その怒りを客観視できてはいると思う…多分… 空想科学読本(を元ネタにしたであろう本)を笑う特オタたちが特撮を実現しようとして大変なことになるっていう話が今やってるパートだし…
261 22/06/10(金)09:50:15 No.936956217
実相寺が飛びぬけて見えるだけで学生時代この活動に邁進してた他のメンツも相当
262 22/06/10(金)09:50:16 No.936956219
>特撮への侮りに対する怒りを未だに持続してるの先生!?ってなる 別にシグルイ描いてた時に未だに武家社会制度的な考え方してるの先生!?とはならんだろうが!
263 22/06/10(金)09:50:30 No.936956266
大人になった特美研はほとんど劇光服纏えなくなったけど若い頃は実相寺並にスーツに信仰があったんだな…
264 22/06/10(金)09:50:33 No.936956273
これを作者のメッセージと受け取ってしまうと今でもウルトラマンや仮面ライダーをバカにした空想科学読本に先生が本気でキレてるみたいな受け取り方しかできないので怖いんすよ
265 22/06/10(金)09:51:03 No.936956369
>フィギュア呼ばわりしたことで50点 >ブリキ呼ばわりしたことで50点 >殺意100点 あのさあ!それで打ち返しに及んであっぱれなりって言われる時代じゃないんだよね!ガキじゃねえんだからさあ!
266 22/06/10(金)09:51:23 No.936956446
メッセージ性が強い作家ではあるけど内容が全部作者の主張と受け止めるのは普通にやべー人だよ
267 22/06/10(金)09:51:45 No.936956524
アメフト選手ってマシントレーニングとかしてるから油圧のヤバさとか知ってそうなもんだけどね
268 22/06/10(金)09:51:54 No.936956551
パワーアシスト付きとはいえ自動車ひっくり返すパワーとステンレスボディってクマとも殴り合えそうなんすけどラグビーで勝てるんすかね…
269 22/06/10(金)09:52:03 No.936956579
滅びゆく運命…
270 22/06/10(金)09:52:26 No.936956654
29歳フリーターで一応社会的に抹殺されてないあたり大学時代のやらかしも 流石に一戦は超えないんだろう多分
271 22/06/10(金)09:53:11 No.936956796
よく見たらアシストスーツもモーターじゃなくて油圧じゃんこれ どこに売ってるんだこんなの
272 22/06/10(金)09:53:41 No.936956887
ラガーマンは自分の筋肉を キボーガーは夜間のバイトと科学の力を信じていた あとはもうケリをつけるしかない
273 22/06/10(金)09:53:42 No.936956890
>>フィギュア呼ばわりしたことで50点 >>ブリキ呼ばわりしたことで50点 >>殺意100点 >あのさあ!それで打ち返しに及んであっぱれなりって言われる時代じゃないんだよね!ガキじゃねえんだからさあ! 残念ながら君の力ではこの特美を動かすことはできないといわれて ブチ切れてる時点でこの脳筋の頭もその時代の人なんだよね
274 22/06/10(金)09:54:21 No.936957011
怪我させるだろうけど どれくらいの怪我かなあ
275 22/06/10(金)09:54:27 No.936957031
>特美研の特撮への向き合い方が神話の中に隠された真実を見ちゃう系の方向性なので怖い 受信しちゃいけない製作者の想念受け取ってる感じが全体的に漂ってる気がする
276 22/06/10(金)09:54:32 No.936957050
特撮オタの青春ものかと思ってたらミリオタサバゲオタが実銃製造始めたみたいな話じゃんこれ!
277 22/06/10(金)09:54:38 No.936957068
>大人が本気でやってるとは言え子供のお遊戯なのは変わらんような… >特撮オタクは意識が違うんだろうけど 特美の話なんでこれは特撮のストーリーに説得力を持たせるための裏方の仕事の部分にクローズアップしたお話だよ それをお遊戯と言われると東映とかバンダイとか裏方の人全員に喧嘩売るレベルだぞ
278 22/06/10(金)09:54:57 No.936957125
大学の学費高杉問題はけっこう知らねぇわかんねー人は多いよね 行ったことない親オンリーは特に
279 22/06/10(金)09:55:30 No.936957236
特美研に牙剥くものはただちに処される そうでなくては面目が保てぬ
280 22/06/10(金)09:55:39 No.936957258
少なくとも子供のお遊戯ではないだろ 子供に本気を見せるための仕事じゃん裏方って
281 22/06/10(金)09:55:48 No.936957294
キボーガー自体に補助能力は無くてアシストスーツの25kgだけ…?
282 22/06/10(金)09:55:51 No.936957304
>大人が本気でやってるとは言え子供のお遊戯なのは変わらんような… >特撮オタクは意識が違うんだろうけど こういうこと言い出すやつへの怒りが原動力かもなって作品
283 22/06/10(金)09:56:05 No.936957337
そもそも当事者前で伏龍に美しいしちゃうキチガイだぞ…
284 22/06/10(金)09:56:11 No.936957354
>残念ながら君の力ではこの特美を動かすことはできないといわれて >ブチ切れてる時点でこの脳筋の頭もその時代の人なんだよね 俺筋肉自慢なんだよ!と言ったらそう言われたんだぞ 試したくなるだろ
285 22/06/10(金)09:56:27 No.936957402
だいたい実相寺が狂ってるで説明がつくので人に勧める時に楽
286 22/06/10(金)09:56:29 No.936957407
この見た目で2.5mm~3mmの鋼鉄の鎧ってさ 60キロで収まらないよね?
287 22/06/10(金)09:56:33 No.936957422
現代で虎眼流やっちゃダメだよ!
288 22/06/10(金)09:56:44 No.936957449
ブリキもステンレスも大して変わらんやろ
289 22/06/10(金)09:56:48 No.936957463
むしろバンダイとか東映は子供を喜ばせるためのビジネスでやってるからそんなのでは怒らんと思う
290 22/06/10(金)09:56:52 No.936957476
これをお遊戯というのは(甲高い声)の中の人もお遊戯扱いしてるようなもんだよね
291 22/06/10(金)09:56:57 No.936957489
機構式流れ星だよねあれ
292 22/06/10(金)09:56:59 No.936957497
>特美研に牙剥くものはただちに処される >そうでなくては面目が保てぬ どっちかというとアメフトくんがそっちというか
293 22/06/10(金)09:57:06 No.936957516
>特美の話なんでこれは特撮のストーリーに説得力を持たせるための裏方の仕事の部分にクローズアップしたお話だよ いや特撮の裏方は空気圧で胴絞めキメるスーツは作らないんじゃないかなあ…
294 22/06/10(金)09:57:13 No.936957532
>受信しちゃいけない製作者の想念受け取ってる感じが全体的に漂ってる気がする 実相寺とのファーストインプレッションでの読み(怨念がこもっとるでこれは!)が正しかったうえに 現実にヒーローがいたとかいう秘史まで知ってさらに盛り上がった面はある
295 22/06/10(金)09:57:17 No.936957541
中野君服の下はムッキムキですよねコレ
296 22/06/10(金)09:57:25 No.936957561
まあこのラグビー部員がズタボロになって生き続けることでキボーガーの宣伝になるだろう
297 22/06/10(金)09:57:25 No.936957567
木剣=木の棒=キボーガー=加減しろ莫迦!前髪だぞ こうか
298 22/06/10(金)09:57:53 No.936957627
>>受信しちゃいけない製作者の想念受け取ってる感じが全体的に漂ってる気がする >実相寺とのファーストインプレッションでの読み(怨念がこもっとるでこれは!)が正しかったうえに >現実にヒーローがいたとかいう秘史まで知ってさらに盛り上がった面はある これクトゥルフとかそっち系ですかい?
299 22/06/10(金)09:58:01 No.936957662
実相寺はナチュラルキチガイなのはわかる 伝説の劇光仮面は何なんアレ
300 22/06/10(金)09:58:09 No.936957684
>>残念ながら君の力ではこの特美を動かすことはできないといわれて >>ブチ切れてる時点でこの脳筋の頭もその時代の人なんだよね >俺筋肉自慢なんだよ!と言ったらそう言われたんだぞ >試したくなるだろ つまり虎眼流やってるのはこの脳筋なんだ
301 22/06/10(金)09:58:21 No.936957712
>どっちかというとアメフトくんがそっちというか ちょっとタフ味あるよねアメフトくん
302 22/06/10(金)09:58:44 No.936957781
>いや特撮の裏方は空気圧で胴絞めキメるスーツは作らないんじゃないかなあ… いやまあそれはそうなんだけど…これに関しては実相寺が頭がおかしいとしか…
303 22/06/10(金)09:58:44 No.936957783
>いや特撮の裏方は空気圧で胴絞めキメるスーツは作らないんじゃないかなあ… キボーガーを…
304 22/06/10(金)09:58:59 No.936957833
>実相寺はナチュラルキチガイなのはわかる >伝説の劇光仮面は何なんアレ 戦争から帰ってこれなくなった人…?
305 22/06/10(金)09:59:19 No.936957885
本人が自分は空っぽと思い込んでるのでシャーマンとして優れ過ぎてるからな実相寺
306 22/06/10(金)09:59:28 No.936957908
現代版虎子の間とか言われててだめだった
307 22/06/10(金)09:59:50 No.936957968
中野君+アシストスーツ25kg補助+キボーガー重量60kg いけるか!?
308 22/06/10(金)10:00:03 No.936957998
>そもそも当事者前で伏龍に美しいしちゃうキチガイだぞ… あそこおじいちゃんのモノローグないけどおじいちゃん的にはどういう感情だったんだろう…
309 22/06/10(金)10:00:05 No.936958004
なんだかんだ実相寺以外は卒業後いいところ行ってるのでここで殺しはないだろうから安心
310 22/06/10(金)10:00:21 No.936958041
仮に補助動力の25キロが装置の重さだとして 重さ150キロくらいの車ひっくり返せる鉄の塊相手に筋肉でどうしようって言うんだよ
311 22/06/10(金)10:00:24 No.936958052
>まあこのラグビー部員がズタボロになって生き続けることでキボーガーの宣伝になるだろう 発想が虎眼流なんだよ…
312 22/06/10(金)10:00:28 No.936958068
>メッセージ性が強い作家ではあるけど内容が全部作者の主張と受け止めるのは普通にやべー人だよ 明らかに面倒な特撮オタクとして描いてる奴だからな
313 22/06/10(金)10:00:32 No.936958074
割とというか狙って木剣を…を意識して描いてないです?
314 22/06/10(金)10:00:35 No.936958079
問題は戦争で空っぽになって死に場所求めた伝説の劇光仮面のメンタルと平成の世に生きる実相寺くんが似通ったメンタルしてるところだよう!
315 22/06/10(金)10:00:45 No.936958098
カラー口絵の劇光仮面1945がまた偉い趣味に走った特撮だなって思ったら 作品世界におけるリアル存在だったのはビビった
316 22/06/10(金)10:01:02 No.936958127
>なんだかんだ実相寺以外は卒業後いいところ行ってるのでここで殺しはないだろうから安心 安心のライン低すぎる…
317 22/06/10(金)10:01:03 No.936958132
>まあこのラグビー部員がズタボロになって生き続けることでキボーガーの宣伝になるだろう 悪名じゃねーか
318 22/06/10(金)10:01:27 No.936958191
まあこれで殺人でも犯してたらさすがに実相寺と今でも付き合いある訳ないし
319 22/06/10(金)10:01:35 No.936958219
どれくらい怪我なら若気の至りでセーフかな…
320 22/06/10(金)10:01:48 No.936958247
>仮に補助動力の25キロが装置の重さだとして >重さ150キロくらいの車ひっくり返せる鉄の塊相手に筋肉でどうしようって言うんだよ アメフトくん頭虎眼流だからな…
321 22/06/10(金)10:01:54 No.936958266
まあキボーガー案件はまだ…な方なんだろ 人斬り実相寺はヤベェ臭いしかしない
322 22/06/10(金)10:02:13 No.936958314
口は災いの元
323 22/06/10(金)10:02:27 No.936958348
>なんだかんだ実相寺以外は卒業後いいところ行ってるのでここで殺しはないだろうから安心 実相寺は性格がね…ってのが分かるしな…
324 22/06/10(金)10:02:27 No.936958349
動かせないって言ってるから押し合いだけで終わる形な気もする
325 22/06/10(金)10:02:34 No.936958375
どう考えてもこれで人斬りの悪名はつかないだろうから ラガーマンが腰いわせて長期入院くらいで済むんじゃないか
326 22/06/10(金)10:02:43 No.936958390
部室に人斬り実相寺!!って書かれるぐらいには報復怖がられてないし想定以上にはやばいことしてないだろう たぶんきっとおそらく
327 22/06/10(金)10:03:02 No.936958444
小回りは効かなそうだし150キロくらいなら後ろから押せば倒せそうな気がする
328 22/06/10(金)10:03:19 No.936958498
>まあこのラグビー部員がズタボロになって生き続けることでキボーガーの宣伝になるだろう むーざんむーざん マッチョのラガーマン真っ白な筋肉ころころ "キボーガー"に転がされたら赤い花咲いた むーざんむーざん
329 22/06/10(金)10:03:44 No.936958569
>どう考えてもこれで人斬りの悪名はつかないだろうから >ラガーマンが腰いわせて長期入院くらいで済むんじゃないか 流石に人斬り言われるようになるのは刀持ってるスーツ作ってからじゃないかな…
330 22/06/10(金)10:04:13 No.936958640
特美研を嘲ることは不可能であった…
331 22/06/10(金)10:04:21 No.936958665
中野くん現代では警察だしそんなひどいことにはならないだろ多分…
332 22/06/10(金)10:04:23 No.936958675
>小回りは効かなそうだし150キロくらいなら後ろから押せば倒せそうな気がする 自動車ひっくり返せるんだしフォークリフトみたいにカウンターウェイトついてないのかなこれ
333 22/06/10(金)10:04:39 No.936958722
漫画的にはラガーマンが再起不能になるくらい骨折した方が面白いと思う
334 22/06/10(金)10:04:42 No.936958735
書き込みをした人によって削除されました
335 22/06/10(金)10:05:03 No.936958803
まぁ29歳になっても己の肉体を研ぎ澄ませて鉄ごとスーツ切断したかった…!っていうやばさMAX男だものな実相寺
336 22/06/10(金)10:05:14 No.936958827
あの星流れマシーンみたいなの付けたぬいぐるみで真剣持って街中練り歩くとか狂人の所業すぎるからな
337 22/06/10(金)10:05:29 No.936958867
みんなお縄になったりはしてないし就職に影響もなかったっぽいからそこまで大事にはならないよ ならないといいね
338 22/06/10(金)10:05:47 No.936958929
>漫画的にはラガーマンが再起不能になるくらい骨折した方が面白いと思う この場面ならいい勝負してすごいものあるんだなって和解になっても別にいいんじゃね まだ序盤だし
339 22/06/10(金)10:05:50 No.936958939
>じめっとした不安がずっと付きまとってる 今後何かあるのがもう確定してるからな シグルイに近い
340 22/06/10(金)10:06:00 No.936958965
機械工学の分野全部に喧嘩売ってるラガーマンが悪い
341 22/06/10(金)10:06:10 No.936958997
アメフトくんは虎眼流というより薩摩の獣という方が当てはまるか
342 22/06/10(金)10:06:11 No.936958999
現代社会ベースだから人斬り実相寺はたぶん伊達になるくらいじゃないかな…とは思いたい
343 22/06/10(金)10:06:13 No.936959004
空気軍神現るとミカドヴェヒターも何か元ネタあるのかな…
344 22/06/10(金)10:06:26 No.936959038
キボーガーソードとか言って切断トーチの化け物みたいなやつでぶった斬るのかもしれないし
345 22/06/10(金)10:06:30 No.936959050
特撮のヒーローってのはカメラワークとか編集とかそういうので本物らしく見せようと努力してるんだろという至極真っ当な意見に対する いやでも鉈とか斧とかそういうのって編集の必要なくあるだけで怖くない? 特撮美術もああいうものを目指していいと思うんだよという回答
346 22/06/10(金)10:06:39 No.936959069
普通特撮マニアのつくったスーツがガチモンだなんて思わないよ!
347 22/06/10(金)10:06:53 No.936959116
60kg-25kg=35kgの余計な重りつけて廃車転がしてるのってつまり中のやつの引っ越しで鍛えられた肉体では?
348 22/06/10(金)10:07:32 No.936959220
星雲菩薩ネビュラブッディはマシンマンでいいんだろうか
349 22/06/10(金)10:07:40 No.936959245
ちがうよギボーガーが特美研の思いに応えてひっくりかえしてくれたんだよ
350 22/06/10(金)10:07:46 No.936959260
まあ良くも悪くも大学生時代の回想だしね…
351 22/06/10(金)10:07:50 No.936959269
>普通特撮マニアのつくったスーツがガチモンだなんて思わないよ! ラガーマンそもそも最初フィギュアだと思ってるからアシストスーツが入ってるの知らんよな
352 22/06/10(金)10:08:11 No.936959333
>60kg-25kg=35kgの余計な重りつけて廃車転がしてるのってつまり中のやつの引っ越しで鍛えられた肉体では? 鎧系ってそいつ自体の重量がそれなりに装着者の力になるのでは? 単純な足し引きで計算していいの?
353 22/06/10(金)10:08:17 No.936959349
>全然、興味や知識のないジャンルであっても、それについて熱を持って語り合っている人がいると、不思議と耳を傾けてしまうことがあると思うし、何かが伝わると思っているので、劇光仮面はそこに一縷の望みを託してプレゼンしていこうと思います こう言っておいてお出しするのがこれなのはちょっと怖いです先生
354 22/06/10(金)10:08:20 No.936959356
>みんなお縄になったりはしてないし就職に影響もなかったっぽいからそこまで大事にはならないよ >ならないといいね なんかやってたら警察は無理だろうしね…
355 22/06/10(金)10:08:26 No.936959374
>60kg-25kg=35kgの余計な重りつけて廃車転がしてるのってつまり中のやつの引っ越しで鍛えられた肉体では? 中野君が2年間夜間バイトして鍛えてる描写あるので…
356 22/06/10(金)10:08:26 No.936959375
ミカドヴェヒターは零のセルフパロディっぽく見える
357 22/06/10(金)10:08:40 No.936959417
>60kg-25kg=35kgの余計な重りつけて廃車転がしてるのってつまり中のやつの引っ越しで鍛えられた肉体では? もしかしてキボーガーはただのハンデ……?
358 22/06/10(金)10:08:41 No.936959421
>いやでも鉈とか斧とかそういうのって編集の必要なくあるだけで怖くない? 特撮美術もああいうものを目指していいと思うんだよという回答 ラガーマンくんにはキボーガーが怖く見えなかったんだね 怖さ教えてあげるね…
359 22/06/10(金)10:09:28 No.936959566
いい勝負できて見直されてなんか有名になる持ち上げパートかもしれないだろ
360 22/06/10(金)10:09:43 No.936959608
ブリキのおもちゃに負けてもう生きておられんご!ってラグビー部の前で割腹すれば自殺だからセーフなんじゃないか
361 22/06/10(金)10:10:01 No.936959665
校内でわちゃわちゃしてる分には洒落で済んだかもしれないけど このあと街に繰り出してフリースタイル世直しとかやりはじめるから…
362 22/06/10(金)10:10:05 No.936959675
>もしかしてキボーガーはただのハンデ……? 木剣を…
363 22/06/10(金)10:10:12 No.936959691
>ちがうよギボーガーが特美研の思いに応えてひっくりかえしてくれたんだよ 自分達で作っておいてこれモノローグで言い出すのが怖いんだよ
364 22/06/10(金)10:10:23 No.936959726
>現代社会ベースだから人斬り実相寺はたぶん伊達になるくらいじゃないかな…とは思いたい 伊達にするレベルの障害は21世紀日本では重犯罪だよ~ 真剣で切りかかって命中してたら死んでたくらいの騒動なんじゃねーかな それ以上のヤバいことやってたら実相寺以外の関係者も処分されてそうだし
365 22/06/10(金)10:10:25 No.936959738
劇光仮面のスレ初めて見た
366 22/06/10(金)10:10:49 No.936959792
対面になる前にいやこれ単なるオモチャじゃなくてパワーアシストもある本格的なヤツでどっちが勝つにしても怪我しちゃうから……って誰か宥めろよ!
367 22/06/10(金)10:10:56 No.936959807
>こう言っておいてお出しするのがこれなのはちょっと怖いです先生 いやめちゃくちゃ熱感じるよ ちょっと歪んでない?ってくらいに
368 22/06/10(金)10:10:58 No.936959811
まあ怖いよね特美 それは意識して描いてると思うよ
369 22/06/10(金)10:11:01 No.936959827
特美研の目指すところはそこにいるだけで畏怖を覚えさせる存在を作り出すことだからね… 仏像建立かなにか?
370 22/06/10(金)10:11:03 No.936959830
実相寺がおかしいのは前提としてこのラガーマンもおかしい…
371 22/06/10(金)10:11:21 No.936959878
本体は中野とアシストスーツでキボーガーは甲冑だから別に刃物相手にするのでもなければいらないな…
372 22/06/10(金)10:11:21 No.936959879
中坊殺しって書かれてるからなぁ…
373 22/06/10(金)10:11:34 No.936959928
>>60kg-25kg=35kgの余計な重りつけて廃車転がしてるのってつまり中のやつの引っ越しで鍛えられた肉体では? >もしかしてキボーガーはただのハンデ……? 鈍器に推力がついてたとえその推力が鈍器の重さ以下だったとしてハンデだと思うか?
374 22/06/10(金)10:11:39 No.936959944
>ブリキのおもちゃに負けてもう生きておられんご!ってラグビー部の前で割腹すれば自殺だからセーフなんじゃないか だから現代劇だっつってんだろ薩摩の狂犬共!
375 22/06/10(金)10:11:51 No.936959980
伊良湖の先に言っといてくれよそういうの~~……って表情が待ってるであろう前フリが酷い
376 22/06/10(金)10:12:03 No.936960018
>対面になる前にいやこれ単なるオモチャじゃなくてパワーアシストもある本格的なヤツでどっちが勝つにしても怪我しちゃうから……って誰か宥めろよ! でも今は自分の筋肉に依存しちゃってますね
377 22/06/10(金)10:12:15 No.936960059
>対面になる前にいやこれ単なるオモチャじゃなくてパワーアシストもある本格的なヤツでどっちが勝つにしても怪我しちゃうから……って誰か宥めろよ! でもラガーマン的にはキボーガーを転ばせるだけのゲームだし…
378 22/06/10(金)10:12:51 No.936960155
勝新太郎とか撮影用の刀が真剣になっててガチで斬っちゃったってわりとあるあるだし…
379 22/06/10(金)10:12:56 No.936960172
こやつイノシシにあらずウシ…くらいの話で済むかもしれんし
380 22/06/10(金)10:13:11 No.936960209
実相寺は年齢的にはガチ短期服役囚可能性否定できねぇ
381 22/06/10(金)10:13:12 No.936960213
>勝新太郎とか撮影用の刀が真剣になっててガチで斬っちゃったってわりとあるあるだし… 人斬りはこっちのほうじゃないかとにらんでる
382 22/06/10(金)10:13:58 No.936960346
でもラガーマンもやろうと思えば車ひっくり返せるのかな… テレビで似たようなことやってた気がするし
383 22/06/10(金)10:14:02 No.936960352
ラガーマンだから高確率で腰タックルする そうするとタックル成功した場合100キロオーバーの鉄塊がラガーマンに覆いかぶさってくるわけだ
384 22/06/10(金)10:14:10 No.936960383
警察庁入れてるくらいだからそこまでめちゃくちゃなことにはなってないと思うんだけど
385 22/06/10(金)10:14:13 No.936960391
若先生の特撮愛の一番尖った部分を濃縮して生まれたのが実相寺っぽいよね
386 22/06/10(金)10:14:15 No.936960394
上澄のマッチョならデッドリフト180キロぐらい行くから動かすだけならなんとか…
387 22/06/10(金)10:14:38 No.936960455
今のところかなり面白いよねげっこう仮面
388 22/06/10(金)10:15:08 No.936960532
>若先生の特撮愛の一番尖った部分を濃縮して生まれたのが実相寺っぽいよね 特美研のキャラ各々が若先生の一面かもしれんね
389 22/06/10(金)10:15:19 No.936960569
先生の日本だと前歴があっても警察庁行ける世界である可能性が
390 22/06/10(金)10:15:30 No.936960600
実相寺以外はマトモに社会人だし何より警察官いるからさすがに刑事事件沙汰は起こさなかったとは思うんだよな 警察は就職時に経歴めちゃくちゃ調べられるし なのになんでるこんなに不穏さにドキドキするんだろう……
391 22/06/10(金)10:15:33 No.936960613
ここで怪我させたうえで劇光仮面してたらマジのいかれ集団だな
392 22/06/10(金)10:16:04 No.936960693
>今のところかなり面白いよねげっこう仮面 基本書いてるものは全部面白いよ先生 2本続けてぶん投げたのが警戒されてるだけで
393 22/06/10(金)10:16:25 No.936960754
>今のところかなり面白いよねげっこう仮面 最初は正直なんだこの漫画…って感じだったけど掛川に帰れやって突っ込めるようになってからは楽しくなってきた この作者星流れ気に入りすぎでは
394 22/06/10(金)10:16:25 No.936960755
パワーアシストスーツ調べてみたけどこれ装備重量じゃなくて補助動力25kgfっぽいな… なんで車ひっくり返せるの…?
395 22/06/10(金)10:16:30 No.936960762
スポーツマンがガラ悪いとまでは言わないけど一般人より血の気が多いから暴力的なところはあるだろうなと思う
396 22/06/10(金)10:16:57 No.936960843
>パワーアシストスーツ調べてみたけどこれ装備重量じゃなくて補助動力25kgfっぽいな… >なんで車ひっくり返せるの…? 特撮への信仰かな……
397 22/06/10(金)10:17:03 No.936960868
タックルで肩いわせたくらいならなんとか
398 22/06/10(金)10:17:37 No.936960960
いまのところ表立った暴力沙汰とかなし?
399 22/06/10(金)10:18:05 No.936961037
>タックルで肩いわせたくらいならなんとか タックルでぶつかっていってびくともせずにまるで鋼鉄のようだとかやってくれたら笑う
400 22/06/10(金)10:18:12 No.936961067
>パワーアシストスーツ調べてみたけどこれ装備重量じゃなくて補助動力25kgfっぽいな… >なんで車ひっくり返せるの…? キボーガーは絆で結ばれた僕たちの願いを叶えてくれたんだ。
401 22/06/10(金)10:18:27 No.936961101
ははは馬鹿だなぁ 特撮美術を研究してリアリティを求める若者集団が流血沙汰とかするわけないじゃないかあ
402 22/06/10(金)10:18:29 No.936961105
>パワーアシストスーツ調べてみたけどこれ装備重量じゃなくて補助動力25kgfっぽいな… >なんで車ひっくり返せるの…? 外骨格って言葉があるとおり骨格補助だから単純な膂力と勘違いすると酷いことになる
403 22/06/10(金)10:18:38 No.936961135
これアメフトマンと協力したらもっと強いのできない?
404 22/06/10(金)10:18:40 No.936961144
>メッセージ性が強い作家ではあるけど内容が全部作者の主張と受け止めるのは普通にやべー人だよ それはそうなんだけど今作はわざと若先生が自分の中の特撮理論を現実に何処まで信じているか曖昧にしてるのが怖い
405 22/06/10(金)10:18:59 No.936961202
新作のタイトル発表されたときは山口版月光仮面?かと思ったら 全然違くてびっくりしたけど人を殺しそうなヒーロー作品ばっかりぽいし リアルヒーローがどう考えても不良米兵殺しまくってるし 月光仮面≠劇光仮面で意識的にやってんのかな
406 22/06/10(金)10:19:55 No.936961356
>>全然、興味や知識のないジャンルであっても、それについて熱を持って語り合っている人がいると、不思議と耳を傾けてしまうことがあると思うし、何かが伝わると思っているので、劇光仮面はそこに一縷の望みを託してプレゼンしていこうと思います >こう言っておいてお出しするのがこれなのはちょっと怖いです先生 こういう事言ってるからには作者の意見と作品の意見は割と親しいと思って良いんですか先生!?ってなるよ… 流石に完全一致とは思わんけど
407 22/06/10(金)10:20:12 No.936961404
特撮ネタで主人公は実相寺でキチガイです!ってぎりぎり許されるライン上な気がする
408 22/06/10(金)10:20:19 No.936961425
激昂仮面
409 22/06/10(金)10:21:13 No.936961590
若先生が理科雄に当時かなりブチきれてたのは分かる
410 22/06/10(金)10:21:23 No.936961620
>>パワーアシストスーツ調べてみたけどこれ装備重量じゃなくて補助動力25kgfっぽいな… >>なんで車ひっくり返せるの…? >キボーガーは絆で結ばれた僕たちの願いを叶えてくれたんだ。 重量が多くても推す力は単純に+25Kgだからそういう話でもない 中野人がパワフルなのはまぁそう
411 22/06/10(金)10:22:10 No.936961770
中の人だから中野なのかよ!
412 22/06/10(金)10:22:25 No.936961813
ただそこにあるだけでその存在の意義に畏怖を覚えるものを作り出したいが目標なので武器になりかねないヤバイものを作り出してもセーフ
413 22/06/10(金)10:22:29 No.936961823
最初は作品の方向性がわからなかったけど何となくわかってきた感がある つまり特撮への愛をぶち撒ける為の作品なんだな そうすると結構歪んだ面も出てこざるを得ないと
414 22/06/10(金)10:22:51 No.936961891
>中の人だから中野なのかよ! 中野昭慶だと思う
415 22/06/10(金)10:23:06 No.936961932
>若先生が理科雄に当時かなりブチきれてたのは分かる 作品の主張通りだとするなら呆れてたくらいじゃないの
416 22/06/10(金)10:23:10 No.936961942
理科雄もケンカ売ってたのは初期も初期で早々にネタ路線に走ったのに…
417 22/06/10(金)10:23:37 No.936962030
>これアメフトマンと協力したらもっと強いのできない? アメフトくんは筋肉を脳みそにまでまとってしまったから鋼鉄を身に着けることはできないんだ
418 22/06/10(金)10:24:12 No.936962155
悪いオタクはオタクでも方向性が悪い花子
419 22/06/10(金)10:24:12 No.936962156
アメフトマンは特美に尊敬と畏怖がないし… 伊達にするね?
420 22/06/10(金)10:24:21 No.936962186
特撮舐められるわけにはいかないからな…で威力方面に行くのヤバい
421 22/06/10(金)10:24:43 No.936962241
話のつくりが切通くんを偲んでの回顧録みたいなもんだからそもそも全体的な空気が暗いんだよ エクゾスカルの1巻みたいな暗さ
422 22/06/10(金)10:25:06 No.936962319
この先生はスフィンクスなんて現実にはありえないとかツッコむのかね?て話から それはそうと殺傷能力も持ち合わせたスーツにしなきゃダメでしょになってくのが狂気
423 22/06/10(金)10:25:30 No.936962388
>特撮舐められるわけにはいかないからな…で威力方面に行くのヤバい 威力方向に行ったのはアメフトくんで応戦しただけではある 応戦するというのもやばいはやばいが
424 22/06/10(金)10:25:33 No.936962395
>作品の主張通りだとするなら呆れてたくらいじゃないの 数十年前のことを作品に起こすくらいの呆れってことだぞ
425 22/06/10(金)10:26:16 No.936962521
というかデモ鎮圧用ロボットって凄い設定だな まあ70年代なら古の仮面ライダーが改造人間のようなもんか…
426 22/06/10(金)10:26:38 No.936962593
>>作品の主張通りだとするなら呆れてたくらいじゃないの >数十年前のことを作品に起こすくらいの呆れってことだぞ それは数十年前のお話として描かれてるだろ
427 22/06/10(金)10:27:33 No.936962764
特撮界隈にあの本そんなショックだったんだ…というのを大人になってから初めて知ったわ
428 22/06/10(金)10:28:33 No.936962947
>威力方向に行ったのはアメフトくんで応戦しただけではある >応戦するというのもやばいはやばいが 読んでないんかい
429 22/06/10(金)10:28:54 No.936963021
主人公いなかったら普通に青春してる良いサークルなんだろうな
430 22/06/10(金)10:28:57 No.936963028
いうほどブチ切れる内容だったの空想科学読本って?
431 22/06/10(金)10:29:13 No.936963069
自分から先にそういうオモチャは信じてないし俺の筋肉の方がすごい的なこと言ってるのに (こいつは絆の力で動くから)残念ながら君の力で動かすことはできないにキレて決闘挑むのヤバすぎる
432 22/06/10(金)10:29:16 No.936963076
>数十年前のことを作品に起こすくらいの呆れってことだぞ 特美という一般的に理解されてないものへのスタンスの説明としてわかりやすいから使ってるだけだろ 本当に言いたいのはその後の星空の話だと思うよ
433 22/06/10(金)10:29:17 No.936963081
>>威力方向に行ったのはアメフトくんで応戦しただけではある >>応戦するというのもやばいはやばいが >読んでないんかい 今のはちょっとスルーできないです
434 22/06/10(金)10:30:24 No.936963297
>いうほどブチ切れる内容だったの空想科学読本って? ひろゆきみたいなもんだよ
435 22/06/10(金)10:31:05 No.936963418
伏龍の話で俺たちはまだまだディティールが甘かった!でエスカレートしてくのが面白い(怖い)
436 22/06/10(金)10:32:13 No.936963628
何がお互いの気に障ったのかよくわからねえ俺はどっちとも近づきたくねえ 「俺も子供の頃そういうの好きだったな~…今はこんな感じで自分のパワー頼みっすけど」的な感じでもダメだったかな…
437 22/06/10(金)10:32:32 No.936963697
何か妙に空想科学読本のとこに引っかかる人いるけど 単純に一般人から見た特撮のイメージってだけだと思うわ
438 22/06/10(金)10:33:27 No.936963868
メガネが中に入って動かしてるけど作品を再現するために声で動かしてる感を出してる的な事? 見てなくてすまん…
439 22/06/10(金)10:33:47 No.936963929
>というかデモ鎮圧用ロボットって凄い設定だな >まあ70年代なら古の仮面ライダーが改造人間のようなもんか… 学生運動…
440 22/06/10(金)10:34:29 No.936964049
>いうほどブチ切れる内容だったの空想科学読本って? 実在する存在を「こんなもん実在するわけないから」といって面白おかしく茶化す話だからな まず前提として特撮で描かれているものは実在するんだ
441 22/06/10(金)10:35:00 No.936964144
竹光だよね
442 22/06/10(金)10:35:25 No.936964242
>竹光だよね たけのこだろ
443 22/06/10(金)10:35:53 No.936964327
伊達にされちゃうの?
444 22/06/10(金)10:36:16 No.936964388
>実在する存在を …え…ゴジラやウルトラマンが実在してるん…?
445 22/06/10(金)10:36:32 No.936964443
実相寺は基地外で口下手なだけで反論しかしてないんやで…
446 22/06/10(金)10:36:43 No.936964466
>>いうほどブチ切れる内容だったの空想科学読本って? >実在する存在を「こんなもん実在するわけないから」といって面白おかしく茶化す話だからな >まず前提として特撮で描かれているものは実在するんだ 「作品世界ではそれで理が通ってる」という点を無視してる本なんだよな 筆者もわかってるんだろうけど嘲笑うようなツッコミの語り口がとても悪かった 後年になるとそこの擦り合わせはマシになってる
447 22/06/10(金)10:37:24 No.936964596
>>実在する存在を >…え…ゴジラやウルトラマンが実在してるん…? 「作品の世界には実在する」たという意味でしょ この現実世界でのことではない
448 22/06/10(金)10:37:39 No.936964646
最近のヒーローのように洗練されたものじゃなくて昭和中期くらいの作り手のドロドロした怨念渦巻いてるような特撮キャラを自分らで作って本気でなろうとしてるやべー連中の集いだからな特美研
449 22/06/10(金)10:39:04 No.936964913
劇光仮面の作中では 実在しないけどこんな奴いたらスゲーよな!!っていうのを科学的に否定するのってバカらしいよね って論調ではある
450 22/06/10(金)10:39:53 No.936965051
>後年になるとそこの擦り合わせはマシになってる 最近のコラムや書籍とかつべの動画は子どもからのリクエスト企画も多いせいか語り口もマイルドで原作の扱い方も馬鹿にする方向ぜんぜんしてないからな シン・ウルトラマンとか重量やエネルギーの計算とかの科学考証ちゃんとし過ぎててうちの出る幕ねぇ!って言っててダメだった
451 22/06/10(金)10:40:09 No.936965094
>「俺も子供の頃そういうの好きだったな~…今はこんな感じで自分のパワー頼みっすけど」的な感じでもダメだったかな… そもそも君には動かせないにカチンと来てるけど それはまあまあ事実だからな(100キロオーバーの鉄塊)
452 22/06/10(金)10:41:02 No.936965270
製作の人そこまで考えてないよ案件かとおもったら考えてたわ!!!になって尖った物つくりだすのは若さの特権!
453 22/06/10(金)10:41:09 No.936965296
フィクションは全部嘘なのだみたいな雑認識へのカウンター的な情念を感じる 作品の世界と現実の切り分けしないでバカにする人っているじゃん
454 22/06/10(金)10:41:32 No.936965373
>後年になるとそこの擦り合わせはマシになってる 1巻発売時も考証の間違いについては自覚してて絶版の申し入れとかしてるんだよな 編集者に押し切られちゃったけど
455 22/06/10(金)10:41:52 No.936965433
>1巻発売時も考証の間違いについては自覚してて絶版の申し入れとかしてるんだよな >編集者に押し切られちゃったけど 宝島なんかで本を出すのが悪い
456 22/06/10(金)10:43:15 No.936965679
>製作の人そこまで考えてないよ案件かとおもったら考えてたわ!!!になって尖った物つくりだすのは若さの特権! 最終的にどこへ行くのか不明だけど今やってる話は基本若かったなああの頃は…って回顧だもんな
457 22/06/10(金)10:43:16 No.936965681
実際特撮に対してこんな子供向けの作り物の何が良いの?って思ってる人は多いからな
458 22/06/10(金)10:43:16 No.936965685
実相寺が不躾な物言いしたのは事実だけど ラガーマンがこのスーツを舐めていてすぐにキレた奴なのも事実