22/06/10(金)07:57:06 いま電... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/10(金)07:57:06 No.936935680
いま電車の中で隣に立ってる学生が友達に麻雀のリーチのなんたるかを熱心に教育しててすごくおもしろい
1 22/06/10(金)07:57:41 No.936935768
スレッドを立てた人によって削除されました そんなお前以外面白くない話されても…
2 22/06/10(金)08:01:49 No.936936406
リーチは天才を凡人に変える…! って語ってたのか
3 22/06/10(金)08:02:51 No.936936576
ここはお前の
4 22/06/10(金)08:03:04 No.936936620
墓場だ
5 22/06/10(金)08:03:08 No.936936628
リーチをティーチするスピーチってか!
6 22/06/10(金)08:20:17 No.936940206
リーチすることのメリットデメリットちゃんと伝える感じなのだろうか
7 22/06/10(金)08:22:34 No.936940655
リーチってなんなの?
8 22/06/10(金)08:24:26 No.936941025
勃起しました!
9 22/06/10(金)08:30:41 No.936942112
最近の学生も熱心に麻雀の話とかするんだ… なんか良いな
10 22/06/10(金)08:35:42 No.936943036
リーチは攻撃力を上げる!警戒され命中率は下がる!そして防御力は0になる! だがいちばん大事なのは相手を威嚇できることだな つまりやれってことよ
11 22/06/10(金)09:02:54 No.936948207
具体的な話は…
12 22/06/10(金)09:06:19 No.936948714
テンパイ即リーわーいわーい
13 22/06/10(金)09:18:45 No.936950677
3人ともリーチしてきた…自分もしなきゃ!
14 22/06/10(金)09:38:50 No.936954178
リーチして相手を降ろせば振り込まない つまりリーチは最大の防御手段
15 22/06/10(金)09:40:03 No.936954389
豆ダマはお客さんなのでチューチューさせてもらいます
16 22/06/10(金)10:03:49 No.936958588
困ったらな…鳴きまくって流局させたらいいんだよ
17 22/06/10(金)10:04:55 No.936958779
>困ったらな…鳴きまくって流局させたらいいんだよ 了解! 1センチメートル!
18 22/06/10(金)10:09:27 No.936959561
リーチが1番強いのはその通りだし 1発裏ありならなおさらよ
19 22/06/10(金)10:10:05 No.936959676
>3人ともリーチしてきた…自分もしなきゃ! ルールによっては続行もある
20 22/06/10(金)10:11:44 No.936959962
>リーチが1番強いのはその通りだし >1発裏ありならなおさらよ リーチ一発裏3とか当たったら麻雀やりたくなくなる
21 22/06/10(金)10:12:04 No.936960025
役なしを役ありにする採尿の技だし…
22 22/06/10(金)10:12:40 No.936960123
噛んだ…
23 22/06/10(金)10:13:46 No.936960314
役なしが要介護なのはその通りだが…
24 22/06/10(金)10:14:03 No.936960354
>噛んだ… はい誤リーチね
25 22/06/10(金)10:14:30 No.936960433
麻雀って教えたがりの人かなり多いけど その人に実力が伴ってないケースも多いからあんまりアテにならないんだよね こういう匿名の場だと特にそう
26 22/06/10(金)10:19:38 No.936961312
>麻雀って教えたがりの人かなり多いけど >その人に実力が伴ってないケースも多いからあんまりアテにならないんだよね >こういう匿名の場だと特にそう 3色おじさんは未だに見かけるからな…
27 22/06/10(金)10:20:52 No.936961530
>3人ともリーチしてきた…自分もしなきゃ! やべえ、大乱戦だ
28 22/06/10(金)10:22:13 No.936961775
いっぱい鳴いてる相手を威圧できる
29 22/06/10(金)10:22:13 No.936961776
リーチって可愛いよな
30 22/06/10(金)10:23:49 No.936962079
リーチ一つでそんなに語ることあるんか…麻雀は奥が深いな
31 22/06/10(金)10:24:52 No.936962274
三色おじさんは現代麻雀だと否定されてるのか 昔は結構いたんだけどな
32 22/06/10(金)10:25:36 No.936962401
麻雀の中でもリーチはよく考えられたシステムだからそりゃ話題にもなる
33 22/06/10(金)10:28:09 No.936962868
>三色おじさんは現代麻雀だと否定されてるのか >昔は結構いたんだけどな 手役作るよりさっさとテンパイしてリーチかけたほうがいいっていうのが最近の主流
34 22/06/10(金)10:31:09 No.936963433
むしろ今時の大学生は飲む吸う打つから遠ざかってると思ってたから微笑ましく懐かしい
35 22/06/10(金)10:32:24 No.936963663
慣れたらナンボでも自分のスタイルしたら良いが最初はテンパイ即リーベタオリで良いと思う
36 22/06/10(金)10:32:29 No.936963678
三色おじさんって知らないんだけど ダマでカンチャン三色にするか三色捨てて両面でリーチするかみたいな話?
37 22/06/10(金)10:34:11 No.936963995
三色おじさんってそういうのじゃないよ 「今の手三色狙えたよね?」みたいに面倒臭い絡み方してくる人だよ
38 22/06/10(金)10:36:17 No.936964389
>三色おじさんってそういうのじゃないよ >「今の手三色狙えたよね?」みたいに面倒臭い絡み方してくる人だよ うっぜ死ねばいいのに
39 22/06/10(金)10:37:07 No.936964544
プレイしてる人間が点数計算すら出来ないとかなら言わなくていい事だな
40 22/06/10(金)10:37:50 No.936964677
三色って作る手間に対して安い気がして…
41 22/06/10(金)10:39:09 No.936964931
そんな事言ったらチャンタなんてどんだけコスパ悪いやら
42 22/06/10(金)10:39:14 No.936964939
鳴き三色は技術 面前三色は化石
43 22/06/10(金)10:40:53 No.936965246
チャンタは不意打ち用だと思ってた
44 22/06/10(金)10:41:19 No.936965329
リーチ一発ツモドラ3で跳満喰らってあっという間に殺された脱衣麻雀の経験者からすれば 相手のリーチに対して安パイで逃げるよりはツモ順ずらして様子見した方がいい こっちはテンパイしていればいいので
45 22/06/10(金)10:41:56 No.936965448
三色は順子がたまたまそれっぽくなってる時に寄せてみるか…ってなる程度だな
46 22/06/10(金)10:42:56 No.936965632
脱衣麻雀の話をされましても