虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • GCのガ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/06/10(金)03:51:41 No.936919518

    GCのガンダムゲームといえば?

    1 22/06/10(金)03:56:20 No.936919778

    スカッドハンマーズ

    2 22/06/10(金)03:58:21 No.936919931

    >スカッドハンマーズ おい待てェ そのリモコンはなんだ言ってみろ

    3 22/06/10(金)03:58:22 No.936919935

    ガシャポンウォーズ

    4 22/06/10(金)05:43:38 No.936925037

    ガンダムVSZガンダム 4画面分割で4人対戦最強

    5 22/06/10(金)05:49:47 No.936925294

    MSグラフィックスすぎるMS解説 お前アムロちゃうただの古谷や

    6 22/06/10(金)05:52:31 No.936925441

    弾数管理の大切さを学べるゲーム

    7 22/06/10(金)05:56:08 No.936925606

    結構良作多かったのでは…

    8 22/06/10(金)06:01:46 No.936925894

    スレ画めっちゃ名作なんだけどプレイヤーが少ないのか話題にならない… MSグラフィクスだけ話題になる…

    9 22/06/10(金)06:39:03 No.936927980

    難易度が高い!

    10 22/06/10(金)06:49:25 No.936928715

    ガンダムが敵で出てくると怖すぎる… ビームライフル当たったら半分は持ってかれるしパニック起こす…

    11 22/06/10(金)06:51:10 No.936928833

    バーニィ操作時のアレックスのガトリング強すぎる クリス操作時のバーニィのトラップ強すぎる

    12 22/06/10(金)06:55:28 No.936929116

    >難易度が高い! 難しかったらキャラLV上げてねってゲームだからね… 最大まで上げても三連星編の最後とか難しい…!!

    13 22/06/10(金)06:56:56 No.936929240

    >最大まで上げても三連星編の最後とか難しい…!! ガンダムに近寄られたユニットがあっという間に溶けていく… こっちの攻撃はカスダメばかり…

    14 22/06/10(金)06:57:01 No.936929253

    スレ画のジャケを見るとどうしても井上瑤さんを思い出して悲しくなる

    15 22/06/10(金)06:58:29 No.936929370

    >スレ画のジャケを見るとどうしても井上瑤さんを思い出して悲しくなる 最後に収録した作品だったとかで追悼の辞が入ってるのよね…

    16 22/06/10(金)07:00:16 No.936929535

    レベル下げることもできたら良かったかなと思った

    17 22/06/10(金)07:00:32 No.936929552

    ヒートロッドが死ぬまで拘束してダメージ与え続けるのいいよね…

    18 22/06/10(金)07:02:10 No.936929669

    >レベル下げることもできたら良かったかなと思った そこだけが欠点だね 購入不可の特別版だけは下げられたらしいけど

    19 22/06/10(金)07:03:13 No.936929762

    >ヒートロッドが死ぬまで拘束してダメージ与え続けるのいいよね… エース級には効かないのも細かい

    20 22/06/10(金)07:04:02 No.936929834

    お手軽に強いのがザク2C型で核兵器って身も蓋もなさがなんか好きだった

    21 22/06/10(金)07:05:11 No.936929928

    特別版だか限定版ではプレイヤー以外の機体も弄れたんだっけ

    22 22/06/10(金)07:09:12 No.936930303

    宇宙の操作がなんか独特で慣れるまで難しいのにいきなりシャアとやらされる…

    23 22/06/10(金)07:11:14 No.936930468

    >宇宙の操作がなんか独特で慣れるまで難しいのにいきなりシャアとやらされる… スラスターを吹かす操作で前進って今でもあんまないよね 大概は前に歩く入力ですスラスター吹かして前進する感じで

    24 22/06/10(金)07:14:50 No.936930799

    アムロ乗っけたアレックスがマジで強かったな…

    25 22/06/10(金)07:25:59 No.936931892

    逆に初期状態のクリスだとアレックス乗っても重すぎてどうにもならないと言う

    26 22/06/10(金)07:26:29 No.936931938

    実は内部データの管理が雑なのでデータ開いてエクセルで書き換えれば簡単に改造できるゲーム ビグザム差し替えとかしたなあ

    27 22/06/10(金)07:26:48 No.936931967

    PVほど上手く操作できねぇ

    28 22/06/10(金)07:28:26 No.936932138

    序盤のホワイトベース護衛ミッションですら何度も失敗するけどソロモンあたりではプレイヤーも慣れてきて動きが良くなるのアムロ追体験って感じでいいよね

    29 22/06/10(金)07:29:21 No.936932234

    アニメガンダムの追体験がテーマのゲームだったらしいから そこらへん大正解よね

    30 22/06/10(金)07:44:16 No.936933902

    ロードの長さでリトライが面倒なのがな…

    31 22/06/10(金)07:46:32 No.936934194

    ジョニーの補給艦隊を叩くミッション大好きだった

    32 22/06/10(金)07:48:27 No.936934448

    スレ画カイ編のゲルググ3機相手取るのが勝てなくてやめたわ

    33 22/06/10(金)07:49:05 No.936934544

    スレ画はマジで名作 レベル最大でも黒い三連星とかガトーあたりのラストミッションは難しくてやりごたえあった覚えがある

    34 22/06/10(金)07:50:36 No.936934727

    >スレ画カイ編のゲルググ3機相手取るのが勝てなくてやめたわ あそこは何度かめちゃくちゃやってりゃ偶然クリアできる というか運に頼って数こなしたほうが早いと思う

    35 22/06/10(金)07:51:57 No.936934943

    ジオンだろうと連邦だろうとテキサスの攻防エピソードマラソンしてレベル上げてた覚えがある

    36 22/06/10(金)07:54:37 No.936935313

    >ジョニーの補給艦隊を叩くミッション大好きだった プリムス艦隊時代のジョニーを体験出来るゲームとかそうそう無いよね…

    37 22/06/10(金)08:14:31 No.936938915

    ラルがいかに無謀な事してるのかよくわかるゲーム

    38 22/06/10(金)08:19:38 No.936940070

    スレ画もガシャポンウォーズもマルチだけどガンダムvsZガンダムも全部面白かった

    39 22/06/10(金)08:22:27 No.936940634

    ビグザムとかアプサラスみたいなモビルアーマーが真っ当に強くて恐ろしかったな スレッガーさんの特攻ムービーめっちゃ見た覚えがある

    40 22/06/10(金)08:26:49 No.936941470

    アプサラスにシャアとかの高スペックなパイロット乗せると楽しいよね アイナだと全然直撃しなかったメガ粒子砲がすごいことに

    41 22/06/10(金)08:36:33 No.936943199

    スレ画より面白い1年戦争ゲームがいまだに出ないぐらいスレ画はオーパーツだなーと モデリングがいいんだ モーションはやや硬いんだが

    42 22/06/10(金)08:39:00 No.936943671

    プレイヤーの視界範囲外でも真っ当にMS同士が戦ってるから 3回だけ使える戦艦の補給と艦砲射撃で味方を守るのが勝利に必要だったなぁ

    43 22/06/10(金)08:39:12 No.936943691

    ちょくちよく話の抜けがあるのがあるのがちょっと残念だった 内容が薄いからカットされたんだろうけど大地に立つはやってほしかった

    44 22/06/10(金)08:40:02 No.936943867

    バーニィをプレイヤーにしてシャアとかのミッションやると面白かった 緑ゲルググに乗せたりして

    45 22/06/10(金)08:40:21 No.936943945

    初期クリスがアレックス大地に立つって感じだったな…

    46 22/06/10(金)08:41:26 No.936944189

    ゲーマーじゃない人に優しくないゲームだけど ゲーマーには本当にいいゲームだった

    47 22/06/10(金)08:42:49 No.936944486

    改めて遊ぶと戦闘中の画面がものすごいごちゃごちゃしてる

    48 22/06/10(金)08:45:26 No.936944975

    むずくて諦めたなあ

    49 22/06/10(金)08:46:24 No.936945162

    リマスターしないかな

    50 22/06/10(金)08:56:01 No.936946950

    >むずくて諦めたなあ 地球で最初にシャアザクと戦うステージとか グフカスタムと戦うステージとかは難しくて攻略サイト見ちゃったな 攻略サイト見たらするっとクリアできるあたりアクションの腕前よりもタクティカルな要素の比重強かったかも 自軍の誰をどこに布陣してどのタイミングでリソースを吐くのかみたいな要素 レベリングしたらそこらへん溶かせるけど連邦は核兵器使えないし

    51 22/06/10(金)08:58:54 No.936947526

    僚機指示大事だからねぇこれ

    52 22/06/10(金)09:01:33 No.936947999

    アクションかと思えばコマンド選択系のゲームの要素もあるから考えること多くて忙しいよね

    53 22/06/10(金)09:01:47 No.936948035

    戦場は荒野は序盤の鬼門だよね そんであそこで指示の大切さとか学ぶ

    54 22/06/10(金)09:03:46 No.936948337

    アレックスの兼ね合いとはいえクリスをそこまで弱くしなくても…と今は思う このゲームから宇宙世紀作品に入った身としては設定とか見るまでクリスは雑魚パイロットでしかないと思いこんでた

    55 22/06/10(金)09:06:27 No.936948735

    >アレックスの兼ね合いとはいえクリスをそこまで弱くしなくても…と今は思う >このゲームから宇宙世紀作品に入った身としては設定とか見るまでクリスは雑魚パイロットでしかないと思いこんでた 実際描写見る限りは弱い方ではあるんじゃないか ケンプファー倒したのも不意打ちガトリングだし

    56 22/06/10(金)09:07:54 No.936948973

    スレ画のラインナップの中ではさいよわクラスだから仕方無いんだ 育てれば十分強くなるし…

    57 22/06/10(金)09:09:31 No.936949249

    クリス編ハードコア大変だったな 何がキツイって長丁場な上に最後になるほど気が抜けないから…