虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • この写... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/06/10(金)03:17:37 ID:FuUmcbyI FuUmcbyI No.936917074

    この写真だけで二桁の違反が隠されていると聞いた

    1 22/06/10(金)03:19:58 No.936917252

    見てて怖すぎる…

    2 22/06/10(金)03:22:21 No.936917427

    持ってる機械を使ってる時は専用のゴーグル付けるんだっけ

    3 22/06/10(金)03:23:52 No.936917552

    KYの資料かな

    4 22/06/10(金)03:25:01 No.936917635

    メットのかぶり方おかしい? ゴーグルがない? ぐらいしか思いつかない俺にこの作業はできない……

    5 22/06/10(金)03:26:14 No.936917756

    サンダー回りだけで4つくらいある

    6 22/06/10(金)03:26:36 No.936917788

    これ切断完了か首の皮一枚になったら跳ねない?

    7 22/06/10(金)03:27:42 No.936917873

    そのトロスD7のツノどうしたの

    8 22/06/10(金)03:30:03 No.936918064

    メットが被りきれてない 切断砥石用のカバーが付いてない マスクつけてない 保護眼鏡かけてない 相手物が固定されておらず不安定 半袖で腕露出してる 回転物使うのに軍手してる とりあえずこれだけ浮かんだ

    9 22/06/10(金)03:30:51 No.936918125

    https://img.2chan.net/b/res/936916769.htm

    10 22/06/10(金)03:31:04 No.936918140

    こんなこと過去にあったんだぜって啓蒙じゃなく今日のついぷりなのかよ! 今見に行ったら案の定消されてたみたいだけど

    11 22/06/10(金)03:31:14 No.936918149

    サンダーの根元でプランプランしてる古臭いビニテが付喪神になって自由意志を持ちからみついてくる危険性があると思います

    12 22/06/10(金)03:32:28 No.936918227

    どうせ「」がカタおぺにすとか言って騒いでるんだろうなと思ったら割と深刻なやつだった

    13 22/06/10(金)03:34:25 No.936918359

    長袖着ろ サンダーにカバーをつけろ 保護ゴーグルつけろ マスク着けろ 中途半端に修理した道具で作業すんな 修理出せ 回転体使うなら軍手外せ 対象を固定しろ 何のための万力だ 作業場が汚すぎる 整理整頓しろ

    14 22/06/10(金)03:35:59 No.936918466

    >今見に行ったら案の定消されてたみたいだけど 3時間前までは残ってたな… あんな時間に消すとはよっぽどだな…

    15 22/06/10(金)03:36:09 No.936918474

    こんなにカバーされてないサンダーってあるもんなのか カバー取っちゃったのか?

    16 22/06/10(金)03:38:42 No.936918651

    ちなみにこれは何の作業してる所なの? みょんみょん出てるワイヤー切ってるの?

    17 22/06/10(金)03:39:03 No.936918683

    サンダーをそんな高さで保持するの怖くねぇのかまず?

    18 22/06/10(金)03:39:08 No.936918689

    ハッシュタグがスリリングに見えるよな

    19 22/06/10(金)03:41:47 No.936918848

    >サンダーをそんな高さで保持するの怖くねぇのかまず? 素人目だとこれがまず怖いけど指摘されてないからそんなもんなのかと思ったけど怖いよね?

    20 22/06/10(金)03:42:52 No.936918927

    本人たちは当たり前と思ってるからスリリングとすら思ってないよ

    21 22/06/10(金)03:42:59 No.936918931

    床に置いてあるボビン?もこける要因だよね整理整頓しましょう

    22 22/06/10(金)03:43:28 No.936918964

    平沢進のライブみたいなもんよ

    23 22/06/10(金)03:43:56 No.936919001

    でも…こういう会社が日本を支えているんだよね

    24 22/06/10(金)03:44:01 No.936919012

    撮影のためにこんななったのか(ハンダゴテでよく見るアレ) 普段からこんなんなのか

    25 22/06/10(金)03:44:26 No.936919046

    どういう気持ちでこれ撮影して世間様にお出ししていいと判断したんだ?

    26 22/06/10(金)03:45:28 No.936919119

    よりによって継承云々でこれをお出ししてきたのか…

    27 22/06/10(金)03:45:29 No.936919120

    後ろのコイルになってるコード 通電してるのなら不味くない?

    28 22/06/10(金)03:46:20 No.936919178

    下手すりゃこれで信用失って会社潰れるだろ

    29 22/06/10(金)03:46:28 No.936919185

    上司に凄え勢いで怒られるやつだ ヒの担当者が

    30 22/06/10(金)03:47:01 No.936919228

    こういうやり方しちゃダメだよって注意喚起用の写真かと思ったけどそうではないのか…

    31 22/06/10(金)03:47:17 No.936919248

    >撮影のためにこんななったのか(ハンダゴテでよく見るアレ) >普段からこんなんなのか リプライについてた動画(テレビ番組で取り上げられたもの)だと通常運転っぽい感じだったよ

    32 22/06/10(金)03:47:34 No.936919265

    おやおやいいんですか?潰れたら困るのは「」ですよ?

    33 22/06/10(金)03:48:04 No.936919295

    半袖でやんのは単純に嫌すぎないか? 上がやってたら下も自然とそうなるのかな

    34 22/06/10(金)03:48:51 No.936919350

    危なかった…眼鏡がなければ即死だった…

    35 22/06/10(金)03:49:17 No.936919373

    おぺにす部分ある!?

    36 22/06/10(金)03:50:35 No.936919458

    某自動車工場で働いてたけどこんなんやってたら自分だけじゃなく上司もその上からめちゃくちゃ怒られるような環境すぎる

    37 22/06/10(金)03:53:06 No.936919606

    教育の無い紛争地域の子供みたいに学や知識が無いと危険な行為も認識ができずに当たり前になっちゃうんだろうな…

    38 22/06/10(金)03:53:51 No.936919657

    危ないとわかっててもハードラックとダンスしなければヨシ

    39 22/06/10(金)03:55:57 No.936919760

    これ真面目に通報される奴では?

    40 22/06/10(金)03:56:15 No.936919775

    軍手は別にしてても良いだろ

    41 22/06/10(金)03:56:47 No.936919812

    メガネしてて偉いね

    42 22/06/10(金)03:57:58 No.936919904

    回転と軍手は相性悪過ぎるんだ…

    43 22/06/10(金)03:58:09 No.936919918

    巻き込んで指を失ってもいいのならばしてもいいよ

    44 22/06/10(金)03:58:10 No.936919920

    >軍手は別にしてても良いだろ なんか知ったかのテンプレみたくなってるよな…

    45 22/06/10(金)03:58:18 No.936919927

    >軍手は別にしてても良いだろ 回転するものを使う時に軍手してたら手が巻き込まれて終わるぞ

    46 22/06/10(金)03:59:02 No.936919980

    なあに作業員が壊れたら交換すればいい

    47 22/06/10(金)03:59:16 No.936919990

    どや顔でこれをお出しする会社とは仕事したくないかな…

    48 22/06/10(金)03:59:28 No.936920004

    カタデカチン

    49 22/06/10(金)04:00:07 No.936920030

    陰から出てこないでくんねえかなあ…

    50 22/06/10(金)04:00:27 No.936920050

    座学でなく継承の結果と言ってお出ししたものとしてはこれ以上最適解はない写真だろ

    51 22/06/10(金)04:00:32 No.936920059

    いや軍手しないのは基本だろ 革手なら良いよ

    52 22/06/10(金)04:01:05 No.936920092

    書き込みをした人によって削除されました

    53 22/06/10(金)04:01:12 No.936920099

    過去のやばいの発掘されてるし本気で問題だと思ってなかったんだろうな

    54 22/06/10(金)04:01:42 No.936920131

    >座学でなく継承の結果と言ってお出ししたものとしてはこれ以上最適解はない写真だろ まあ…納得しかないな

    55 22/06/10(金)04:01:54 No.936920143

    手袋はしといたほうが良いんじゃねえかな…

    56 22/06/10(金)04:01:57 No.936920145

    安全講習用の教材であってほしい

    57 22/06/10(金)04:01:59 No.936920150

    工場の仕事はよくわからないので言われないと気が付かないな

    58 22/06/10(金)04:02:13 No.936920166

    スリリング

    59 22/06/10(金)04:02:32 No.936920180

    継承というのは生存バイアスの受け渡しだからな 理屈抜きでやばい凝縮を事故るまで受け渡し続ける

    60 22/06/10(金)04:02:52 No.936920199

    革手袋がベストなんだろうけど軍手と素手は目くそ鼻くそ五十歩百歩だよ…

    61 22/06/10(金)04:03:10 No.936920221

    ちゃんと火花が地面に向かうようにしてて偉い

    62 22/06/10(金)04:03:21 No.936920225

    軍手はほつれた繊維が引っ掛かったりするからだめ

    63 22/06/10(金)04:04:14 No.936920281

    凄いな…KYTならかなりのボーナス問題だぞこれ

    64 22/06/10(金)04:04:27 No.936920298

    本当はダメなんだけどね…で始めたやつが 継承されていくとこれでヨシ!になっちゃうやつだ

    65 22/06/10(金)04:04:43 No.936920309

    ワイヤー万力で固定してフックで吊ってるように見えるけど切断した時跳ねないのかしら

    66 22/06/10(金)04:04:51 No.936920318

    >革手袋がベストなんだろうけど軍手と素手は目くそ鼻くそ五十歩百歩だよ… 五十歩百歩でも軍手なら素手の方がまだマシと言える

    67 22/06/10(金)04:05:13 No.936920338

    >ちゃんと火花が地面に向かうようにしてて偉い 火花の先に軍手が無ければ良かったんだが…

    68 22/06/10(金)04:05:37 No.936920357

    なんでこんな写真公式アカウントでお出しできるの…?

    69 22/06/10(金)04:07:13 No.936920452

    というかここが上げてる現場写真全部ヤバくてダメだった fu1149250.jpg

    70 22/06/10(金)04:07:25 No.936920466

    >なんでこんな写真公式アカウントでお出しできるの…? そういう空気を吸って生きてきた

    71 22/06/10(金)04:07:40 No.936920491

    どうでもいいけどサンダーのコードから垂れてるテープ凄い気になる

    72 22/06/10(金)04:08:05 No.936920512

    ツイ消ししまくりで火の粉が

    73 22/06/10(金)04:08:23 No.936920532

    さすがに釣り垢かネタだと思いたい

    74 22/06/10(金)04:08:57 No.936920561

    >火花の先に軍手が無ければ良かったんだが… 下にも軍手あるの気付いてダメだった

    75 22/06/10(金)04:09:00 No.936920566

    >というかここが上げてる現場写真全部ヤバくてダメだった >fu1149250.jpg 問題集出来そうで笑う

    76 22/06/10(金)04:09:12 No.936920587

    別会社だからヨシ!

    77 22/06/10(金)04:09:23 No.936920599

    テープは剥いたら電線出てくるんだろうな…

    78 22/06/10(金)04:09:37 No.936920615

    >そういう空気を吸って生きてきた やべえ写真ばっかだからマジでおかしいと思ってなかったよねこれ

    79 22/06/10(金)04:10:48 No.936920668

    Youtubeやtwitterにあげてるの全部ヤバいからこれ一つ消しても意味ねえんじゃねえかな…

    80 22/06/10(金)04:11:46 No.936920709

    でもそこまで燃え上がらないと思う

    81 22/06/10(金)04:12:07 No.936920728

    >軍手はほつれた繊維が引っ掛かったりするからだめ https://www.youtube.com/watch?v=BRhjZqgzVWU&t=583s なるほど革手袋買ってくるわ

    82 22/06/10(金)04:13:05 No.936920782

    >リプライについてた動画(テレビ番組で取り上げられたもの)だと通常運転っぽい感じだったよ 動画見たけど動画が10年近く前でインタビュー受けてた人が10何年やってるとか言ってて20年以上この体制っぽいの逆にすごいな… 死亡事故起きてないんだろうか…

    83 22/06/10(金)04:13:53 No.936920827

    >誤解があるイメージで大変失礼いたしました >こちら合成写真で、実際の作業写真ではございません >合成写真であることがわかりにくいことを考えずに投稿してしまいました 過去に指摘されてこれだから自分でもヤバいのがわかってるのが面白すぎる…

    84 22/06/10(金)04:14:56 No.936920896

    ただブチ切ろうとしてるように見えるけどこれ匠の技なのか

    85 22/06/10(金)04:15:20 No.936920922

    https://youtu.be/Fs_lOPxOVtc

    86 22/06/10(金)04:15:44 No.936920952

    現場はこれやばいだろ…って止めても 広報がもっと派手に火花散らしてよ!とかした結果だと思いたい 普段からこれだと人死んでんじゃねえかな…

    87 22/06/10(金)04:16:01 No.936920971

    >>合成写真であることがわかりにくいことを考えずに投稿してしまいました >過去に指摘されてこれだから自分でもヤバいのがわかってるのが面白すぎる… 合成ってなんだよ 指摘されたこと全然理解できてねえじゃねえかよ

    88 22/06/10(金)04:18:17 No.936921092

    ズボン燃えてるように見えた

    89 22/06/10(金)04:18:28 No.936921103

    >工場の仕事はよくわからないので言われないと気が付かないな 現場においてはよくわからないでは済まないしあらゆる事態を事前に完璧に教育するのは不可能なので このような作業写真やイラストを見て どんな危険なことが起きると思いますか?ってのをみんなで挙げるKY(危険予知)トレーニングというのがある 多くのトレーニング資料はバカかよそんなことしねえわ!ってくらいわざとガバガバだったりするけど そういうの普段から気をつけて考えるのは交通なんかでも大事なので小学校の授業に入れといてもいいくらいのモンだと思ってる

    90 22/06/10(金)04:18:28 No.936921104

    合成技術で売ってった方が儲かりそう

    91 22/06/10(金)04:18:45 ID:f5104wy6 f5104wy6 No.936921125

    削除依頼によって隔離されました 労基あきはごちゃごちゃうるせーな!

    92 22/06/10(金)04:19:40 No.936921189

    労基以前の問題だろ…

    93 22/06/10(金)04:19:58 No.936921211

    >労基あき ヨシ!

    94 22/06/10(金)04:20:03 No.936921217

    >どんな危険なことが起きると思いますか?ってのをみんなで挙げるKY(危険予知)トレーニングというのがある >多くのトレーニング資料はバカかよそんなことしねえわ!ってくらいわざとガバガバだったりするけど >そういうの普段から気をつけて考えるのは交通なんかでも大事なので小学校の授業に入れといてもいいくらいのモンだと思ってる 何かあってからじゃ遅いもんな…

    95 22/06/10(金)04:20:05 No.936921220

    こんな安全意識低い会社が作ってるの知ったら取引辞めるわ

    96 22/06/10(金)04:20:49 No.936921263

    労基ならガチで怒るので こんな期待を込めた揶揄をしない

    97 22/06/10(金)04:21:19 No.936921292

    >本当はダメなんだけどね…で始めたやつが >継承されていくとこれでヨシ!になっちゃうやつだ 実際それが慣習になると真面目に安全な作業しようとしてる奴がいても トロトロやってんじゃねえ!こうやんだよ!って危険作業を課されることがあるからヨクない!

    98 22/06/10(金)04:21:38 No.936921318

    現場猫の擬人化かな?

    99 22/06/10(金)04:21:49 No.936921338

    軍手なしだと火花で手がヤバそうだけど我慢するしか無いのかな

    100 22/06/10(金)04:21:52 No.936921340

    >https://youtu.be/Fs_lOPxOVtc 皆同じメガネ掛けてるからもしかして保護用メガネなのかな

    101 22/06/10(金)04:22:06 No.936921355

    あきってなんだよ

    102 22/06/10(金)04:22:14 No.936921365

    失敗して覚えるタイプの人は本当に真面目に取り組んでほしい 一発目の失敗が命取りってこともあるからな でもKYって名前はやっぱもやもやするよ…

    103 22/06/10(金)04:22:36 No.936921387

    よかった…ワイヤーロープ加工技術を継承された末に命を落としかねないやり方で作業する若者はいなかったんだね

    104 22/06/10(金)04:22:46 No.936921398

    >あきってなんだよ del乞食だよ

    105 22/06/10(金)04:22:55 No.936921403

    >軍手なしだと火花で手がヤバそうだけど我慢するしか無いのかな 革手袋ならいいよ

    106 22/06/10(金)04:22:58 No.936921406

    これ右手の位置めちゃくちゃ怖くない?

    107 22/06/10(金)04:23:16 No.936921415

    回転に対して手袋ダメとはいうけど じゃあ手の防具はないのか?革手ならいい?強化プラスチックガントレット?

    108 22/06/10(金)04:23:34 No.936921432

    こんなダメのオンパレード客先どころか新入社員からも指摘されそうなモンだが…

    109 22/06/10(金)04:24:37 No.936921479

    軍手付けてるのが逆に横着とかじゃなく本当に無知なんだろうなって…

    110 22/06/10(金)04:25:19 No.936921518

    >じゃあ手の防具はないのか?革手ならいい?強化プラスチックガントレット? https://www.amazon.co.jp/dp/B07B8ZF9TQ

    111 22/06/10(金)04:25:38 No.936921529

    現場猫でおなじみフォークリフトでパレット持ち上げてその上に人が乗って作業する奴の実写版とかまで掘ったら出てきてて笑う

    112 22/06/10(金)04:26:05 No.936921562

    安全第一にしてないと生産遅れたり作業員減ったり工場なくなったりするから安全マジ大事

    113 22/06/10(金)04:26:38 No.936921593

    内部告発なら消さないよな…素かぁ

    114 22/06/10(金)04:26:51 No.936921603

    これが昭和から受け継いだ伝統?

    115 22/06/10(金)04:26:57 No.936921606

    ツイッタラーの反応見たけどいまいち反応が薄い アフィブログのエサにもなってない

    116 22/06/10(金)04:27:05 No.936921612

    >じゃあ手の防具はないのか?革手ならいい?強化プラスチックガントレット? 繊維系がダメ 牛とかの皮手かゴム系がいいよ

    117 22/06/10(金)04:27:10 No.936921618

    軍手だとワイヤーの素線刺さりまくるだろ…

    118 22/06/10(金)04:27:21 No.936921634

    >これが昭和から受け継いだ伝統? ある意味では納得出来る

    119 22/06/10(金)04:27:40 No.936921646

    >こんなダメのオンパレード客先どころか新入社員からも指摘されそうなモンだが… こういうのが当たり前になってるとこだと指摘するようなやつは辞めちゃうから気にしないやつだけが残る

    120 22/06/10(金)04:27:43 No.936921648

    昭和ならセーフだな

    121 22/06/10(金)04:27:51 No.936921657

    駄目を継承しました

    122 22/06/10(金)04:28:32 No.936921691

    >#中村工業 #命掛け #玉掛素 #スリリング #巻き込み事故 #グレー

    123 22/06/10(金)04:28:48 No.936921707

    >内部告発なら消さないよな…素かぁ 一番怖い気がする

    124 22/06/10(金)04:29:07 No.936921726

    昭和でも外部にこんな画像出すのはアウトかな…

    125 22/06/10(金)04:29:16 No.936921733

    グラインダーのカバーわざと外してあるのかな

    126 22/06/10(金)04:29:25 No.936921735

    まだ駄目を起こしてないから凄腕なのですよ

    127 22/06/10(金)04:29:48 No.936921753

    安全管理軽視が日常化って何も考えないでやってるとそうなるよな

    128 22/06/10(金)04:30:33 No.936921791

    労基って案外仕事してないんだなあと思わせる

    129 22/06/10(金)04:30:54 No.936921804

    防具をつけようものなら臆病と笑われ手順通りにしようものなら作業が遅いとなじられる

    130 22/06/10(金)04:31:20 No.936921824

    これ20トン位の重量物吊る用のワイヤー作ってるのかな?

    131 22/06/10(金)04:31:55 No.936921849

    現場なんて一から十までルール守ってたら仕事にならないからしょうがないね でもコレはちょっとやり過ぎかな…

    132 22/06/10(金)04:33:03 No.936921908

    一歩間違えれば死ぬ職場環境なんて死んでも御免って思うのが普通なんだが…

    133 22/06/10(金)04:33:11 No.936921919

    労働基準法は労働者の権利を守るだめのものであって アホな現場作業はまた別だよ!

    134 22/06/10(金)04:33:52 No.936921950

    未亡人製造会社か?

    135 22/06/10(金)04:34:13 No.936921971

    全然そういう業界じゃない「」もどこが危ないか考えてみたら楽しいと思う 間違い探しだよ

    136 22/06/10(金)04:34:33 No.936921980

    35%塩酸程度なら素手で触っちゃう…

    137 22/06/10(金)04:34:39 No.936921985

    >全然そういう業界じゃない「」もどこが危ないか考えてみたら楽しいと思う >間違い探しだよ 間違いだらけだよ!!

    138 22/06/10(金)04:35:22 No.936922014

    >全然そういう業界じゃない「」もどこが危ないか考えてみたら楽しいと思う >間違い探しだよ この会社に入ったことかな…

    139 22/06/10(金)04:36:25 No.936922060

    >間違いだらけだよ!! グラインダーを手に持ってるのは加点ポイント 魔界村の民だと投擲しかねない

    140 22/06/10(金)04:36:37 No.936922069

    これが当たり前だと教育されるなら怖すぎる

    141 22/06/10(金)04:37:05 No.936922090

    >昭和でも外部にこんな画像出すのはアウトかな… 昭和はこんな簡単に写真撮れないから出ないんだな

    142 22/06/10(金)04:37:14 No.936922093

    やっぱり会社側が口酸っぱくして社内の安全教育しないと駄目だわそれも定期的に スレ画はそれすら機能してない可能性が高いけど

    143 22/06/10(金)04:37:22 No.936922102

    KY用の資料かと思った

    144 22/06/10(金)04:37:51 No.936922126

    >死んでも御免 どっちみち死んでる…

    145 22/06/10(金)04:38:03 No.936922136

    普通に考えて外注して撮影用のモデルに現場を知らない撮影スタッフが こんなもんでいいかってやってるだけだからな…

    146 22/06/10(金)04:38:34 No.936922167

    >KY用の資料かと思った そのつもりはなかったがそうなってる

    147 22/06/10(金)04:39:44 No.936922223

    後数時間もしたらまたこんな風に作業するんだろうな…

    148 22/06/10(金)04:44:12 No.936922414

    コードを絶縁テープで補修してそれもでろんとなってるところとかもうわざととしか思えん

    149 22/06/10(金)04:48:47 No.936922647

    ロープ撚るときの半袖作業が他の作業でも常態化してんのか? https://www.city.osaka.lg.jp/keizaisenryaku/cmsfiles/contents/0000426/426095/06_Mr.Nakamura.pdf

    150 22/06/10(金)04:49:38 No.936922683

    大阪のこの辺ならまあまともな管理しねーしどうしようもない どこならキチっとしてるとかいわれるとうーn

    151 22/06/10(金)04:57:26 No.936923130

    >現場猫でおなじみフォークリフトでパレット持ち上げてその上に人が乗って作業する奴の実写版とかまで掘ったら出てきてて笑う 操業停止になるなコレ

    152 22/06/10(金)04:57:57 No.936923159

    怪我と弁当は自分持ちとか普通に言ってそうで怖い

    153 22/06/10(金)05:01:13 No.936923309

    >内部告発なら消さないよな…素かぁ 常態化してて誰もおかしいって思ってないんだとすると恐ろしいよね

    154 22/06/10(金)05:23:30 No.936924209

    fu1149272.jpg fu1149273.jpg fu1149274.jpg fu1149276.jpg ちょっと調べただけでもこれ

    155 22/06/10(金)05:23:39 No.936924215

    下駄にノーシートベルトでスマホ見ながら車運転してる感じ?

    156 22/06/10(金)05:26:25 No.936924321

    メットの角度のせいか顔の形変じゃね?

    157 22/06/10(金)05:26:50 No.936924336

    >下駄にノーシートベルトでスマホ見ながら車運転してる感じ? なおかつ片手はスマホ横画面持ちでソシャゲやってて片手はコンビニのフランクフルト食ってる感じ 片耳にはブルートゥースのイヤホンでもう片方にはハンズフリー通話のイヤホン

    158 22/06/10(金)05:29:09 No.936924430

    >fu1149272.jpg >fu1149273.jpg >fu1149274.jpg >fu1149276.jpg >ちょっと調べただけでもこれ ……!………!! ……ヨシ!

    159 22/06/10(金)05:36:24 No.936924757

    会社でKY活動とかやらされて意味あんのかよと思ってたけどスレ画は流石にないわと思えるだけの危機意識はちゃんと育まれてるんだな

    160 22/06/10(金)05:37:24 No.936924804

    こんだけごついもん斬るならサンダーじゃなくて専用工具いるんじゃないの…

    161 22/06/10(金)05:39:41 No.936924885

    KY活動用の写真でずっと使えるね

    162 22/06/10(金)05:46:52 No.936925178

    自社工場勤務だと外との感覚にズレが生じるよね

    163 22/06/10(金)05:47:09 No.936925188

    君はいくつ間違いを見つけられるかな?

    164 22/06/10(金)05:51:19 No.936925373

    >君はいくつ間違いを見つけられるかな? 全部!

    165 22/06/10(金)05:54:24 No.936925519

    メットはこれ火花防ぐための自己流なのかな

    166 22/06/10(金)05:54:52 No.936925551

    撮影のためだとしても火花が出るほどチュイーンするのは怖いよ!

    167 22/06/10(金)05:54:59 No.936925558

    先輩が継承してこれだし広報も突っ込まずにツイートしてるし会社全体がアレだろ

    168 22/06/10(金)05:56:04 No.936925603

    継承しちゃいけないものを継承してんじゃん!

    169 22/06/10(金)05:56:28 No.936925620

    安全意識の継承ヨシ!

    170 22/06/10(金)05:57:14 No.936925657

    >安全意識の継承ヨシ! 途絶してるよぉ!

    171 22/06/10(金)05:57:22 No.936925666

    こういうのがまかり通ってる現場怖すぎだろ 新卒だと何も知らずに教えられたことが普通だと思うけど死ぬの自分だし

    172 22/06/10(金)05:57:23 No.936925667

    KYTが捗りそうな画像だ いや寧ろツッコミ所が多すぎて何処から突っ込むべきか悩みそうか…

    173 22/06/10(金)05:58:16 No.936925705

    こんなヨシ!の塊ドヤ顔で上げてんじゃないよ!!

    174 22/06/10(金)05:59:10 No.936925757

    あぁ?その安全管理ってのをやると売上が上がるってえのかい?!

    175 22/06/10(金)05:59:51 No.936925791

    暑いんだろうけど半袖だと火花当たって単純に痛くねえのかな

    176 22/06/10(金)06:00:57 No.936925847

    >あぁ?その安全管理ってのをやると売上が上がるってえのかい?! 上がりません ですがこの写真を公開したら売上は下がります

    177 22/06/10(金)06:01:08 No.936925852

    安全基準なんて無かった時代からの伝統なら仕方がない

    178 22/06/10(金)06:02:49 No.936925943

    切ってるワイヤーに力掛かってない? 切れた瞬間跳ねて来ないか

    179 22/06/10(金)06:06:30 No.936926108

    >KYTが捗りそうな画像だ >いや寧ろツッコミ所が多すぎて何処から突っ込むべきか悩みそうか… 使い所は多いんだけどこれ撮影するのに実際作業した事で怒られそうなくらいヤバい…

    180 22/06/10(金)06:06:45 No.936926121

    はっきり危険ポイント分からんでも 現場経験あるとぱっと見でうわ…ってなるやつ

    181 22/06/10(金)06:07:57 No.936926182

    まずそのダセェヘルメットのかぶり方で広報に載せようと思うのは狂ってるだろ!?

    182 22/06/10(金)06:09:15 No.936926234

    とりあえずわかるのはよそから人招いての講習じゃないとダメなんだろうなと…

    183 22/06/10(金)06:11:22 No.936926341

    背景だけコラして前衛的なパンクバンドのパフォーマンスって言い張ったら騙せそう

    184 22/06/10(金)06:12:14 No.936926393

    >まずそのダセェヘルメットのかぶり方で広報に載せようと思うのは狂ってるだろ!? だからうわ・・・ここと仕事したくねえってなる

    185 22/06/10(金)06:13:32 No.936926463

    この会社の安全管理どうなってるんです?と各方面から聞き取りされそうな奴

    186 22/06/10(金)06:14:15 No.936926500

    KY用の写真と疑わなかったのに違うのか…

    187 22/06/10(金)06:15:59 No.936926593

    これが何やってるのかすらわからない

    188 22/06/10(金)06:16:36 No.936926624

    日本を支えるだとか偉そうな事言うから1億個くらい石投げ返されるぞ

    189 22/06/10(金)06:16:47 No.936926629

    今日も一日ご安全に

    190 22/06/10(金)06:18:54 No.936926756

    保護具ってかっちり付けると結構格好良いからな…

    191 22/06/10(金)06:19:42 No.936926803

    職人技だからヨシ!

    192 22/06/10(金)06:22:48 No.936926980

    これ死人や障害出たらどうしてんの? 溶鉱炉で溶かしてナイナイしてる?

    193 22/06/10(金)06:23:15 No.936927011

    別に問題ないと思う どうせ今日も同じような事をやるだろうし取引先も気にしないだろうし 誰も問題にせず今日も一日働いて終わる

    194 22/06/10(金)06:25:07 No.936927115

    どこ見てヨシッて言ったんだろうな

    195 22/06/10(金)06:25:15 No.936927123

    >別に問題ないと思う >どうせ今日も同じような事をやるだろうし取引先も気にしないだろうし >誰も問題にせず今日も一日働いて終わる まぁ前の職場はそう言うノリで二人ほど死んでたがな

    196 22/06/10(金)06:26:38 No.936927183

    まぁこんなの氷山の一角だわ 大正区だしこんな会社ばっかだろ

    197 22/06/10(金)06:27:34 No.936927235

    現代日本で死人誤魔化すのは難しいぞ

    198 22/06/10(金)06:28:33 No.936927288

    絶賛炎上してるから少しはマシに…いやどうかな講座に影響しなければあんまり関係ないかも

    199 22/06/10(金)06:31:04 No.936927444

    下手したら今日事故発生してもおかしくないわ

    200 22/06/10(金)06:32:04 No.936927514

    >下手したら今日事故発生してもおかしくないわ 外野がうっせーけど事故起きた事ないですからねーあっ

    201 22/06/10(金)06:33:17 No.936927603

    事故事案は丸めて潰す この技は先輩から若手に継承され日本の産業を支えています

    202 22/06/10(金)06:33:31 No.936927619

    会社のブログで他所の現場のワイヤー作業の安全管理に講釈垂れててダメだった

    203 22/06/10(金)06:35:40 No.936927749

    >事故事案は丸めて潰す >この技は先輩から若手に継承され日本の産業を支えています >まぁ前の職場はそう言うノリで二人ほど死んでたがな

    204 22/06/10(金)06:36:57 No.936927836

    ワイヤーの切れ端とかマジすぐ刺さるからな…下手すると指飛ぶこともあるし…

    205 22/06/10(金)06:37:48 No.936927895

    どこもこんなんだろうけど根本的に自分らがやってること理解してないのはな 昔建築現場の写真撮ったら誰ひとりヘルメットかぶってないから頑張って全員にヘルメット合成したわ

    206 22/06/10(金)06:38:37 No.936927948

    >暑いんだろうけど半袖だと火花当たって単純に痛くねえのかな うちの伝統です!

    207 22/06/10(金)06:42:48 No.936928235

    見に行ったら消してて笑った

    208 22/06/10(金)06:44:14 No.936928340

    ヨシ! fu1149308.jpg fu1149310.jpg

    209 22/06/10(金)06:44:39 No.936928365

    これ会社潰れるまで持っていける?

    210 22/06/10(金)06:45:33 No.936928441

    長袖でないといけない 巻き込まれるから軍手をつけてはいけない サンダーにカバーが無い ゴーグルがない 防炎シートなどで飛散養生してない 消火器を置いてない とかそんな感じかな?

    211 22/06/10(金)06:46:41 No.936928514

    これ写真だけでなく会社ごと消えてもおかしくないレベルでやばくない…?

    212 22/06/10(金)06:47:05 No.936928548

    指摘部分があまりにも多すぎてKYT資料としか思えなくて凄い

    213 22/06/10(金)06:47:21 No.936928564

    何を大丈夫と思って掲載したんだ…

    214 22/06/10(金)06:47:45 No.936928591

    あと閉所だから耳栓も必要らしい これはそもそもやってる業者少なさそうだけど

    215 22/06/10(金)06:47:59 No.936928611

    >ヨシ! >fu1149308.jpg >fu1149310.jpg もしかして頭がおかしいのか!?

    216 22/06/10(金)06:49:04 No.936928683

    fu1149315.jpg ライブです

    217 22/06/10(金)06:49:05 No.936928685

    受け継がれるヨシ!

    218 22/06/10(金)06:49:11 No.936928698

    >これ会社潰れるまで持っていける? 特殊品扱ってる会社だから無理じゃないかな…

    219 22/06/10(金)06:49:32 No.936928725

    >fu1149315.jpg >ライブです デスだよ!

    220 22/06/10(金)06:50:28 No.936928790

    是正処置は求められるだろうけどこれだけで潰れるとこまでいくのは流石になくないかな

    221 22/06/10(金)06:50:50 No.936928811

    大阪だからケンチャナヨ精神か…

    222 22/06/10(金)06:51:07 No.936928831

    ライブ感です

    223 22/06/10(金)06:51:55 No.936928884

    わざとやってるんじゃないかって位ヤバい写真しかない…

    224 22/06/10(金)06:53:06 No.936928961

    ちゃんと反省して今後はそれなりに気をつけてくれればいいだけの話 これで一つの企業潰せるなんてゴミカス共に成功体験与えるほうがよっぽど社会的には害悪

    225 22/06/10(金)06:53:50 No.936929007

    たぶんこの会社テレビで紹介されてるの見たことある ぶっといワイヤーを何人かでぐいぐい引っ張って束ねて皆ムキムキですとかやってた

    226 22/06/10(金)06:53:50 No.936929008

    現場猫すら存在してない環境だよこんなの…

    227 22/06/10(金)06:54:43 No.936929069

    然るべき所にバレて怒られるくらいはするかもしれない でも潰れるところまではたぶんいかないだろうし 業態が改善することもたぶんない

    228 22/06/10(金)06:55:13 No.936929102

    そういう仕事してないからよくわからないが こういうのが当たり前で安全管理出来てる所って上澄みなんじゃないか

    229 22/06/10(金)06:55:29 No.936929118

    >現場はこれやばいだろ…って止めても >広報がもっと派手に火花散らしてよ!とかした結果だと思いたい >普段からこれだと人死んでんじゃねえかな… https://youtu.be/Fs_lOPxOVtc?t=219 昔から…

    230 22/06/10(金)06:58:02 No.936929330

    作業現場が実際どうこうは実際の事故案件がどの程度あるかだけど KYT当たり前の世の中になってる中でこれをヒや広告媒体でお出しできるのは絶望的に現代の社会観についていけてない

    231 22/06/10(金)07:03:51 No.936929818

    腕とか指とか無くなってる人いない?

    232 22/06/10(金)07:04:05 No.936929836

    これが日本の産業水準だぞ

    233 22/06/10(金)07:06:07 No.936930005

    こまけえなあめんどくせー!と言ってる奴は いかに自分の生命が脅かされてるか気づいた方がいい

    234 22/06/10(金)07:07:55 No.936930169

    >fu1149308.jpg 現実にやるやついたのか…

    235 22/06/10(金)07:10:00 No.936930365

    >これが日本の産業水準だぞ もう終わりだ猫の国 これからは犬の時代

    236 22/06/10(金)07:11:14 No.936930469

    現場猫でも裸足で逃げるレベル

    237 22/06/10(金)07:11:26 No.936930487

    >然るべき所にバレて怒られるくらいはするかもしれない >でも潰れるところまではたぶんいかないだろうし >業態が改善することもたぶんない もうなんともできないから従業員が五体満足で過ごせるように祈るしか無い

    238 22/06/10(金)07:12:07 No.936930556

    なんだ大阪か

    239 22/06/10(金)07:12:22 No.936930575

    カバーは外すもの

    240 22/06/10(金)07:12:37 No.936930600

    全てを掛けた告発だったのか

    241 22/06/10(金)07:13:48 No.936930701

    猫の会社だったか

    242 22/06/10(金)07:18:50 No.936931165

    #スリリング

    243 22/06/10(金)07:19:06 No.936931181

    >会社のブログで他所の現場のワイヤー作業の安全管理に講釈垂れててダメだった こんなやり方ではチンタラしててダメだ 我が社ならもっと工程省いて作業できるみたいな講釈を?

    244 22/06/10(金)07:19:11 No.936931190

    宣伝ポスター?までそれなのはもう駄目だろこの会社…