虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/10(金)00:28:23 『サイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/10(金)00:28:23 No.936881985

『サイバーナイト』をやってます https://www.twitch.tv/uchuu_aji  A.D.2352年。傭兵部隊の宇宙戦艦「ソードフィッシュ」は、任務中に宇宙海賊から奇襲攻撃を受けた。  激しい戦闘により機体は損傷、主人公であるコマンダーは危険を承知の上で空間を飛び越える「ジャンプ・ドライブ」の使用を命じた。  機体の損傷により座標が定まらないままジャンプした戦艦は、地球から約28,000光年離れた銀河系の中心へと移動してしまう。  わずかに残された6名の戦闘員を含む23名のクルーは、地球へと帰還できるのだろうか……。 ここで死んだら本日は何の進捗もない状態になります

1 22/06/10(金)00:31:27 No.936883123

ここは対ナイトガーント武装で固めるしかないのか

2 22/06/10(金)00:31:41 No.936883215

クローンの用意しておくね

3 22/06/10(金)00:31:55 No.936883334

ありがとうハーピー

4 22/06/10(金)00:32:44 No.936883646

ダメだった

5 22/06/10(金)00:32:48 No.936883663

昔遊んだときの記憶が残っていれば…

6 22/06/10(金)00:33:30 No.936883924

MICA「人間らしさが売りです」

7 22/06/10(金)00:33:36 No.936883962

MICA「せつめいしょ ちゃんと よんでください」

8 22/06/10(金)00:34:52 No.936884401

サウルスかタイタンのどっちか脚早いモジュールにしてみる?

9 22/06/10(金)00:36:39 No.936885059

逃げられないナイトガーント対策のフィールドがん積みして使ってった方がよくないかな

10 22/06/10(金)00:36:40 No.936885063

キリちゃん原作だとタイタンだったね

11 22/06/10(金)00:37:00 No.936885175

違うサウルス専門だった

12 22/06/10(金)00:37:24 No.936885329

ナイトガーントがビームでマンドレイクがインパクトかな

13 22/06/10(金)00:37:55 No.936885541

コンバットが命中に影響するならキリに全体攻撃させてみるとか?

14 22/06/10(金)00:46:35 No.936888662

外のザコの方が強いぞオラーッ

15 22/06/10(金)00:47:28 No.936888980

出口専用なのかもしれんし・・・

16 22/06/10(金)00:48:08 No.936889217

このゲームはとにかく遠回りさせたい構造にするな

17 22/06/10(金)00:48:31 No.936889345

このゲームのダンジョンは基本遠回り&一旦外回りのパターンが大好きなんだ

18 22/06/10(金)00:59:13 No.936892835

外にいた雑魚がボスじゃねえかよえーっ!

19 22/06/10(金)01:00:10 No.936893115

フィールド効果ありっぽいエフェクトの割には地味

20 22/06/10(金)01:05:25 No.936894587

なんだかわからんがくらえ! 死んだ・・・

21 22/06/10(金)01:05:49 No.936894700

キリ無双

22 22/06/10(金)01:14:02 No.936896917

つよそうだ!

23 22/06/10(金)01:15:00 No.936897163

核融合の炎ってやばい兵器だな

24 22/06/10(金)01:15:44 No.936897361

先手必勝で爆破しなかったら危ない相手だったかもしれんな

25 22/06/10(金)01:16:27 No.936897543

そもそも原子崩壊兵器をバカスカ撃てるからなこの集団

26 22/06/10(金)01:16:36 No.936897581

スーファミ版? ずいぶんコアなゲームやってんね

27 22/06/10(金)01:18:09 No.936897963

船内BGMいいね

28 22/06/10(金)01:18:34 No.936898076

2はまずキャラデザ変更で驚く

29 22/06/10(金)01:19:00 No.936898184

2なんてあったんだ…

30 22/06/10(金)01:19:42 No.936898333

まぁPCEからSFCでヴィンドがかなりの整形してるからな

31 22/06/10(金)01:20:13 No.936898464

ディスインテグレータ持って帰るとかヤバすぎる

32 22/06/10(金)01:20:24 No.936898512

一応ソフトのみなら駿河屋で2000円で売ってるね2

33 22/06/10(金)01:20:31 No.936898539

ラノベではあるけどそこそこSFしてるからね…

34 22/06/10(金)01:20:39 No.936898567

関係ないけどノイズの話してたとき辺りからなんか音高くない?

35 22/06/10(金)01:22:00 No.936898886

レトフリ本体の音がすでに高いな…

36 22/06/10(金)01:22:22 No.936898960

設定資料的な短編集みたいなのと本編が上下と2が一冊だったかな…

37 22/06/10(金)01:23:26 No.936899230

7日の配信まで普通だったんだけどな 電源かな

38 22/06/10(金)01:24:10 No.936899413

当時の才能溢れるガチオタ謹製

39 22/06/10(金)01:27:14 No.936900132

ロボデザイン御代だったんか

40 22/06/10(金)01:29:50 No.936900722

こんなところにいい武器あるのかよ!?

41 22/06/10(金)01:30:10 No.936900805

宇宙は広いからな―

42 22/06/10(金)01:31:24 No.936901062

原子分解されたくなかったら大人しくけえんな!ってされたんだよな

43 22/06/10(金)01:32:31 No.936901285

翻訳機の癖は強いが優秀

44 22/06/10(金)01:32:34 No.936901300

この宇宙において最も凶暴なのが人類だからな

45 22/06/10(金)01:32:42 No.936901324

あんなフレンドリーなサソリ初めて見た

46 22/06/10(金)01:33:39 No.936901547

ここはじごくや

47 22/06/10(金)01:33:41 No.936901556

敵も出ないのに迂回とか面倒なだけだな

48 22/06/10(金)01:34:48 No.936901779

格闘はだめか

49 22/06/10(金)01:35:12 No.936901859

レーザー系は大丈夫だな

50 22/06/10(金)01:35:17 No.936901880

サウルスくんがキツそう

51 22/06/10(金)01:35:35 No.936901948

サウルスやくたたずでは?

52 22/06/10(金)01:35:55 No.936902015

入口付近だし戻る?

53 22/06/10(金)01:36:11 No.936902074

サウルスは普段クソ強なのでまぁ仕方なし

54 22/06/10(金)01:36:35 No.936902155

撤退も勇気ぞ

55 22/06/10(金)01:36:49 No.936902219

くたばれサウルス環境であったか

56 22/06/10(金)01:38:05 No.936902522

基本は2コマだけどポーズはかっこいい

57 22/06/10(金)01:38:58 No.936902730

モジュール乗換するか

58 22/06/10(金)01:41:28 No.936903297

サウルスの2刀流を信じて突っ込むのもあり

59 22/06/10(金)01:41:29 No.936903301

MICA「けいこくは した」

60 22/06/10(金)01:42:51 No.936903633

高重力なら軽量モジュールの方が動けるみたいな話があるかないか

61 22/06/10(金)01:44:13 No.936903951

乗り換えたり別のやつ連れてきても良いのだぞ?

62 22/06/10(金)01:44:54 No.936904128

強そう

63 22/06/10(金)01:45:27 No.936904264

シェリフインパクトのみだもんなー

64 22/06/10(金)01:48:29 No.936904950

小説版はラプラスと同じで読み応えあるぞ

65 22/06/10(金)01:48:41 No.936904998

一人でプレイしてたら投げるゲームではある

66 22/06/10(金)01:49:23 No.936905163

よく言えば硬派だけど拘り過ぎてるゲームなんよな

67 22/06/10(金)01:49:49 No.936905282

おつおつ

68 22/06/10(金)01:49:50 No.936905285

おつあじ

69 22/06/10(金)01:49:51 No.936905289

お疲れ様

70 22/06/10(金)01:49:57 No.936905308

おつ3人目

71 22/06/10(金)01:50:20 No.936905386

おやすあじ

72 <a href="mailto:sage 宇宙味">22/06/10(金)01:54:07</a> [sage 宇宙味] No.936906166

MICA「はいしんは しゅうりょうしました おやすみなさい。」 キリを最高火力を持つタイタンに乗せたのが正解でしたね おかげで大分ラクになりました おやすみなさい

↑Top