ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/06/10(金)00:08:50 No.936874584
人それぞれって大事な価値観らしいからすべての意見を肯定しようとしているけど相容れない価値観もあって困る 自分の意見を持たないことでバランスを取ろうとしてるけどみんなどうしてるの?
1 22/06/10(金)00:09:39 No.936874896
わからん…
2 22/06/10(金)00:10:05 No.936875061
大蛇が喋った!
3 22/06/10(金)00:11:20 No.936875618
どうもしてないどうしようもない
4 22/06/10(金)00:12:35 No.936876134
それが社会通念上許されるなら認めることにしてる
5 22/06/10(金)00:12:41 No.936876173
お前は常に間違っている
6 22/06/10(金)00:14:42 No.936876937
反対意見を持ってたら終わりって弱すぎるだろ
7 22/06/10(金)00:20:19 No.936879124
別に認めなくてもいい それが存在すると諦めればいい
8 22/06/10(金)00:22:32 No.936879893
激流に逆らえば飲み込まれる むしろ激流に身を任せ同化する
9 22/06/10(金)00:24:20 No.936880583
バランスとってるんじゃなくてなんの影響も持っていないだけではなかろうか
10 22/06/10(金)00:30:37 No.936882774
確固たる自分の意見を持ちつつ 他人の意見を否定はしない
11 22/06/10(金)00:31:06 No.936882992
自分の意見を持て
12 22/06/10(金)00:39:20 No.936886031
だいたいのものは突き詰めると実は程度の問題でしかないと思っておく
13 22/06/10(金)00:42:27 No.936887124
全部肯定って無理でしょ どこかで絶対矛盾が生じて破綻する
14 22/06/10(金)00:45:19 No.936888259
軋轢は避けつつもなるべく自分が一番得するような方向にしたい
15 22/06/10(金)00:46:57 No.936888781
肯定はするというか否定はしないけどお互い遠くにいたほうがいいよねということを伝える
16 22/06/10(金)00:48:32 No.936889353
認めはしないけど争いたくはない
17 22/06/10(金)00:49:37 No.936889703
>人それぞれって大事な価値観らしいからすべての意見を肯定しようとしているけど相容れない価値観もあって困る 違う意見が存在するのを認めることとそれを肯定することは別だよ
18 22/06/10(金)00:51:34 ID:M5fCxuI2 M5fCxuI2 No.936890388
>>人それぞれって大事な価値観らしいからすべての意見を肯定しようとしているけど相容れない価値観もあって困る >違う意見が存在するのを認めることとそれを肯定することは別だよ つまり発想の出発点から間違ってるわけかこの蛇は
19 22/06/10(金)00:52:21 No.936890645
Vtuberとかね
20 22/06/10(金)01:04:17 No.936894280
大人になってからは揉めそうになるとずっと距離を置いたままだ
21 22/06/10(金)01:09:21 No.936895599
自分のできることをするしかないだろう
22 22/06/10(金)01:11:19 No.936896127
寛容のパラドックスの話?
23 22/06/10(金)01:12:45 No.936896556
人それぞれって別にすべての意見を肯定することじゃないだろ!? 理解できねえって思ったらそれでいいんだよ人に押し付けなきゃそれで
24 22/06/10(金)01:24:22 No.936899458
押し付けなければ許す 押し付けられたら許さない
25 22/06/10(金)01:25:07 No.936899626
肯定は同調ではなく容認
26 22/06/10(金)01:27:04 No.936900091
肯定はしなくても大丈夫じゃないか
27 22/06/10(金)01:33:10 No.936901428
ぜんぶうnうn肯定して喜ばれるの赤べこくらいだろ