虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/09(木)22:59:50 わかり... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/09(木)22:59:50 No.936846730

わかりやすい悪者と戦うシナリオ割と多いね

1 22/06/09(木)23:01:02 No.936847246

むしろ最近はなんかクトゥルフ要素オマケじゃねってシナリオもある

2 22/06/09(木)23:05:54 No.936849440

まあTRPGなんだから卓で合意取れてるならどんなシナリオで遊ぼうが外野がどうこう言うのは野暮だ

3 22/06/09(木)23:07:10 No.936850003

そもそも公式の悪役に数百年生きてるフランス人美少女魔導師とかいるゲームだし

4 22/06/09(木)23:07:45 No.936850256

コービットとかいう気兼ねなく倒せてそこそこ手強くて報酬も美味しい完璧なサンプルボス

5 22/06/09(木)23:11:34 No.936851965

昔から別にクトゥルフ要素なしで吸血鬼や幽霊と対決してもいいというのがクトゥルフだ

6 22/06/09(木)23:14:24 No.936853224

最近のシナリオは逆に敵役に悲しき過去をしっかり付けてる傾向がある気が

7 22/06/09(木)23:17:38 No.936854634

公式シナリオの話?

8 22/06/09(木)23:20:24 No.936855805

いいですよねクトゥルフ・ホラーショウ

9 22/06/09(木)23:27:26 No.936858826

人知を超えた存在と一般人の間に接点がないとね だから悪党やとんでもない阿呆が必要なんだ

↑Top