22/06/09(木)22:06:59 たまに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/09(木)22:06:59 No.936824035
たまにこうなる
1 22/06/09(木)22:08:46 No.936824826
ウアアァァァァァ!!>
2 22/06/09(木)22:09:51 No.936825343
赤熱発光ケーキでやられた
3 22/06/09(木)22:10:06 No.936825444
俺未だに竜巻作れたことない
4 22/06/09(木)22:11:39 No.936826148
途中の玉ねぎ?芋?はどうなってんだ…
5 22/06/09(木)22:12:08 No.936826345
一番最初のはなんか落ちてきたの?
6 22/06/09(木)22:12:46 No.936826638
やべー生物誕生してる…
7 22/06/09(木)22:13:19 No.936826872
知らずと魔法使っちゃうやついるよね
8 22/06/09(木)22:13:26 No.936826922
>一番最初のはなんか落ちてきたの? 普通に水分か何かで油がはねたんだと思う
9 22/06/09(木)22:14:44 No.936827500
メタリック蟹はなんなの……
10 22/06/09(木)22:14:48 No.936827539
>一番最初のはなんか落ちてきたの? 鶏皮で鶏油作りするとわかるが皮は水分いっぱいあるのでパァンパァン跳ねる
11 22/06/09(木)22:15:04 No.936827672
カニが銀色でバリバリになってるやつはなんなの…揚げ物跳ねまくりは魚?がビチビチしてたけど
12 22/06/09(木)22:15:23 No.936827808
突沸怖いよね…
13 22/06/09(木)22:15:29 No.936827859
炭化したカニ…?
14 22/06/09(木)22:15:39 No.936827931
>メタリック蟹はなんなの…… 蒸し器で焼いたのかな
15 22/06/09(木)22:16:05 No.936828120
俺餃子をメタル蟹みたいにしたことあるわ
16 22/06/09(木)22:16:23 No.936828269
ゲエッ鍋から竜巻が出てるぅぅぅぅ!!
17 22/06/09(木)22:16:50 No.936828447
ベーコン炒める時すごい弾けるの辛い
18 22/06/09(木)22:17:04 No.936828555
メタル蟹はサクッホロッとした食感だろうなあ
19 22/06/09(木)22:17:05 No.936828560
カラフルな寒天焼きそばみたいなのなに…
20 22/06/09(木)22:17:20 No.936828653
魚揚げるにしても普通絞めるだろ… ていうか内臓とか抜いてないのか…?
21 22/06/09(木)22:17:48 No.936828854
ショベルカーで鯛?焼いてるのはオチなし?
22 22/06/09(木)22:17:55 No.936828904
ショベルカーは普通に魚焼いてるだけ?
23 22/06/09(木)22:18:31 No.936829180
火が強すぎたり仕込みの時間が短すぎる…
24 22/06/09(木)22:18:57 No.936829386
この面子だと裏面焦げ焦げホットケーキは幾分か可愛く見える
25 22/06/09(木)22:19:02 No.936829428
最初のは油がはねて大惨事?
26 22/06/09(木)22:19:11 No.936829497
IHでフライパンハリケーン起きるんだな 中華料理屋でしか見たことないや
27 22/06/09(木)22:19:20 No.936829564
>カニが銀色でバリバリになってるやつはなんなの… 黒が光を反射してるだけかな… 炭になってる
28 22/06/09(木)22:20:15 No.936829975
2つ目のフルアーマー揚げ物してるのはちゃんと防備してて偉い
29 22/06/09(木)22:20:40 No.936830150
>カラフルな寒天焼きそばみたいなのなに… グミを溶かして餡掛け風にしたかったんじゃない? 固まったわ…
30 22/06/09(木)22:20:44 No.936830192
>2つ目のフルアーマー揚げ物してるのはちゃんと防備してて偉い 殻付き卵を焼いてるらしいよ
31 22/06/09(木)22:21:07 No.936830355
額縁に入れて飾っておきたいくらい見事なダメージボイス
32 22/06/09(木)22:21:11 No.936830378
水入れた勢いで鍋の物がウォータースライダーみたいに飛び出るやつはフフッてなる
33 22/06/09(木)22:21:19 No.936830423
俺も全裸で揚げ物した時かなり熱い思いした 俺は賢いから次から服を着るようにしたけど最初のやつは肌を出しすぎだな 鶏油か何か作ってるのかわからないけど油のハネくらい予想出来ただろうに馬鹿だな
34 22/06/09(木)22:21:22 No.936830449
>IHでフライパンハリケーン起きるんだな >中華料理屋でしか見たことないや 室内が寒い状態で鍋が温まり過ぎたらだいたい上昇気流ができるから小麦粉の水分飛ばすやつを強火でやれば竜巻になるのが見えるかもしれん
35 22/06/09(木)22:21:59 No.936830705
発光ケーキはもうSFの小道具だよこれ…
36 22/06/09(木)22:22:29 No.936830902
揚げ物するとき衣つけるまえに具の水分ちゃんと拭き取ったり乾かしたりしておかないと跳ねまくるからな…
37 22/06/09(木)22:23:27 No.936831331
あそこまで揚げられてなお生きてる魚すごいな
38 22/06/09(木)22:23:34 No.936831388
エビとかイカとかキッチンペーパーとかでよく水分取るべしとは言うね…
39 22/06/09(木)22:24:14 No.936831677
>魚揚げるにしても普通絞めるだろ… >ていうか内臓とか抜いてないのか…? 内臓抜いてても魚は動く 血を完全に抜いてから数分置くか首を切断しないとしばらくは動く
40 22/06/09(木)22:24:17 No.936831696
>あそこまで揚げられてなお生きてる魚すごいな 生きている鯉
41 22/06/09(木)22:24:23 No.936831736
>フライパンで竜巻できてるやつはなんなの……
42 22/06/09(木)22:24:54 No.936831943
調理って怖いね…免許がいるわけだよ
43 22/06/09(木)22:25:07 No.936832029
ウサギあぶなかった
44 22/06/09(木)22:25:12 No.936832067
寒天焼きそばの前の煙吹いてるの玉ねぎ?
45 22/06/09(木)22:25:45 No.936832310
グミラーメンは何が目的なんだよ
46 22/06/09(木)22:26:28 No.936832629
なんなら魚に限らず新鮮すぎるとふとした刺激で筋肉が縮小して動くよ さっきまで生きてたものを肉として空には神経が完全に死ぬまで血が通わず酸素も栄養も巡らない状態で置いておく必要はある
47 22/06/09(木)22:26:52 No.936832797
安全に鶏油とるにはどうしたら良いの?
48 22/06/09(木)22:26:59 No.936832853
料理系の失敗って半数以上が火や熱の加減によるもの感強い
49 22/06/09(木)22:27:03 No.936832881
綺麗な炭になってるカニで毎回耐えられない
50 22/06/09(木)22:27:29 No.936833049
>安全に鶏油とるにはどうしたら良いの? 事前に水気をしっかり拭き取ってもコレ起きるからなぁ
51 22/06/09(木)22:28:02 No.936833268
炭化蟹は石化はこうなりそうだなっていうのが見れて好き
52 22/06/09(木)22:28:08 No.936833309
生きてる魚揚げてる?
53 22/06/09(木)22:28:11 No.936833342
料理の加熱系の失敗の原因はだいたい強火を使うせいだよね 料理するときって弱火や中火ばかりで強火は使うことがない
54 22/06/09(木)22:28:48 No.936833591
最後の火山でダメだった
55 22/06/09(木)22:29:15 No.936833755
錬金術同様に魔法はキッチンから生まれた
56 22/06/09(木)22:29:39 No.936833904
炭化蟹はなんなんだよ…
57 22/06/09(木)22:30:12 No.936834146
蟹で駄目だった…
58 22/06/09(木)22:31:03 No.936834476
二番目の動画は本当に防護が完璧で関心する
59 22/06/09(木)22:32:59 No.936835294
炭になったカニはいい様だな
60 22/06/09(木)22:33:46 No.936835658
>>あそこまで揚げられてなお生きてる魚すごいな >生きている鯉 頭を力強く叩く理由分かった!
61 22/06/09(木)22:33:50 No.936835687
中々のダメージボイス
62 22/06/09(木)22:33:54 No.936835712
アメリカだと冷凍した七面鳥とかをそのまま油に入れてもう大惨事って注意喚起を消防署がやってるの見た
63 22/06/09(木)22:33:56 No.936835733
最後でダメだった
64 22/06/09(木)22:34:06 No.936835798
>>一番最初のはなんか落ちてきたの? >鶏皮で鶏油作りするとわかるが皮は水分いっぱいあるのでパァンパァン跳ねる これ対策出来ないの?
65 22/06/09(木)22:34:38 No.936836024
なんで料理で超常現象引き起こせるの…
66 22/06/09(木)22:35:22 No.936836336
つべでチーユ取る動画とかちょいちょい見てたがこんなトラップあるのか… ちゃんと解説しろよ料理系つばー
67 22/06/09(木)22:35:40 No.936836452
魚ちゃんと締めないとダメだな
68 22/06/09(木)22:35:45 No.936836488
こんな気軽に一生残る火傷を…
69 22/06/09(木)22:35:55 No.936836552
白いのが逃げてるのは何が失敗なのかわからんな 白い動物を食べるつもりだった?
70 22/06/09(木)22:36:00 No.936836587
カタ下乳
71 22/06/09(木)22:36:46 No.936836886
ダメージボイスからの防護服料理の流れが完全に災害対処すぎて笑う
72 22/06/09(木)22:37:11 No.936837053
最後のケーキ絶対電源入ってるだろ!
73 22/06/09(木)22:37:17 No.936837108
>グミラーメンは何が目的なんだよ 餡掛け焼きそばみたいな感じかなぁ
74 22/06/09(木)22:37:45 No.936837300
>白いのが逃げてるのは何が失敗なのかわからんな >白い動物を食べるつもりだった? 白いの関係なく 水分出した時の水流で中に入ってたものが流れていった
75 22/06/09(木)22:37:51 No.936837346
最後のは撮影してる人が息吹きかけてるかもね
76 22/06/09(木)22:39:08 No.936837839
ターキー火災の動画と交互に眺めたい
77 22/06/09(木)22:39:21 No.936837942
胎動する菓子初めて見た…
78 22/06/09(木)22:39:24 No.936837961
この曲聞き覚えあるんだけど誰かタイトル教えてほしい
79 22/06/09(木)22:39:39 No.936838059
何度見ても竜巻で耐えられない
80 22/06/09(木)22:39:51 No.936838144
最後の赤光してるケーキで笑うわ
81 22/06/09(木)22:40:26 No.936838378
油こんなに浴びたら痕がすごいことになりそう
82 22/06/09(木)22:40:28 No.936838393
オシャレなインテリアみたいに赤熱するケーキでだめだった
83 22/06/09(木)22:40:29 No.936838412
鉄鍋にトルネード発生させるIHすごくない?
84 22/06/09(木)22:40:54 No.936838585
赤熱の洋菓子はお外のSNSでもバレンタインデーシーズンとかでたま~に見かけるし見るたび笑う
85 22/06/09(木)22:42:07 No.936839080
鶏油とかしゃーゆ作るのプロだから出来てるけど素人が真似すると火事になるよ カスが燃えた
86 22/06/09(木)22:42:16 No.936839142
いい曲だな…
87 22/06/09(木)22:42:28 No.936839228
>オシャレなインテリアみたいに赤熱するケーキでだめだった オシャレかな…オシャレかも…
88 22/06/09(木)22:43:36 No.936839667
ところで >俺も全裸で揚げ物した時かなり熱い思いした >俺は賢いから次から服を着るようにしたけど最初のやつは肌を出しすぎだな >鶏油か何か作ってるのかわからないけど油のハネくらい予想出来ただろうに馬鹿だな これ誰か突っ込み入れてやれよ!
89 22/06/09(木)22:44:15 No.936839950
ツッコミ入れようにも普通に面白くないし
90 22/06/09(木)22:44:26 No.936840031
>この曲聞き覚えあるんだけど誰かタイトル教えてほしい https://www.youtube.com/watch?v=e2qG5uwDCW4
91 22/06/09(木)22:44:53 No.936840249
全裸で揚げ物なんて誰でもやるだろ
92 22/06/09(木)22:45:01 No.936840304
カタえっち画像
93 22/06/09(木)22:46:29 No.936840951
カニだけ動画や写真ですら人生で見たことない存在すぎる
94 22/06/09(木)22:46:30 No.936840960
チーユは弱火で長時間じっくりゆっくり加熱してくものだから油はねるのは温度が高すぎなのでは
95 22/06/09(木)22:48:20 No.936841763
うさぎとショベルのやつがよくわからん なんで生きたままあそこにいたんだ
96 22/06/09(木)22:48:41 No.936841924
なので凍ったターキーを煮えたぎった油にドボンするのが一大イベントなんですね
97 22/06/09(木)22:48:58 No.936842046
道徳的にも倫理的にもあと美味しさ的にも魚はキチンと締めてから調理しましょう 締めてない魚の身は硬くて生臭くて不味いぞ!
98 22/06/09(木)22:49:46 No.936842357
ポンペイのカニ
99 22/06/09(木)22:50:55 No.936842828
なんでイモからスモークグレネードが錬成できるんだよ
100 22/06/09(木)22:51:19 No.936843015
>https://www.youtube.com/watch?v=e2qG5uwDCW4 サンキュー!
101 22/06/09(木)22:51:51 No.936843223
ゼリーラーメンとショベル焼きは根本的に間違ってるけど失敗してはないから浮いてるよね
102 22/06/09(木)22:56:26 No.936845206
竜巻は何が起こってんだよ
103 22/06/09(木)22:56:35 No.936845276
ラストのパン?はどうやったらそうなるんだよ 中燃えてるだろその光り方は!
104 22/06/09(木)22:57:19 No.936845597
>竜巻は何が起こってんだよ フライパンが熱せられて上昇気流ができてる
105 22/06/09(木)22:58:08 No.936845966
二つ目の動画はなんの調理なの
106 22/06/09(木)22:58:20 No.936846065
俺の料理レベルじゃどれも作れそうにないよ…
107 22/06/09(木)22:58:34 No.936846172
カニってそんな綺麗に炭化するのか…
108 22/06/09(木)22:58:41 No.936846220
>>竜巻は何が起こってんだよ >フライパンが熱せられて上昇気流ができてる それだけならモクモク湯気出るだけじゃない?なんでこんな綺麗に回転を…
109 22/06/09(木)22:59:31 No.936846590
上に換気扇があるからじゃね
110 22/06/09(木)23:00:57 No.936847209
山火事とかでも炎の竜巻が出来たりする
111 22/06/09(木)23:01:20 No.936847392
つまり換気扇の下で中華鍋を熱すれば俺にも竜巻が作れる
112 22/06/09(木)23:01:44 No.936847560
ダディマルクみたいなボイス
113 22/06/09(木)23:02:21 No.936847812
わりと料理漫画でありがちじゃないフライパンから炎の竜巻
114 22/06/09(木)23:05:11 No.936849119
ショベルカーは鉄板としては分厚すぎるのでは…
115 22/06/09(木)23:05:43 No.936849357
img三大ダメージボイスがまた1つ増えた
116 22/06/09(木)23:05:48 No.936849400
>わりと料理漫画でありがちじゃないフライパンから炎の竜巻 おめえ料理漫画の世界に住んでるのか
117 22/06/09(木)23:05:57 No.936849458
なるな…ならねーよ!
118 22/06/09(木)23:06:54 No.936849875
多分中華一番
119 22/06/09(木)23:08:15 No.936850481
メタリック蟹はすごい
120 22/06/09(木)23:09:00 No.936850835
揚げ物は水気切って適切な温度で揚げれば思ってるよりは跳ねない 掃除楽になるから適当にやるよりちゃんと温度計用意する方がいい
121 22/06/09(木)23:10:10 No.936851342
>img三大ダメージボイスがまた1つ増えた シチュはともかくボイスの完成度は高いねこれ
122 22/06/09(木)23:10:15 No.936851374
ボルケーノケーキ
123 22/06/09(木)23:10:40 No.936851564
キッチンで焙烙火矢ができるんだ
124 22/06/09(木)23:14:03 No.936853066
職業柄時々魚の脳壊すんだけどあいつらそれでも個体によっては結構動くんだよな…