22/06/09(木)21:39:18 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/09(木)21:39:18 No.936810879
https://db.sp.netkeiba.com/horse/sire_leading_nar.html 地方の種牡馬リーディングとか見てると意外な馬がいて面白いですね
1 22/06/09(木)21:40:19 No.936811363
エスポ君やりますね
2 22/06/09(木)21:40:36 No.936811484
パイロ!?!?
3 22/06/09(木)21:40:48 No.936811580
へーこのオルフェってダート種牡馬芝でも頑張ってますね
4 22/06/09(木)21:41:15 No.936811791
普通に混じってる舎弟に笑います
5 22/06/09(木)21:41:34 No.936811936
クロフネの代表馬ソダシって書いてあるとまるでソダシがダート馬みたいじゃないですか!
6 22/06/09(木)21:41:50 No.936812056
>へーこのオルフェってダート種牡馬芝でも頑張ってますね ……………………はい!
7 22/06/09(木)21:42:09 No.936812207
サウスヴィグラス産駒は重賞でもよく目にするので納得ですね
8 22/06/09(木)21:42:10 No.936812216
ファル子さん地方だと産駒活躍してるみたいですね
9 22/06/09(木)21:42:15 No.936812259
イグナイターもランリョウオーも頑張ってほしいですねぇ
10 22/06/09(木)21:42:25 No.936812332
オルフェって実はダート走れたですかね??? 不良馬場適性かして
11 22/06/09(木)21:42:27 No.936812350
半分以上ナデシコちゃんの賞金ですよね?
12 22/06/09(木)21:42:46 No.936812505
>パイロ!?!? 地方だとパイロはずっと優秀ですよ ここ5年トップ3から落ちてません
13 22/06/09(木)21:42:46 No.936812509
>パイロ!?!? ダートのパイロはかなり評価高いですね
14 22/06/09(木)21:43:20 No.936812761
カナロア結構高いですね なんかいましたっけ
15 22/06/09(木)21:43:44 No.936812960
>パイロ!?!? ダートパイロはそこまで驚くような感じじゃないでしょう!?
16 22/06/09(木)21:43:48 No.936812988
>>パイロ!?!? >地方だとパイロはずっと優秀ですよ >ここ5年トップ3から落ちてません ちほー見てると2レースに1回はパイロ産駒出てきますからね
17 22/06/09(木)21:43:52 No.936813041
>半分以上ナデシコちゃんの賞金ですよね? それ言い出すとリーディングなんで大体稼ぎ頭が稼いでるだけだったりしますよ
18 22/06/09(木)21:43:53 No.936813052
>半分以上ナデシコちゃんの賞金ですよね? タニノタビト君とかラーゴム君とか頑張ってます!
19 22/06/09(木)21:44:12 No.936813221
ダート種牡馬で真っ先に覚えたのはパイロでした 名前が短くてよく見るし芝で全く見かけないから印象に残ります
20 22/06/09(木)21:44:26 No.936813330
デスマンのリアダビも今年パイロ受胎したってさっき報告がありましたね
21 22/06/09(木)21:44:29 No.936813360
このオルフェーヴルとかいう馬最近急上昇してますね
22 22/06/09(木)21:44:35 No.936813408
ちょくちょく現役時代芝の馬がいますね…
23 22/06/09(木)21:44:43 No.936813481
>>半分以上ナデシコちゃんの賞金ですよね? >タニノタビト君とかラーゴム君とか頑張ってます! ラーゴムくんちほー走ってませんよ
24 22/06/09(木)21:44:48 No.936813514
>ダートパイロはそこまで驚くような感じじゃないでしょう!? >ちほー見てると2レースに1回はパイロ産駒出てきますからね すみませんあんま中央でパイロ産駒見てなかったので…
25 22/06/09(木)21:44:51 No.936813529
当たり前ですけどゴルシひっくいですね!101位とは
26 22/06/09(木)21:45:00 No.936813600
>タニノタビト君とかラーゴム君とか頑張ってます! ラーゴムは地方走ってません! ヘリオスが結構稼いでそうです
27 22/06/09(木)21:45:04 No.936813632
ゴルァとかシニスターミニスターこんなもんですか
28 22/06/09(木)21:45:35 No.936813880
1位取れそうな位置にいますねオルフェ…
29 22/06/09(木)21:45:41 No.936813932
悪道だからパイロ産駒が来ますよスペペペペ はちほーの基本ですからね 私が買うと何故か来ませんが…
30 22/06/09(木)21:45:43 No.936813955
ハーツクライ割と高い順位ですね
31 22/06/09(木)21:46:06 No.936814101
ホッコータルマエ産駒はこれからどんどん伸びてくるでしょうね ブリッツファングの活躍で来年辺りまた種付け料上がるかもしれません
32 22/06/09(木)21:46:11 No.936814145
>クロフネの代表馬ソダシって書いてあるとまるでソダシがダート馬みたいじゃないですか! 一番稼いでる馬が自動的に選ばれるからですかね
33 22/06/09(木)21:46:35 No.936814349
シニミニは数年前までは短距離向けだったが 肌馬の質が上がって中距離もこなすようなった気がしますね
34 22/06/09(木)21:46:48 No.936814456
>ホッコータルマエ産駒はこれからどんどん伸びてくるでしょうね >ブリッツファングの活躍で来年辺りまた種付け料上がるかもしれません 今んとこダートしか走ってませんが芝走らせたりしませんかね
35 22/06/09(木)21:46:51 No.936814479
サウスヴィグラスっていなくなって結構立つ気がしたんですが まだいるんですね
36 22/06/09(木)21:47:17 No.936814698
ゴルア後継レースは今のところエスポくんがリードなんですかね ただ更に繋ぐには大物がどうしても必要ですが
37 22/06/09(木)21:47:27 No.936814760
中央でもパイロはいっぱいいますけどね 芝のレースしか見ない私なんでしょうか
38 22/06/09(木)21:47:31 No.936814789
ざっとショウナンナデシコが今年稼いだ賞金が1億4000万ですね
39 22/06/09(木)21:47:44 No.936814871
>サウスヴィグラスっていなくなって結構立つ気がしたんですが >まだいるんですね 中央でもテイエムサウスダンが一線級にいるじゃないですか
40 22/06/09(木)21:48:22 No.936815198
>ゴルア後継レースは今のところエスポくんがリードなんですかね >ただ更に繋ぐには大物がどうしても必要ですが イグナイター君には頑張ってほしいです 4歳ダートの希望でもありますし
41 22/06/09(木)21:48:28 No.936815241
一時期もてはやされていたヨハネスブルグが今では……
42 22/06/09(木)21:48:45 No.936815389
>中央でもパイロはいっぱいいますけどね >芝のレースしか見ない私なんでしょうか パイロっ子ってなぜか芦毛のイメージあります
43 22/06/09(木)21:48:47 No.936815407
仮にハピがJDD勝ったりしたらここにキズナが入るんですか?
44 22/06/09(木)21:48:53 No.936815446
思ったよりシニミニ高くないんですね
45 22/06/09(木)21:49:17 No.936815633
>サウスヴィグラスっていなくなって結構立つ気がしたんですが >まだいるんですね 2018年没ですから最後の産駒が今4歳ですかね
46 22/06/09(木)21:49:19 No.936815654
ミューチャリーの名は知っててもパイロ産駒とは知らないってのは案外いそうな気もします
47 22/06/09(木)21:49:24 No.936815708
パイロ産駒は気性が荒いイメージありますね
48 22/06/09(木)21:49:34 No.936815803
>思ったよりシニミニ高くないんですね コスパ悪いので芝のモーリス砂のシニミニとか
49 22/06/09(木)21:49:38 No.936815827
>中央でもパイロはいっぱいいますけどね >芝のレースしか見ない私なんでしょうか 流石に中央だといっぱいいるってほどではないような…
50 22/06/09(木)21:49:42 No.936815869
fu1148237.jpg そういえばヴァンドギャルドで思い出しました
51 22/06/09(木)21:49:42 No.936815872
コパノリッキーさんが意外と順位低いですがよく考えたら初年度産駒が走ったの去年からですしこれからですよね
52 22/06/09(木)21:49:48 No.936815920
そういやちほーリーディングってどういう定義なんです? 中央所属でも交流重賞で賞金稼いだらそれも加算されるんです? それともちほー馬が地方中央で稼いだ金額の合計です?
53 22/06/09(木)21:50:13 No.936816120
パイロサウスシニミニは本当にいい種ですね
54 22/06/09(木)21:50:20 No.936816177
>そういやちほーリーディングってどういう定義なんです? >中央所属でも交流重賞で賞金稼いだらそれも加算されるんです? >それともちほー馬が地方中央で稼いだ金額の合計です? 前者です 地方競馬場で開催されるレースの賞金額で決まります
55 22/06/09(木)21:50:22 No.936816197
タイセイレジェンドはほぼキックちゃん一頭の数字ですね…
56 22/06/09(木)21:50:52 No.936816413
>fu1148237.jpg >そういえばヴァンドギャルドで思い出しました スペシャルギャル!
57 22/06/09(木)21:51:05 No.936816528
デリカダちゃんもパイロ産駒でしたね
58 22/06/09(木)21:51:25 No.936816688
舎弟は去年までは大した順位でもないのにこの上がりようはパルプンテチンポすぎますね…
59 22/06/09(木)21:51:33 No.936816748
地方も賞金上がってますし ジャスティンのオーナーみたいに地方から狙って馬主になる人も多そうですから
60 22/06/09(木)21:51:42 No.936816818
ドレフォン居ないんですね...
61 22/06/09(木)21:51:46 No.936816854
>デリカダちゃんもパイロ産駒でしたね パイロ産駒のわりにズブいおっとりさんですね
62 22/06/09(木)21:52:04 No.936816974
このランキング中央から地方へ移籍した馬も勘定に入るんですかね?
63 22/06/09(木)21:52:04 No.936816981
トーセンがオーナーブリーダーとして地味に成功してるのでジョーダンがランクインしてますね
64 22/06/09(木)21:52:14 No.936817079
地方におけるプイプイみたいなのがサウスヴィグラスでした https://db.netkeiba.com/?pid=horse_sire&id=1996110138&course=2&mode=1&type=0
65 22/06/09(木)21:52:25 No.936817171
ゴールドアリュールの代表産駒がナランフレグになっててなんかダメでした 代表産駒は中央地方問わず一番賞金稼いだ馬になってるから中央G1勝ってる馬がいたらそうなるのは当たり前なんですが
66 22/06/09(木)21:52:27 No.936817195
確か今年のマーチSはパイロ産駒でワンツーでしたね
67 22/06/09(木)21:52:38 No.936817278
ダート馬は現役が長いせいか そんな昔の馬なのに今年度から産駒が走り始めるの…?みたいなことが多いイメージです
68 22/06/09(木)21:52:38 No.936817281
>地方も賞金上がってますし >ジャスティンのオーナーみたいに地方から狙って馬主になる人も多そうですから 東京ダービーに5頭も所有馬出走させるトーセンさんにはかないません
69 22/06/09(木)21:52:59 No.936817468
>このランキング中央から地方へ移籍した馬も勘定に入るんですかね? 地方競馬開催レースの賞金ランキングなんで馬自体の所属は問わないですね
70 22/06/09(木)21:53:00 No.936817479
>ドレフォン居ないんですね... 初年度産駒が今年走り始めたばかりですし… あとちほーでコスパよく稼ぎたいのにドレフォン産駒なんて買いますかね?
71 22/06/09(木)21:53:04 No.936817509
去年か一昨年くらいにサウスヴィグラスって地味にすごいんだぜー!と言ってる私がいましたね
72 22/06/09(木)21:53:35 No.936817751
>ゴールドアリュールの代表産駒がナランフレグになっててなんかダメでした >代表産駒は中央地方問わず一番賞金稼いだ馬になってるから中央G1勝ってる馬がいたらそうなるのは当たり前なんですが そもそもゴールドアリュール産駒の初芝G1勝ちじゃないですかね
73 22/06/09(木)21:53:39 No.936817778
へーと思って眺めてたらキングヘイローの名前が出て来てびっくりしましたよ
74 22/06/09(木)21:53:57 No.936817921
クリンチャーかアルクトスあたり種牡馬になったらここら辺に食い込んでほしいです
75 22/06/09(木)21:54:11 No.936818025
>へーと思って眺めてたらキングヘイローの名前が出て来てびっくりしましたよ ギガキング頑張ってますから
76 22/06/09(木)21:54:24 No.936818133
>>地方も賞金上がってますし >>ジャスティンのオーナーみたいに地方から狙って馬主になる人も多そうですから >東京ダービーに5頭も所有馬出走させるトーセンさんにはかないません カイルくんすごかったですねえ 血統みたら両親共にトーセンさんの馬で運命を感じますね
77 22/06/09(木)21:54:42 No.936818280
>東京ダービーに5頭も所有馬出走させるトーセンさんにはかないません 引き合いにコスモバルクのマイネル軍団殴り込みダービーが出されてて笑いました
78 22/06/09(木)21:55:06 No.936818486
私に教えてもらった胡散臭いサイトの胡散臭い動画があまりにも正統派な胡散臭さ過ぎて 逆にツボに入りました https://www.wkeibaw.net/contents.html?aid=353241 https://youtu.be/2eh-31a002g
79 22/06/09(木)21:55:43 No.936818758
中央でブイブイ言わせてる種牡が下の方にいるのは産駒適正以外にもちほーに来るには高いとか原因になるんですかね?
80 22/06/09(木)21:55:50 No.936818814
>クリンチャーかアルクトスあたり種牡馬になったらここら辺に食い込んでほしいです タキオンのサイアーライン繋げそうなのってもうこの2頭くらいですか…?
81 22/06/09(木)21:56:11 No.936818979
土日仕事で平日休みなんでちほーばっかりやってたら中央よりちほーの方が得意になってきました…中央は勝てません
82 22/06/09(木)21:56:33 No.936819142
地味にいるダイワメジャーでだめでした 多分ほぼノーヴァレンダくんですよね
83 22/06/09(木)21:56:45 No.936819232
>土日仕事で平日休みなんでちほーばっかりやってたら中央よりちほーの方が得意になってきました…中央は勝てません コツ教えて下さい!
84 22/06/09(木)21:56:50 No.936819271
>中央でブイブイ言わせてる種牡が下の方にいるのは産駒適正以外にもちほーに来るには高いとか原因になるんですかね? ちほーでブイブイ言わせられる子は大体中央走ってますので
85 22/06/09(木)21:57:15 No.936819470
>https://youtu.be/2eh-31a002g カタコト外国人な感じの声がビンビンきますね
86 22/06/09(木)21:57:23 No.936819527
削除依頼によって隔離されました 12000円か… https://img.2chan.net/b/res/936812381.htm
87 22/06/09(木)21:57:28 No.936819571
これって産駒が地方重賞勝った額で決めるランキングですか
88 22/06/09(木)21:58:08 No.936819855
ちほーだからこそ見られるレアな種牡馬もいて面白いです あと中央ではメジャーでも地方で走らせるには種付け料が高すぎる&芝寄りなせいでそんなにリーディング高くない主流種牡馬もいたりして需要の差を感じます
89 22/06/09(木)21:58:11 No.936819875
>これって産駒が地方重賞勝った額で決めるランキングですか 重賞含めた地方主催の競争全部ですね
90 22/06/09(木)21:59:07 No.936820281
ノーヴァレンダはなんでダイワメジャー産駒でダート2400m交流重賞勝ってるんでしょうね... ダイワメジャー産駒で一番長い重賞勝利馬だったりしません?
91 22/06/09(木)21:59:10 No.936820299
めぼしいダート重賞だいたい地方なので ≒ダート種牡馬ランキングでいい気がしますね
92 22/06/09(木)21:59:15 No.936820347
地方で一番賞金高いレースってなんなんでしょう
93 22/06/09(木)21:59:21 No.936820398
>ギガキング頑張ってますから そういやギガキングの近況聞きませんね そろそろ走ってもよさそうですが
94 22/06/09(木)21:59:24 No.936820437
ちほーで2番目に賞金が高いレースって帝王杯で すか?1位が東京大賞典なのは分かります
95 22/06/09(木)21:59:40 No.936820556
>地方で一番賞金高いレースってなんなんでしょう 今年だと東京大賞典とJBCクラシックが1着賞金1億円ですね
96 22/06/09(木)21:59:47 No.936820598
代表馬がソダシだったりカリボールだったりオニャンコポンだったりで面白いですね
97 22/06/09(木)21:59:59 No.936820697
シゲルカガがここに入ってくれませんかね
98 22/06/09(木)22:00:22 No.936820888
>ちほーだからこそ見られるレアな種牡馬もいて面白いです >あと中央ではメジャーでも地方で走らせるには種付け料が高すぎる&芝寄りなせいでそんなにリーディング高くない主流種牡馬もいたりして需要の差を感じます なんと言ってもりゃいあんですね プイ産駒の三歳馬がダート走っててビックリしましたよ
99 22/06/09(木)22:00:59 No.936821149
ディープインパクトは芝なんですね
100 22/06/09(木)22:01:06 No.936821214
カナロア付けてちほーとか完全に赤字ですよね…
101 22/06/09(木)22:01:10 No.936821252
まあ今までは交流重賞と地方馬のみのレースで賞金にかなり差があったので 中央で走ってる馬の方が地方リーディングでも上に来やすかったんですが
102 22/06/09(木)22:01:32 No.936821422
今後ハピが勝ちまくりモテまくりでキズナがランキング急上昇する予定ですよスペペペ
103 22/06/09(木)22:01:37 No.936821453
3歳馬コマンドライン (ジャパンダート)ダービーに挑戦します
104 22/06/09(木)22:01:48 No.936821539
>ちほーで2番目に賞金が高いレースって帝王杯で >すか?1位が東京大賞典なのは分かります JBCクラシックが同額になったはずです
105 22/06/09(木)22:01:58 No.936821621
>ノーヴァレンダはなんでダイワメジャー産駒でダート2400m交流重賞勝ってるんでしょうね... >ダイワメジャー産駒で一番長い重賞勝利馬だったりしません? スズカプレストの京都ハイジャンプだと思います
106 22/06/09(木)22:02:31 No.936821877
>3歳馬コマンドライン >(ジャパンダート)ダービーに挑戦します コマンドラインが砂の圧制者と化したらこのランキングにディープインパクトが加わるんですね 面白すぎます
107 22/06/09(木)22:02:36 No.936821918
最近やたらエスポワールシチー産駒が勝ってますよね
108 22/06/09(木)22:02:57 No.936822072
https://db.netkeiba.com/?pid=bms_leading 中央の方もBMSの方見てみると意外な顔ぶれがあったりして面白いですよ ボリクリとかキングヘイローとかは今ブームですし
109 22/06/09(木)22:03:00 No.936822105
キンカメはダートも大得意ですがプイはダートがあまりというかみんな芝走らせたがるので
110 22/06/09(木)22:03:02 No.936822115
芝はだいぶわかってきましたが未だにダート馬の2-3歳馬達の王道ローテがわかってません 未勝利→伏竜S、ヒヤシンスS、青竜S→兵庫CS→JDDの後はどうなるんでしょう
111 22/06/09(木)22:03:07 No.936822148
>デスマンのリアダビも今年パイロ受胎したってさっき報告がありましたね オリミツのこともあってパイロ産駒がと思うとなんだかしみじみしちゃいます 無事生まれてきてほしいです
112 22/06/09(木)22:04:16 No.936822685
兵庫ダービーのバウチェイサー君もエスポ産駒ですね
113 22/06/09(木)22:04:22 No.936822741
JBCクラシックが賞金1億円に増額するというニュースを見た時に「あっこれ東京大賞典も1億円に増額するぞ」と思いましたし案の定増額の報道がありましたね 東京大賞典は地方でも最高峰かつ最高額の重賞競走という矜持が大井にはありますのでJBCに負けてられないはずだと
114 22/06/09(木)22:04:49 No.936822954
>カナロア付けてちほーとか完全に赤字ですよね… 主な産駒どの子だったかなと思ったらレッドルゼルくんですね 他は浮かびませんでした
115 22/06/09(木)22:04:57 No.936823027
>最近やたらエスポワールシチー産駒が勝ってますよね 尋常じゃないぐらい地方重賞勝ってますね まだ中央や交流重賞バンバン勝つようなクラスはそこまでですが
116 22/06/09(木)22:05:30 No.936823304
パイロと言えばパイロ棒 …棒!?
117 22/06/09(木)22:05:59 No.936823555
インダストリアがユニコーンステークス出るみたいですが https://news.sp.netkeiba.com/?pid=news_view&no=203911 このメンツですよ…?
118 22/06/09(木)22:06:27 No.936823795
>主な産駒どの子だったかなと思ったらレッドルゼルくんですね >他は浮かびませんでした 地方の代表産駒なら園田の帝王ジンギですよ
119 22/06/09(木)22:06:31 No.936823821
>>最近やたらエスポワールシチー産駒が勝ってますよね >尋常じゃないぐらい地方重賞勝ってますね >まだ中央や交流重賞バンバン勝つようなクラスはそこまでですが そのうちお助けエスポさんと呼ばれるようになるかもしれません
120 22/06/09(木)22:06:49 No.936823961
エスポワールシチーは手ごろな値段(120万円)でダートで走る子を出してくれるので需要がかなり伸びてそうです
121 22/06/09(木)22:06:50 No.936823967
ゴルシ産駒は本当にダート走れませんよねえ ウッドシップの子がちょっと例外的なくらいです ルリオウとかも地方では好走してたのに中央に帰ってきた途端ボロ負けですし芝走れないならもうダメくらいのノリです
122 22/06/09(木)22:07:39 No.936824346
最近だいぶちほーを見てきたのでそれぞれの競馬場の有名な子を覚え始めて毎日楽しいです
123 22/06/09(木)22:07:42 No.936824364
なんか最近ダートもどんどん盛り上がってる気がしますね 特に地方の賞金面の上がり方がすごいです
124 22/06/09(木)22:07:46 No.936824389
>未勝利→伏竜S、ヒヤシンスS、青竜S→兵庫CS→JDDの後はどうなるんでしょう チャンピンCや東京大賞典でしょうか マイル寄りなら南部杯など賞金あるから苦労はしないですよ
125 22/06/09(木)22:07:59 No.936824486
日本だと秋はJBCが目標になるんですかねぇ
126 22/06/09(木)22:08:06 No.936824527
>地方の代表産駒なら園田の帝王ジンギですよ カナロアつけて地方スタートは中々凄いですよね 一応中央予定だったらしいですが
127 22/06/09(木)22:08:37 No.936824760
むっキンカメのお尻…
128 22/06/09(木)22:08:41 No.936824785
>ゴルシ産駒は本当にダート走れませんよねえ 血統的には準芝血統ですからね オルフェのようなアメリカ的な要素がないと
129 22/06/09(木)22:09:12 No.936825030
ジンギくんいいですよね…地方と思えない血統で獲得賞金もすごくて ラメールさんのところデシエルトくんといい砂で活躍してる子多いですよね
130 22/06/09(木)22:09:13 No.936825038
競馬の天才の年末年始懸賞の一口馬たちは今どうなってるんだろと思いましたが なんか有望そうなのもちらほらいますね https://db.netkeiba.com/horse/2020103569/ https://db.netkeiba.com/horse/2020103325/ https://db.netkeiba.com/horse/2020102642/ https://db.netkeiba.com/horse/2020106008/ https://db.netkeiba.com/horse/2020103896/ https://db.netkeiba.com/horse/2020103895/
131 22/06/09(木)22:09:18 No.936825090
ドレフォンも案外この争いに食い込みそうですがどうなりますかね BCスプリントという実績は素人目でもちほーもってこいな印象ありますが