虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

流行の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/09(木)21:20:42 No.936801641

流行の立志伝やれたらいいな配信 https://www.twitch.tv/odangoman999 令和最新立志伝!!!!!!!!!!!!!! 生まれたばかりの信長様を支えるために織田家に士官しました 我こそは性はお団子名はまんと申す 信長様が当主になり始まってからのライバルでもあり盟友でもある平手さんがイベント死してしまう…しかし平手さんの残した離反の計が功を奏し斎藤道三が仲間に!そして道山が猿も仲間に! 伊勢平定戦もうまく行きそう!…しかしそうはならなかった今まで大人しかった松平の襲撃で我が最強の長島要塞がお団子まんのプレミで陥落する…最大の領地を(また)失った織田家に今川の攻勢を止める術はなく蹂躙されるのであった 何故かこんな時期に城ごと寝返ってくれた武将と合わせて飛び飛びの城を三個持つほぼ山賊みたいな織田家に明日はあるのか!? 日本史詳しくないのでアドバイス蘊蓄大歓迎!

1 22/06/09(木)21:22:05 No.936802312

>我こそは性はお団子名はまんと申す 団長! 姓です!性ではなく!

2 22/06/09(木)21:23:14 No.936802905

ベヒモス…私を導いてくれ… なんです団長?

3 22/06/09(木)21:27:55 No.936805315

若き日の太閤さんだ

4 22/06/09(木)21:28:05 No.936805409

おだんごまんこんばんは バトルテックにも手をだしたけど難しくないこれ? チュートリアルでブラックジャックとスパイダー全壊してパイロット死亡で私は全治三か月残ったメックものぼろぼろでどうやって稼げばいいのって途方にくれる

5 22/06/09(木)21:29:20 No.936806068

思えば団長も傭兵を率いて銀河を荒らし回っている時は常に自転車操業だったからな…

6 22/06/09(木)21:29:22 No.936806084

>バトルテックにも手をだしたけどUnityエラーで積んだ…

7 22/06/09(木)21:30:10 No.936806471

まあこの戦国時代でも兵糧に苦しんだりしているのが実に団長だな!

8 22/06/09(木)21:31:48 No.936807335

首を保存するための塩くらいは送ってやろう…

9 22/06/09(木)21:32:19 No.936807577

>首を保存するための塩くらいは送ってやろう… 塩団子…という訳だね?

10 22/06/09(木)21:32:56 No.936807849

何あの飛び地…

11 22/06/09(木)21:39:03 No.936810760

織田が搗き団子が捏ねし天下餅 座りしままに食うは今川

12 22/06/09(木)21:40:16 No.936811341

今の状況ではもはや大うつけでは…?

13 22/06/09(木)21:41:50 No.936812045

攻めてきた今川を寡兵でしのぎ留守の松ヶ島を奪うくらいでしょうかね

14 22/06/09(木)21:43:27 No.936812825

攻め易きを攻め 守り易きで守ることが肝要かと

15 22/06/09(木)21:44:16 No.936813245

落武者のアドバイス助かる

16 22/06/09(木)21:45:58 No.936814055

じゃ!そういうことで!

17 22/06/09(木)21:49:42 No.936815866

勢いが戻れば仲良い分もどってくるだろう…

18 22/06/09(木)21:51:00 No.936816486

お団子マンコんばんは 破滅に向かい突き進む運命

19 22/06/09(木)21:52:22 No.936817140

ここからだと本当に隣の人を空き巣狙いか謀反狙いするしかない アーカイブ見たけど前回の最後の信長様が攻めた時がチャンスだったけどお団子まんは別の戦場観戦に夢中でダメだった

20 22/06/09(木)21:53:19 No.936817634

城さえ攻め落とせば確かこっちに向かう増援は一旦撤退した気がする

21 22/06/09(木)21:53:35 No.936817749

こばんごまん織田家はまだいきていますか

22 22/06/09(木)21:55:22 No.936818622

こっちの立志伝は島津強いなぁ

23 22/06/09(木)21:55:36 No.936818721

例えば松ヶ島城に攻め込んで増援向かってる途中でも攻め落とせば増援は一旦撤退する…はず 戦国立志伝で仕様が変わってなければ

24 22/06/09(木)21:56:53 No.936819285

千葉県に同名の志摩城はあったみたい

25 22/06/09(木)21:57:40 No.936819662

人と兵は大切ですぞお団子まん殿

26 22/06/09(木)21:58:43 No.936820117

まあ空き巣のチャンスはまたくるさ…くるといいな…

27 22/06/09(木)21:58:46 No.936820137

志摩城は、千葉県香取郡多古町島にあった日本の城。主な城主は不明。 団長の名前は後世に残っておりませぬかなしやかなしや

28 22/06/09(木)22:00:33 No.936820960

山内を討つためにでかけた隙を狙うのです

29 22/06/09(木)22:02:16 No.936821771

犬山城には存分に引き付けてもらいましょうぞ

30 22/06/09(木)22:03:39 No.936822385

武田ぶりぶりざえもん

31 22/06/09(木)22:11:49 No.936826202

加賀百万石パワーにはかなわなかったか

32 22/06/09(木)22:12:52 No.936826680

優秀な織田家の重臣たちが敵になって立ちふさがるとは

33 22/06/09(木)22:14:09 No.936827226

経験者ならここから巻き返せるのかな

34 22/06/09(木)22:15:51 No.936828012

おだんごまんのおだんごがもしもきびだんごだったなら可能性もあったが…

35 22/06/09(木)22:16:37 No.936828364

お団子まん殿兵数が多かろうとも将が居なければものの数ではありませぬぞ

36 22/06/09(木)22:17:51 No.936828879

ブラック過ぎてバイトが来ませぬ

37 22/06/09(木)22:18:04 No.936828953

松ヶ島欲しいにゃん

38 22/06/09(木)22:18:54 No.936829353

飛び地の信長様と地続きになりたい…

39 22/06/09(木)22:19:47 No.936829762

信長様が攻め手タイミング合わせてくれたなら

40 22/06/09(木)22:23:16 No.936831239

ここで信長が呼応してくれたのになんてこったい

↑Top