22/06/09(木)20:13:58 このゲ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/09(木)20:13:58 No.936771223
このゲームやったけど連邦とジオンで星付きMSの性能差結構無い!?
1 22/06/09(木)20:16:16 No.936772351
マイベストガンダムゲーム
2 22/06/09(木)20:16:44 No.936772560
そうだね
3 22/06/09(木)20:18:25 No.936773314
ジオン星人はビーム兵装作るの下手だからな!
4 22/06/09(木)20:19:43 No.936773882
陸戦型ゲルググを使いな
5 22/06/09(木)20:20:31 No.936774266
マシンキャノンが強すぎるせいでガンタンクが接近戦最強って言っても誰も信じてくれない
6 22/06/09(木)20:21:13 No.936774585
EXAMで暴れるのが楽しいゲームだった
7 22/06/09(木)20:21:29 No.936774708
PSプラスで遊べるようにならないかしら
8 22/06/09(木)20:21:33 No.936774744
いいよねケンプファーのブースト
9 22/06/09(木)20:22:42 No.936775288
ジオンは副兵装を上手いこと使える機体でないとしんどい ズゴックEのミサイルいいよね…
10 22/06/09(木)20:22:58 No.936775403
グフの2連ヒートロッドが楽しいからジオンが最強です
11 22/06/09(木)20:23:18 No.936775534
エース出てくるのいいよね
12 22/06/09(木)20:23:38 No.936775687
ジムが明確にザクより強い良いゲームだよ
13 22/06/09(木)20:25:06 No.936776290
ビームの射程がここまでは伸びるゲーム初めて見た
14 22/06/09(木)20:25:08 No.936776318
ジオンの最強MSがゲルググケンプファーゾックなのに連邦がゼフィランサスアレックスマドロックだからな…
15 22/06/09(木)20:26:02 No.936776744
ブルーの永久ジャンプ射撃とかもう反則
16 22/06/09(木)20:26:21 No.936776884
どうして0083が…?ってなる
17 22/06/09(木)20:26:29 No.936776946
グフは溜め撃ちのヒートロッドが射撃モード時じゃないと使えないのがアンバランス
18 22/06/09(木)20:27:14 No.936777276
低予算で作りも荒いのに全てが噛み合って神ゲーになってる珍しいゲーム
19 22/06/09(木)20:27:24 No.936777360
>グフは溜め撃ちのヒートロッドが射撃モード時じゃないと使えないのがアンバランス そこで武器チェンジキャンセル
20 22/06/09(木)20:27:31 No.936777406
格闘ばっか振ってりゃどれも一緒よ
21 22/06/09(木)20:27:31 No.936777408
>ビームの射程がここまでは伸びるゲーム初めて見た レンジ外の向こうで突っ立ってる奴目視で狙撃してたな…
22 22/06/09(木)20:27:46 No.936777508
耐爆シェルター()吹き飛ばすの良いよね
23 22/06/09(木)20:28:06 No.936777661
次回作のめぐりあい宇宙ではバランス取ってガルバルディαやゲルググJGなどが高性能です!
24 22/06/09(木)20:28:07 No.936777668
>どうして0083が…?ってなる DVD普及とこの手の一年戦争ゲーで最上位機体として出てくることが多いせいで ちょっとした再ブームになってたよねこの時期の0083
25 22/06/09(木)20:28:23 No.936777779
超アウトレンジからザメルのSPでスドンよ
26 22/06/09(木)20:29:14 No.936778168
>超アウトレンジからザメルのSPでスドンよ これでなんとかアレックスに勝てた
27 22/06/09(木)20:29:23 No.936778221
いいかいジオン兵さん…ゲルググをな…ゲルググをいつでも三機編成出来るくらいになりなよ
28 22/06/09(木)20:29:24 No.936778229
>格闘ばっか振ってりゃどれも一緒よ ガンキャノンの無敵時間が長めなせいでハメ耐性が高いとか検討するとちょっとおもしろそう
29 22/06/09(木)20:29:45 No.936778381
>超アウトレンジからザメルのSPでスドンよ (なぜか避ける敵)
30 22/06/09(木)20:30:49 No.936778885
2人協力ミッションはジオン側が地獄だった
31 22/06/09(木)20:30:58 No.936778948
>>どうして0083が…?ってなる >DVD普及とこの手の一年戦争ゲーで最上位機体として出てくることが多いせいで >ちょっとした再ブームになってたよねこの時期の0083 ほとんど1st中に作られた設定のやつばかりだからゲスト機体にちょうどいいのかもね 年代的に近いしギリギリなんとかなるレベルで
32 22/06/09(木)20:31:14 No.936779059
水泳部 水の中で強すぎ問題 何なら水溜まりみたいなところに片足突っ込んでるだけで強い
33 22/06/09(木)20:31:20 No.936779093
いいよねジオンMSをゴミみたいに溶かすGP01
34 22/06/09(木)20:32:03 No.936779428
ジャンプで近づいて格闘振ってればなにが敵でも一緒よ
35 22/06/09(木)20:32:13 No.936779513
アナザーカラーでガンダムがキャスバル専用カラー アレックスがνガンダムカラーになるの好き
36 22/06/09(木)20:32:16 No.936779538
カタマイベストガンダムゲーム なんでもかんでも超速で飛び回るジャンルとは違う 泥臭いジェイクアタック2番機大破のゲームだ
37 22/06/09(木)20:32:23 No.936779581
>次回作のめぐりあい宇宙ではバランス取ってガルバルディαやゲルググJGなどが高性能です! なお連邦側の最強機はデンドロビウムである でなぜか入ってくるゼロカスとギス3
38 22/06/09(木)20:32:34 No.936779656
素晴らしいゲームだけど欲を言うなら量産型ガンタンク・量産型ガンキャノン・ギャンが欲しかった
39 22/06/09(木)20:33:04 No.936779895
シャアザクはタックル攻撃がキックになってたり そういう細かい気配りが好きだった
40 22/06/09(木)20:33:20 No.936780023
>なんでもかんでも超速で飛び回るジャンルとは違う わりとぴょんぴょん飛び跳ねるゲームだったと思う…
41 22/06/09(木)20:33:31 No.936780107
連邦はラリーが堕ちやすい なんなのAIに差とかあるの
42 22/06/09(木)20:33:37 No.936780166
>なんでもかんでも超速で飛び回るジャンルとは違う (割と飛び回ってた気がするな…)
43 22/06/09(木)20:33:59 No.936780340
ずーっとクソゲーばっかだったガンダムゲームにこいつと連ジという光が指して目が焼かれた
44 22/06/09(木)20:34:08 No.936780408
ジオニックフロントだな全然飛ばないの
45 22/06/09(木)20:34:31 No.936780565
これは鈍重なようでちょうどいいスピード感あるよね
46 22/06/09(木)20:34:39 No.936780619
ジオンのほうがトリッキーでかっこいいのは解釈一致だろ
47 22/06/09(木)20:34:49 No.936780699
>わりとぴょんぴょん飛び跳ねるゲームだったと思う… ぴょんぴょん跳ねてガンガンブーストアタックしてたな…
48 22/06/09(木)20:34:52 No.936780719
マドロックいたのを唐突に思い出した ジオフロ知らんと急にMSあげに出て来るから誰なのこの人…てなる
49 22/06/09(木)20:35:02 No.936780791
>これは鈍重なようでちょうどいいスピード感あるよね 機体の重量が感じられる良い塩梅だと思う
50 22/06/09(木)20:35:12 No.936780866
ジャブローの河に沈んでほぼ見えなくなってるガンタンクは許さん
51 22/06/09(木)20:35:34 No.936781029
足元見ると歩兵が銃撃ってきてたり細い
52 22/06/09(木)20:35:34 No.936781031
対戦は開幕即SP射撃かサイドステップ
53 22/06/09(木)20:35:39 No.936781069
ジムスナにマシンガン持たせたかった…
54 22/06/09(木)20:35:46 No.936781097
>ジオフロ知らんと急にMSあげに出て来るから誰なのこの人…てなる 今ならどっかで知るタイミング結構あるけど当時はジオフロだけだっけ…
55 22/06/09(木)20:35:54 No.936781153
>足元見ると歩兵が銃撃ってきてたり細い バルカン掃射
56 22/06/09(木)20:36:28 No.936781392
ジオンでジャブロー攻略中に高スコア出すと出てくるガンダムがマジで白い悪魔
57 22/06/09(木)20:36:37 No.936781448
ビームの弾速が遅いからか何処からともなく来る流れ弾に偶に当たる
58 22/06/09(木)20:36:56 No.936781593
でもこの陸ガンの構え方はクソダサだと思う
59 22/06/09(木)20:36:58 No.936781605
>ずーっとクソゲーばっかだったガンダムゲーム おいこいつから○していいのか
60 22/06/09(木)20:37:03 No.936781640
>ジオンでジャブロー攻略中に高スコア出すと出てくるガンダムがマジで白い悪魔 なんか急に死んだと思ったらガンダムが映ってて泣いた
61 22/06/09(木)20:37:36 No.936781864
>連邦はラリーが堕ちやすい >なんなのAIに差とかあるの あったはず ベテランと一般兵で回避に20%ぐらい差がつく 名ありエースは基本正面からの射撃は全部回避するとか
62 22/06/09(木)20:37:44 No.936781927
旧ザクで普通に感じてた歩行速度が次世代になるほど速くなる
63 22/06/09(木)20:38:11 No.936782138
なんかゲルググが高高度で宙返りしてるロード画面がめっちゃ好きだった
64 22/06/09(木)20:38:14 No.936782148
グフカスごっこできるのが最高に楽しい
65 22/06/09(木)20:38:18 No.936782189
これの前で同じエンジンのガンダムは程々にクソだったじゃん なぞのガンダム大集合OPが面白いけど
66 22/06/09(木)20:38:22 No.936782225
>でもこの陸ガンの構え方はクソダサだと思う (プラモ作ったらいつも真似してるなんて言えない…)
67 22/06/09(木)20:38:48 No.936782410
知らないテクニックが最近どんどん出てくる
68 22/06/09(木)20:38:49 No.936782415
>足元見ると歩兵が銃撃ってきてたり細い 主観モードにして頭部バルカン打ち込んでやったら歩兵消失した 怖…
69 22/06/09(木)20:39:02 No.936782502
エグザム起動したときのヤケクソじみた加速好き
70 22/06/09(木)20:39:11 No.936782566
陸ゲルが最強なんだけどそれでもガンダムより性能低かった気がする
71 22/06/09(木)20:39:15 No.936782598
ガウが思ってたより小せえ! いやこんなもんか…?
72 22/06/09(木)20:39:31 No.936782721
陸ガンのサブ射撃フラッシュなのわかんない
73 22/06/09(木)20:39:45 No.936782827
その時代の住人としての没入感を高めてくれるゲームはいいゲーム やめろガンダム躱しまくるんじゃねぇ
74 22/06/09(木)20:39:52 No.936782883
これと連ジでガンタンクに強いイメージがついた
75 22/06/09(木)20:40:36 No.936783212
クライマックスUCもこれと同じシステムで出してくれればよかったのに
76 22/06/09(木)20:40:37 No.936783225
戦記の隊長は鹵獲機でザンジバルを不意打ちするくらいキレキレなお人だから好き…
77 22/06/09(木)20:40:45 No.936783277
>ジオフロでガンタンクに強いイメージがついた
78 22/06/09(木)20:40:53 No.936783332
キャリフォルニアベースのザンジバルのコクピットだけ鹵獲ザクで潜入して壊してミッションクリアしたけど隊長あの後どうやって帰還したんだろう…
79 22/06/09(木)20:40:58 No.936783384
女の子がかわいい いきなりエロシーン挟まって親に見られないよう必死だった
80 22/06/09(木)20:41:09 No.936783451
崩落するビルに隣接してるとめっちゃ食らう
81 22/06/09(木)20:41:12 No.936783475
>これと連ジでガンタンクに強いイメージがついた このゲームのタンク硬いのが困る MSの性能差以上に敵タンクの有無が連邦ジオンの大きな差なんじゃ無いかと思うくらい
82 22/06/09(木)20:41:34 No.936783617
行ってらっしゃいがどんどん親密になってくるのいいよね
83 22/06/09(木)20:41:35 No.936783621
このゲームでMSの型式番号覚えさせられたよ…
84 22/06/09(木)20:41:37 No.936783638
ガウの上に乗って足元にスペシャルアタック撃って一撃で撃破して飛び去るのが俺の中で凄いカッコよくてよくやってた
85 22/06/09(木)20:42:03 No.936783807
ハイゴッグで川からミサイル撃つゲーム 楽しい 長い
86 22/06/09(木)20:42:10 No.936783880
>戦記の隊長は鹵獲機でザンジバルを不意打ちするくらいキレキレなお人だから好き… 鹵獲機で徒歩で近づく→ジャンプでザンジバルのブリッジに乗る→下格闘連打 誰か止めろや!
87 22/06/09(木)20:42:12 No.936783899
盾が爆発するとギャグみたいにひっくり返る 盾が爆発??
88 22/06/09(木)20:42:22 No.936783961
画面外のアプサラスを狙撃とかしてた
89 22/06/09(木)20:42:31 No.936784043
OPがやたらお洒落
90 22/06/09(木)20:42:56 No.936784256
ファミ通攻略本だとガンタンクのマシンキャノンは威力30の弱い武器扱いだけど あれ絶対×2ってことで60になってるよな ちなみにマシンガン系は一律50
91 22/06/09(木)20:43:18 No.936784396
当たり前だが漫画の主人公はイメージとだいぶ違った
92 22/06/09(木)20:43:24 No.936784433
思春期迎えたばかりのガキにはノエルが癖のないおっぱいお姉さんすぎて強烈だった
93 22/06/09(木)20:43:25 No.936784440
陸ゲルはサブのグレネードの性能良いから多少ガンダムよりスペック劣ってようとお釣りが来る
94 22/06/09(木)20:43:25 No.936784443
>崩落するビルに隣接してるとめっちゃ食らう ぶっ壊したミネアに突っ込まれて死んだり 落下してきたアプサラスに圧殺されたり なんかそういう辺り判定多かった気がする
95 22/06/09(木)20:43:26 No.936784456
ゾックで水辺にこもって固定砲台すると楽しい
96 22/06/09(木)20:43:27 No.936784466
なんかこんなロード画面もあったはず めっちゃ良かった
97 22/06/09(木)20:43:37 No.936784558
アプサラスがちいせぇ!
98 22/06/09(木)20:44:07 No.936784775
ジオンのオペ子地味すぎない?
99 22/06/09(木)20:44:28 No.936784918
>陸ガンのサブ射撃フラッシュなのわかんない 08の閃光弾かな…
100 22/06/09(木)20:44:29 No.936784926
>崩落するビルに隣接してるとめっちゃ食らう ジャンプ→高速道路に頭ぶつける→崩落してきた高速で自機が大破する
101 22/06/09(木)20:44:30 No.936784941
あんまり高性能なMS乗り回してもただの蹂躙になって面白くない…
102 22/06/09(木)20:44:48 No.936785076
スペシャルアタックのチャージ音いいよね ピピピピピピピピピピ
103 22/06/09(木)20:44:49 No.936785089
>ジオンのオペ子地味すぎない? ノエルより好き
104 22/06/09(木)20:44:53 No.936785109
>陸ゲルはサブのグレネードの性能良いから多少ガンダムよりスペック劣ってようとお釣りが来る 無駄にナギナタ振り回すせいで格闘三段目が当たらないけどね まあなれると歩き一弾目連打になるけど
105 22/06/09(木)20:45:10 No.936785259
>ジオンのオペ子地味すぎない? 宣戦布告か?(グポォン
106 22/06/09(木)20:45:18 No.936785342
BGMがクソお洒落 機体選ぶのが楽しくなる
107 22/06/09(木)20:45:26 No.936785404
このくらいの時期まではゲーム内のムービーとか結構クオリティ高かったように思う めぐりあい宇宙で信じられないくらい劣化してて信じられなかった
108 22/06/09(木)20:45:36 No.936785481
>スペシャルアタックのチャージ音いいよね >ピピピピピピピピピピ ロックオン圏外から狙い打つの超いいよね…
109 22/06/09(木)20:45:41 No.936785526
>ジオンのオペ子地味すぎない? 漫画版だとなんか死ぬからな…
110 22/06/09(木)20:45:46 No.936785561
撃つな!
111 22/06/09(木)20:45:48 No.936785571
>陸ガンのサブ射撃フラッシュなのわかんない あれ対戦モードでお互いのカメラ目潰しし合ってた
112 22/06/09(木)20:45:58 No.936785653
>無駄にナギナタ振り回すせいで格闘三段目が当たらないけどね >まあなれると歩き一弾目連打になるけど ガンダムの三段格闘が性能良すぎるんだよなぁ… アレックスよりマドロックよりゼフィランサスより格闘圧倒的に早くて使いやすい
113 22/06/09(木)20:46:02 No.936785684
パケの陸ガンが胸が見えなくなってイケメンになりすぎて陸ガンだとしばらくわからなかった
114 22/06/09(木)20:46:40 No.936785945
>めぐりあい宇宙で信じられないくらい劣化してて信じられなかった めぐりあいはアニメパートでお釣りが来ると思うし…
115 22/06/09(木)20:46:41 No.936785954
>ピピピピピピピピピピ アイジャスフィリーズムエモーション
116 22/06/09(木)20:46:56 No.936786070
>パケの陸ガンが胸が見えなくなってイケメンになりすぎて陸ガンだとしばらくわからなかった 陸ガンの胸がdelされるレベルのグロ乳だっつーのかテメー!
117 22/06/09(木)20:46:56 No.936786073
>パケの陸ガンが胸が見えなくなってイケメンになりすぎて陸ガンだとしばらくわからなかった 当時何故か女の子のえっちなポーズだと認識していた メダロットのブラックビートルで精通したからかもしれない 俺はもうダメダメ
118 22/06/09(木)20:47:13 No.936786198
格闘は慣れると初段しか振らん 我慢出来ずに気持ちよさ求めて3連するけど!
119 22/06/09(木)20:47:19 No.936786257
当時Ez8自分で操作できるゲームこれしかなかったんだよな確か それ目当てで買ったから覚えてる
120 22/06/09(木)20:47:26 No.936786318
>当時何故か女の子のえっちなポーズだと認識していた >メダロットのブラックビートルで精通したからかもしれない >俺はもうダメダメ 何言ってんだこの地球生まれは
121 22/06/09(木)20:47:36 No.936786403
>めぐりあいはア・バオアクー戦でお釣りが来ると思うし…
122 22/06/09(木)20:47:41 No.936786439
めぐりあい宇宙の対戦モードで一度敵とはぐれると再遭遇難しいので俺宇宙の怖さわかった!
123 22/06/09(木)20:48:08 No.936786662
>撃つな! (俺の隊長は部下の獲物横取りするぐらい血に飢えたやつだったんだが…)
124 22/06/09(木)20:48:09 No.936786669
>格闘は慣れると初段しか振らん >我慢出来ずに気持ちよさ求めて3連するけど! 1段目で撃破したのに連打してたせいで悠長に三段目まで振って爆発に巻き込まれるのもよくある事だ
125 22/06/09(木)20:48:19 No.936786779
ズシンズシン歩いてブースト焚いたらヨイッコラショ…って感じの着地だったのに ガンダム乗った瞬間身体が機体速度に置いてかれるという稀有な体験ができた
126 22/06/09(木)20:48:22 No.936786792
グポォン…ガシャン…ガシャン…………ピロロロロロ!!
127 22/06/09(木)20:48:26 No.936786830
>>めぐりあいはア・バオアクー戦でお釣りが来ると思うし… 最終決戦感凄いよね
128 22/06/09(木)20:48:31 No.936786874
ビルに乗って足元破壊してノリスごっこして盛り上がってた記憶がある
129 22/06/09(木)20:48:45 No.936786974
>ズシンズシン歩いてブースト焚いたらヨイッコラショ…って感じの着地だったのに >ガンダム乗った瞬間身体が機体速度に置いてかれるという稀有な体験ができた 星ついてるのは明らかにスペック高くてビビる
130 22/06/09(木)20:48:52 No.936787034
撃つなラリー!トドメは俺が刺す!!!!撃つなって!!
131 22/06/09(木)20:49:06 No.936787119
湖畔のステージで森の木全部倒そうぜー!
132 22/06/09(木)20:49:29 No.936787281
ジオン側の出撃画面でモノアイ起動音を聞いてから決定ボタン押すマン!!
133 22/06/09(木)20:49:32 No.936787303
>>めぐりあいはア・バオアクー戦でお釣りが来ると思うし… ソロモンア・バオア・クーはアトラクションあじ強くて好きだったな…
134 22/06/09(木)20:49:40 No.936787368
>(俺の隊長は部下を出撃させず一人で狩り尽くすぐらい血に飢えたやつだったんだが…)
135 22/06/09(木)20:49:41 No.936787373
各機、出撃をお願いします ゲポォン…ズシンズシンズシン
136 22/06/09(木)20:49:48 No.936787434
グフカスで例のマンションみたいなところに登ったり高速道路の残骸走るのいいよね…
137 22/06/09(木)20:49:58 No.936787504
1ステージ目からガウ落としさせられるの難易度高いと思う あれコツわからないと結構逃がすぞ…
138 22/06/09(木)20:49:59 No.936787512
>撃つなラリー!トドメは俺が刺す!!!!撃つなって!! 最終的にもう俺一人で出る!!!!になる…
139 22/06/09(木)20:50:11 No.936787630
めぐりあいは歌付きのBGMが流れてめちゃ驚いたなぁ あと後年に知ったドロスのサイズ
140 22/06/09(木)20:50:12 No.936787637
最終的に俺一人で出た方が早いな…ってなる
141 22/06/09(木)20:50:12 No.936787640
ジオンに兵なしってありゃ嘘だな
142 22/06/09(木)20:50:14 No.936787657
>あんまり高性能なMS乗り回してもただの蹂躙になって面白くない… 連邦は寒GMジオンはザク改でやると丁度いい俺
143 22/06/09(木)20:50:16 No.936787678
友軍のノリスつえーってなる
144 22/06/09(木)20:50:17 No.936787686
>撃つなラリー!トドメは俺が刺す!!!!撃つなって!! <敵さん結構しぶといな… <ジェイクアターック! 2番機大破!!>
145 22/06/09(木)20:50:18 No.936787691
いいよね 鹵獲ザクで潜入して不意打ちできるミッションがあるの
146 22/06/09(木)20:50:19 No.936787712
>湖畔のステージで森の木全部倒そうぜー! 最初のステージが湖畔なのすごい渋いよね… 向こうから敵がやってくるのもいい…
147 22/06/09(木)20:50:39 No.936787874
ア・バオア・クーでモンシアの声するとこ好き
148 22/06/09(木)20:50:42 No.936787888
>廃墟都市のステージで建物全部倒そうぜー!
149 22/06/09(木)20:50:48 No.936787954
>グフカスで例のマンションみたいなところに登ったり高速道路の残骸走るのいいよね… 高速道路ひっくり返したい…
150 22/06/09(木)20:50:52 No.936788003
ジオン水泳部は片足でも水に使ってるとビーム撃ちまくれたのはこれだったか別のゲームだったか
151 22/06/09(木)20:50:52 No.936788013
めぐりあい宇宙も楽しかったよね モブ兵士モードあった気がする
152 22/06/09(木)20:50:54 No.936788031
めぐりあい宇宙は機体数が割と頭おかしい どうでもいい戦闘機たちに乗れる…
153 22/06/09(木)20:51:07 No.936788152
ジェイクアターック! … ジェイク機大破!
154 22/06/09(木)20:51:14 No.936788210
ビッグトレーを沈めろ?余裕余裕! なにあのでかいの……(新デザイン版初見)
155 22/06/09(木)20:51:21 No.936788249
>グフカスで例のマンションみたいなところに登ったり高速道路の残骸走るのいいよね… ヒートソードにヒートが入るのが不満で仕方なかった
156 22/06/09(木)20:51:45 No.936788434
だって味方CPU爆発寸前のMSの横すり抜けようとしたり 射撃機体でずんずん歩いて格闘戦しかけようとしたりのアホなんだもの
157 22/06/09(木)20:51:45 No.936788438
https://youtu.be/-vdG3Hm74Gc オープニングめっちゃいいよね…
158 22/06/09(木)20:51:47 No.936788454
>めぐりあい宇宙も楽しかったよね >モブ兵士モードあった気がする 後にも先にもデブリ回収とかソーラレイ組み立てやらされるガンダムゲーあれくらいだと思う
159 22/06/09(木)20:52:05 No.936788599
森でも市街地でもそうだけど ケンプのチェーンマインぶん投げるとすごい勢いで潰れてくのがメチャクソ気持ちいい
160 22/06/09(木)20:52:08 No.936788622
>ジオン水泳部は片足でも水に使ってるとビーム撃ちまくれたのはこれだったか別のゲームだったか これであってる ゾックとかもう完全に動く砲台
161 22/06/09(木)20:52:13 No.936788658
>めぐりあい宇宙も楽しかったよね >モブ兵士モードあった気がする コンテナとかパネル運ばされるミッションとかな
162 22/06/09(木)20:52:22 No.936788717
>湖畔のステージで森の木全部倒そうぜー! >廃墟都市のステージで建物全部倒そうぜー! チェーンマインすっごい…
163 22/06/09(木)20:52:40 No.936788860
街破壊しつくそうぜー! からの超巨大煙突に巻き込まれるやつ
164 22/06/09(木)20:52:49 No.936788943
ジオン水泳部でジャブローいくと こりゃあたしかにジオンも勝ちを確信するわってくらい強い
165 22/06/09(木)20:53:09 No.936789106
前作OPの切り貼りでよく作ったもんだこれ
166 22/06/09(木)20:53:10 No.936789127
湖にチャプチャプ浸かりながらビーム垂れ流すのメッチャ楽しいよゾック
167 22/06/09(木)20:53:11 No.936789131
ガンダムや陸ゲルクラスの性能あるとソロでも余裕だしな…
168 22/06/09(木)20:53:13 No.936789151
>だって味方CPU爆発寸前のMSの横すり抜けようとしたり >射撃機体でずんずん歩いて格闘戦しかけようとしたりのアホなんだもの GP01に乗せてるのにあっという間に大破させた時は流石に呆れた
169 22/06/09(木)20:53:24 No.936789229
>めぐりあい宇宙も楽しかったよね >モブ兵士モードあった気がする セイバーフィッシュで出撃したら全然だめだ!
170 22/06/09(木)20:53:31 No.936789287
敵が倒れるまでの間に距離を取るか咄嗟に盾を構えるか…このちょっとした一手間が良いんスよ…
171 22/06/09(木)20:53:41 No.936789352
GP01アレックスマドロックで構成されたデルタチーム
172 22/06/09(木)20:53:44 No.936789371
>https://youtu.be/-vdG3Hm74Gc >オープニングめっちゃいいよね… いつ見てもオシャレすぎる
173 22/06/09(木)20:53:45 No.936789382
PS3のほうの戦記も好き
174 22/06/09(木)20:53:46 No.936789384
ジェイクがジェイクなのはヘビーアタックとかいう意味のないゴミのせいだし…
175 22/06/09(木)20:54:24 No.936789675
EXAMでダッシュ辻斬りが好きだった
176 22/06/09(木)20:54:24 No.936789688
僚機には強い機体与えて自機は弱めの機体で暴れるのが楽しい
177 22/06/09(木)20:54:26 No.936789701
ジャブローで使う水泳部が本当に強い
178 22/06/09(木)20:54:28 No.936789720
>めぐりあい宇宙も楽しかったよね >モブ兵士モードあった気がする 出撃機体がランダムだと大抵ガトル
179 22/06/09(木)20:54:40 No.936789803
ヘビーアタックはなぜ生まれた…
180 22/06/09(木)20:54:46 No.936789851
>PS3のほうの戦記も好き 丸っきり別物だけどあれはあれでいいよね
181 22/06/09(木)20:55:12 No.936790085
>GP01アレックスマドロックで構成されたデルタチーム 夢の最強ガンダムチームって感じでいいよね…
182 22/06/09(木)20:55:15 No.936790121
>ヘビーアタックはなぜ生まれた… 暴発して敵の目の前でオーバーヒートするだけの技
183 22/06/09(木)20:55:31 No.936790234
ジムスナイパー2がロングレンジビームライフル担ぐ様になったきっかけのゲームらしいな
184 22/06/09(木)20:55:59 No.936790418
スナ2で後ろからビーム垂れ流させるのが結局強い
185 22/06/09(木)20:56:22 No.936790581
ガースキーにゾック回すと頼れる やっぱ格闘のルーチンがダメじゃ無いかなあ!?
186 22/06/09(木)20:56:29 No.936790633
>ジムスナイパー2がロングレンジビームライフル担ぐ様になったきっかけのゲームらしいな なんであれしか武器無いの…コロ墜ちの武器はまだしも0080で持ってたスナライは何処へやった
187 22/06/09(木)20:57:07 No.936790888
四足ゾックが滅茶苦茶かっこいいんだ 前作ラスボスなだけある
188 22/06/09(木)20:57:10 No.936790906
この頃のガンダムゲーのOPいいよね https://youtu.be/KL0RBZOmED4
189 22/06/09(木)20:57:15 No.936790949
ヘビーアタック当ててSP溜めるの好きよ
190 22/06/09(木)20:57:17 No.936790970
ゾックのSPアタックが好きだった めちゃくちゃ乱射するの
191 22/06/09(木)20:57:18 No.936790982
僚機の強さも弱すぎず強すぎずでちょうど良かった 初心者の頃はブイフォーメーションで守ってもらってたわ
192 22/06/09(木)20:57:43 No.936791171
>四足ゾックが滅茶苦茶かっこいいんだ >前作ラスボスなだけある プチビグザムってあだ名つけてた
193 22/06/09(木)20:58:55 No.936791723
>夢の最強ガンダムチームって感じでいいよね… 戦記のプロトタイプの前作タクティクスモードOPとかそんな感じよね https://youtu.be/VFxJ4AKNNd4
194 22/06/09(木)20:58:56 No.936791730
https://youtu.be/Mz3ohnVeKq4 知らなかったこんなの…
195 22/06/09(木)20:58:56 No.936791732
ビックトレーこのときグフで出撃するとドダイに乗ってた気がする
196 22/06/09(木)20:59:15 No.936791888
>ジャブローで使う水泳部が本当に強い アッガイがさあ!水補正でもクソ弱いんだけどさあ!
197 22/06/09(木)20:59:39 No.936792068
寒ジム探すミッションですごい苦労した覚えがある 散開して味方に探させたら楽なんだけどそれ知る前は気付いたら死んでたってことが起こりまくった
198 22/06/09(木)20:59:43 No.936792110
https://youtu.be/czveTvlDLkQ あれ!?こんなテクニカルなゲームだっけ!?
199 22/06/09(木)20:59:44 No.936792115
MSの爆発に珍しくダメージ判定があるから近接したらシールドしながらバックステップするってのが地味に楽しい
200 22/06/09(木)20:59:52 No.936792193
このころはジムスナ2のネーミングが違った気がする
201 22/06/09(木)20:59:56 No.936792212
>>ジャブローで使う水泳部が本当に強い >アッガイがさあ!水補正でもクソ弱いんだけどさあ! 工作用だから…
202 22/06/09(木)21:00:03 No.936792266
>https://youtu.be/-vdG3Hm74Gc >オープニングめっちゃいいよね… 音ハメが凄くいいよね
203 22/06/09(木)21:00:30 No.936792463
>この頃のガンダムゲーのOPいいよね >https://youtu.be/KL0RBZOmED4 戦記の元ネタ来たな…
204 22/06/09(木)21:00:38 No.936792508
>ビックトレーこのときグフで出撃するとドダイに乗ってた気がする 乗りっぱなしだと普通にビッグトレーに撃たれたような思い出がある ザメルで無理やりドダイに乗ったら墜落してそんなつもりじゃ…ってなった
205 22/06/09(木)21:01:02 No.936792682
>MSの爆発に珍しくダメージ判定があるから近接したらシールドしながらバックステップするってのが地味に楽しい ゲームキューブの奴がすっげー難しかった気がする
206 22/06/09(木)21:01:57 No.936793067
>https://youtu.be/KL0RBZOmED4 初めて買ったPS2ゲームだったからムービーに痺れたな… ゲームもゾックに泣かされたけどめっちゃ遊んだ
207 22/06/09(木)21:02:18 No.936793225
キット化されないかな戦記のゾック
208 22/06/09(木)21:02:50 No.936793470
>https://youtu.be/czveTvlDLkQ >あれ!?こんなテクニカルなゲームだっけ!? 全部使ってたわ… 特にホバーは知ってるかどうかで機体性能まるっきり変わるし
209 22/06/09(木)21:03:14 No.936793691
>ジオンでジャブロー攻略中に高スコア出すと出てくるガンダムがマジで白い悪魔 頑張って倒すとオペレーターが ガンダムを撃破!凄い… って言ってくれるの良いよね…
210 22/06/09(木)21:03:48 No.936793919
>ゲームキューブの奴がすっげー難しかった気がする 戦士達の軌跡は難易度クソ高いけど好き
211 22/06/09(木)21:04:28 No.936794217
連邦の協力モードとジオンの協力モードでだいぶ難易度違うな…?
212 22/06/09(木)21:04:36 No.936794277
>キット化されないかな戦記のゾック アーティファクトにはすごい向いてそう
213 22/06/09(木)21:04:38 No.936794294
登場人物のほとんどが俺をベタ褒めしてくれるんですけお!!
214 22/06/09(木)21:04:43 No.936794330
オリジン版ガンダム入ってる戦記とか知らなかったそんなの...
215 22/06/09(木)21:05:34 No.936794677
貼り付いてハンマー使うとゴンゴンできて楽しいよね
216 22/06/09(木)21:05:53 No.936794831
今となってはガトリングを好き放題撃てるグフカス使える貴重なゲームだ
217 22/06/09(木)21:06:01 No.936794883
>登場人物のほとんどが俺をベタ褒めしてくれるんですけお!! 隊長…食事の時間までには帰ってきてくださいね♥
218 22/06/09(木)21:06:10 No.936794960
遊んでみるとここから連ザにつながったんかなと思う
219 22/06/09(木)21:06:16 No.936795007
音声解説が聞こえてきた瞬間EXAM起動したレベルでイラッときてしまった 自分でも気づかなかったけどこのゲーム大好きなんだな私は…
220 22/06/09(木)21:06:37 No.936795189
Q.どんな機体が来たんだ? A.すごくいいよ
221 22/06/09(木)21:06:58 No.936795324
誇張抜きにどのMSに乗っても楽しい
222 22/06/09(木)21:08:01 No.936795798
トリントン基地に殴り込んでなんかよくわからないドーム殴ってたら連邦からやめろバカ!って通信入れられたぜー!
223 22/06/09(木)21:08:54 No.936796217
>トリントン基地の救援でなんかよくわからないドーム殴ってたら基地からやめろバカ!って通信入れられたぜー!
224 22/06/09(木)21:09:16 No.936796375
なんで格納庫潰れて核も起爆するんだよという話だ
225 22/06/09(木)21:09:25 No.936796434
ガチでこの系統で新作ゲーム出ないかなぁ バトオペはちょっとMSの動作重すぎる
226 22/06/09(木)21:09:33 No.936796493
雪原の最高ランクすげー難しかった気がする 護衛かなんかだったかな
227 22/06/09(木)21:09:34 No.936796498
核爆発(ホワイトアウト)
228 22/06/09(木)21:10:20 No.936796845
アレックス護衛のSは結構キツかったと思う
229 22/06/09(木)21:10:25 No.936796885
このOP好きな奴はGジェネNEOのOPも好き
230 22/06/09(木)21:11:36 No.936797472
>このOP好きな奴はGジェネNEOのOPも好き あれもスタイリッシュだよなぁ
231 22/06/09(木)21:13:40 No.936798450
連邦だとガンダム×3で基本楽勝 ジオンは最後のGP01本当に苦労した ゲルググでバッタして背後をゾックとケンプファーに取らせて何とか勝てた
232 22/06/09(木)21:14:28 No.936798787
>なんで格納庫潰れて核も起爆するんだよという話だ ガンダム世界の核はメチャクチャ誘爆するから仕方ない 何故か核融合炉ですら誘爆する