虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/09(木)19:01:55 ジュニ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1654768915619.jpg 22/06/09(木)19:01:55 No.936743655

ジュニアヘビー級ってあるけど体重100kg未満ってさほど縛りになってない気がするがどうなんだろう ヘビー級でやってる選手もちょっと絞れば100kg切るようなのばっかじゃない? 画像は今のIWGPジュニアヘビー級チャンピオン

1 22/06/09(木)19:03:47 No.936744323

動けるヘビーが流行ってヘビーの小型化が進んだからね

2 22/06/09(木)19:04:09 No.936744467

見てくれこの近藤修司

3 22/06/09(木)19:05:00 No.936744745

>見てくれこの渕正信

4 22/06/09(木)19:06:04 No.936745110

ヘビーでやってるけど実測100kg切ってそうな人けっこういるよね

5 22/06/09(木)19:06:37 No.936745295

晩年のライガーも普通に100kgありそうだったよね

6 22/06/09(木)19:07:24 No.936745584

俺が若いころは体重110~120㎏で190㎏ぐらいのベイダーとやらされてたのに 今じゃ120kgそこらの俺とやる若いのが100㎏そこらなんだもん 俺がベイダーになった気分だよと現在の武藤は語る

7 22/06/09(木)19:08:44 No.936746045

>晩年のライガーも普通に100kgありそうだったよね ライガーさんは身長が公称で170cmしかないから…

8 22/06/09(木)19:09:49 No.936746464

昔ドクトルワグナーJr(先代)の持ちネタが お前100kg超えてるやろ疑惑だったな

9 22/06/09(木)19:10:13 No.936746593

NOAHだと稲村君も120㎏なのか もっとあるかと思ってた

10 22/06/09(木)19:10:54 No.936746824

飯伏なんかヘビーだけど100キロないんじゃないの

11 22/06/09(木)19:11:49 No.936747114

鷹木もミッチリしてるようで100㎏ピッタリなのか

12 22/06/09(木)19:12:16 No.936747255

>晩年のライガーも普通に100kgありそうだったよね ライガーの身長じゃよっぽど脂肪つけないと100kgは行かないと思う

13 22/06/09(木)19:12:41 No.936747389

棚橋とかもビッグマッチに向けて絞り切ると試合当日は100kg切るみたいだからな

14 22/06/09(木)19:13:10 No.936747563

飯伏は公称でも100㎏切ってる

15 22/06/09(木)19:13:22 No.936747619

ヘビーがいなくなって スーパーヘビーとスーパークルーザーの 二極化になってるな

16 22/06/09(木)19:14:22 No.936747957

石井ちゃんが公称だけど身長170で体重100だから あれくらいは必要かもしれない

17 22/06/09(木)19:14:34 No.936748028

100kg以上はジュニアにいないってだけで100kg未満のヘビーはOKみたいな感じなんでしょ

18 22/06/09(木)19:14:38 No.936748056

180cm100kgくらいのサイズが多くなったんで ジュニアヘビーの位置付けが昔と変わってるのはあるな

19 22/06/09(木)19:14:45 No.936748093

モリシーは鍛えてないのもあるけど150㎏とか行くとあんな体型になるのかなぁ

20 22/06/09(木)19:15:19 No.936748285

wweみたく階級分けなんてやめればいい

21 22/06/09(木)19:15:50 No.936748485

>wweみたく階級分けなんてやめればいい その結果レイレイ酷いことになってたし…

22 22/06/09(木)19:16:08 No.936748594

石森はめっちゃ絞ってるのもあるけど163/75は本当に小型だ

23 22/06/09(木)19:16:33 No.936748723

石森ほんとすき

24 22/06/09(木)19:17:15 No.936748965

身長体重不明なのにジュニアの試合に出てるならず者ルチャドール

25 22/06/09(木)19:17:59 No.936749232

>身長体重不明なのにジュニアの試合に出てるならず者ルチャドール ルール無用のならず者すぎる

26 22/06/09(木)19:18:25 No.936749366

ジュニアはジュニアの試合があるから無くすのは勿体なさすぎる

27 22/06/09(木)19:19:22 No.936749728

新日で一番でかい日本人って誰なんだ?

28 22/06/09(木)19:19:46 No.936749870

ベルト分けて複数戦線やる必要があるからジュニアとヘビーは分ける意味はあるんだよね…

29 22/06/09(木)19:19:54 No.936749922

>新日で一番でかい日本人って誰なんだ? オカダ

30 22/06/09(木)19:20:53 No.936750265

石森は良い選手だけど穴がなさすぎるのもの考えものだなという印象

31 22/06/09(木)19:21:03 No.936750325

>新日で一番でかい日本人って誰なんだ? プロフィール上は天山と矢野が115kg

32 22/06/09(木)19:21:45 No.936750571

オカダって191もあるんだな…

33 22/06/09(木)19:21:53 No.936750622

石森のガタイがもう少し大きければ新日ヘビーの歴史に確実に食い込めたよね… というか昔はあんまり知らないけど良く引っ張ってこれたね ノアだとそんなに目立たなかったの?

34 22/06/09(木)19:22:28 No.936750834

石森って後藤に勝ってたよねそういえば

35 22/06/09(木)19:22:29 No.936750838

>オカダって191もあるんだな… やっぱりチンコがでかい奴は違うな…

36 22/06/09(木)19:23:07 No.936751085

>石森のガタイがもう少し大きければ新日ヘビーの歴史に確実に食い込めたよね… >というか昔はあんまり知らないけど良く引っ張ってこれたね >ノアだとそんなに目立たなかったの? ノアでもジュニア戦線の前線にいて10回連続防衛とかしてたよ

37 22/06/09(木)19:24:15 No.936751489

ノアジュニアは原田と小峠がずっといるけどうーん?って感じになったりならなかったり

38 22/06/09(木)19:25:56 No.936752091

でもノアは明らかに石森の方が充実してたのにモーリシャス杯は谷口に渡すからな

39 22/06/09(木)19:26:33 No.936752342

ノアでやる事やり切ったから新日にステップアップしただけじゃないの 元々がノア出身でもないしね

40 22/06/09(木)19:26:51 No.936752469

タニーは迷走してこそタニーだから… 最近タニー止めたけど

41 22/06/09(木)19:27:55 No.936752862

コブと並んでてそれほどデカく見えないけどオーカーン様も185cm位あるんだよなむしろコブが178cmなのに驚く

42 22/06/09(木)19:28:04 No.936752913

リング外でもかなりのヒールだよね… 後輩に真冬なのにアイス食わせたりとか

43 22/06/09(木)19:28:34 No.936753114

第3世代でも後輩たちと比べるとかなりでかく見える

44 22/06/09(木)19:29:02 No.936753280

石森は食生活厳しそう(偏見) 田口監督は食生活すごく緩そう(偏見)

45 22/06/09(木)19:29:05 No.936753304

>元々がノア出身でもないしね 石森が嫌がるからアイドルでセーラーボーイズだったのに今じゃ落ち武者だよ!

46 22/06/09(木)19:30:04 No.936753680

>石森は食生活厳しそう(偏見) 時々嫁さんが作ってくれる料理を上げてるな

47 22/06/09(木)19:30:13 No.936753737

>>元々がノア出身でもないしね >石森が嫌がるからアイドルでセーラーボーイズだったのに今じゃ落ち武者だよ! セーラーボーイズの話題が出ると一番の風評被害は落ち武者兄弟

48 22/06/09(木)19:31:01 No.936754013

コブが190㎝150㎏であの動き出来たらWWEでもどこでもトップ取れるだろう コブ自身は日本のファン裏切りたくないから正直に言うけどWWEから声かかったら行くよと言ってるけど あのサイズだと埋もれてしまうかもしれない

49 22/06/09(木)19:31:04 No.936754041

キープオンジャーニーを自分から踊り始めた時は痺れたよ

50 22/06/09(木)19:32:30 No.936754582

>ヘビー級でやってる選手もちょっと絞れば100kg切るようなのばっかじゃない? 武藤が絞ってジュニアやってたなそういや ちょっとじゃなかったが

51 22/06/09(木)19:32:48 No.936754678

>というか昔はあんまり知らないけど良く引っ張ってこれたね >ノアだとそんなに目立たなかったの? 扱いというかノア自体がやばい時期でそこで色々あって心が折れて辞めたみたいな事は言ってた

52 22/06/09(木)19:33:02 No.936754750

>コブが190㎝150㎏であの動き出来たらWWEでもどこでもトップ取れるだろう >コブ自身は日本のファン裏切りたくないから正直に言うけどWWEから声かかったら行くよと言ってるけど >あのサイズだと埋もれてしまうかもしれない 何戦かスカッシュマッチ組まれてパッとせずに見なくなりそうだよな

53 22/06/09(木)19:34:14 No.936755201

「お前明らかに100kg以上あるだろ」と言われてたドクトルワグナーjr

54 22/06/09(木)19:34:18 No.936755236

今のノアジュニアは小川のおじちゃんと論外さんが頑張ってるからな…

55 22/06/09(木)19:34:19 No.936755247

武藤の身長で100kg切るのは結構な苦行だったのは想像できる

56 22/06/09(木)19:34:47 No.936755423

あの時期のNOAHがジュニアに力入れてなかったのもある みんなヘビー志向が強かった気がする

57 22/06/09(木)19:35:04 No.936755527

ジュニアでやってた最後の年のタイチも100kg超えてそうな肉付きだったな

58 22/06/09(木)19:35:18 No.936755624

全日ジュニアの規定は105㎏以下なので気休め程度に余裕はあったムトちゃん

59 22/06/09(木)19:35:41 No.936755776

>武藤の身長で100kg切るのは結構な苦行だったのは想像できる 有酸素運動とか厳しそうだしな

60 22/06/09(木)19:37:03 No.936756272

原田と小峠がずっと出てたけど小峠が突然のヘビー転向 そんな時代のノアジュニア

61 22/06/09(木)19:37:24 No.936756398

石森はジュニアの中でも一際小さいけどそれがまったくハンデにならない 完璧すぎる

62 22/06/09(木)19:38:49 No.936756938

>コブと並んでてそれほどデカく見えないけどオーカーン様も185cm位あるんだよなむしろコブが178cmなのに驚く コブはアンコ型だからその分デカく見えるんだと思うよ

63 22/06/09(木)19:39:04 No.936757027

デカい強いが正義の時代じゃなくなってヘビーもジュニアもあんま変わんなくなった

64 22/06/09(木)19:41:16 No.936757889

身長186cm84kgだからジュニアと言い張ってるけどどう考えてもそう思えない体の厚みがあって巡業中食べ歩きツアーを敢行するアレックスゼインさんだ

65 22/06/09(木)19:41:36 No.936758001

UEだとオージーオープンが何気にデカいからな

66 22/06/09(木)19:43:05 No.936758600

飛んだり跳ねたりする方が見た目にも派手だし動ける方がいいよね…っていう時代の流れなんだろうか

67 22/06/09(木)19:43:32 No.936758765

ワグナーJrに体重計に乗ってもらおう

68 22/06/09(木)19:43:36 No.936758791

>身長186cm84kgだからジュニアと言い張ってるけどどう考えてもそう思えない体の厚みがあって巡業中食べ歩きツアーを敢行するアレックスゼインさんだ 同じくらいの身長のELPと比べると違いすぎる…

69 22/06/09(木)19:43:54 No.936758898

セーラーボーイズの何が酷いってプロデューサーの校長がアレは失敗だったって言うこと

70 22/06/09(木)19:43:56 No.936758910

オーカーンはこの間ブシロードイベントに出てたけど声優と並ぶとめちゃめちゃでかいなと思った

71 22/06/09(木)19:44:10 No.936758998

キースリーも鳴り物入りだった割にはぱっとせずだしなwwe

72 22/06/09(木)19:45:16 No.936759395

動きのキレがあれば大丈夫って感じ スーパーベビーだったらもっさりも味になるけど

73 22/06/09(木)19:45:45 No.936759577

WWEは本人がいかに化け物でも推してもらえるか押してもらえないかでめちゃくちゃ扱いが変わってくるからなぁ

74 22/06/09(木)19:46:00 No.936759667

軽量級選手が多いドラゲーでは80kgくらいで区切ったベルトがある

75 22/06/09(木)19:46:19 No.936759798

>オーカーンはこの間ブシロードイベントに出てたけど声優と並ぶとめちゃめちゃでかいなと思った 声優って芸能人としては身長低いから特にね まあ進藤あまねちゃんなんかは結構デカいけど

76 22/06/09(木)19:46:41 No.936759918

小峠のヘビーは無理だろと思ってたら結局戻っちゃったけど ずっおヘビーで通してる丸藤とは身長体重も殆ど変わらんのよな

77 22/06/09(木)19:46:55 No.936759999

飛んだり跳ねたりできるヘビー求めて2m120㎏ぐらいのNBAくずれをスカウトできるといいんだけど 格闘技経験ない人はすこぶる痛みに弱いというのがプロレス向きじゃなくてなぁ…

78 22/06/09(木)19:47:11 No.936760106

若手だと辻くんが大きそうに見えるけど身長182cmなんだよな

79 22/06/09(木)19:47:33 No.936760263

WWEもインディーの有名人より自前でガタイの良いやつを育てるって風潮になってきたっぽいから余程のキャリア持ちかメーンイベンター級でもないとWWE行きは厳しくなった

80 22/06/09(木)19:47:42 No.936760313

最近はボーンロックに入る前から説得力がヤバい

81 22/06/09(木)19:48:06 No.936760457

身長体重不明のならず者でもジュニアなんだから100kgかどうかは別に

82 22/06/09(木)19:48:35 No.936760655

>ずっおヘビーで通してる丸藤とは身長体重も殆ど変わらんのよな 一応ヘビー級に転向したわけじゃなくヘビー級戦線で戦ってるという話だったっけ?

83 22/06/09(木)19:49:14 No.936760867

ダーティファイトもそつなくこなすしマイクも普通に良くなったし 弱点は負けた時の説得力を出せる相手が限られることぐらい

84 22/06/09(木)19:49:32 No.936760993

杉浦も100㎏ないからなノアだと

85 22/06/09(木)19:49:57 No.936761141

>飛んだり跳ねたりできるヘビー求めて2m120㎏ぐらいのNBAくずれをスカウトできるといいんだけど >格闘技経験ない人はすこぶる痛みに弱いというのがプロレス向きじゃなくてなぁ… そのあたりで今一番プロレスしてるのはインパクトのムース?

86 22/06/09(木)19:50:23 No.936761289

>飛んだり跳ねたりできるヘビー求めて2m120㎏ぐらいのNBAくずれをスカウトできるといいんだけど その身長体重で飛んだり跳ねたりできたらスゴそうだけど膝とか腰への負担考えるとなあ

87 22/06/09(木)19:51:09 No.936761581

重いのみ飛んだり跳ねたりしてるやつはみんな膝壊すんだ

88 22/06/09(木)19:51:32 No.936761713

NBAじゃないけどケビンナッシュはプロバスケット選手だったな

89 22/06/09(木)19:52:18 No.936762011

石森とエースオースティンの新旧Xディビジョン王者対決は良かった

90 22/06/09(木)19:52:33 No.936762102

ヒロムはもうトロフィーコンプリートしてない?ジュニア8冠目指す?

91 22/06/09(木)19:54:01 No.936762666

>ヒロムはもうトロフィーコンプリートしてない?ジュニア8冠目指す? 唐揚げ屋とジュニアタッグ取らないと

92 22/06/09(木)19:54:19 No.936762794

飛んだり跳ねたりってほどじゃないけどブロディ・キングとかも動ける巨漢だね

93 22/06/09(木)19:54:47 No.936762968

JRクレイトスも動けるタイプだな

94 22/06/09(木)19:56:04 No.936763423

>ヒロムはもうトロフィーコンプリートしてない?ジュニア8冠目指す? ジュニアのままIWGPヘビーとるのが最終目標だった気がする

95 22/06/09(木)19:56:35 No.936763628

>WWEは本人がいかに化け物でも推してもらえるか押してもらえないかでめちゃくちゃ扱いが変わってくるからなぁ 逆にしょっぱくてもビンスの一声でめっちゃプッシュされる

96 22/06/09(木)19:56:40 No.936763653

>重いのみ飛んだり跳ねたりしてるやつはみんな膝壊すんだ 比較的小柄で俊敏なヘビーってキャラやってた棚橋は文字通り膝の骨無いからな今…

97 22/06/09(木)19:58:30 No.936764398

>比較的小柄で俊敏なヘビーってキャラやってた棚橋は文字通り膝の骨無いからな今… ハイフライフローの衝撃膝で受けてたらまぁ壊れるよね

98 22/06/09(木)19:59:23 No.936764794

バイキングレイダースってまだ番組出てるの? 新日本にいたときすげーって見てたな

99 22/06/09(木)20:00:09 No.936765108

逸材はテキサスクローバーでいいのにって10年くらい思ってる

100 22/06/09(木)20:00:09 No.936765110

>石森とエースオースティンの新旧Xディビジョン王者対決は良かった 是非続きが見たかった BC入りは嬉しいけど数少ない残念なことのひとつだな

101 22/06/09(木)20:01:15 No.936765602

>バイキングレイダースってまだ番組出てるの? >新日本にいたときすげーって見てたな RAWに居たけどまたNXTに回された

102 22/06/09(木)20:01:17 No.936765618

>ヒロムはもうトロフィーコンプリートしてない?ジュニア8冠目指す? 対ヘビーならそれこそNEVER取っても良いんだけどなって思う ナベさん戦とか因縁もあって取れそうなタイミングではあったけどNJC勝ってたからまあ無理かともなった

103 22/06/09(木)20:03:18 No.936766445

ヒロムはヘビーみたいな戦い方してヘビーに勝つのおかしいと思う

104 22/06/09(木)20:04:01 No.936766749

レスラーWWE行きたがるけどよほど実力がないと飼い殺されちゃうよねでもメジャーリーグ的な感覚で目指したくなるのかな

105 22/06/09(木)20:04:02 No.936766761

ヒロムちゃんは自他ともに体壊すのを何とかして…

106 22/06/09(木)20:04:30 No.936766967

殿VSモクスリーあるかもな

107 22/06/09(木)20:05:27 No.936767370

ジュニアって言葉だけ聞いて実際見るとみんな身長180超えとかでマジでけえ

108 22/06/09(木)20:05:53 No.936767577

ヒロムに壊された人なんていたっけ?

109 22/06/09(木)20:06:05 No.936767664

オカダとかKENTAとの試合見るとヘビーのトップ級とはかなり差があるよねヒロムは

110 22/06/09(木)20:06:57 No.936768022

KENTAがヘビーのトップ?

111 22/06/09(木)20:08:00 No.936768494

逆に190以上あったら仮に身体の線細くて100キロ切ってたとしてもスーパーヘビーよね

112 22/06/09(木)20:08:08 No.936768534

コブの体型はライノを思い出す

113 22/06/09(木)20:09:06 No.936768980

シングル戦線に絡んでる選手はトップ級扱いでいいと思うよ

114 22/06/09(木)20:10:26 No.936769585

>ヒロムはヘビーみたいな戦い方してヘビーに勝つのおかしいと思う 石井をあっさり寝かせたのはさすがにどうかと思った

115 22/06/09(木)20:11:10 No.936769914

>飛んだり跳ねたりってほどじゃないけどブロディ・キングとかも動ける巨漢だね >JRクレイトスも動けるタイプだな この怪獣対決は日本でも輸入してほしい…

116 22/06/09(木)20:11:17 No.936769970

コブとシャンキー顔が似てると思う

117 22/06/09(木)20:11:25 No.936770043

ビッグショーも元バスケ選手だっけ? 巨人レスラーであそこまで現役長い選手も珍しい気がする

118 22/06/09(木)20:11:34 No.936770122

一応ヒール軍団のリーダーなのにジュニアのヒロム相手に反則するわ負けるわってイーボーをどうしたいんだ

119 22/06/09(木)20:12:23 No.936770514

冷静に考えるとオカダさんあの体格であれだけ動けるのは他の競技見ても日本人としてとんでもないんじゃねえかって

120 22/06/09(木)20:12:42 No.936770671

>石井をあっさり寝かせたのはさすがにどうかと思った ヘビーでも勝てない選手多いのにね

121 22/06/09(木)20:13:05 No.936770834

飯伏も無理な増量が怪我の一因ではあったよなあ もともとスペ気味の体質だったのが更に悪化した

122 22/06/09(木)20:13:09 No.936770869

昔やってたROH興行みたいな感じで日本でSTRONG興行やってほしいな

123 22/06/09(木)20:13:35 No.936771044

>一応ヒール軍団のリーダーなのにジュニアのヒロム相手に反則するわ負けるわってイーボーをどうしたいんだ でもデスペやリーよりライバル関係として輝いてると思う

124 22/06/09(木)20:14:37 No.936771539

>一応ヒール軍団のリーダーなのにジュニアのヒロム相手に反則するわ負けるわってイーボーをどうしたいんだ >でもデスペやリーよりライバル関係として輝いてると思う あいつらお互いに好きすぎない?

125 22/06/09(木)20:15:30 No.936771973

いぶたんは今が一番飛んだり跳ねたり自由自在だからなtwitterで

126 22/06/09(木)20:16:03 No.936772258

EVILがヒールターンしたときにヒロムが「なぜだー!」とか絶叫してたけど EVILなんて名乗ってるやつが悪いことするのに何の疑問があるんだって思っちゃった

127 22/06/09(木)20:16:57 No.936772657

>EVILがヒールターンしたときにヒロムが「なぜだー!」とか絶叫してたけど >EVILなんて名乗ってるやつが悪いことするのに何の疑問があるんだって思っちゃった そもそもロスインゴはヒールユニットだしね

128 22/06/09(木)20:17:33 No.936772902

対EVILだと全力でいがみ合うヒロムが見れるのでそっちのが好き

129 22/06/09(木)20:17:41 No.936772962

ヒールターンしたからじゃなくてLIJ離脱したからけおったんでしょ

130 22/06/09(木)20:18:07 No.936773155

邪悪なやつなんだからそりゃ裏切るくらいするだろう…

131 22/06/09(木)20:18:39 No.936773433

ヒールユニット多すぎてヒール感が無くなってる

↑Top