虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 数字キ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/06/09(木)18:57:16 No.936742134

    数字キーが安定しない

    1 22/06/09(木)19:00:16 No.936743105

    人間工学的に並び方おかしいと思う

    2 22/06/09(木)19:00:24 No.936743160

    ーも・も、も。も安定しないぞ俺 ついでにCVBNMあたりも安定しないぞ

    3 22/06/09(木)19:03:32 No.936744232

    ーと~がずれてんの頭おかしい

    4 22/06/09(木)19:16:01 No.936748541

    何でこのズレ直さないの?

    5 22/06/09(木)19:17:08 No.936748925

    右手がマウス持ってて全部左手で打つこともたまにあるし適当…

    6 22/06/09(木)19:17:08 No.936748928

    0と-が未だに無理

    7 22/06/09(木)19:18:37 No.936749440

    数字キーは「指を置く→打つ」の2ステップを意識するんだ そのうち早く打てるようになる

    8 22/06/09(木)19:18:46 No.936749502

    ーはキーマップ入れ替えて打ちやすくしてる

    9 22/06/09(木)19:20:33 No.936750150

    タイプライターほ物理的な制約あったけどqwerty配列以外流行る未来は来るのかな

    10 22/06/09(木)19:20:43 No.936750199

    Pとか・が無理 薬指小指にそんな責任持たせないでくれ

    11 22/06/09(木)19:22:21 No.936750779

    テンキー付きのキーボードしか使わん…

    12 22/06/09(木)19:22:43 No.936750941

    はときいん

    13 22/06/09(木)19:23:41 No.936751277

    テンキーで打つのに慣れちゃったからHKKB買うの躊躇ってる

    14 22/06/09(木)19:24:24 No.936751530

    QWERTYはタイプライターがまだ普及してなかったときに「指を動かす練習」として打ちにくい配列にしたのがそのまま残ってる どこかで打ちやすい配列に変えるつもりだったんだけど人間の方が慣れちゃった

    15 22/06/09(木)19:27:11 No.936752591

    そもそもデモンストレーション用に「TYPE WRITER」が打ちやすいように並べただけで後は適当じゃなかったか

    16 22/06/09(木)19:27:35 No.936752725

    慣れてないが…

    17 22/06/09(木)19:29:27 No.936753445

    qwertyは諸説あるのでよく分からん

    18 22/06/09(木)19:30:36 No.936753868

    >テンキーで打つのに慣れちゃったからHKKB買うの躊躇ってる 10キーマウスいいよ

    19 22/06/09(木)19:32:36 No.936754618

    小指と薬指の動きが鈍い…

    20 22/06/09(木)19:32:38 No.936754628

    親指シフトとかあったけどまだ作られてるのかな

    21 22/06/09(木)19:34:52 No.936755448

    bはなぜか右手で打っちゃうなあ

    22 22/06/09(木)19:37:25 No.936756403

    小指はCtrlとかShiftを押すから1qazは薬指です

    23 22/06/09(木)19:37:29 No.936756431

    日本語打つのにめちゃくちゃ使用頻度低いLがホームポジションにあるのもったいなさすぎる

    24 22/06/09(木)19:37:54 No.936756580

    俺が聞いたのはタイプライターであんまり早く打つと棒が絡まるからだったな

    25 22/06/09(木)19:38:34 No.936756850

    >人間工学的に並び方おかしいと思う 人間工学的に素早く打てないようになってるから正しい

    26 22/06/09(木)19:40:20 No.936757512

    右小指の担当範囲が広いので自分はp0あたりは右薬指が受け持ってる

    27 22/06/09(木)19:42:50 No.936758489

    各国の配列見てるとちょくちょく違ってて楽しい フランスのAZERTY配列とかどうしてそうなったんだ

    28 22/06/09(木)20:01:43 No.936765796

    指の詰め方細かすぎだろって思ったら全然違った

    29 22/06/09(木)20:12:15 No.936770446

    人間工学的に正しい並び方したキーボード無いかな というか日本語はスマホのフリック入力が到達点な気もする

    30 22/06/09(木)20:12:58 No.936770792

    >というか日本語はスマホのフリック入力が到達点な気もする それはちょっと…